大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の大阪の新築分譲マンション掲示板「プレミストタワー靱本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 靱本町
  7. プレミストタワー靱本町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-06 10:58:57
 削除依頼 投稿する

プレミストタワー靱本町についての情報を希望しています。
全353戸で駅から徒歩1分の物件です。
大規模物件で駅近…!気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kinki/osaka/u353/

所在地:大阪府大阪市西区靱本町一丁目60番3、61番3、62番3、63番4(地番)
交通:Osaka Metro四つ橋線「本町」駅から徒歩1分
   Osaka Metro御堂筋線「本町」駅から徒歩1分
   Osaka Metro中央線「本町」駅から徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.04平米~135.02平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【大阪】プレミストタワー靱本町 ?本町駅と靱公園徒歩1分の価値?
https://www.sumu-lab.com/archives/4845/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【内覧会】【ネタバレ注意】「プレミストタワー靱本町」本町エリアで1番売れ行きが良いタワマン 残戸数2戸!「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/68822/

[スレ作成日時]2020-06-30 14:10:27

現在の物件
プレミストタワー靱本町
プレミストタワー靱本町
 
所在地:大阪府大阪市西区靱本町一丁目60番3(地番)
交通:OsakaMetro四つ橋線 本町駅 徒歩1分
総戸数: 350戸

プレミストタワー靱本町ってどうですか?

1561: マンション検討中さん 
[2022-06-10 10:30:16]
>>1559 匿名さん

営業マンから聞きました!
1562: マンション検討中さん 
[2022-06-10 12:42:42]
ファインタワーはここより遥かに高くなりそうですね。となるとこちらが更に人気になりそうな予感。
1563: 匿名 
[2022-06-10 23:10:22]
>>1561 マンション検討中さん
営業マンかぁ、安心させるために適当なことを言っているとかはないですよね?
1564: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-10 23:38:21]
>>1563 匿名さん
テナント募集でリホーム済みと出てましたよ
1565: マンション検討中さん 
[2022-06-11 09:38:27]
北西の駐車場に賃貸マンションなど立つ可能性もあるでしょうか?
1566: マンション検討中さん 
[2022-06-11 10:23:36]
>>1565 マンション検討中さん
その可能性は十分織り込んだ方が良いと思います。
1567: マンション検討中さん 
[2022-06-11 23:27:27]
今日見学に行きましたが、待ちができるほど他のお客さんもきていました。人気なのが伺えますね
1568: マンコミュファンさん 
[2022-06-13 10:47:35]
>>1567 マンション検討中さん

ここ、販売スタッフさんの書き込みが多いですね。
1569: 匿名さん 
[2022-06-13 11:35:31]
>>1568 マンコミュファンさん
何でそんな事分かるの?
ユーザー側からは発信アドレス分からんのに。
1570: マンション検討中さん 
[2022-06-13 11:57:06]
>>1568 マンコミュファンさん

少なからずどこの掲示板でもありそうですよね。
ここに限ったことではないとは思います。
1571: 匿名さん 
[2022-06-13 13:01:12]
販売スタッフか分からないけど同一人物が書くと文章が似てる。
特に悪評はそれが目立つ。
1572: 匿名さん 
[2022-06-13 13:56:49]
販売スタッフというより先に買った人で同じ文体で煽ってる人は別物件でも見かけますよね。
販売関係者が書いても所詮サラリーマンだし特にメリット無いでしょ。
1573: マンション検討中さん 
[2022-06-13 19:49:05]
ファインタワー肥後橋、やはり高額ですね。すごろくさんのブログではあちらの方が高評価ですが。。
1574: 匿名さん 
[2022-06-13 21:00:26]
>>1573 マンション検討中さん
利便性が別次元、大阪駅に最も近いタワマンだから仕方ないかと。
価格も予想通りでしたよ。
1575: マンション検討中さん 
[2022-06-13 21:32:14]
ファインタワーは中之島近い、梅田も徒歩圏内、スーパー近い、学テ優秀な小学校に近い、靭のバラ園も近い、周辺は食べログ殿堂入り店がたくさん、四つ橋線ではあるけど駅も近いしなにわ筋線の恩恵も受けるという出来杉くんレベルの立地ですからね。

ここももちろんいい場所ですけど。
1576: 匿名さん 
[2022-06-13 23:33:05]
>>1575 マンション検討中さん
まだ食べログ見てるんですか… 学力テストといい判断基準がすげえな。
1577: 匿名 
[2022-06-13 23:36:38]
ここをキャンセルしてファインタワーに乗り換える人もいるかな?
1578: 匿名さん 
[2022-06-13 23:43:14]
>>1577 匿名さん

さすがにいないと思います。あっちの方が一回り高価になるようなので。
1579: 匿名 
[2022-06-14 05:34:32]
>>1575 マンション検討中さん
ファインタワーは眺望はどうですか?

1580: マンション検討中さん 
[2022-06-14 06:49:09]
>>1575 マンション検討中さん

私は本町駅にて3路線使えて、靱公園徒歩1分と立地的にこちらの方が優れてると感じるんですけどねー
なにわ筋は先過ぎますし。
専有部のクオリティはファインタワーの方が高いでしょうが、共有部の少なさが寂しく感じます。
あと3L探してますがグロスも厳しいです…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる