住友不動産株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティテラス上杉ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. 上杉
  7. シティテラス上杉ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-25 10:53:38
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/kamisugi2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151858
売主:住友不動産
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
シティテラス上杉について語りましょう。
場所は良さそうですね。
専有面積が最大でも92.85m2、あまり高級志向ではないのかな?


所在地:宮城県仙台市青葉区 上杉二丁目17番3(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅から徒歩7分
        JR仙山線「北仙台」駅から徒歩13分
間取:2LD・K+S~4LD・K 
面積:70.23m2~92.85m2

[スムラボ 関連記事]
シティテラス上杉 (住友不動産の会心、渾身の傑作)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/6207/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
シティテラス上杉、シティハウス堤通雨宮町、および住友不動産における今後の仙台市での分譲マンション事業展開について【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95702

(物件概要を追加しました。7/6 管理担当)

[スレ作成日時]2020-06-27 15:03:16

現在の物件
所在地:宮城県仙台市青葉区上杉二丁目17番3(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩7分
価格:5,800万円~7,900万円
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.23m2~70.44m2
販売戸数/総戸数: 13戸 / 336戸

シティテラス上杉ってどうよ?

841: 通りがかりさん 
[2021-06-11 11:48:26]
夏の西日はパティオに強くあたると思うのだけど違うかな下がコンクリに覆われてるから夏の雨の後は蒸し風呂になるような
842: マンション検討中さん 
[2021-06-11 17:00:00]
>>841 通りがかりさん
840の「冬もひんやり」と矛盾してるね
感覚はウエスティンの広場の感じかな
843: 匿名さん 
[2021-06-11 17:55:03]
初心者マークの人は住友の営業なのかな

夏にひんやりなのか蒸し暑いかは日当たり次第だから矛盾うんぬんではないし、公開空き地のレジデンス一番町と住友社屋&マンション入口からしか入れないここのパティオでは違いすぎる

ここ検討する人はパティオの雪かきその他の管理がどうなるのか営業に確認しないと。車使う人と使わない人で駐車場の維持管理コストの考え方が割れるのにコンクリ庭の管理コストとか総会でどう議論されるのか。

雪解けも考えて駐車場や通路を南側にするのに勝山館に寄せて建物を南側配置なんかにするから。
844: 匿名さん 
[2021-06-11 17:57:18]
>>837 マンション検討中さん
ここは荒川静香、羽生結弦他名選手を多く産み出した由緒正しい勝山スケーティングクラブの跡地です。住友のコンセプト通り伝統を引き継ぎ、スケート場にするのがいいと思います。
845: 匿名さん 
[2021-06-11 18:20:46]
>>843 匿名さん
ちなみにパティオだけでなく通路も住友の土地ですからね。住民が積極的に雪かきしないとどっかの神戸市の橋みたいに通行料とられるかもね。
846: eマンションさん 
[2021-06-11 21:15:11]
元エネオスの交差点から東照宮の方までは歩道の狭さもあってか冬の雪解けがめちゃめちゃ悪いからマジで危ない。チャリは無理なレベル。
日当たりのせいだと思うけど、想像以上に長い期間厚い氷になります。
847: 評判気になるさん 
[2021-06-13 08:51:22]
>>799 マンション検討中さん
未だに公式発表もありません。
プラウドを購入した人はこどもの小さいときに便利っていうのに期待してたけど、もう小学生になってしまうと言ってた。
場所的にスーパーが中途半端に遠いのは早く解消してほしいってことだったけど。
848: 匿名さん 
[2021-06-13 09:32:44]
勝山館休業発表の前に急遽イオンモール造成工事の発表その後何の発表も無し。
849: 匿名さん 
[2021-06-20 22:07:26]
>>847 評判気になるさん
こんなニュース流れてますし、時期はともかく計画は進行中なのでは?

https://www.jiji.com/sp/article?k=000002742.000007505&g=prt
850: 匿名さん 
[2021-06-23 07:47:20]
オープンはまだまだ先になりそうな気配ですが、イオンが撤退して白紙という可能性はぐっと低下した印象ですね。
一方、勝山館の方は再開見通し立たないようで。
ピッツェリアショーザンも移転オープンするようですが、仮店舗って感じでもないので勝山館に戻ってくることはないでしょう。
https://eatmap-sendai.com/20210621-4/
851: 匿名さん 
[2021-06-23 10:45:29]
>>849 匿名さん

今ままでのことが白紙になり、これから全てやり直しって意味では?渋滞等、鑑み、中止も充分有り得る話しかと思います。
852: 匿名さん 
[2021-06-23 12:42:39]
イオン5年以内の完成は絶望的、少なくともコロナ終息してからでないと、計画すら建てられらないってことでしょ?マイナスのニュースだと思うけど
853: 名無しさん 
[2021-06-23 13:37:52]
>>852 匿名さん
基本計画の部分を今更という感じはしますね。じゃあ本来オープンしてるはずの最初の計画はなんだっんだ。
子供とイオンで買い物したいから購入するのに、一緒に行ってくれない年齢になってしまう。
854: 評判気になるさん 
[2021-06-25 15:50:39]
>>851 匿名さん

どこに白紙って書いてありました?
855: 匿名さん 
[2021-06-25 16:04:43]
>>854 評判気になるさん

白紙にする計画すら無かった
856: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-25 17:17:35]
近年稀に見るグダグダ案件よな。初めから期待値も高くないけど。
857: 評判気になるさん 
[2021-06-26 13:10:47]
>>855 匿名さん

http://www.city.sendai.jp/kankyochose/kurashi/machi/kankyohozen/kurash...

仙台市のHPに計画載ってますよ。

>>856
グダグダなのは同意
858: 名無しさん 
[2021-06-26 14:53:07]
>>857 評判気になるさん
土地取得の条件が雨宮まちづくり検討会議の方針の遵守だかだったとおもいますが、未だ商業施設作らずに土地の半分売却は契約不履行にならないのでしょうか?文面はどういった売却契約だったのでしょう?期限なしのはずはないと思います。
859: 評判気になるさん 
[2021-06-26 16:07:29]
>>858 名無しさん
随分前にイオンモールからディベロッパー(野村、住友)or厚生病院への売却はあったような気がしますが、更に売却になるんでしょうか?

期限については分かりません。
860: 名無しさん 
[2021-06-26 16:30:32]
>>859 評判気になるさん
売却とはマンション用地と病院用地のことです
861: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-26 16:49:48]
イオンみたいな四角のコンクリで固めた普通の建物の低価格スーパー呼んだところで街づくりもなんもないだろっていう不評が集まってましたよね。
元の緑豊かな環境活かすのも木が枯れまくってできなくなったしw
木立が立ち並んで憩いのスペースや芝生の公園と低層店舗両立のコンペは負けたのでしょうけど。
その挙げ句、何年もただの砂ぼこり舞う工事のうるさい荒れ地にしかなっていなくて、残念ですね。
862: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-26 18:00:48]
文教地区なんだから学校を誘致すればいいんじゃね。
863: eマンションさん 
[2021-06-26 18:30:34]
35人学級目指すので上小も分校必至な感じだしな。マンション乱立で他からブランド目掛けてやって来るファミリー層は少子化何のそので増え続けている。
そのお陰でドクターや士業や日経225企業の家庭の占める率が下がって、地域の学力も二極化してきたという話はここ10年くらいで良く耳にします。
864: 匿名さん 
[2021-06-29 09:02:45]
仙台勝山館、あす営業終了 土地・建物は売却検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/59064ac0f770a499757521716d4ea1b4c073...

伊沢氏は「建物はあと15年は持つ。価値を評価し、庭園も含めて残して使ってくれる企業に譲りたい」

この発言。本気なのか住友向けの配慮なのか。
南面の不確実さが一気に現実化しましたね。
865: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-29 09:17:39]
隣接する邸宅とミュージアムでレストランをやりたいとか言ってますね。
866: 通りがかりさん 
[2021-06-29 09:24:14]
>>864 匿名さん
あと15年て短くないですか?10年以内に建て替えを検討しないといけない建物、使い続ける人、いるんでしょうか?
868: 通りがかりさん 
[2021-06-29 18:48:53]
>>864 匿名さん
伊澤御体、米寿ですか。。。
長く流行るレストランになるといいですね。

869: 通りがかりさん 
[2021-06-29 18:51:13]
>>868 通りがかりさん
食の価値がどう変化するのか想像できないのにレストラン開くんですね。。。
870: 匿名さん 
[2021-06-29 19:41:53]
>>866 通りがかりさん
いないでしょうね。古いから解体時のアスベストやPCB処理も必要かも。
解体ありきで売るべきものなのに、主観や思い入れだけで建物を壊すなら売らないと強弁されてるようにしか。周りが苦労してきたのが透けて見えます。

買い手がつかないまま古びていく方が良いのですかね。オリンピック開催前に負のレガシー宣言しているようにもうつります。
871: 匿名さん 
[2021-06-29 20:26:48]
>>870 匿名さん
たしかに内部や関係者たいへんそうですね。またマンションになりそうですね。オリンピックについては関係ないようにうつります。
872: 匿名さん 
[2021-06-30 07:22:46]
[No.867と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
873: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-12 18:10:11]
急速なEVシフトが起きたらタワー式の立駐だと対応できなくない?
874: 匿名さん 
[2021-07-14 12:47:57]
>>873 口コミ知りたいさん

何でですか?
875: 通りがかりさん 
[2021-07-14 20:51:17]
>>874 匿名さん

駐車場内で充電できないからでしょ。
EV対応のプラグ付きパレットも存在するけど、ごく一部のマンションのごく一部の台数分しか採用されてない。

全てEV対応パレットにするには、タワー側にも配線工事が必要だし、年度の管理費予算にも計上する必要がある。しかし、総会で過半数の賛成を得て予算を通すのは難しいでしょう。

EV対応予算に関してはタワー式だけでなく平置きでも同じことが言えるけど、金額や工事中の不便さはタワー式の方が遙かに大きいよね。
876: eマンションさん 
[2021-07-14 21:32:59]
EVに置き換わるというより、そもそも車を個人が所有することすら危ういと思うよ。
だから今の便利さで見てて問題ない。一通地獄のこの区画では平おきもあまり魅力的ではないし。
877: 匿名さん 
[2021-07-22 22:31:49]
前の書き込みにもあるが、住民専用テスラのシェアカー置くサービス欲しい
878: 購入経験者さん 
[2021-07-23 06:36:59]
そんなんタワーからクルマ出すよりそっち使うやろ
879: 匿名さん 
[2021-07-23 10:11:13]
スパとかジムより、中庭にシェアカー置いて欲しい。逆にそれくらいやらないとここ売れないと思う。
880: eマンションさん 
[2021-07-23 10:31:43]
それってあなたの感想ですよね。
テスラさんってあだ名つけられますよw
881: マンコミュファンさん 
[2021-07-23 11:30:51]
>>880 eマンションさん
感想を述べてなにか問題が?
あなたひろゆきさんってあだ名ついてませんか?
882: マンコミュファンさん 
[2021-07-23 13:45:32]
テスラ置いてほしいって書き込みはシティハウスだっけ?プラウド上杉山通だっけ?
そっちでも見たな。
883: 匿名さん 
[2021-07-23 15:19:08]
>>882 マンコミュファンさん
シティテラス駐車場比率問題の時じゃないですかね。

884: eマンションさん 
[2021-07-23 15:48:07]
駐車場100パーさんと同時期だったかも
検索したらここでも一回くらい発言あったね。
885: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-24 15:37:10]
アウディも24年から純EVだけになるし、僕はちょっと考える案件ではある。
886: 匿名さん 
[2021-07-25 06:41:32]
シェアカーサービスつければ多少は買う人いて、晩翠通りのプラウドにこんなにも差をつけられなかったのかもあちらは西側全て完売。
887: 匿名さん 
[2021-07-25 07:35:39]
>>886 匿名さん
スレチだけどプラウド晩翠の西側はけっこう売れたけど完売じゃないよ。まだまだあります。
888: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-25 08:16:03]
プラウドはステマや悪いとこひた隠しや根拠ない情報操作が多くて胡散臭く感じます。
889: 匿名さん 
[2021-07-25 09:05:48]
>>888 口コミ知りたいさん
という投稿に胡散臭さを感じます。
890: 名無しさん 
[2021-07-25 13:51:03]
私はプラウド晩翠と比較してシティテラスを買いましたが、迷いはなかったです。
ただ売れ行きはプラウドに負けている感じはしますね。価格的に微妙に高いのと雨宮もあるせいかな。雨宮と合わせて500部屋うるのはしんどいような…。さらに数年後にはNHK跡もくるだろうし。
891: 評判気になるさん 
[2021-07-25 13:57:21]
完売してないのに完売って未だに品薄商法やってるの?
892: 匿名さん 
[2021-07-25 16:21:56]
887投稿者です。HPに西向き全供給御礼って書いてますね。そちら確認せずにおりました。ご不快な思いをされましたら、申し訳ございませんでした。

で、です。10日ほど前に野村MRに行きましたらまだ未成約の戸数がだいぶありました。ここからは推測で、裏をとってませんが、完売御礼ではなく全供給御礼って最後の売り出しよ、って意味かなと。

