住友不動産株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティテラス上杉ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. 上杉
  7. シティテラス上杉ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-19 07:01:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/kamisugi2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151858
売主:住友不動産
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
シティテラス上杉について語りましょう。
場所は良さそうですね。
専有面積が最大でも92.85m2、あまり高級志向ではないのかな?


所在地:宮城県仙台市青葉区 上杉二丁目17番3(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅から徒歩7分
        JR仙山線「北仙台」駅から徒歩13分
間取:2LD・K+S~4LD・K 
面積:70.23m2~92.85m2

[スムラボ 関連記事]
シティテラス上杉 (住友不動産の会心、渾身の傑作)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/6207/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
シティテラス上杉、シティハウス堤通雨宮町、および住友不動産における今後の仙台市での分譲マンション事業展開について【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95702

(物件概要を追加しました。7/6 管理担当)

[スレ作成日時]2020-06-27 15:03:16

現在の物件
所在地:宮城県仙台市青葉区上杉二丁目17番3(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩7分
価格:5,800万円~7,900万円
間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.23m2~70.44m2
販売戸数/総戸数: 19戸 / 336戸

シティテラス上杉ってどうよ?

1721: 評判気になるさん 
[2022-07-02 23:44:11]
上昇率や人気や価格帯の差は、中心部の中でもアドレスで差が出るでしょうけど。
1722: 匿名さん 
[2022-07-08 17:51:10]
東北大学農学部跡地に電力を供給するための地中送電線新設土木工事の施工者が決定しました。今後に商業施設の新築工事が始まるためだそうです。一歩進んだ模様
1723: マンション検討中さん 
[2022-07-08 19:08:29]
2025年にイオン開業と雑誌に記述あり。
2024年に厚生病院が完成、その後にイオンという感じかな。スミフも安心したのでは。
1724: マンション検討中さん 
[2022-07-08 19:18:16]
イオン雨宮の近くの物件はこれで売りやすくなるね。特に竣工済みマンションは早い者勝ちですね
1725: 匿名さん 
[2022-07-09 04:35:45]
SHOZAN《勝山酒造旧蔵をリノベーションしたレストラン&バー》
7月オープンとして従業員募集中ですがはたしてオープンするんでしょうか?
1726: マンション検討中さん 
[2022-07-09 06:48:49]
従業員募集中じゃねえよ。こないだ大幅に解雇したばかりやろうが・・
1727: マンション検討中さん 
[2022-07-09 22:09:25]
伊沢家の悪口は他でやれよ。ここ関係ないから
1728: 匿名さん 
[2022-07-09 23:15:41]
>>1722 匿名さん

とりあえずもうすぐ東照宮にヨークベニマルがオープンするし、もうしばらく我慢ですね
1729: 匿名さん 
[2022-07-10 05:50:44]
>>1727 マンション検討中さん
伊澤家次第では南面の眺望絶望、常時カーテン必須になるんですが。関係大有りです。
1730: マンション検討中さん 
[2022-07-10 08:15:09]
>>1729 匿名さん
隣地のせっまいあのスペースで眺望絶望な建築なんかできないでしょ。ここ斜線規制も日影規制も受けるエリアですよ?カーテン開けれなくなるかどうかということで言えばむしろ勝山館跡地の方が問題だけどあっちはもう伊澤関係ないし、あちらでさえ規制クリアして同じ配置で同じ規模のが建てられるかどうかあやしい。デカいの建てるなら勝山公園側に配置するんじゃないでしょうかね。
1731: 匿名さん 
[2022-07-10 08:20:03]
眺望気になるのは同感。住友でさえタワー構想を諦めたくらいだから、眺望絶望は大袈裟かもね。
1732: 匿名さん 
[2022-07-10 11:58:39]
庭園が南面で視界に入るのとただのテナントビルになるのとでは違うよなあ。勝山館跡地の勝山公園ビューの方が良い。何が建つんだろ。
1733: 名無しさん 
[2022-07-10 12:38:43]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
1734: マンション検討中さん 
[2022-07-10 14:30:10]
勝山館の建物はともかく、入口の木々は残してほしいところ。
1735: 名無しさん 
[2022-07-12 19:47:49]
もうすぐ入居予定です。
いやー楽しみです。
1736: マンション検討中さん 
[2022-07-12 20:39:23]
>>1727 マンション検討中さん

ここの建物伊沢家と住友の借家だよ
1737: 匿名さん 
[2022-07-13 05:53:21]
デマすんな
1738: 匿名さん 
[2022-07-17 20:10:58]
大和ハウス住宅再値上げだそうです。やはり資材高騰はまだまだ続きそうですね
1739: 名無しさん 
[2022-07-18 17:21:41]
>>1738 匿名さん

住み替えようと思っていたが出遅れたよ。竣工済み物件ならまだましだな
1740: 名無しさん 
[2022-07-20 19:22:14]
>>1739 名無しさん

早めに購入したほうが良さそうですね。いい物件は早い者勝ちですから

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる