公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/kamisugi2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151858
売主:住友不動産
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
シティテラス上杉について語りましょう。
場所は良さそうですね。
専有面積が最大でも92.85m2、あまり高級志向ではないのかな?
所在地:宮城県仙台市青葉区 上杉二丁目17番3(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅から徒歩7分
JR仙山線「北仙台」駅から徒歩13分
間取:2LD・K+S~4LD・K
面積:70.23m2~92.85m2
[スムラボ 関連記事]
シティテラス上杉 (住友不動産の会心、渾身の傑作)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/6207/
プラウドタワー本町二丁目、シティテラス上杉、プラウドタワー仙台晩翠通セントラル棟およびサウス棟など (建築中のマンションの進捗状況)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27088/
シティテラス上杉、シティハウス堤通雨宮町、および住友不動産における今後の仙台市での分譲マンション事業展開について【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95702
(物件概要を追加しました。7/6 管理担当)
[スレ作成日時]2020-06-27 15:03:16
- 所在地:宮城県仙台市青葉区上杉二丁目17番3(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩7分
- 価格:5,800万円~7,900万円
- 間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:70.23m2~70.44m2
- 販売戸数/総戸数: 20戸 / 336戸
シティテラス上杉ってどうよ?
2191:
名無しさん
[2023-05-04 21:52:36]
ここや雨宮はコスパを気にする層は刺さらない。人気がないのではなく、一般の仙台人には手が届かないのよ。寝かせてあるNHK跡地も豪華仕様のびっくり価格になるんだろうね。
|
2192:
名無しさん
[2023-05-04 21:53:26]
|
2193:
名無しさん
[2023-05-04 21:58:35]
|
2194:
中古マンション検討中さん
[2023-05-04 22:05:06]
現状真っ暗やね。
|
2195:
名無しさん
[2023-05-04 22:07:08]
この近辺が選択肢にならない収入層の人は卸町スレで勝手にやっててよ。
|
2196:
名無しさん
[2023-05-04 22:15:15]
|
2197:
マンション掲示板さん
[2023-05-04 22:27:09]
仙台スレ荒らしてるのは一人だから問題ない
上杉や雨宮が人気ないという話は誰もしてないかと |
2198:
匿名さん
[2023-05-04 22:32:24]
役所勤めとか東北電力とか七十七銀行の人が買ってそうですね。いいなー
|
2199:
マンション掲示板さん
[2023-05-04 22:36:44]
この人来ると高所得者を張り合わせようと必死
マンション買えない人は一切見るべからず 自分の賃貸アパートの心配してな |
2200:
eマンションさん
[2023-05-04 22:37:53]
>>2193 名無しさん
中心部ディスる必要性ないだろ。郊外ディスられたいんか。 |
|
2201:
検討板ユーザーさん
[2023-05-04 23:15:53]
|
2202:
マンション掲示板さん
[2023-05-04 23:27:46]
どちらの住人も参加してないのがなんとも。
低モラルの上杉の住人ぶる方は去年卸町スレにいましたね。 対立させたところでどちらにも住めない方は何をしたいのか。 |
2203:
口コミ知りたいさん
[2023-05-05 00:25:35]
|
2204:
マンション検討中さん
[2023-05-05 00:41:41]
|
2206:
マンコミュファンさん
[2023-05-05 01:50:14]
率直に言えば、新築マンション買う人が精神病患者に関わる事はないと思います(私は実際買えませんし長町によく絡まれまれ相手にしてますけど)
|
2211:
管理担当
[2023-05-06 19:15:45]
[No.2205~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
2212:
匿名さん
[2023-05-17 01:14:52]
イオンモール雨宮よりもヨドバシの新棟が先にオープンするなんて思ってもいませんでした。
|
2213:
通りがかりさん
[2023-05-17 05:26:59]
最初の方のスレでシティハウス>シティテラスと書いてありますが本当なのでしょうか?
マンションの説明を受けた時にはシティテラスの方が価値あると言われましたが。 また幼稚園児持ちで、シティテラスはうきますか。 周辺の幼稚園でおすすめも教えていただきたいです。 |
2214:
匿名さん
[2023-05-17 13:02:54]
グレード高くても自走式駐車場があるシティハウス一択
|
2215:
名無しさん
[2023-05-17 18:55:49]
|