住友不動産株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティテラス上杉ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. 上杉
  7. シティテラス上杉ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 07:01:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/kamisugi2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151858
売主:住友不動産
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
シティテラス上杉について語りましょう。
場所は良さそうですね。
専有面積が最大でも92.85m2、あまり高級志向ではないのかな?


所在地:宮城県仙台市青葉区 上杉二丁目17番3(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅から徒歩7分
        JR仙山線「北仙台」駅から徒歩13分
間取:2LD・K+S~4LD・K 
面積:70.23m2~92.85m2

[スムラボ 関連記事]
シティテラス上杉 (住友不動産の会心、渾身の傑作)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/6207/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
シティテラス上杉、シティハウス堤通雨宮町、および住友不動産における今後の仙台市での分譲マンション事業展開について【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95702

(物件概要を追加しました。7/6 管理担当)

[スレ作成日時]2020-06-27 15:03:16

現在の物件
所在地:宮城県仙台市青葉区上杉二丁目17番3(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩7分
価格:5,800万円~7,900万円
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.23m2~70.44m2
販売戸数/総戸数: 19戸 / 336戸

シティテラス上杉ってどうよ?

2141: eマンションさん 
[2023-03-30 12:24:48]
>>2140 匿名さん
既に竣工してるのに即入居できないのは、ここのマンションだけではありません(野村の晩翠も10月頃に完売してますが入居が4月以降になるとHP上に記載があったと記憶しています)。それを理解して契約しているはずなので、販売会社を非難するのは筋違いです。嫌なら契約しなければいいだけの話なので。
2142: 匿名さん 
[2023-03-30 12:39:42]
いや、こんな横暴に素直に応じていい子しているから好き放題されるんです。おかしいものはおかしいと声を上げるべきです。購入者が皆文句言えば今後はこのような制度は見直されます。
2143: 名無しさん 
[2023-03-30 13:45:41]
>>2142 匿名さん

おかしいと思うから提訴でもしてみたら?声を上げたら変わるなんて悠長なこと言ってるから好き放題されるんです。勝訴すれば今後はこのような制度は見直されます。頑張れ
2144: 匿名さん 
[2023-03-30 19:57:37]
不満なら他のマンション買えばいいだけです。そろそろ自演やめてください
2145: マンション掲示板さん 
[2023-03-31 15:33:54]
昨年夏からシティテラスに住んでいるものです。他の物件も話は聞きましたが、どの物件も新築だと半年~1年は入居待ちでしたよ。
2146: マンション比較中さん 
[2023-03-31 20:33:46]
新築って言っても既に竣工1年だからね・・・
2147: マンコミュファンさん 
[2023-03-31 21:25:44]
新築ならそうでしょうよ
契約時はまだ建ってないんだから
2148: 購入経験者さん 
[2023-04-01 00:32:36]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
2149: マンション掲示板さん 
[2023-04-01 17:12:17]
>>2147
竣工1年でも入居待ちはザラですよ


2150: 匿名さん 
[2023-04-06 19:35:14]
>>2138 匿名さん

セブンアンドアイが国内小売り企業初の10兆円達成。支持されてますね。ヨークベニマルのオープンが楽しみです
2151: マンション比較中さん 
[2023-04-07 10:15:10]
ここにあったスケートリンクを知り、勝山館で結婚式を挙げた身としては、まぁ生きてるといろんなことがあるもんだな。と感心するわ。
2152: 名無しさん 
[2023-04-07 11:03:28]
>>2151 マンション比較中さん
土地は広いけど利便性を考えるとここにあんなにマンションが建つとは思わなかったなー
2153: マンコミュファンさん 
[2023-04-12 22:57:11]
>>2150 匿名さん

イオンも売上高、営業収益が過去最高ですね。儲かってるんだからイオン雨宮早く建設してくれよ
2154: eマンションさん 
[2023-04-16 17:19:49]
>>2150 匿名さん

本日の朝刊にヨークベニマル仙台上杉店のオープニングスタッフ募集のチラシが入っていました。面接会場は福沢市民センターだそうです。
2155: 通りがかりさん 
[2023-04-16 19:45:17]
イオンには全く期待できないし、裏切り感があるけど、ベニマル来るならまぁいいか。裏からも出入りできるといいな。
2156: 評判気になるさん 
[2023-04-17 20:11:56]
>>2155 通りがかりさん
勝手に期待しておいて、裏切られたとかストーカーかよ。農学部跡地のマンション住民が言うならまだ理解できるけど
2157: eマンションさん 
[2023-04-17 21:05:38]
>>2155 通りがかりさん

どこのことを裏と言っているかは知らんけど、公園とは行き来できないですね。
2158: マンション掲示板さん 
[2023-04-18 07:46:44]
>>2156 評判気になるさん
商業施設を建てることを条件に土地を取得したのに未だ建てないのは裏切りでは?別の企業が購入していたらすでに開業していたはずです。
2159: 通りがかりさん 
[2023-04-18 18:08:09]
>>2158 マンション掲示板さん
コロナとかウクライナ侵攻による建設資材の高騰なんて誰も予想できないべ
2160: 匿名さん 
[2023-04-18 21:45:43]
住友だってこの土地10年寝かしてようやく建てたくらいなんだが、今となっては最後に残ったイオンが一身にヘイト集めてる感はあるな。先に予定も何もなかったところにヨークができちゃうからなおさら。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる