三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千葉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. パークホームズ千葉
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2023-04-04 17:32:42
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1801/
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

所在地 千葉県千葉市 中央区本千葉町13-13(地番)
交通  総武・中央緩行線「千葉」駅 徒歩11分
    京成電鉄千葉線「千葉中央」駅 徒歩2分
総戸数 253戸
入居時期 2022年6月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上15階建
販売予定時期 2020年9月下旬販売予定

[スレ作成日時]2020-06-25 00:03:20

現在の物件
パークホームズ千葉
パークホームズ千葉
 
所在地:千葉県千葉市中央区本千葉町13番13(地番)
交通:総武線 千葉駅 徒歩11分
総戸数: 253戸

パークホームズ千葉

2617: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-23 08:09:08]
アンチッチうるさいなぁ。
どんなマンションも中古になるし、ほっとけ。
2618: eマンションさん 
[2023-01-23 08:09:41]
>>2609 匿名さん
供給時の競合物件数が圧倒的に違います。
2619: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-23 08:23:40]
南船橋徒歩10分圏内と千葉駅及び千葉中央駅徒歩10分圏内に立地する新築及び中古の供給物件数を同時期に比較された上で仰っていますか?需給は、マンションの売行きや価格設定のうえで基本です。
南船橋周辺は、競合も少ないうえ、自社で周辺の土地を押さえているため、今後の供給コントロールが可能であり、坪単価をもう少し高くしても良かったと思います。
2620: 職人さん 
[2023-01-23 11:11:43]
>>2619 検討板ユーザーさん
南船橋と千葉中央散策した事ある?
まったく違う町だから。比較するのが間違い。
2621: 通りがかりさん 
[2023-01-23 12:58:21]
>>2620 職人さん
同じ価格帯なら資産価値が高くなるほうを買いたいというのが当たり前心理でしょ
2622: マンション検討中さん 
[2023-01-23 12:59:55]
>>2621 通りがかりさん
もう売ってないマンションと比較してもねえ(笑)
2623: 職人さん 
[2023-01-23 13:42:39]
>>2621 通りがかりさん
価格の前に住みたい町とか無いの?
価格だけ見るって何か寂しいな。。
2624: マンション比較中さん 
[2023-01-23 14:23:05]
この立地、この価格で、この街・このマンションに住みたいと思う人が少ないから
販売から2年経過しても売れ残ってるんじゃないのでしょうか?
賃貸もなかなか借り手がつかないようですし。
2625: 通りがかりさん 
[2023-01-23 14:37:46]
>>2624 マンション比較中さん
なんも言い返せなくなったから、それしか言うことなくなったんでしょ?(笑)
2626: 職人さん 
[2023-01-23 14:42:00]
>>2624 マンション比較中さん
買いたかったけど欲しかった部屋が売れてしまった可哀そうな人はあなたですか?
2627: 匿名さん 
[2023-01-23 14:49:53]
>>2620 職人さん
比較するのが間違いなのであれば、なぜPH南船橋とPH千葉を比較してこちらのマンションを批判している人がいるんでしょうか。地域性の違いは需給に反映されています。それぞれマンション需給環境も違うことに起因し、PH南船橋(中古)の方が高額で成約してるのでしょう。
2628: マンコミュファンさん 
[2023-01-23 14:52:17]
>>2627 匿名さん
ご本人にきいてみたら?(笑)
他人が批判してるのを見て、ここに文句言いに来たってことかな???
2629: 匿名さん 
[2023-01-23 14:55:49]
自分や家族にとって住みたいまちや住みたい環境がまずありきでそれに基づいてマンション購入を進めるのが王道だと思うが、マンコミュに投稿する人は値上がりするかどうかにプライオリティを置きすぎている人が多いように思う。
2630: eマンションさん 
[2023-01-23 15:01:13]
>>2621 通りがかりさん
千葉中央駅周辺、南船橋周辺、どちらが地価公示価格高いかご存知ですか?千葉中央駅前にIKEAや三井の物流倉庫を作ればきっと採算合わないでしょう。南船橋周辺は、過去2~3年でPH南船橋しか供給されてないはずです。
2631: 匿名さん 
[2023-01-23 15:04:21]
>>2627 匿名さん
PHを語ろうスレでも立ち上げてくれ。
2632: 評判気になるさん 
[2023-01-23 15:09:46]
>>2621 通りがかりさん
南船橋と千葉中央では全く町が違うので平行して検討してる人は投資目的以外いないし、そういう人はこんなスレ参考にしない。
千葉駅、千葉中央駅で検討してる人がほとんど。
ただアンチッチしたいだけだよね?
2633: 匿名さん 
[2023-01-23 15:11:31]
>>2630 eマンションさん
なおさら、同価格帯のマンションで地価公示価格が高いこちらのほうがお買い得なはずなのに売れないのはおかしいとは思いませんか?
2634: マンション比較中さん 
[2023-01-23 15:16:47]
千葉駅周辺と千葉中央駅周辺を検討してる層も違うと思いますね。
坪単価が価格帯が違いすぎる。
千葉駅周辺を買える人がわざわざ京成支線の千葉中央駅を検討するとは思えない。
2635: 買い替え検討中さん 
[2023-01-23 15:23:03]
巨大看板ができchocoZAPも入って人気が加速すると思ったけどなぁ。
不動産が動く春にかけて一気に完売する可能性もあるかな。
2636: 匿名 
[2023-01-23 15:47:10]
ポートアリーナのスーパー跡地にできる
某お店すごく楽しみです!
近隣にできると地価が下がるという噂もありますが、個人的には好きです!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:パークホームズ千葉

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる