公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通 総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
入居時期 2022年6月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
販売予定時期 2020年9月下旬販売予定
[スレ作成日時]2020-06-25 00:03:20
パークホームズ千葉
2877:
検討板ユーザーさん
[2023-02-09 19:33:06]
|
2878:
口コミ知りたいさん
[2023-02-09 19:51:16]
|
2879:
契約者さん4
[2023-02-09 20:45:54]
中央改札でてからあの宝石店まで行くのにたしかに2分はかかりますね。
中央改札でてからペリエ千葉は2分かからないですね |
2880:
通りがかりさん
[2023-02-09 20:48:34]
>>2879 契約者さん4さん
何か話がずれてるような。。 |
2881:
eマンションさん
[2023-02-09 20:50:55]
怖すぎますね
|
2882:
匿名さん
[2023-02-10 00:17:28]
|
2883:
マンション検討中さん
[2023-02-10 01:36:00]
いや、パークホームズ千葉を検討してる人からしたら怖いでしょうに。
ここを検討してるのになぜ他のマンションに書き込まなきゃいけないんでしょうか? |
2884:
マンション検討中さん
[2023-02-10 03:03:51]
|
2885:
マンション比較中さん
[2023-02-10 10:25:17]
早く強盗犯が捕まるといいですね。
|
2886:
マンション検討中さん
[2023-02-10 11:12:23]
|
|
2887:
マンション検討中さん
[2023-02-10 12:05:25]
|
2888:
マンション検討中さん
[2023-02-10 12:08:32]
>>2887 マンション検討中さん
犯罪も色々なので参考にならないです。 |
2889:
マンション検討中さん
[2023-02-10 12:10:25]
|
2890:
マンション検討中さん
[2023-02-10 12:12:48]
|
2891:
マンション検討中さん
[2023-02-10 12:16:11]
|
2892:
マンション検討中さん
[2023-02-10 12:23:29]
|
2893:
口コミ知りたいさん
[2023-02-10 13:49:39]
|
2894:
名無しさん
[2023-02-10 14:13:29]
>2891 マンション検討中さん
千葉県最大級の歓楽街、繁華街「栄町、富士見エリア」を抱えているのが千葉市中央区です。住居エリアと区別せず一括りに中央区の評価を鵜呑みにするのは適切ではありません。重大刑事犯罪発生率の高い地域は明らかに歓楽街、繁華街地域であり極端な偏りが見られます。 ただし、2019年以降、千葉市が富士見1、2丁目エリアを暴力団排除強化地域に指定してから、当該地域における刑事犯罪は若干減っている印象です。データは未確認です。 |
2895:
マンション掲示板さん
[2023-02-10 22:14:01]
>>2893 口コミ知りたいさん
他にやることないんだからここでくらい好きにさせてあげましょうよ |
2896:
匿名さん
[2023-02-13 10:23:38]
|
2897:
名無しさん
[2023-02-13 10:32:57]
|
2898:
マンション検討中さん
[2023-02-13 11:00:53]
|
2899:
名無しさん
[2023-02-14 22:27:07]
|
2900:
名無しさん
[2023-02-14 22:36:36]
|
2901:
マンション検討中さん
[2023-02-14 22:45:35]
|
2902:
マンション検討中さん
[2023-02-14 23:26:05]
資材費は高くなってるから新築戸建ても高くなってる
木材は落ち着いたけど 中古戸建も良質なものはすぐなくなる ここはいずれ売り切れますよ |
2903:
マンション検討中さん
[2023-02-15 01:01:29]
もう販売から2年半も経ってますしね。いずれ売り切れますよ。
|
2904:
マンション比較中さん
[2023-02-15 01:07:10]
ホームから見える共用廊下側の非常階段を見てびっくりしました
雑居ビルにあるような階段ですよね コストカットとはいえあの非常階段はめずらしい |
2905:
匿名さん
[2023-02-15 08:27:44]
>>2904 マンション比較中さん
非常階段なんて名前の通り非常時にしか使わないのでコストカット出来るなら良かったのでは。 |
2906:
マンション検討中さん
[2023-02-15 09:11:21]
住民版ではその非常階段をカンカン足音を立てて大声で歌いながら上って来る住民がいて問題になってましたね。女性、子供は怖いでしょうね。
|
2907:
マンション比較中さん
[2023-02-15 09:24:05]
表の顔がカッコいいだけに、裏の取ってつけたような階段は残念ですよね
電車やホームからはよく見えますし |
2908:
マンション検討中さん
[2023-02-15 09:32:38]
ネガの方も最後の追い込みご苦労様です。
後11戸残すところ僅かとなりましたが頑張っていきましょう! |
2909:
マンション掲示板さん
[2023-02-15 17:32:23]
>>2904 マンション比較中さん
ネガティブな投稿毎回されるのはなぜですか?それと毎回びっくりされていますね笑、非常階段について過去何度も議論済みですよ。 |
2910:
マンコミュファンさん
[2023-02-15 17:39:11]
|
2911:
マンション検討中さん
[2023-02-15 17:42:08]
販売から2年半を経てやっと残り11戸。頑張りましょう!
|
2912:
マンション検討中さん
[2023-02-15 18:58:03]
今週2戸販売で残り9ですね。いやあそれにしても販売が長い
|
2913:
マンコミュファンさん
[2023-02-15 20:34:23]
|
2914:
マンション掲示板さん
[2023-02-15 21:11:46]
|
2915:
マンション掲示板さん
[2023-02-15 21:37:08]
>>2914 マンション掲示板さん
非常時にそんな事言ってられないかと。 |
2916:
購入経験者さん
[2023-02-16 11:47:57]
>>2901 マンション検討中さん
柏たなかって名前が・・・ |
2917:
住人
[2023-02-16 18:59:52]
>>2915 マンション掲示板さん
お年寄りも多いので、気になりました。 雨の日に、降りたことありますか? 利用しましたが、滑りやすいです。 非常事態な時だからこそ、降りやすい階段がいいなと思ってます。 |
2918:
名無しさん
[2023-02-16 19:00:26]
|
2919:
ご近所さん
[2023-02-16 20:57:31]
>>2917 住人さん
両サイドの非常階段は滑りにくいです。 |
2920:
住人
[2023-02-17 15:16:01]
|
2921:
検討板ユーザーさん
[2023-02-19 16:33:05]
セブンイレブン千葉中央4丁目店が出来んですが、目の前のセブンイレブンが便利すぎて行く機会なさそうです
|
2922:
マンコミュファンさん
[2023-02-22 18:50:07]
中古物件は売れ行き良い印象ですが、新築はどうなんでしょうか?
|
2923:
匿名さん
[2023-02-23 23:27:44]
|
2924:
マンション検討中さん
[2023-02-27 21:36:18]
いつの間にか残り10戸
|
2925:
匿名さん
[2023-02-28 07:56:41]
完成在庫っていい面もありますよね。住んでいる住民の状況やマンション管理も見れるし、部屋の内覧で壁紙の貼り方も分かります。洗濯物や布団の干し方、ベランダの荷物、ゴミ捨て場の状況などでそれらを確認出来ます。あと駅近はいい面もありますが酔っ払いや暴走族等治安は良くない傾向があります。夜のコンビニに中高生が屯っている。周囲に落書きが多い。立ち飲み屋、パチンコ店はマイナス点ですね。ただ不動産を売却する際、駅近は売れやすいというメリットもあるのでこれらはトレードオフですね。
|
2926:
マンコミュファンさん
[2023-02-28 13:12:09]
>>2925 匿名さん
酔っ払いや暴走族等治安は良くない傾向があります。夜のコンビニに中高生が屯っている。周囲に落書きが多い。立ち飲み屋、パチンコ店 ん?どこのことですか? 講釈師 見てきたような‥かな。 |
2927:
匿名さん
[2023-02-28 15:26:11]
家具付きのモデルルーム住戸と実質値引き始めたようだね。
|
2928:
マンション検討中さん
[2023-02-28 16:06:28]
>>2927 匿名さん
モデルルームはディスカウントされて当然ですよ。ここに限らず。 |
2929:
匿名さん
[2023-02-28 23:15:57]
|
2930:
マンション掲示板さん
[2023-02-28 23:27:14]
|
2931:
通りがかりさん
[2023-02-28 23:40:39]
|
2932:
マンション掲示板さん
[2023-03-01 13:54:44]
https://www.homes.co.jp/mansion/article/297/
1年経過して、学習塾、フィットネスジムが1階店舗に入居しています。ご参考までに、紹介記事を貼っておきます。 |
2933:
匿名さん
[2023-03-01 23:16:08]
今週3戸販売予定で残り7戸でやっと最終期か。入居から一年とはずいぶんのんびりだな
|
2934:
通りがかりさん
[2023-03-02 12:01:07]
|
2935:
入居済みさん
[2023-03-02 15:11:02]
>>2934 通りがかりさん
長期間販売を続けているのは棟内に何人も常駐して販売をしている物件でしょうか? |
2936:
マンション検討中さん
[2023-03-02 16:05:57]
>>2934 通りがかりさん
250戸ほどの庶民派マンションを2年半以上かけて販売し続ける物件ってめずらしくないんですか? |
2937:
マンション検討中さん
[2023-03-02 16:12:16]
>>2936 マンション検討中さん
最後の追い込みお疲れ様です。 |
2938:
口コミ知りたいさん
[2023-03-02 17:38:28]
>>2936 マンション検討中さん
レジデンシャル千葉支店があるのに売り物件なくなります。顧客満足度が第一なので、パンダ部屋作ったり猛烈な営業をする必要がないのです。 新築供給ラッシュなだけで需要がないわけではない。 |
2939:
マンション比較中さん
[2023-03-02 18:00:14]
賃貸部屋(3件?)が結構な期間掲載されてますがなかなか借り手がつかないんですかね?時期的にピークなのに。
|
2940:
口コミ知りたいさん
[2023-03-02 18:02:42]
ライバルが多いだけで需要がないわけではないです。
|
2941:
マンション検討中さん
[2023-03-02 18:02:42]
>>2939 マンション比較中さん
完売間近なので賃貸ネタまで。。ご苦労様です! |
2942:
マンション比較中さん
[2023-03-02 18:05:31]
>>2941 マンション検討中さん
残り少ないのにまだ検討されてるんですか? |
2943:
評判気になるさん
[2023-03-02 23:01:43]
全然検討なんかしてないけど、謎のディスと擁護の争いが面白くて見にきてしまうこの板。
|
2944:
匿名さん
[2023-03-03 07:43:57]
竣工時までの完売にまったくこだわらない。
それどころか、竣工時に完売していると、事業担当者が「どうしてそんなに安く売ったのだ」と上司から叱責を受けるという。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7fd6f84fdfff484b020ee40f82ef516a19e3... |
2945:
ご近所さん
[2023-03-03 13:05:04]
最終期販売のオワコン物件、なんでまだデイスレがでるのか、、、ご苦労さまです
|
2946:
マンション検討中さん
[2023-03-03 13:08:34]
迷子の方~、次はランキング1位2位を独占している柏たなかですよ~。
|
2947:
匿名さん
[2023-03-03 15:21:48]
|
2948:
マンコミュファンさん
[2023-03-03 15:36:26]
|
2949:
入居前さん
[2023-03-04 19:20:44]
>>2946 マンション検討中さん
土地価格だけ見れば、2倍以上千葉中央駅周辺の方が高い、つまりネガさんは見る目がありますね(笑) |
2950:
匿名さん
[2023-03-06 11:49:05]
こちらはもう1年入居されている方がいらっしゃるんですよね。
電気は「高圧一括受電サービス」を採用しているとの事ですが、 冬場の電気料金はどのくらいでしたか? |
2951:
匿名さん
[2023-03-06 11:52:16]
|
2952:
検討板ユーザーさん
[2023-03-06 12:02:21]
|
2953:
匿名さん
[2023-03-06 12:05:27]
|
2954:
名無しさん
[2023-03-06 12:09:24]
|
2955:
検討板ユーザーさん
[2023-03-06 12:10:43]
|
2956:
購入経験者さん
[2023-03-06 13:45:35]
自分の物差しがないから他人が欲しがってるということに執着するんだろうね
|
2957:
買い替え検討中さん
[2023-03-06 19:05:39]
>>2951 匿名さん
いつもお疲れ様です。ホームページ見ると、モデルルーム含め5戸だけっぽいですね。ラストスパートよろしくお願いします。 |
2958:
デベにお勤めさん
[2023-03-06 19:11:00]
中古売出価格値上がりしていますね、新築当時坪単価200万円前後だったのに今は坪単価250万円前後。設備仕様の良否は中古販売価格に反映されずらいようです
|
2959:
匿名さん
[2023-03-06 19:24:31]
|
2960:
ご近所さん
[2023-03-06 19:26:02]
オーナーチェンジ物件が実需物件よりも価格が高いとは思えないですが実際どうなんでしょう?グロス5%は投資家に魅力的な利回りと映るんでしょうか。
|
2961:
匿名さん
[2023-03-06 19:30:57]
転売する時には新築時売り主の瑕疵担保責任は継承されない。同じ価格でも新築時売り主の方が有利。わざわざ高い方を買わないよ。
|
2962:
通りがかりさん
[2023-03-06 20:43:33]
|
2963:
検討板ユーザーさん
[2023-03-07 11:16:27]
成約事例に基づく価格付のようです。3~4月までに新築5戸の在庫が捌けば、5月以降中古価格が更に上昇してチャレンジ価格物件すら成約する可能性を否定できません。
日銀の動き含め内外金利動向に注視は必要ですが、実需は常にあり続けるため、周辺新築・築浅物件と比べ新築坪単価が低い当物件の成約蓋然性は相対的に高いと思います。 |
2964:
マンション検討中さん
[2023-03-07 12:55:00]
>>2963 検討板ユーザーさん
売れるのに時間がかかってしまいましたが都内からの値上げの波がやっと千葉に来たのでここは実際はかなり安かったとしか言いようが無いですね。 中古は当然上がっていくでしょう。 |
2965:
マンション検討中さん
[2023-03-07 13:57:52]
それってここに限らずですよね?
|
2966:
ご近所さん
[2023-03-07 16:18:20]
>>2965 マンション検討中さん
市川、船橋、津田沼と値上がりしてきた波がやっと千葉に来たということはそうでしょうね。千葉駅の新築マンションは坪280-290くらい、千葉中央駅のそれが坪200-210くらいとすれば、違いは含み益の性質くらいでしょうか。 |
2967:
周辺住民さん
[2023-03-11 12:50:16]
半年前からほぼ同じペースで3月末完売を目指して販売しているなあと思っていたら、いよいよあと残り3戸となりましたね。年度内に完売となりそうです。最後はモデルルーム扱いで一割引きくらいになるかと思っていましたが、そこまでの値引きはなさそうですね。
|
2968:
匿名さん
[2023-03-11 13:49:49]
|
2969:
マンション掲示板さん
[2023-03-11 17:48:36]
|
2970:
マンション掲示板さん
[2023-03-11 22:28:20]
てか…
安い!て理由だけで飛び付いて大丈夫…。。。??? |
2971:
匿名さん
[2023-03-11 22:49:24]
>>2968 匿名さん
周囲の中古が値上がりして新築が価格据え置きならそれは実質的な値下げと同じ効果ですものね。やはり総武線のほうが京葉線より便利だし、千葉駅周辺の賑わいは県内随一で楽しいです。 |
2972:
マンション検討中さん
[2023-03-12 09:57:33]
>>2970 マンション掲示板さん
ネガさんいつもお疲れ様です。ラストスパートです。 ホームページ読まれましたか?マンションギャラリー行かれましたか?重説聞かれましたか? 安い!て理由だけでどうやって飛びつけるんでしょうか。ネットショッピング感覚は残念ながらマンションでは当てはまらないんです。 でも言ってることは分かります。数千万円の借金を背負い、人生一の買い物するのに安さを軽視できる人どれだけいるんでしょうか?身の丈に合わない住宅ローン返済できなければ、競売にかけられちゃうんですよ! |
2973:
マンコミュファンさん
[2023-03-12 23:48:29]
|
2974:
ご近所さん
[2023-03-13 00:56:07]
>>2973 マンコミュファンさん
自分の意見を否定されたからと言っても捨て台詞はカッコ悪いです。 |
2975:
匿名さん
[2023-03-14 09:38:50]
物件概要を見ましたが、こちらは3戸を残すのみになっているんですか?
それとも販売価格表に掲載されている418Mの部屋は価格がかなり抑えられている印象ですが、未販売住戸でこれから販売されるのでしょうか? |
2976:
口コミ知りたいさん
[2023-03-14 10:00:55]
|
どこから徒歩2分だって?