いずれにせよスレチでお騒がせしました。
893: 名無しさん 
[2021-07-25 21:02:56]
全供給御礼というのが何とも確信犯的な紛らわしさ。
ただかなり売れているのは確かだけど。
894: マンション検討中さん 
[2021-07-25 21:13:05]
私もテラス購入しましたが、確かにプラウド晩翠は割安だから売れ行きいいですね。
北四番丁駅周辺今後の開発を楽しみにしております!
895: 匿名さん 
[2021-07-26 13:42:24]
>>893 名無しさん

売り出した分が全部売れただけで、これからも西向きは発売されるでしょうね。
896: 口コミ知りたいさん 
[2021-07-26 17:29:47]
安く手に入れられるってことは、売るときや貸すときは安く手放したり貸すことになるってことでもあるし、安いってことは買い手や借り手が沢山いないから市場の原理が働いているってことでもある。安さの背反ってやつですね。
ミスマッチはもちろん起きるし、最悪はすぐに崩れる可能性もあるけど、そこそこの年数をかけて作られてきたものと新興のものとでは、総合的に基礎と信頼性が違う。
897: マンコミュファンさん 
[2021-07-26 20:43:14]
>>896 口コミ知りたいさん
買い手がいないのにその価値以上に高いものよりかはマシではないかな?高く買ったからといってその高めの価格で売れるわけではないのが悲しい。
898: 評判気になるさん 
[2021-07-26 21:03:49]
そういうのは自然淘汰で売れ残ってある程度の適正価格まで値崩れするでしょうね。近隣のマンション平均くらいまでは。
それ以上の安売りがされるかどうかがみそで、
だからこそ地区のブランド価値は簡単には覆らないので大事だと思います。
899: 匿名さん 
[2021-07-27 07:22:11]
ここは2022年4月入荷開始だが、その時点で336戸数100も売れてないだろう、2023年4月で150、2024年4月200、その後は動きがないまま136は売れ残ると予想。
900: 名無しさん 
[2021-07-27 07:34:38]
今がどれだけ売れているか、正確なものはわかるの?
901: 匿名さん 
[2021-07-27 07:53:04]
上杉ブランドは戸建住まいの人が作ってきたものだから。マンションで何百戸と同時供給して簡単に価値が崩れない、なんてことはない。近隣中古マンションの過去の成約歴出してくれる業者さんいるけど、浮くだろうね。「6000万したんです」と言って値付けしても早期に売れなきゃローン管理費修繕積立金をとられ続ける。住み替え考えたり転勤のある人は買うべきではないよ。勝山館やパティオがどうなってるかも分からないし。
902: マンコミュファンさん 
[2021-07-27 08:08:10]
>>900 名無しさん
物件概要によるとGW開けからの3ヶ月弱で片手で数えるほど。このペースだと899さんの見立ての通り
903: マンコミュファンさん 
[2021-07-27 08:20:19]
でも歴史もブランドもまだまだのところよりはましってことには変わらない気もする。
904: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-27 09:07:50]
ここでは売れないコメント多いけど、物件概要の数字よりも実際の販売戸数が多いですよ。購入者だけど、6月時点で結構売れています。先日のインテリア相談会も満席でした!
スミフはゆっくり売るタイプなので、物件概要はあまり参考にならないかもしれません。
905: マンコミュファンさん 
[2021-07-27 09:39:34]
>>904 検討板ユーザーさん
物件概要に虚偽があるということでしょうか?
あとコロナ禍なんだから予め予定した席用意するので満席は当然かと。
906: マンション検討中さん 
[2021-07-27 09:54:25]
904です
販売関係者ではないので、どういう基準で物件概要を書いたのがわかりません。すみません。
もちろん完全予約制で用意して頂いたのですが、購入後全然売れ行き知らないため、予想よりも購入者がいてびっくりしました。

青葉通りの物件も検討しましたが、上杉の雰囲気が好きです。

不安要素ももちろん多いが(勝山館、西側のマンション建設時も騒音、イオン、狭い車道)
他上杉の物件(新築、中古)と比べるとコスパいい方です。今出た物件の総合比較してこちらにしました。
907: 匿名さん 
[2021-07-28 07:11:13]
ここに限らずだけど「実際の販売戸数」なんて何とでも説明できるからあてにならない。
「住めば都」で何千万のマンションを買わなきゃよかったと思うことも多くない。住むことだけ考えるならここもありでしょ。売らざるを得ないとか売りたい時のリスクが高いだけで。

ただ道路狭小は住む人にとってもどうなのかな。東北大病院周りがよく詰まるけど、ここは一通や片側一車線だから同じようになるのでは。現厚生病院は車の入りは北側道路からで出は南側道路からと分けてるけど移転後はその方式はとれなそう。

このマンションは角地なのに二方向に出入りできなくしたのは配置や設計の失敗なのでは。
908: マンション比較中さん 
[2021-07-28 08:31:02]
愛宕上杉通の通勤時間帯の混雑具合見ると、東に出入口作ってもまともに機能しなさそうじゃないですか?左折でしか出られない仕様にならざるをえないでしょうし、左折左折左折で仙台駅の方に向かうことになるなら北から出た方がマシなわけで。東に行くとか泉方面に向かいたい人には良いでしょうけれど、そこまで劇的な差があるわけでもない・・・。わざわざ東向き住戸を犠牲にしてまで作るべきとは私の感覚では思わないなぁ。
909: 匿名さん 
[2021-07-28 08:31:16]
公式HPの物件概要見たけど
「※本物件の西側隣接地[所在:仙台市青葉区上杉2丁目17番4]については、令和2年6月現在、事業主の住友不動産㈱が土地を所有しております。なお、今後の利用計画は未定ですが、建築後に本物件の住環境(環境・車輛通行量・騒音・眺望・通風等)に影響が生じる場合があります。また、建築工事ならびに工事車両の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合がありますのであらかじめご承知ください。 」
こんな記載前はなかったと思う。

パティオの取り潰しや建物建築ありえるのは凄いリスクでないの?
建ぺい率は80%で大丈夫そうだけど容積率は300%で容積緩和もうけてるからギリギリ?
だとしたらパティオに建築とかされたら既存不適格になるんじゃ。
910: 通りがかりさん 
[2021-07-28 08:47:40]
>>908 マンション比較中さん
東側からも出入りできたら朝は泉方面への出庫ルート、夜は駅方面からの帰宅ルートのように使われるのでしょうね。朝は詰まりがちで北から出庫する方がよいかもですが、夜の帰宅ルートが東側にもあるのは便利だと思います。選択肢があることが重要で、路外進入時や駐車場内の滞留分散になるのかなと。

東側からも入出庫できる配置にしても、トンネル様の車路(一階の一部を通す車路)にするでしょうから東向き住戸も維持できると思います。青葉通りレジデンスなんかがその方式ですね。

しかしトンネル様の車路を採用するなら今の南面東面に寄せた配置にせず北面東面によせて配置できたし、駐車場は南西に配置されていたから、勝山館売却等による日照リスクもなくなったんですよね。

駐車場を北西配置にしたのは、車路を北面に限定したこと(トンネル様の車路にしなかったこと)とパティオが原因でしょうね。勝山館閉館は予想できなかったんでしょうが、パティオや配置を含めて、結果的に購入者の不便やリスクに繋がる開発になってると思います。

911: マンコミュファンさん 
[2021-07-28 09:43:53]
>>910 通りがかりさん
住友自社ビルの使い心地とパティオ隣接した日当たりなどの顧客受けを優先したんだと思いますよ。^_^
912: 匿名さん 
[2021-07-28 12:50:55]
>>909 匿名さん

確かに以前は、特記事項なかった
913: マンション比較中さん 
[2021-07-29 10:43:35]
>>910通りがかりさん
いやいや、北に建てると南側にタワー型駐車場が4基並ぶことになるから自ら眺望を捨てることになりません?勝山館は解体新築しようにも日影規制で結構制限がかかってしまうと思うので、むしろ勝山館の北に更地が広がってた方がリスク大きかったかも。
仮に北と東にマンション本体建てるとすると、住友社屋はさすがに袋地にするわけにもいかないから西と南は無理、となると勝山酒造の隣あたりに配置?でもそれだと東側の住戸数が削られることに変わりないか。

それじゃパティオも含めて住友の敷地もマンションの敷地にしてれば良かったかと言えば、今でさえ高すぎと言われる価格がさらに跳ね上がって誰が買えるのってなりそうです。これは推測ですが、そうなることを嫌ってパティオを住友の所有にするとかいう奇妙な落としどころを捻り出したんじゃないかなと。住友が所有者なのに固定資産税はマンション住民が負担、そのかわり仮に売買等で譲渡することになっても既存不適格とならないようにマンション側との契約を継承させ遵守させる等の制限つきでの所有とか、利用に際してもマンション側に都度許可を得るとか、確かそんな契約を準備しているとの説明を受けた覚えがあります。こんなガチガチに固められてまで住友がパティオの所有者でなければならない理由は?という目線で考えると、やはりマンションの敷地にしたときに販売価格に深刻な影響が出てしまうから、という一点に尽きるんじゃないかと思うんですよねぇ。住友は西側の土地も含めて住民の利便性を確保した開発を行うため、みたいな説明をしてましたけど、それって住友が所有権持ってなきゃできないほどのことじゃないからたぶん建前ですよね~ボール遊び禁止とか火気禁止とか、そんな条件のパティオで住友はどんな楽しいイベント利用を想定して自社所有地にしているのかなぁ(棒)
そう考えると、当初の最低価格で7000万越え(でしたっけ?)とかいう無茶な設定はパティオもマンション敷地にするつもりで値付けしてたのが、悪評価食らいまくって無理やり方針転換したのではと邪推してしまいます。

滞留分散には確かに複数のルートがあると良いでしょうね。そりゃ複数取れるのならそうした方が良いのは間違いないですから。タワー型の駐車場の物件には住んだことがないので感覚がわからないのですが、むしろそこの出庫で混むから敷地の出入りで混みようがないということはないのでしょうか?

>>909匿名さん
西側隣接地については私も見た覚えありませんが、昨年MRを見学した当時でもうそういう構想がありますと明言してましたね。もしかすると戸建てという可能性もないわけではない、程度の説明だったので、マンション建てる方向で動き始めたのかもしれません。あっちにもパティオ的な空間を造って西に抜ける動線とシティテラスの北に抜ける動線を繋いでそれぞれの住人がお互いに使えるようにできればとか言ってました。ちなみにその当時の話になりますが、NHK跡地は販売になるか賃貸になるかまだ白紙とも言ってましたよ。テラスやハウスを検討しに来場する客に素直にあっちにも分譲で建てますなんて言うとも思えませんが、テラスやハウスがごたごたしていたから本当に白紙だったかもしれません。今はNHKの方も愛宕上杉通側にパネルが立てられてますが、テラスとハウスに加え、西隣りとNHK跡地にも大規模分譲マンションとなると強気なのか馬と鹿なのか。素人目には後者に見えてしまいますがどうなのでしょう。
914: 通りがかりさん 
[2021-07-31 11:16:54]
自社ビル隣に建てたりパティオで楽しい販売会しようとしたり無用なスパやらジムやらで容積率喰ったりするからいけない。高過ぎて売れないのならコンパクト化するか、そもそも仕入れなきゃよいだけ。

パティオに建物建てる可能性とか、競売等で駐車場部分に戸建建てられて、違法建築になったカーサ桜上水思い出すわ。
デベの浅知恵で購入者の人生引っ掻き回すのやめてもらいたい。
915: 匿名さん 
[2021-08-01 08:36:41]
住友不動産だから大丈夫とか、普通はそんなことはしないでしょう!的な安易な発想は絶対にやめた方が良い、ここの権利関係は通常なら手出せない、やはりパティオが不透明過ぎる。
916: 匿名さん 
[2021-08-01 08:42:04]
パティオに近隣の子供達の為、イベントに集まる子供達の為に、私設の動物園作ろう!の可能性もゼロでは無い。
917: 匿名さん 
[2021-08-01 19:31:55]
>普通はそんなことはしないでしょう!的な安易な発想は絶対にやめた方が良い

本当にその通りで、売りもしない、地上権はおろか借地権すら管理組合に与えない、けど、確認申請では敷地参入している
ところから「普通はそんなことしないでしょう」ですからね。
トンネルの入口は異常でも、出口は正常だろうと根拠なく楽観視してはいけない。

東京都心でもそんなやり口どうかと思うのに、上杉でやるとか。どんな仕入したのか、はたまたどんだけ利益見込んで次の可能性を残したいのか。
918: 匿名さん 
[2021-08-02 07:48:05]
7000万の価格はパティオ住人所有
5000万の価格はパティオ住友所有

って、ことか・・・この分の差額は住民の意向関係無しに、住友はいずれ回収に入るでしょう。下請け含め、住友関係者付近の人達が全く買ってない謎が判明した気がします。
919: マンコミュファンさん 
[2021-08-02 08:34:09]
購入しやすくするため住友が土地を一部負担します!住民にはデメリットありません!
なんて上場企業の株主に対する背任行為ですからね。
920: 名無しさん 
[2021-08-02 09:21:13]
住友関係者が買ってないって…ソースは?
というかそんなに関係者が買う物なの?
921: 匿名さん 
[2021-08-02 15:05:55]
>>913 マンション比較中さん
あっちにもパティオ的な空間を造って西に抜ける動線とシティテラスの北に抜ける動線を繋いでそれぞれの住人がお互いに使えるようにできれば

というのもセキュリティに難があり、さらに、住友の名義の土地を最終的にどうするのか、固定資産税を誰が負担していくのか、理解困難な構想ですね。

西側開発時にここの管理組合にパティオを高値で売ろう、なんて非現実的なことはさすがに考えていないんでしょうが、パティオを西側開発時の敷地にされたらここは違法建築になる。西側開発時にパティオのまま建設等不能地として西側マンションの管理組合に売るとなれば「パティオは西側マンションの建ぺい率や容積率の基礎になっていないのか」「パティオを含めての西側マンションの分譲価格ではないのか」「なんで東側のマンションのためにうちの敷地の利用を制限されるのか」となる。

住友が自社ビルとパティオを恒久的に維持して固定資産税も負担し続けない限り、ここのマンションは建て替えもままならない。引き渡し前から心配するのは考え過ぎ、みたいな人は5年10年で売るつもりの人でしょうね。持続不可能と疑われても仕方ないアクロバティックな開発をこのご時世にやるんだから、大手なりのハッキリしたプラン示すべきでしょう。
922: 匿名さん 
[2021-08-02 15:12:57]
921ですが、パティオを西側開発時の敷地にされたらここは違法建築になる、と断定して書いてしまいましたが、推測です。特例がどう入っているのか私にはもわかりませんので。
ただ、容積率300%でこのマンションが建てられるので、延床面積や敷地面積を単純比較したら、パティオは恒久維持されないとおかしいと思いますよ。
923: 名無しさん 
[2021-08-02 16:40:47]
将来的には西には分譲マンション建ててパティオはシティテラスと共有部分にするという説明でしたが。それなら安心というかそこは住友を信頼するしかないような。悪く考えればきりはない。
924: 通りがかりさん 
[2021-08-02 17:22:46]
共有なら、パティオを西側と東側の両マンションの両方の敷地に算入できるのですか?ここは管理組合法人ではないですよね?共有登記のために法人化させるという住友のプランなんですかね?共有持分の譲渡原因は売買?贈与?どうなるんでしょうか。
出口がまるで分からないのですが、納得されましたか?

パティオが共有登記される場合、未だ見ぬ西側マンションと、パティ共有(容積率問題の共有)をかすがいにして、同時再開発を強制させられるのでは。何十年も先でしょうけど。
その時、二つの管理組合の足並みが揃わなければデッドロックになるんですよね。
そこまで住友は説明してるんですかね。
925: マンコミュファンさん 
[2021-08-02 18:00:26]
分譲だけど、目の前に住む大家に気を遣って生活しないといけない賃貸みたいですね。
926: マンコミュファンさん 
[2021-08-02 18:03:12]
>>923 名無しさん
現状売れてないのに隣にマンション建てるのいつになるんでしょう。パティオが戸建てのハウジングプラザになる方が先かもですね。
927: マンション比較中さん 
[2021-08-02 18:05:54]
物件概要には「管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託」としかありませんね。

分譲時は建物と敷地を一体的に登記できますが、分譲後になると複雑ですからね。
パティオ割譲時点の区分所有者全員の共有にすると登記簿がえらいことになるし分離処分されるリスクも生じる。じゃあ管理組合が共有持分をとなると法人化しないと登記名義人になれない。法人化すると毎年の理事登記費用等がかかる。法人住民税もかかったかな?
営業がどこまで情報知らされてるか知りませんが、パティオの共有化というのは、ちょっと非現実的というか、出口の見えない説明ですね。

もしパティオの共有持分を贈与で管理組合(管理組合法人)に割譲したら管理組合といえどさすがに贈与税課税されるでしょうね。それを回避するなら適正価額での売買ですが、買うかどうか代金は適正か等、総会で大きく揉めるでしょうな。

パティオや自社ビル隣接をテコに、管理委託や再開発時に外されないようにしているのかとも思いましたが、それが前面に出てきたら独禁法とかの関係で大丈夫なんですかね。住友不動産建物サービスを切って、パティオは使う、というのはリスキーな決断ですから、さすがに管理組合サイドとしてもそういうことはしないのかな。

西側とここ(東側)でパティオを「共有」ではなく「共用」するというなら、ずっと住友が挟まるということでしょうが、そうであれば物件概要に「西側隣接地…利用計画は未定ですが、建築後に本物件の住環境…に影響が生じる場合が」等とは書きませんよね。

どういう未来を描いているのか、いつかは老朽化するマンションの出口をどう考えているのか、全く分からなくて、SDGsをうたって大量の弁当廃棄をして叩かれているオリンピックも重なり、ある意味でワクワクしてしまいます。
928: マンコミュファンさん 
[2021-08-02 18:17:08]
テラスのパティオを西側マンションの建築確認面積に入れればまた容積率オーバー物件建築できますね。最終的には両方のパティオと住友ビルを潰してそこにまたマンション建てれる。こんな錬金術いいんですか?
929: 匿名さん 
[2021-08-02 18:32:47]
パティオ錬金術を実行したら三つ巴の再開発争いになりますな。容積率緩和がされない限りどの区画が不利な建て替えプランを引き取ることになるのかと。

駅前の某百貨店が未だに取り壊されもしないのを見てもこういうややこしい土地開発をするんですからね。企業共有ならまだしも、管理組合や管理組合法人は一般人の集まりですから、ややこしくなったら話は進みませんよ。
930: マンコミュファンさん 
[2021-08-02 18:37:24]
こんな横暴は不適合物件になることを承知で買う人がある程度いるからできるのでしょうか?
931: 通りがかりさん 
[2021-08-02 18:49:08]
何のための建築基準法、建坪率制限なんでしょう。既存不適格でも構わないではいけないと思います。行政指導あって然るべきです。
932: 匿名さん 
[2021-08-02 18:53:53]
>>923 名無しさん

住友を信頼するしかない、権利関係になってます。
自分の庭を他人を信頼するしかない、自分の意思は関係ない契約を普通は結びません。
933: 匿名さん 
[2021-08-02 19:25:44]
この手の開発や売り方の何が酷いかって、永く住む人ほど被害を被りかねないところなんですよね。投資目的で売り抜け予定の人には何の影響もない。むしろ派手な共用施設と爆弾のパティオで高く貸したり転売できる。永住覚悟の人が複雑な権利関係の処理を丸投げされる。
934: 名無しさん 
[2021-08-02 22:12:38]
なるほど。シティテラス、パティオがガンになりそう。将来的にはややこしくなりそうだ。
野村の晩翠か、上杉にこだわるならディアージュか。
晩翠は東向き発売開始になるようだし。
935: 匿名さん 
[2021-08-03 10:40:46]
>>920 名無しさん

買ってないソースなんて出せる訳がない、悪魔の証明知ってます?買ってるソースを出せば即ち、消極的事実の証明になり買ってないことへの反論が成立します。買ってるソースをお願いします。

936: eマンション 
[2021-08-03 11:29:50]
>>935 匿名さん
ソースと証明は違います。貴方が住友関係者が買っていないと判断した根拠を聞いているんだと思いますよ。
買っていないと判断したソースは出せるはずです。貴方の単なる感想でないのならば。
937: 匿名さん 
[2021-08-03 12:02:22]
>>936 eマンションさん

普通の人とは違うルートの案内とかDMじゃない?
そこには、普通とは違う販売条件有るんじゃないんかな?って、話を聞いたとか聞かないとか。それでも買わないわって話しも聞いたとか聞いてないとか、そろそろ営業刷新しそうですね。
938: 匿名さん 
[2021-08-03 21:27:03]
こんな事実があったとは...
安くなったので検討しようと思ったのですが別のマンション探した方が良さそうですね。
939: 通りがかりさん 
[2021-08-07 13:47:51]
三連休以降も見学会や説明会の予約にとてもゆとりがありますね。

「パティオ」「建ぺい率」「建て替え」この三つの言葉を必ず用いてこのマンションについてプレゼンしてください、と営業にお願いしたらどんな反応あるんでしょうか。
「お客様のライフステージに合わせて住み替え」「大型商業施設至近の予定や充実の共用施設で売却もスムーズ」等ですかね。買おうか悩んでる人に対して、住み替えや手離れを織り交ぜないとパティオ問題から目を背けさせられないなら、お察しをということですかね。
それか、学区を押して、お子さんが独立したら賃貸やセカンドハウスに、とかかな?30年後もパティオがあるのかどうかは濁すけど、検討者の未来の話はできちゃうのかな。

ついでに周辺道路の交通量や渋滞状況調査もされたのか、確認しても良いですかね。せっかく説明会で長い時間拘束されるなら、大規模をうたいながら駐車場出入口を一箇所のみに限定した理由も熱く説明してもらわないと。
940: 匿名さん 
[2021-08-07 14:31:39]
>>939 通りがかりさん
だいぶ意気込みを感じました

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる