「ミッドレジデンス稲沢」 住民・契約者 専用掲示板です。
みなさんと一緒に住みやすいマンションとするために、
情報や意見交換が出来ればと思います。
マンションに関することから、区画整理による街の開発状況など情報お願いします。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-02-09 20:11:08
【ミッドレジデンス稲沢】 住民掲示板
762:
マンション住民さん
[2011-09-15 20:56:17]
今日の20時45分位に何度も鳴ってた警報音は何の合図なんでしょうか??
|
||
763:
マンション住民さん
[2011-09-17 22:11:18]
以前から山○ナンバーの黒いフォ○○ターが頻繁に来客駐車場に止まっているのが気になります
最近では夜間に許可証提示なくとめてます。本当に来客なんでしょうかね…。 |
||
764:
匿名
[2011-09-20 20:44:35]
今日もフォレスターとまってますね!
はっきり書きますが山口ナンバー7317の車はどこの来客なんですかね? |
||
765:
マンション住民さん
[2011-09-21 00:40:36]
そんなに気になるのであれば、ここに書き込みしなくても管理人さんに言えば良いのに…
まぁでもうちの管理人さんは書き込みを見てくれているからここに書き込んでも対処してくれるかもね。 |
||
766:
匿名さん
[2011-09-21 10:24:22]
自分じゃ言いたくないからここに書いてるんでしょ
|
||
767:
匿名
[2011-09-21 12:16:52]
来客駐車場は皆の財産ですから、一部の人が不当に利益を得るのはどうかと思いますね。
かなりの頻繁さですから、単なる来客とは思えない。 本来払うべき駐車場代金をケチるために使ってると疑ってもおかしくないと思います。 |
||
768:
マンション住民さん
[2011-09-21 20:18:43]
騒音の話ですが、
西側に住んでいますが我が家には騒音聞こえませんよ。 聞こえる部屋と、そうでない部屋があるんでしょうか。 |
||
769:
匿名
[2011-09-23 21:11:31]
21時ごろインターホン鳴らされてびっくりしました! 訪問販売業者だと思うのですがこんな時間に腹立たしいです。
|
||
770:
匿名
[2011-09-23 21:41:29]
いつうるさくなるのかあらかじめわかるなら、一度部屋にお呼びしてお聞かせしたいくらいですよ~
数分前も聞こえました。 |
||
771:
マンション住民さん
[2011-09-23 23:19:45]
No.768です。
さっき騒音聞こえました。 ゴンゴンと何か打ち付けるような音が上からしました。 一体なんなのでしょうか・・・。 |
||
|
||
772:
769
[2011-09-24 21:08:26]
また先程、作業着の人がインターホン鳴らしてきました。うちだけですか…?
小さい子がいるので夜間に訪問はやめて欲しいです。こういう悩みは管理人さんに話しても良いものなんでしょうか。 |
||
773:
マンション住民さん
[2011-09-24 23:59:22]
インターホンが鳴って困るんだったら、相手に言いなさい。あなたも大人なんですし。
マンションとは関係ないので、そんなこといちいち書かないで下さい。 |
||
774:
マンション住民さん
[2011-09-25 00:21:29]
前出の方と一緒の業者かどうかわかりませんが、うちに来た作業着姿の方は外の水道管に取り付ける浄水器のセールスでした。はじめに水道管のフィルター掃除の方法を教えますとか言って、最終的に浄水器を取り付けた方が専有部分にある水道管が劣化しませんよという売り込みでした。このマンションの方も何人か工事してますと言ってみえましたよ。
|
||
775:
匿名
[2011-09-25 02:00:53]
防音施工はうちの部屋です。楽器の音が煩いと苦情が出てしまったので。
でもそんなことまでここに書き込まなくても…個人的なことなのに。 |
||
776:
匿名
[2011-09-25 03:28:55]
>774さん
そうですか。教えて下さりありがとうございました。本当に様々な訪問販売があるものですね。 |
||
777:
マンション住民さん
[2011-09-25 08:57:32]
以前、掲示がありましたが、無関係なのに名鉄不動産の名前を出して勧誘する業者もいますので、気をつけた方が良いですよー。
|
||
778:
マンション住民
[2011-09-29 20:08:02]
20時前から、サブエントランスで騒いでる子供、うるさい!!
親が一緒にいるのに、注意しないのか? ファミリー向けマンションといっても、最低限マナーはあるんじゃないですか? 仕事帰りに、やっと帰ってきてあんな騒ぎじゃ嫌になる。 |
||
779:
マンション住民さん
[2011-09-29 23:07:56]
↑どっか山奥に住んだほうがいいですよぉ
|
||
780:
匿名
[2011-09-30 05:50:02]
↑ マナーを守れない人の方が、山奥行くべき
|
||
782:
マンション住民さん
[2011-09-30 23:41:56]
ほかっとこう。ここで何書かれようが実生活には影響しないから。
|
||
783:
匿名
[2011-10-01 08:21:27]
|
||
784:
匿名
[2011-10-01 08:30:46]
イメージなんてどうでもいいでしょ??
|
||
785:
マンション住民さん
[2011-10-01 10:09:59]
そのとおり!(^O^)/
|
||
786:
匿名
[2011-10-01 13:13:08]
住んでいる人が満足ならば、外からどんな風に見られようと・・・
|
||
787:
マンション住民さん
[2011-10-01 19:53:50]
そうそう。
しかも、ここの掲示板見てる人、そんな大勢いないでしょ。 |
||
788:
匿名
[2011-10-02 09:00:55]
10人位?そんなにいないか
|
||
789:
マンション住民さん
[2011-10-15 21:22:21]
西側の棟ですが、先ほどから太鼓をたたくような音が響いてきます。
こんな時間なのに迷惑です。 |
||
790:
匿名
[2011-10-15 22:19:37]
今さっきまたドンドン叩く音聞こえました。西側です。
通路側の部屋で寝ていましたが、びっくりして起きました。やっと子供が寝付いたのに、この音で起きたらまた寝かしつけしなきゃいけないから、ホントに止めて欲しい~! 管理人さんに先月苦情を言いに行きましたが、貼り紙するだけしか対応しようがないって感じでした。 もっと具体的に西側の棟でいつの何時に聞こえたとか書いて欲しかったな… あんなおおざっぱな書き方じゃ効果ない気がする… てか貼り紙したとこで全員が見るわけじゃないから、期待するだけ損かな~ |
||
791:
匿名
[2011-10-15 22:30:10]
遂に始まるぞ。
残り部屋の叩き売り。 |
||
792:
匿名
[2011-10-16 12:33:44]
3割引もあるらしい
|
||
793:
匿名
[2011-10-16 18:52:39]
3棟目のCM見ました。プレミアムフォート稲沢って名前らしいですよ。
|
||
795:
住民さんE
[2012-04-27 19:21:05]
リーフウォーク近くの保留地をカーマが購入したと
中日新聞に載ってましたね。 5年以内にホームセンター完成の予定とのこと。 かなり便利になりそうですね。 |
||
796:
住民さんA
[2012-04-28 14:05:28]
ホームセンターも揃うとなると、日常生活に必要なものが徒歩圏内でほぼなんでも揃いますね!はやくオープンして欲しいですが、5年も先なんですね。
http://www.pref.aichi.jp/0000050714.html 近くの住宅地も坪46万円強で積水ハウスが落札したみたいですよ。あそこらへんの戸建ては駅から少し離れているのに高い家ばかりですね~。ここの購入を検討している時にドコモの近くで、土地と建物と外構で、だいたい5000万円を少し超えるぐらいでした。 |
||
797:
住人です
[2012-05-14 02:48:12]
最近、「ハト」が来ます。ベランダに。
|
||
798:
マンション住民さん
[2012-05-14 19:59:06]
我が家も例年来ますが、
こまめにベランダに顔を出していると、 そのうち来なくなりました。 |
||
799:
匿名
[2012-06-17 10:05:20]
契約時、インテリアオプションがありました。
オプションで行ったもの、行っておけば良かったものを教えて下さい。 |
||
800:
マンション住民さん
[2012-07-21 14:56:05]
エコカラットをすれば良かった。カッコいいですよね。
|
||
801:
マンション住民さん
[2012-07-29 02:10:50]
子供の絵やスポーツ大会の賞状などの掲示物はポスト入るところの
案内板に貼りつけるのがいいのでは。 共有スペースの壁面の目立つところに掲示されると、 なんでこんなところに?と思います。 理由1 掲示物の関係者の自己顕示欲が見え隠れしていてイヤラしい。 理由2 マンションの共有スペースを学校とか市民センターみたいな 公共の場だと絶対に勘違いしているだろう(怒) 理由3 これはここに貼ろうよ的な生活感まる出しの感性がダサい。 子供が苦手ですみません。 |
||
802:
入居済みさん
[2012-07-29 19:39:53]
ファミリー世帯向けへの意見を書きます。
通路での主婦さん達の立ち話が騒々しくて目障りです。 お隣のエムズシティ化しているのでは、と不安です。 エムズシティでの幼稚園バス送迎の時間帯の雑多な雰囲気は はたからみていて印象悪いです。 あと、引越し当初から感じていたのですが、 何故に子供の小学校登校の待ち合せがロビーなんですか。 目の前に公園があるんだから、そっちへ行ってほしい。 ペット飼っている人達は、周りに迷惑をかけないように 気をつけているのが好印象です。 子供のいる主婦さん達はテレビにでてくるオバタリアンまんまです。 自分達は家族のために頑張っているつもりかもしれないけど、 コミュニケーションをとって盛り上がればいいと思っているかも しれないけど、周りを苛つかせていることにも気づいてほしいです。 自分達のコミュニケーションが |
||
803:
匿名
[2012-07-30 11:47:43]
では、どのように幼稚園バスから子供を迎えればよいの?それも公園でやれと?そもそも、なぜマンションに住んだの?こんな問題、当たり前なのに…。
|
||
804:
マンション住民さん
[2012-07-30 15:03:41]
802さんはこのマンションには向かないのでは?
このマンションはファミリー層がターゲットの大型マンションでしょうがないように思います。戸建やこじんまりとしたマンションをご検討されなかったのですか? |
||
805:
マンション住民さん
[2012-07-30 20:54:59]
将来の日本を支えてくれるのは、ペットではなくて子供です。
子どもがたくさんいる環境は好きですけどね。 都会のような子どもが過ごしにくい環境を避け、稲沢に来ました。 苦手な方がみえるのも理解できますが、大切に見守っていただければありがたいです。 |
||
806:
住民OLさん
[2012-07-30 23:59:40]
将来の日本を支えるのは子供って、少々飛躍しすぎで大袈裟。
その子供を頑張って育てているママ達の態度がでかいから、 むかつかれているんでしょうに。子供に罪はないよ。 ママ達の意識の問題。まず立ち話やめなよ。確かにうるさい。 玄関ホールとかキッズルームの周辺だったらしょうがないけど、 普通に人んちの前でしゃべってるよ。場所もだいたい決まってるし。 |
||
807:
匿名
[2012-07-31 01:49:13]
エムズシティ化ではなく、ファミリー向けのマンションは同じような問題があります。人の家の前でしゃべる人も、掲示板を読めばわかりますが、どのマンションでも迷惑な存在ですね。
|
||
808:
入居済みさん
[2012-07-31 15:26:34]
以前、エントランスでソフトボールの表彰状見ました。
今はもう撤去されていますよね。 ミッドレジデンスとして出場しているのはどうしてですか。 普通に暮らしてますが、そのような団体があるのは知らなかったです。 我が家の知らないところでそのような団体が勝手にマンション名を 語って活動しているのは同じマンションに住むものにとってみれば気分が悪いです。 情報に乗り遅れているだけでしたらごめんなさい。 引越ししてきて日が浅いですので。 |
||
809:
匿名
[2012-07-31 17:55:27]
回覧板で見たことない?参加自由の、いわゆる地域コミュニケーションだと私は思う。
|
||
810:
マンション住民さん
[2012-07-31 20:07:31]
回覧見ろよ
|
||
811:
マンション住民さん
[2012-07-31 20:19:31]
掲示板も随時ご覧ください。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |