大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(大阪・神戸・京都・ほか関西)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. [公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(大阪・神戸・京都・ほか関西)
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:20:16
 
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk

(参考)東京のマンション暮らしやすさ評価を見てみる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:48:56

 
現在の物件
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
 
所在地:全国
交通:none

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(大阪・神戸・京都・ほか関西)

51: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-06 10:46:13]
マンション生活一年生(男性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/05/03

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドパレス古市(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657005/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673557/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゼッチマンションなので、基準を満たす為に通常のマンションよりも断熱材にコストがかかっている。

又、エアコン2基が標準装備されている。

バリアフリー設計。


アウトポール設計ではない事。

床暖房が標準でついてない事。

駐車場が全戸分確保されていない事。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エレベーターは2基有り。

ペットの洗い場有り。

毎週月曜日と木曜日に玄関前にゴミ(45リットル2袋迄)を出すと回収してもらえる。

エントランスの一部吹き抜け有り。

内装はモダンでナチュラルな木の質感のある内装でオシャレ。

正面玄関側に通じる橋は植物の植え込みがされており、夜間時のイルミネーションで照らされた植物がいい感じに映える。

荷物が宅配ボックスに届くとオートロック画面とインターホン画面で表示される。

来賓客対応の応援家具や携帯、ノートパソコンの充電設備が完備。


メンテナンスコストのかかる機械式駐車場が一部設置されている点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩5分圏内には近商があるので買い物は徒歩で完結できる。

マンション前の栄町交差点を渡って直ぐの老人ホーム前には城山病院の送迎バス有り。

同じく徒歩圏内にある白鳥会館前の反対側の白鳥通り沿いの歩道には延べはの湯の送迎バス有り。

自転車圏内では、藤本病院、青山病院、市役所や警察署、図書館、コンサートホール、イベント会場を備えた多目的施設のリック羽曳野がある。


駅近のデメリットである電車の音や旧外環状線に面した立地である為、車の走行音。

補足として、T3サッシや断熱複層ガラスを採用しているので、デメリットの騒音はそれほど気になる感じではない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション徒歩5分圏内の古市駅は急行も停まる。

古市駅から道明寺駅下車でJR柏原駅までの連絡線があるので、一応2way可能。

車で10分くらいの距離にある旧外環状の反対側の外環状線の西浦の道沿いには、スーパーラムーやサンディ、ライフ、ヤマダ電気、ホームセンターコーナン、ユニクロ、洋服の青山、コメダコーヒー、ケンタッキー、モスバーガー、マクドナルド、サーティーワンアイスといったお店が密集している。


近鉄南大阪線なので、大阪メトロ地下鉄沿線やJR沿線が通勤圏内の方だと天王寺からの乗り換えが少し面倒に感じるかも。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察署は自転車圏内なので治安は良いと思います。

消防署も自転車圏内です。

マンションに防犯カメラ設置は勿論、全戸大阪ガスセキュリティーサービス加入なので、防犯面の対策は完璧だと思います。


安全面ではマンションに面した旧外環状線は道幅が狭く、車の通りが時間帯によっては多いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理はしっかりしていると思います。

マンションの管理会社はマンションの売主である第一交通産業の子会社ですので安心だと思います。


今のところないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨今の資材高騰でマンションの価格が高騰しておりますが、通常のマンションよりも建築コストのかかるゼッチマンションの価格としてはお買い得かと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場の空きがない事です。

駅近なので、デメリットの影響はそれほど気にしなくてもいいかと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジェイグラン柏原
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/648476/

SJC
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641865/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657569/

グランスイート春日丘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
職場、実家から近い。

ゼッチマンションに魅力を感じた。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
52: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-06 10:54:51]
は(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/05/03

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウエリス豊中桃山台(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564871/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607895/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション関係者以外は近づかないであろうアクセス環境なので静か(徒歩2~3分の一本道の突き当たりにマンションがある)
マンション周辺に自然(木とか池とか)があるせいか夏場はベランダに小さな虫がいる(苦手な方は防虫対策が必須)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション4階にキッズスペースがあり、小さな子供の遊び場として、親どうしの交流の場として助かりました


部屋の内装(床や壁の素材、キッチンや洗面台のグレード)は中の下レベルで最低限の品質しかありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションから徒歩2~3分の場所にセブンイレブンとフレスコがあります、徒歩7~8分の場所に小学校があります


マンションから徒歩10分圏に飲食店はほとんどありません(あるのはパン屋・焼肉屋くらい)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションと最寄駅を往復するシャトルバスがあり、日・祝以外の6時台から24時台まで運行、通勤ラッシュの時間帯は15分に1本間隔で運行、費用は世帯あたり月に3,000円


マンションの駐車場が不足しているみたいで、順番待ちしている台数が20台くらいあるらしい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション関係者以外は近づかないであろうアクセス環境なので、悪意のある方から見ても攻撃しにくいと思われます

治安が悪いと思ったことは一度もありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清掃担当の方が毎日3人くらい来られているので清潔な状態が維持されているように思います、マンション内の自然も十分にメンテナンスされています


管理人さんが日替わりで3人いますが不愛想な人もいるくらいでしょうか、一般的な生活をする分にはまったく問題ありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても静かな環境で、緑地公園まで徒歩10分と自然も近いマンションなのに価格が安い、高層階に行けば眺めがとても良い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋の内装(床や壁の素材、キッチンや洗面台のグレード)が中の下レベルで最低限の品質しかありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にナシ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウエリス豊中桃山台しか検討していません


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
53: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-19 17:34:06]
女性・入居済み・40歳-49歳
アンケート回答日:2022/05/16

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジオ福島野田 The Marks(新築・3LDK・4800万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617443/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628715/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・植栽がきれいに管理されています。

・コンシェルジュさんや管理人さんの対応が親切です。

・ファミリー層が多いので、子アリの方はお友達を見つけやすいです。

・初期オプションでフローリングの色と建具の色を選べたのがよかったです。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・キッズルームやゲストルームがあるところ

・共有の自転車の空気入れがあるところ

・エントランスが広いので、来客と話しがしやすい


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イオンが2か所、アプロなどスーパー、コンビニが近いので買い物が便利です。

小学校、保育園も近いです。

何しろ駅前なので、銀行、病院なんでもあります。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅田からのアクセスがいいです。

自転車でも行けますし。

阪神、地下鉄、JRの3駅はとても便利です。

駅からの徒歩で帰宅する際も、夜明るいので女性でも安心です。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安はいいと思います。

駅からの徒歩で通勤通学する場合、夜も明るいので女性でも安心です。

夜もうるさくなく静かであるかと思います。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクセスの良さ、大規模マンションなので、管理費なども抑えられますし、共有施設が充実しています。

子育て世帯の方が多いので、お友達もできますし、近くに公園があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
54: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-19 17:59:07]
さらさ(女性・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2022/05/17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ローレルコート千里桃山台(新築・3LDK・4600万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519161/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553605/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても静かな環境で、駅近で便利。

保育所・小学校・中学校もすぐ近くにあるので、子育て世代にはとても人気。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設に無駄なものが何もなく、それゆえ管理費が安くなっている。

駐車場が自走式でおまけにシャッターゲートがあるのに費用が安い。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校・中学校がすぐ近くにあり、コンビニや医療施設も充実している。

緑も多くて、近くに大きな公園もあり、子供を遊ばせるのにも都合が良い。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩6分と近く、おまけに駅までの道も車が通ることのない遊歩道で、子供がひとりで駅まで向かうのもとても安全です。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに大型のショッピングセンターなどもないため、駅近なのにとても静かです。

それでいて、夜遅くまで人の往来が適度にあるため、とても安全です。


竹見台マーケットが古過ぎて見栄えが悪い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社がとてもしっかりしていて、管理人さんもよくやってくれています。

ゴミステーションもいつも綺麗に仕分けされています。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外壁及び内側の通路もすべてタイル張りで高級感があり、落ち着いた印象です。

最近建設されたマンションの多くは一部がタイル張りであっても、全面というものはまずありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッチンが大き過ぎて、蛇口までの距離が遠すぎる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近で静かな環境。

さらに高級感があるのに無駄な共用施設がないために管理費が安い。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
55: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-19 18:04:45]
もりもり(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/05/18

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・千里タワー(中古・3LDK・6300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159961/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15099/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
衣食住、生活に不便さを全く感じません。

マンション1階には阪急オアシスが入っており、10分もあれば毎日の買い物が完了します。

他にも銀行・郵便局・交番・豊中市役所(出張所)・ヤマダ電器・各スーパー(コーヨー・ピーコック・千里阪急)・各種診療所・電車駅2路線など徒歩5分圏内にあり、なかなかここまで必要な施設が近くにあるマンションは少ないかと思います。

近くに大きな公園もあり、近く整備もされるとの事で、自然環境も十分だと感じます。


せんちゅうパルの広場でイベントがある時は、窓を開けていると声や音がよく聞こえる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2009年竣工物件という事で、コストダウンの波が押し寄せる前の物件になるかと思いますので、ラウンジ・ゲストルーム・エントランス・キッズルーム・喫茶ルーム・その他共用部の仕上げの仕様など、比較的高品質・高グレードかと思います。

管理員(夜間は警備員)は24時間常駐しています。


警備員に威厳が無いといいますか、あまりシャキッとしていません。

ただ、今年の夏以降に警備会社が変わるとの事で、住民も期待しています。

車寄せスペースが小さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは、阪急オアシス・コーヨー・ピーコック・千里阪急と大型スーパーが近所にあり、それぞれ強みがあるので、使い分けての利用ができます。

千里タワー1階に入っている阪急オアシスだけでも品揃えは十分です。

各種診療所及び大型病院が徒歩圏内にあります。

交番もマンション向かいにあります。


オシャレなお店(特に飲食店)が少ないといいますか、ほとんど無いと個人的に思います。

創作料理や和洋中、少々お高くても本格的な食事を提供してくれるお店は駅周辺にはありません。

ときどき美味しいお蕎麦なんかを食べたくても、残念ながら近所にはありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪メトロ御堂筋線と直結してるのは言うまでもありませんが、新大阪、梅田~なんば、天王寺など、乗り換えなしで行くことができ、めちゃくちゃ便利です。

さらに大阪国際空港(伊丹空港)にもモノレールで乗り換えなしの直通です。

飛行機や新幹線をよく利用する方は最高の立地ではないでしょうか。


正直思い浮かびませんが、しいて言えば阪急バスのターミナルになっているので、バスの台数が多く、駅周辺はいつもバスの交通量が多いです。

ただ、北大阪急行延伸に伴い、箕面方面からのバスの台数が減るみたいなので、少しはましになるかと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んで数年になりますが、周辺で何か犯罪が起こりそうな空気みたいなものは一切感じた事はありません。

交番もマンション向かいにあります。

24時間管理員又は警備員がいるのも安心材料です。

防犯カメラ共用部の必要箇所に設置されており、防災センターで監視してくれています。


今のところ何も不安はありませんが、今後北大阪急行の延伸やエキスポアリーナができたりして、人の流れが急増する事に伴い、治安がどうなるかは心配するところです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理員ないし警備員が24時間不審者の確認をしてくれています。

管理会社と管理組合の関係も良好で毎月1回(状況に応じて複数回)の理事会にて闊達な意見交換が行われています。

管理会社のレスポンスも比較的迅速です。


竣工して十数年が経過して同じ管理会社なので、若干なぁなぁになってきている気がします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
便利!の一言に尽きます。

関西でも人気の千里中央の駅前の一等地に建つ分譲マンションは唯一無二だと思いますし、今後、駅前再開発が行われるなど、資産価値が維持されやすい環境だと感じます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
車寄せスペースが狭い。

待機できるスペースが少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シエリアタワー千里中央
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/388074/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616020/

千里レジデンス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58037/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339436/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
充実した共用施設とグレード。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
56: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-24 17:06:45]
いちご(女性・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2022/05/20

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シャルマンフジ堺シティフロント(新築・2LDK・3300万万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658733/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665225/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早い段階で購入できたので間取りのプランやオプションや色味などすべて自分の好みで選べた。

床暖房、食洗機、浴室乾燥は今までなかった分本当に快適。

お風呂とシンクが大きくてノンストレス。

洗濯機の音も旧居と比べてびっくりするくらい静音になった。新しい家、すごい。

ベランダと窓が大きくて開放的だし、隣が駐車場であまり人目が気にならないので日光浴がしやすい。

スロップシンクもあるのでこれからベランダでちょっとした水遊びするのが楽しみです。

コンセントも比較的たくさんつけてくれているとおもいます。

シューズボックス中と下にあるのもいいです。

収納が少ないのは欠点ではあるが、その分を部屋に大きくスペースを取ってくれている。

モノが少なくて整理整頓が得意な人はシンプルで快適に過ごせると思う。

うちは汚いけど。


収納は少ないし小さい。

分かっていて購入したので仕方ないがミニマリスト向けの間取りではある。

必要最低限の収納しかないので。

寝室での携帯の電波が入りづらい。(au)

電話が途切れ途切れで毎回めちゃくちゃイライラする。

電波に関しては早急に改善してほしい。

電線がなくて景観がいいのは嬉しいが電話が繋がらないのは困る。

自転車が少し停めづらい二段式の上は出し入れが大変だし、下は下でカゴに荷物を入れたまま停めると取り出すときに大変だし。

頭を打ったり目に当たりそうになる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スマートキーなのが文句なしでぶっちぎりの一番。

宅配ボックスに荷物があるのがオートロック通過する時も家の中にいてもわかる。

コンシェルジュがいるので安心感があり、丁寧な挨拶が嬉しい。

ゴミ置き場のゴミバケツをゴミ収集後に毎回きれいに水洗いしてくれているので清潔。

ワンチャンを飼ってる方もいるが静音性がいいので室内にいるときは一度も鳴き声を聞いたことがないし、いたんや!と驚くくらい。


上層階はどうかわからないが、我が家は玄関側の洋室の日当たりが悪い。

今は寝室で寝るだけなので気にならないが朝も昼も電気をつけないと暗い。

テレビの壁掛けをしたかったが下地をつけてくれなかった。

オプションで下地を入れられたり、コンセントの増設移設も選択できると尚良かった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JRが近い、保育園・公園が近く子育てしやすい、スーパーコンビニ薬局百均も近い

ちょっといけば堺東にもいけるし北花田イオンも自転車で行ける。

歩道が広く子供と歩くときも安心。

交番が駅前すぐにあり夜でも安心。


子育て世代も多いはずなのにベルマージュが寂れているし、看板の電光も切れたまま。

21時以降?はエスカレーターが止まっているので降りづらい。

ゆうちょ銀行ATMが小さい。

個人的にはマクドナルド、スタバ、スリーコインズあたりも近所にできればな。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅田方面によく行くのでJRが近いのと、乗り換えなしで行けるのが嬉しい。

三国ヶ丘で南海に乗れば難波にもすぐ行ける。

私はそんなにアクセス悪いとは思わないので不満はないです。


駅にエスカレーターがあれば嬉しいですね。

堺市駅はそこまで健常者が我先にエレベーターに乗るということはないのでベビーカーユーザーが乗り込むのに2回、3回と見送ることはないですが、政令都市の駅なんだったらエスカレーターくらいつけてもいいのでは。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道路も広いし、日中はマンションすぐ隣の斎場の駐車場に警備員さんがいてくれている。

夜間には交番前やマンション付近によくパトカーが止まっているので安心。

飲み屋もそんなに多くないので酔っ払いもいない。

一部では懸念されている?刑務所や斎場の存在は全く気にならないです。


タバコの匂いはすごくしますね。

ベルマージュのエレベーター付近に喫煙コーナーがあるので、ベビーカーでエレベーター利用したいのにわざわざタバコ前を通過しないといけないのが。何のための分煙なのかと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
落とし物も掲示板ですぐ報告してくれている。

ゴミ捨て場や共用部の廊下も定期的に丁寧に掃除してくれている。

いまのところは思い当たらないです。


ここ数日廊下に犬のウンチ?泥?のようなもので汚れている箇所があるのではやく掃除してほしいくらいですかね。

いや、電波問題はしっかり管理しててほしいです!!!!!!!!!!!!!!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スマートキー!鍵を出すこともなく毎日鞄に放置したまま出かけられる。

オートロックもそのまま通るだけ。

子どもを抱っこしたまま両手に荷物を持っていてもドアが開けられる。

今まで何度怒っても鍵をかけて出かけてくれない人も毎回必ず鍵をかけて出かけてくれるようになった。

全体的にマイナス要因も気にならないくらいコスパのいい住宅購入だったと感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今現在で言えば電波が最も残念ではあるが今後改善されると思うので、しいていえば収納力が残念でしょうか、、?

玄関にベビーカーを置くスペースも無いし三輪車をシューズボックスにしまうことも不可能。

まあずっと置いとくものではないので玄関はいいとしても、小さすぎるクローゼットと申し訳程度のリネン庫の収納には3ヶ月経っても未だ頭を抱えています。

長谷工に言って棚板増やそうかな。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオシティ三国ヶ丘
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654937/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664967/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同時期に希望エリアの新築マンションがでてたので


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
57: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-28 20:21:08]
なかむら(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/05/23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヴェレーナ夙川パークナード(新築・3LDK・5340万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664992/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669010/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境が静か。

自然もあるエリアで子育て環境としても良いと思う。

大阪にも三宮にもアクセスは良い。

部屋も高級感がある。


近くにお店が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外壁がお洒落で高級感がある。

部屋においても高級感のある装飾を施している。

コンシェルジュが常駐している。


ディスポーザーがついていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても静かであり自然も近くにある。

ゆったりできる環境であると思う。

電車に乗れば市街地にも出れるが、近くにお洒落な店はある。


安価で手軽に入れそうな飲食店は少ない。

病院は近くにない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
乗り換えこそ必要になるが、三宮にも大阪にも行きやすい場所にある。

西宮ガーデンズや夙川グリーンプレイスなど商業施設も近くにある。


夙川まで出ないと店が少ない。

苦楽園周辺は基本的に値段が高い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昔から治安が悪いエリアではなかったように思う。

元々高年収の方が住んでいる地域であったためか、現地を見た時も治安の悪さは感じなかった。


少し街灯が少ないエリアがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュが常駐しており、オートロックや防犯カメラなど最低限セキュリティは担保されているように思える。

比較的安心できる。


管理が行き届いている分、ランニングコストが高くなる懸念がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外観、そして部屋の高級感。

ロビーや共用スペースについても豪華である。

ゆったり過ごせそうな周辺環境。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病院のアクセスの悪さ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラシュレ三宮
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654472/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
職場からの高さを重視


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
58: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-28 20:40:35]
くろねこ(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/05/25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレサンスロジェ神崎川(中古・3LDK・3200万万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568200/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609478/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅田まで近く阪急百貨店やルクアなどで買い物がしやすい。

断熱に優れていて、リビングにいてると冬でも寒さを感じない。


阪急の線路の近くで、踏切と電車の音が部屋に響く


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平面駐車場があって駐車場代も高くない。

子どもがいてると車で移動することが多くなるので助かっている。


駐輪場の出し入れがしにくい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くにスーパーが数軒あって食材を揃えるのに苦労しない。

駅前に阪急オアシスがあり、帰りに買って帰れるので便利


 踏切に近い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅田までのアクセスが良く出かけやすい。

新大阪まで車で近い。

タクシーを乗ってもあまり料金がかからない。


最寄りの神崎川駅は普通電車しか止まらない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今のところ住んでいて問題ない

近くにコンビニや交番や病院もありある程度は安心している。


たまに踏切前で警察が一時停止のチェックをしている

駅までの道の街灯が少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通アクセスの良さの割に値段がお手頃。

管理費、修繕積立金も比較的安い。

ただ最近になって値上がりした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
踏切に近い立地なこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
59: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-05-28 20:47:17]
ももたろうまま(女性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/05/25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レジェイド長居公園通(新築・3LDK・3800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658050/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668263/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きな公園が近くにある、駅近、マンション前の歩道も整備されていて綺麗、スーパーも近い、子どもの学校もちかい


長居公園通沿いだから窓あけるとうるさい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックスがあるので、毎日のようにインターネットで買い物をする我が家にとっては在宅していない時に荷物を受け取ることができ、助かっています。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生活必需施設が周りに揃っている、スーパーや公園、大きな病院も徒歩でいけます。

また駅までも徒歩10分ほどで行けます。


窓をあけると車の音がうるさい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
御堂筋線か近い、JRも近い、御堂筋線は毎日必須なので、徒歩で御堂筋線長居駅までいけるのは購入のための大きなポイントになりました。


御堂筋線は近いといえど徒歩10分はかかるので、夏の暑い時は毎日歩いていけるか心配です。

長居駅近くの駐輪場を契約しようかと思っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安について不安に感じた事はありません。

子どもが多く、朝は子どもの学校の見守り隊の方が歩道に立っておられるのも安心です。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつも管理人さんが綺麗にしてくださっているので、マンションにごみが落ちてるとか駐輪が綺麗にされてないとか、そんな事もありません。

気持ちよく利用できます。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランス、1階のロビーなんかは、特に高級感があります。

帰宅した時に気分があがるようなラグジュアリーな感じが気に入っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格が想定より高かった


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地がよかった


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
60: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-06-11 12:17:28]
shell田(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/05/27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークシティ梅が丘プラムヒルズ(新築・3LDK・3140万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6737/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318884/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かで駅から徒歩10分かつ眺望が素晴らしく、特に夜景が気に入ったため購入の決め手になりました。

あと駐車場の値段も大阪では最安値レベルだと思います。

昔は養豚場が近くにあったらしく、暖かくなると悪臭が漂って来ていたが移転したようでからは解消されました。


山が近くなので昆虫、特にカメムシが大量発生する年が時々あり、これがかなり悩ましくあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスは広く、ソファーもあるので、打ち合わせなどに丁度良く、利用したことがあります。

宅配ボックスがあるのでこれはかなり助かっています。


ゴミ出しが24時間対応ではない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩10分なのは良い。

小学校、保育園は徒歩圏内にあるので子供がいる家庭には過ごしやすいのではと思う。

最近大きい総合病院が近くに移転してきたので助かっている。


駅前のデパートが潰れた。

徒歩圏内にコンビニが無い。

宅配サービスのお店が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
寝屋川公園駅から徒歩10分程度。

会社が東西線沿線で、30分弱で到着するので交通は個人的にはかなり良い。

高速道路の入り口もそこそこ近いので車移動にも便利です。


駅からもう少し近ければ尚良しですが、問題ないレベルです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かな環境なのがとても良い。

夜はバイクの騒音などほぼ無く、カエルやスズムシの自然なBGMに癒されます。


特に無いが、山の近くなので時々スズメバチが複数飛んでくるのがとても怖いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人も夜以外は常駐していて色々親切に対応してくれます。

ゴミ置き場も綺麗だし照明も切れていたらすぐに交換してくれます。


特に無いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何より眺望が最高です。

小高い丘の上に立っているのでタワーマンションでは無いのにこれだけ大阪方面の見晴らしが良い物件は他にないのでは?と思っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たまにカメムシが大量発生する事と、かなりデカいスズメバチがやって来るとこです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし。

ここに内見に来て即決しました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望、駅近、ルーフバルコニーのある間取り、駐車場が安い


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
61: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-06-11 12:48:40]
カツカツ(男性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/06/02

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ伊丹(新築・3LDK・3980万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606546/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626706/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
阪急オアシス、スギ薬局がマンション敷地と併設しておりとても便利ですので雨でもサッと買い物に行けるので楽です。

阪急伊丹駅までの距離。


購入時のパンフレットには9分とあるがおそらく厳しい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間燃えるゴミは出せる、コインランドリーもあるので梅雨時期には助かりますが数が少ない。


プラなど24時間ゴミ出しできない、機械式駐車場の不便さ!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
阪急オアシス、スギ薬局がマンション敷地と併設しておりとても便利ですので雨でもサッと買い物に行けるので楽です。


阪急伊丹駅までの距離と小学校への距離


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
阪急オアシス、スギ薬局、サンディ、コープ、サンドラッグ、西松屋と徒歩圏内にお店がたくさんあるので便利です。


駅まで徒歩9分は厳しい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ伊丹の住民でエントランスに集まり学校へ行きますので保護者としてはとても助かりますし安心しております。


特に無いです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手の野村不動産の管理会社というのもありマンション管理に熟知、精通されているのでしっかりとした感じは持てます


コンシェルジュは必要ないかなと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模、野村ブランド、私の家は南向きで前も抜けており眺望もいいですし駅までの距離は多少ありますが目の前にある阪急オアシス、スギ薬局はかなり便利


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
機械式駐車場、アウトポール設計でない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ武庫之荘
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32627/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32385/

プラウドシティ塚口
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592692/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569228/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子育て環境と買い物便利


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
62: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-06-17 09:34:06]
匿名さん(女性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/06/07

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘(新築・3LDK・3800万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583976/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602194/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅(3路線)と高速の出入口、小中学校、スーパーなどが近く便利が良い。

梅田まで自転車で10分で行けるのも良い。


誰でも敷地内に入れるので防犯的に不安がある。

近所の方が犬の散歩などで庭に入ってくる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミがいつでも出せる。

管理人さんが遅い時間まで常駐している。

ゲストルームや切ったルームも気軽に使うことができる。

エレベーターの数が多いので待つことが少ない。


タワーパーキングがときどきエラーで止まるので不便を感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは安いお店からちょっと高級なお店まで近くにたくさんあり便利。

学校も近く見守りの人も多いので安心して通わせられる。


子供に注意しない親が多く、飛び出しなどが怖い。

スケボーなどしてる子供も敷地内でしないでほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅は地下鉄、阪神、JRの3路線が同じところにあり徒歩10分で行けるのでとても便利。

JR環状線の福島駅も徒歩15分で行ける。

高速道路のICも福島、梅田、海老江、大開などあり行き先により使い分けできる。

特に福島の出口からは近く便利が良い。

また梅田へは自転車で10分で行けるのも便利が良い。


特に残念に思う点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝も地域の見守りが多く登校時も安心できる。

ほとんどの方がマンション内でも挨拶をしてくださるので良い。


敷地内で自転車やスケボーに乗ったりする人がいる。

子供に注意する親が少なく、親が井戸端会議している間子供たちは駐車場のほうやマンションの廊下を走り回ったりしている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パーキングが止まったときや、何か要望を伝えたときに管理人さんがすぐ動いてくれる。

頻繁に見回りなどして危険な子供などに対して注意をしてくれている。


親がうるさいためか言っても聞かない人がいるのか、いつも騒いでる子供たちの親にもっと注意をしてほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の利便性がとにかく良い。

買い物でよく梅田に出かけるので自転車ですぐ行けるのは有り難い。

東向きの高層階に住んでいるため梅田のビル街の夜景が綺麗に見える。

淀側の花火も目の前に見える。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
誰でも敷地内に自由に出入りできるところ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジオ福島野田
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617443/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628715/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第1期販売のときに安く買えたため


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
63: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-06-17 10:15:58]
galy(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/06/09

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス南千里アリーナ(新築・3LDK・4700万万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622257/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634107/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザー、食洗機など最新の設備が充実している。

キッチンや洗面所を広くゆったりとした空間が広がっている。

ベランダが広くて開放的。

外に出なくても小さな子どもを遊ばせるに十分なスペースがある。

目の前は公園で遮るものがなく、開放的。


最近の駅前マンションにありがちなサイズの間口の狭さ。

同じ75平米でも縦長な作りのため玄関で大人2人がすれ違うことができない。

窓が今どきの断熱ガラスではなく単なるペアガラスで、冬の窓周辺は驚くほど寒い。

ベランダが広い分部屋の中への光の差し込みが少なく、ダイニングの電灯は昼間でも欠かせない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション内に滑り台とちょっとした広場があり、安心して子供を遊ばせられる。

ゲストハウスが併設されており、遠方からのお客さんでも格安で宿泊してもらえる。


ゲストハウスがあるのに来客用の駐車場が1台分しかない。

限られた土地で儲けを出すために、縦長の部屋で戸数を増やし、機械式駐車場と来客用の駐車場の場所を最大限に削っている。

子育て世代の入居を想定している割に、機械式の駐車場で背の高い車が止められない仕様になっている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで6分、駅前の商業施設まで4分の立地。

駅前には市役所の出張所など公共施設があり、様々な手続きが徒歩圏内で完了できる。

目の前には小学校、保育園、少し離れるが徒歩圏内に幼稚園、中学校がある。

駅前には塾も充実している。

街も車歩分離がなされており、周辺に公園が多いため、子育て時には最適。


駅から離れるとスーパー、コンビニだけでなく、自販機すらない。

ニュータウンなので近隣センター以外での商売が認めらておらず、近隣センターも古くて今どきでない商店が並んでいる。

ひと目で寂れている感じが分かる。

人口が増えたタイミングで小学校ができており、人口が少なくなった今でも通学区域が変わっていないため、1学年1クラスしかない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩5分で、一度も信号を渡らなくてもマンションに着くことができる。

駅から大阪の中心までは20分ほどなので、アクセスは抜群にいい。


市の中心に向かう道路が限られており、朝、夕方などは渋滞がひどい。

ハマると30-40分は簡単に無駄にする。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からマンションまでは街灯があり、駅への通勤や通学で不安を覚えるような場所を通ることはない。

コンビニなど深夜まで営業している施設が周辺にないため、極めて安全な印象がある。


マンション前に公園があり、夕方になるとかなり暗くなるため、やや不安を覚えるが、近づかなければ問題がないので、気にしたことはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掃除が行き届いており、ゴミ集荷場所ですら綺麗。

コンシェルジュがいるため、簡単な質問は管理人を呼び出すことなくフロントで終わる。


戸数が多く、様々な人がいるので理事会等でのまとまりが悪そう。

修繕積立の値上げの際には紛糾しそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅や駅前の商業施設からの近さと周辺に公園が多い。

保育園、幼稚園、小学校、中学校が近く、車歩分離が行き届いており、子育てに最適。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高さ制限のある機械式駐車場や、300戸もあるのにゲスト用の駐車場が1つしかない点などとにかく車に対する配慮が足りなさすぎる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファインシティー千里津雲台
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598564/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608476/

ジークレフ藤白台
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655910/

ジオ北千里藤白台
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/648615/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656303/

ブリリアシティ千里津雲台
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/629553/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644554/

ブランズ桃山台
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654325/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668149/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近という立地と、南側の開放感。

最終的には値段。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
64: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-06-17 17:14:31]
なち(女性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/06/11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レ・ジェイド長居公園通(新築・3LDK・6000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658050/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668263/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長居公園や沢ノ町公園もあり、子育て世代には良い環境です。

スーパーやドラッグストアも近くにあり、買い物等便利です。


長居公園通り沿いなので、空気が悪いかもしれないのと、駅から遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスがとてもおしゃれで、知人にも羨ましがられます。

また、家に招待しなくても、立ち話程度は、エントランスのソファーででき、助かる。


共用廊下に雨が打ち込みやすい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いくつかの習い事の教室も近くにあり、助かります。

スーパーや、ドラッグストアもいくつかあるので、選べて便利です。


学校が少し遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から距離はありますが、家から駅まで、道路一直線なので、子供が電車通学するときはすごく心強いです。

また大通り沿いなので、道案内しやすいです。


個人にもよると思いますが、駅から少し遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪市内にしては、治安は普通です。

マンションにも、無料で個別にセキュリティがかけられるので、安心です。


夜中にバイク集団が大通り沿いを走り、うるさいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんがきている日が多く、来られているときは、常に目を光らせてくれているので、とても安心できる。


今のところないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスが本当におしゃれです。

子供のお友達も下のソファーに座ってみたいと、以前から憧れていたようです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
65: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-06-22 13:27:25]
たか(男性・契約済み(未入居)・回答したくない)
アンケート回答日:2022/06/14

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユニハイム枚方牧野駅前(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669701/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679639/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近なのに間取りが広い。

洋室が引き戸になっている。

テブラキーが便利。

Wi-Fiが特に契約無しで使える。

駅近マンションなのに駐車場が多い。


高級志向なマンションであるが、トイレや食洗機などの設備が安価なものが多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Wi-Fi完備のワーキングスペース、コミュニティサロンがあり、リモートワークや管理組合の会議などに使いやすい。

セキュリティーが強い。


駅近で限られたスペースしかないため、フロントスクエアから駐車場への動線が悪いし、狭い。

エレベーターが一機のため混みそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅、スーパー、郵便局、コンビニ、銀行どれも徒歩数分でありとても便利。

車でも10分以内で大きなモールや飲食店に行ける。


小学校が遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく駅近。

コンセプトである徒歩100歩は嘘ではない。

大阪市内も京都も電車で30分かからない。

樟葉モールやニトリモール、tサイトまで車で10分程度。

近隣に大きな公園も多数あり。


普通電車(各駅停車)しか停まらない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
牧野はお年寄りが多いイメージ。

大きな事件や事故はあまり聞かない。

淀川に近いが、立地はハザードマップでは安全な場所。


道は狭い所が多く、車と歩行者がすぐ近くを通る所もあり、少し危険。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費が良心的。

大手管理会社が付いているため安心。

管理計画表もわかりやすく常識の範囲内で見通しがつきやすい。


管理人は常駐していない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんと言っても駅近。

徒歩100歩は本当。

コンパクトなマンションなので実質的にも徒歩1分程度で駅まで辿り着く。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場やフロントスクエアが狭い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メイツ樟葉

ユニハイム枚方牧野
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656805/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格、立地


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
66: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-06-22 15:59:33]
まる(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/06/19

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウエリス豊中桃山台(新築・3LDK・4000万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564871/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607895/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
比較的周りは静かだと思います。

大きな公園が近くにあったり、複数の幼稚園バス送迎の停車があったり、小中学校が近いので、子育てに良いかな思いました。


駅からやや距離があり、坂道が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子どもを遊ばせるスペースやコインランドリーはよく利用しています。

来客用の宿泊施設もあるみたいなので便利だと思います。


来客用の駐車、駐輪スペースが不十分だと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、コンビニがすぐ近くにあるので、便利です。

幼稚園バスが送迎に来てくれたり、小中学校が近くなのも良いと思います。


飲食店が近くにほぼありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りが北大阪急行の桃山台で、大阪市内へのアクセスがかなり便利だと思います。

駅からマンションまでは少し距離があるのですが、マンションのバスや阪急バスが通っています。


坂道が多いと思います。

また、時間帯によっては車の交通量が多いので注意が必要です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りは静かで治安は良いと感じています。

当マンション以外もあわせて5年ほどこの地域に住んでいますが、危ない目には一度もあっていません。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清掃の方が共用スペースをきれいにしてくださっており、とても気持ちよく過ごすことができております。

時間内は管理人さんも居るので何かあった時は安心かと思います。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かな住環境で、小中学校などの教育機関や大きな公園からの距離も近いので、子育てにはとても良いと感じています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
67: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-06-22 16:09:11]
ニノ(女性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/06/19

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シエリア西宮武庫川(新築・3LDK・5000万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658026/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666485/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大変便利な場所な立地であるが、治安が良い。

大人も子供もマナーを守りながら生活している。

買い物施設が充実しており共働きであっても生活しやすい。


線路が近いため、電車の走行音が聞こえる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズスペースや自習室があるが3方向に窓があり外からとても見えるため、マナーを守って使用されている。


エレベーターが96世帯に1台しかないため、待ち時間が発生する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは、徒歩圏内に五店舗ほどある。

徒歩圏内に大型ショッピングモールがあり自転車でもう一つの大型ショッピングモールに行くこともできる。

ほとんど車を使わずに生活ができる。


大きな病院が近くにあるため、救急車の音が聞こえる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い。

また、駅までの道のりに信号がないため移動がスムーズである。

高速道路や国道が近くを通っているので車で移動する時はすぐに大きな道に行くことができる。


国道と高速道路が近くを通っているので、窓を開けると大きな音が聞こえる。

また周辺は一方通行の道が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人口が多い住宅地なので、色々な人の目があり子供が安心して暮らせる。

不審者情報などがとても少ない。

小学生の通学時間帯にはたくさんの地域の見守りパトロールの方が信号付近にいて下さること。


スピードを出して走行する車をたまに見かける。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理の面はとてもしっかりしている。

管理人だけでなく、関電不動産グループに連絡して対応していただくこともできるので助かる。


管理人は日曜祝日が休みなので対応してもらえないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の便の良さ。

買い物施設の充実。

電車の走行音や救急車の音などが聞こえるが、近隣住民の生活音がほとんどしないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車の走行音


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ローレルコート西宮里中町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654933/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からの距離


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
68: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-07-03 15:34:40]
もち(女性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/06/22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユニハイム牧野駅前(新築・3LDK・4900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669701/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679639/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段の割に広い間取り

ペット飼育可

引き戸になっていて部屋を有効活用できる

トイレがフチレス

歩車分離設計


駐車場が少なめ

駐車場代が高い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
手ぶらキーがあって楽ちん

自転車置き場がたくさんある

Wi-Fiが無料で使える

見た目の高級感

全戸南向き


ロータリーがない

柱が外にないところもある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までめちゃくちゃ近い

京阪沿線が便利

スーパー、病院が近くてたくさんある

ちょうど良い田舎

子育てしやすそう


駅前だから仕方ないが少しごみごみしてる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から1分ととてつもなく近い

特急は止まらないが京阪沿線は様々な電車に連絡しておりどこに行くのも便利

ほどよく田舎で過ごしやすい


特急が止まらない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜でも明るい

マンションの3段階セキュリティなど防犯設備がたくさんある

大阪ガスのセキュリティサービスが付属している

近くにパチンコ店があり不安


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
社名が聞いたことある管理会社で安心できる

戸数が多いためか管理費が他のマンションに比べて安い

駐車場が十分にある

管理人は常にいないため何かあった時に不安


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩1分以内

実際に歩いてみたら本当に100歩だった

交通量も少なく、朝昼晩と一日中安心して歩ける


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション前がごちゃごちゃしている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ローレルスクエア

メイツ楠葉中央
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665694/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
69: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-07-03 16:33:38]
咲希(女性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/06/23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレサンスロジェ福島野田(新築・3LDK・5,200万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664234/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675953/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅地下で間取りもよいです。

床暖房、浴室カワック、浄水器、食洗機等もついており快適に生活できます。

また、ベランダもとても広いです。


ウォークインクローゼットが少し狭いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハンズフリーキーなので鍵の解除がとてもらぬです。

入口のオートロックも鍵を出すことなく開閉するので楽です。


コンシェルジュさんがいてないのが残念です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅やスーパーも近く、生活する上での一通りはすべて揃っています。

また、駅も全部で5駅4線走っているので、基本的にどこでもいけます。


カラスがおおいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪メトロ玉川、野田阪神、JR環状線、JR東西線海老江、阪神野田が5分前後圏内で行けれるので、基本的にどこにいくのも便利です。


JR環状線の野田駅が最寄駅ですが、普通しか止まらず、快速が止まらないのが残念です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近隣の方もあいさつしてくれますし、ホンダの会社も近いので遅くまで明るいです。

保育園も近くになる為、ファミリー世代が多いので、見守り強化されています。


近隣のマンションやゴミ置き場に網がかけられておらすが、カラスがとても来ます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが毎日、全階の掃除をしてくているので、とても綺麗な状態が続いています。

また、ゴミ置き場も分別をしっかりしており、とても綺麗です。


いらないチラシ入れのゴミ箱が小さいのでいつも溢れています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りがとにかく素敵です。

リビングにあるベランダに出る大きな窓も壁一面の扉になっているので、とても明るく開放的な空間になっています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カラスが多く、よくフンがおちています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくになし


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
70: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-07-03 16:58:22]
シロ(女性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/06/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジオ武庫川(新築・3LDK・3000万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653691/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664593/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
思いの外静かで緑が多く、マンション周りは綺麗に整備されている。

共用部も充実している。

また、外部から入りにくいようセキュリティもしっかりしていて、安心できる。


常ではありませんが、ベランダでタバコを吸う方、夜中に重低音の音楽を聞く方がいらっしゃいます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間ゴミ出し場や、シェアサイクル、カーシェアリング、キッズルームなど、様々な世代が暮らしやすい設備がある。


駐車場は若干不足しているように思う。

来客用の駐車スペースが無いのが残念です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隣にドラッグストアがあり、便利。

周辺が同時期に整備された区画なので、綺麗です。

植栽も多く、雰囲気が良いです。


スーパーまで若干遠い。

近くにボートレース場があり、日中、窓を開けるとボート音がする。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車の最寄り駅まで、徒歩10分かからない。

急げば5分でいけるところ。

奈良線、神戸線が使えること。

大通りに出ればバスもある。


最寄り駅に特急が止まらない。

阪神電車沿線しか使えないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボートレースのある日にはあちこちに警備員さんがいるので安心する。

夜道も、街灯があるので、そこそこ明るい。


静かな分、夜などは人通りが少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎朝、丁寧に清掃をして下さっていて、マンション内は綺麗です。

設備の不具合にも、すぐ対応されていると感じます。


禁止区域の喫煙について、張り紙でしか対応してもらえないところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
植栽が多くて周辺が綺麗に整備されていて、雰囲気もよく、共用部も必要十分なマンションなのに価格帯が他より安いこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボートレース場が近く、印象が悪いところ。

マンションはとても良いので残念でなりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アトラス神戸北鈴蘭台
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665420/

プレミスト学園東町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668927/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674987/

ジークレフ神戸名谷
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646393/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668888/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広さ、設備を総合的に見て、価格が安かったことが決め手でした。

植栽が多くて雰囲気が良かったのも気に入りました。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
71: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-07-03 17:05:22]
ゴンゴン(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/06/27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ローレルコート西宮里中町(新築・3LDK・4700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654933/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
機械式駐車場であるが出庫と入庫の際にそこまで時間がかからないこと。

70平米越えの3 LDKなので、よくある田の字型のマンションではあるが4人家族で広々と住むことができている。

管理費は安くは無いので、管理については行き届いている方だと思います。


病院が大変近くにあり、その病院は救急も受け付けているため救急車の音が聞こえる。

線路から離れているため電車の音は聞こえないが、近くに道路があり交通量が多いため音がよく聞こえる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設については、最低限のものしかないため無駄なコストがかからずとても気にいっている。

大規模マンションではないため、エレベーターの待ち時間がとても少ない。


広々としたキッズルームがあればよかったなぁと思う。

特に梅雨の時期などには活躍しそうである。

しかしキッズルームはトラブルの温床となるため大きなものはなくてもよかったのかなとも思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保育園幼稚園小学校中学校はとても近くにあるので、子育て世代にとっては大変良いマンションだと思う。

また、駅前にはライフがあり夜12時まで営業しているため仕事の帰りにも寄ることができる。


飲食店が少ない。

またスーパーは数も少ないため、お気に入りのスーパーがある場合は車で行かなければならないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩6分と言う非常に利便性の高い立地にある。

道路はフラットで坂道がないため、徒歩と自転車での移動が非常にスムーズである。

国道や高速道路の出入り口も近くにあるため、車での移動もスムーズにできること。


駅近のマンションであるのだが、基本的には普通電車しか止まらない駅のためそこが不便に感じることがある。

通勤ラッシュの時間帯には通勤急行や区間特急が止まるのでそこは便利に感じているが、近くに大きな大学が2つあるため学生が非常に多く電車が混み合う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
見晴らしの良い道路があり、夜間も街灯がしっかり付いているため夜間に女性が1人で歩いていても危険を感じない。

また、駅から住宅が家向かう道のりにはたくさんの人が歩いているため安心して通勤することができている。


マンションの隣を走っている道路が、車の交通量が多いため子供が歩道を歩くときにはとても注意しておかなければならない。

しかしスピードを出しすぎる車などはほとんど見かけないためそこは安心している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掃除も行き届いており、困ったことがあれば管理人に相談することですぐに解決できるためとても良いと思っている。

騒音に関するトラブルが起きた際にも管理人にはスムーズに対応してもらったため感謝している。


管理費が高いこと。

管理人がいる時間帯にはトラブル対応をしてくださりとても助かっているのだが、365日出勤しているわけではなく休日には不在のため何か相談したいことがあれば平日まで待たなければならないことが、たまに困ることがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩6分の立地にあること。

駅に近いが電車の走行音は全く聞こえない。

どうしても駅に近いと人の話し声などで静かに暮らせないことがあるかもしれないが、ここの物件はとても静かに暮らすことができている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲食店が少ないこと。

またスーパーの種類も少ない。

上の部屋や左右の部屋の生活音が聞こえてしまうこと。

ハザードマップに引っかかっているため、災害が起こったときにはとても心配であること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シエリア西宮武庫川
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658026/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666485/

ヴェレーナシティ夙川パークナード
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664992/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669010/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からの近さと、学区


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
72: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-07-07 09:20:32]
Peach(回答したくない・契約済み(未入居)・回答したくない)
アンケート回答日:2022/06/29

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジオ彩都いろどりの丘(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675122/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678416/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑豊かで自然が多く、交通量が少ないので空気が綺麗な気がする。

歩道整備等もしっかりされている。

近くに塾等もあり、教育環境もしっかりしている印象。


坂道も多く、少し出かけるとなると自転車、車が必須。

冬は寒そう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スタディルーム。

子供に活用してもらいたい。

敷地内に緑が沢山あるので自然がより身近に感じられそう。

ZEHマンションということで、光熱費の削減に期待しています。


駐車場が機械式。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが徒歩圏内に数店舗ある。

彩都を気に入り移住された方がほとんどだと思うので、同じ価値観の方が多いのは住みやすいと思う。


緑や川が多くあるが、川付近は草が生い茂っていたり、危ないし見た目め悪い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通量が少ないので空気は良いと感じた。

また国道171号線まで車で5分程なので、意外となんでも近くにある。


モノレールのみなので、子供の通学等でこれから費用がかさみそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩道がどこも広くとられているので、子供には安心。

同じ子育て世代の方が多いので皆で見守ってもらえるような気がします。


住宅街という事で、夜暗くなってから人気があまりなさそうで心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだわからないが、緑が多いマンションなので手入れ等していただけるのかなと期待している。

常に綺麗な家環境が保てるのはマンションの利点。


管理費が高い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ZEHマンション。

これからの時代に合った住まいかなと思い購入しました。

光熱費の削減に期待しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が機械式


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
彩都という場所を気に入った為。




(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
73: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-07-07 09:45:18]
契約者(女性・契約済み(未入居)・50歳以上)
アンケート回答日:2022/07/03

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワコーレ西宮久寿川ザレジデンス(新築・3LDK・4800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674058/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩3分 ワイドスパン 全戸南向き 商業施設が近い 買い物施設多い ランニングコスト安い 生活しやすい


特にないがしいて言うなら、駅前が暗め 高速道路の高架下が暗め


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防音サッシ 床暖房 エコジョーズ Wi-Fi環境 ゴミ出しシューターサービス 無償オプション フラットフロア


ディスポーザーなし 24時間ゴミ出し不可 機械式駐車場 自転車置き場少なめ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
多様な商業施設 甲子園球場 西宮ガーデンズ エキーマ今津 学校環境良好 公園近い 緑が多い 高速入口近い


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
阪神久寿川駅まで徒歩3分、今津駅徒歩10分、また西宮北口駅まで自転車で10分、阪神甲子園まで徒歩9分、阪神梅田駅へ14分 三宮まで18分、大阪難波駅まで25分


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅街のため民度は高め。

また43号線より北側に位置しているため、地盤は強い。

近くに学校があり、子供も多い。


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ未入居のため、管理体制がよくわかっていないが、ゴミ出しのダストシューターは大変便利だと思う。

管理人常駐ではないため、コスパよい。


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、36戸と多過ぎず少な過ぎず。

全戸南向き、ワイドスパン。

商業施設が近い。

業務スーパーやホームセンター、総合病院近い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジオ今津 
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660160/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667890/

ワコーレ甲東園 
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660274/

ジオ門戸厄神
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670036/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近、物件価格安い


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
74: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-07-11 14:45:21]
ma4(女性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/07/06

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ甲子園花園町(新築・4LDK・6000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671153/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678192/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街の中にあり、安心できる。

小中学の学区もよく、近くて通学路も安全。

大規模マンション、デザインが素敵、植栽がきれい。


駅徒歩10分以上かかることが一番残念。

管理修繕費が高い。

購入時一括でかかる費用も高く、修繕費が5年後、10年後にあがる。

10年後にマックスになるため、長く住むにも負担だし、中古に出すにもネックになりそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みんなで使えるちょっとした公園のようなスペースがあること。

桜の木が植えられていてきれい。

カフェスペースなどでちょっとした話は自宅じゃなくても済ませられそう。


ゲストルーム、スタディルームがないことが残念。

カフェスペースみたいなのがあるが、使い方が不明確なので使いにくそう、もめる原因になるとおもう。
(広告などでは、仕事してる人もいればママ会してる人もいれば、子連れの人もいれば、みたいな写真があったが、どの程度静かにしたいのか、など皆違いすぎるので、スタディルームなどにしたほうがわかりやすいと思った。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
甲子園通り、欅通り、小曽根線のスーパー、業務スーパー、ドラッグストア、100均一、ホームセンターなど選び放題。


徒歩1分2分3分ほどのところにスーパーや公園など、何もないところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
阪神甲子園12分、甲子園球場で試合などがあり、使用を避けたい日時などは鳴尾駅も利用できる。

また、高速の乗り口もすぐでお出かけしやすい。


駅徒歩10分以上かかることが一番残念で不満。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安のいい地域で、閑静な住宅街の中にあるので、子育てファミリーでも安心して生活できる。

マンションの上階なので、防犯面でも一軒家より安心。


立体駐車場が地下1階、地上4階もあり、大きくて出し入れしにくそう。

時間帯によっては並びそうなほどで、イライラしたり焦る人も多そう。

子どもがいても見えにくいので、子どもがちょろちょろしないように口酸っぱく言い聞かさないと怖いと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井不動産系列の、三井不動産レジデンシャルなので、サービス良さそうだし、アフターフォローも安心できる。


その分、管理費が高い!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小中学校の人気学区で、大規模新築マンションであること。

デザインが白と木目調でシンプル、植栽も含めて素敵。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理修繕費が高い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズ甲子園若草町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659877/

クレヴィア甲子園四番町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652782/

パークホームズ甲子園四番町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664838/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広さと価格のバランス、駅までの距離、大規模マンションであることなどの総合


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
76: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-07-14 19:51:14]
契約者(男性・契約済み(未入居)・回答したくない)
アンケート回答日:2022/07/06

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユニハイム枚方牧野駅前(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669701/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679639/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
洋室が全て引き戸である事、

フローリングや扉のセンスがいい

間取りプランも選べる事

駅前で利便性が高い


前の道路が狭い事

コンパクトマンションなのでエントランスが微妙


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テブラキー 鍵をかざす必要がなく宅配ボックスや玄関の解錠も可能

管理費がNET代込み

コミュニティサロンがある事

ホームセキュリティ


コミュニティサロンは北側に窓が無いのが残念


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライフやセブンが近い事

美味しい飲食店がいくつかある事

郵便局、銀行関係も不便が無く

樟葉、枚方も電車でも車でも近い


夜は若干うるさい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いので京阪電車は便利

ニトリモール、フォレオ、くずはモール、TSITEが近い

将来牧野高槻線で高槻も近くなる

道路が狭く雨の日に混みやすい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前だと比較的に明るく人もそれなりに通るので安全だと思う。

ポリboxも近くにある


信号がない事


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホームセキュリティがある事

管理費が割安な所

テブラキーが導入されている事


いつでもゴミ出しが出来ない事

ディスポーザーがない事

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩100歩

駅近なので買い物や交通と色々便利

価格がお買い得な所

見た目が黒と白でカッコイイ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザーがない事


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メイツ樟葉中央
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665694/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と立地


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
77: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-08-04 09:03:23]
匿名(男性・かつて入居していた(転居済み)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/07/17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン上町台レジデンスタワー(新築・2LDK・3560万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632642/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/643099/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
積水のグランドメゾンシリーズのタワーであること、設えや設計も申し分なくコストが掛かった物件にもかかわらず安価で仕入れることができた(2018年契約)。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無駄な共用施設がほぼ無くランニングコストも圧縮できている。

設備に関しても、低層フロアであっても天井高2.7M確保・トイレの手洗いカウンター等高層フロアに匹敵するほどのクオリティ。


スカイラウンジは設けるべき


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大通りを入った所で比較的静か、かつ利便性も良い。

最寄駅にもスーパーにもまあまあ近い。

ビジネス街からも離れている点も良い。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅から5分圏内、大阪メトロ谷町線の谷街4丁目。

乗り換えなしで梅田へのアクセスも可能なうえ、官公庁が周辺にあることもあり駅力もそこそこある。

また大阪メトロ中央線についても、2025年の夢洲での大阪万博も予定されていることから、ポテンシャルもある。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュが常駐、ガーデンに囲まれた物件かつ防犯カメラも設置してあるので、比較的安心できる。

オフィス街や繁華街とも離れた区域なのでそこも評価ポイントである。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
庭園の管理維持費やコンシェルジュ常駐を考慮すると、比較的ローコストで運営できている上、長期修繕計画も現実的なラインに沿って策定してあるので、ポイントは高い。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
積水ハウス、三菱地所レジデンスのJVであることの資産性。

2025年大阪万博誘致決定前の価格設定かつ8%消費税のタイミングで契約できたので、言うことなしです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
MJR堺筋本町タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632846/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642355/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
割安感があったから


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
78: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-08-04 09:14:18]
いゆすこ(女性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/07/22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リバーガーデン木漏れ日の丘(新築・2LDK・4100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583976/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602194/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅チカ 

バスでも梅田まですぐ

また治安もよくて過ごしやすい。

季節の緑が美しくて癒やされる。

ロビーも冷暖房完備。


緑が多い分、虫が多い。

真夏の蚊は多くて、庭にでたらひどい。

庭が近隣からも入ってこれるので、騒がしいときも多々ある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電動自転車が借りれる

キッズルームもお世話になりました。

利用したことないが、宿泊できる部屋もあるらしいので、来客がきたら便利


ブックラウンジが稼働しておらず遊び場になっている。

ロビーも溜まり場になっていて管理人は注意しない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保育園は近くにたくさんあり便利。

スーパーも目の前にあり、最近スタバもできて非常にありがたく活用している。


車の往来が多くてうるさい。

救急車も頻繁にとまる。

あとは特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅チカ、福島駅、野田駅、海老江、鷺洲バス停と非常に使いやすい。

鷺洲バス停は梅田まででやすく、よく利用している。

雨の日は便利だと思う。

海老江バス停も非常に近い。


バスはたまに遅れる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
変な人にあまり出会わない。

駅までの道が明るい。

イオンもあるので、独り歩きで怖い思いをしないのでは。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑をよく管理してくれている。

掃除の方も基本的には気持ち良い挨拶をしてくださるのですごしやすい。

ゴミ捨て場もきれい


一部の管理人が挨拶をあまりしてくれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクセスと周辺環境の良さ。

スーパー、病院、コンビニ、駅、価格、学区、すべて満足しています。

買えてよかったです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一部の人間のマナーの悪さ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジオ福島
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617443/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628715/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総合的判断


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
79: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-08-04 09:19:25]
契約者(女性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/07/22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
茨木ICOCITY(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654589/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664532/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザー、食洗機、ミストサウナ、温水式床暖房等、標準設備が充実している。

納戸、パントリー、リネン庫等、クローゼット以外の収納も充実している。

標準で採用されている設備のグレードが同価格帯より高い。

小梁が少なく、センターオープンサッシで部屋が明るく広く見える。

平面駐車場が大半をしめている、機械式駐車場も設置されているが、駐車代金が相場よりかなり安い。


ベランダ側部屋はアウトポールだが、廊下側部屋がインポールになっている点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間ゴミ出し可能で便利。

フォレストハウス、キッズルーム、スタディルーム、ゲストルーム等、綺麗で便利な共用施設が充実している。

フォレストハウスは安く貸切もでき、平時は解放されているため、便利に利用できそう。

目の前のイオンで使える住民専用カートが用意されている。

停電時にもガスから発電できるシステムや断水した際に飲料水が作成できる機器の導入等、防災設備も充実しており安心。


ウエストコート棟は車止めから少し距離がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前に出来たばかりのイオンタウンがあるため、必要なものは全て揃い便利。

南向きの目の前には整備された広大な公園があり、蛍が生息する森林や市民プール、体育館、グラウンド、テニスコート、遊具があり、遊び場には困らない。

隣を流れる安威川沿いも綺麗に整備されており、散歩やジョギングにも最適で、上流にはアクティビティも楽しめるダムが建設されている。

官民一体開発されたエリアのため、暮らしやすいよう規制があり、道端も広く街並みが整備されており歩きやすい。


駅前に飲食店等がもう少し欲しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅距離は少しあるが、道が平坦でひたすら真っ直ぐなためあまり距離は感じない。

公園内や川沿いから行く道もあり、とても気持ちがいい。

高速入り口や国道にも出やすいので、車移動も便利。

最寄りがJR東海道線なため、新大阪・大阪・京都・神戸等、中心部にアクセスしやすい。

JR、阪急の2wayアクセス。

バス停まで近い。

市役所、税務署等主要公的機関は自転車やバスで行ける隣駅に集中しているため、便利。


駅まで徒歩15分近くかかる点。

国道に出る道路は渋滞が発生していることが多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション自体のセキュリティシステム、警備自動システム、駐車場ゲート等、セキュリティは徹底されていると感じた。

治安がよいとされる北摂にあり、大学も近いことから治安は問題ない。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
評判が良い管理会社から管理人さん、清掃員の方が常駐されるので安心。

大手ディベロッパー開発のため、長期的な管理修繕計画もとても詳細に組まれており安心感がある。


24時間管理ではないので、共働き世帯にとっては管理人さんに直接相談できる機会が少なくなるかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南向き目の前に建築物が建つ可能性が限りなく低い広大な公園があるため、永続的に眺望・風通し・解放感が高い確率で保証されている点(反対側も開けている)

公園や安威川等自然も多く残されているのに、大きなイオンや中心部にもアクセスしやすく暮らしやすい環境が気に入っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり駅距離があることです。

しかしそこが気にならない方ならとてもいい物件だと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シエリアシティ千里山
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636416/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652625/

リビオ彩都
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661010/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672382/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境のバランス


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
80: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-08-04 09:23:37]
?(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2022/07/23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレサンスロジェ塚本(新築・3LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646325/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
賃貸に比べると上下や隣の生活音があまりしないです。

テレビなどを消した時は車の音がしますが、それ以外はとても静かに過ごせます。


夜寝る時は車の音が少し気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用場所は管理人さんがいつも綺麗にしてくださっています。

オートロックなので営業の人が来ることがほとんどなく安心です。


自転車置場がせまい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーマルハチとキリン堂がすぐ近くに出来たのでとても便利です。

コンビニもセブンイレブンやファミリーマートが近くにあります。


飲食店は十三か塚本駅前まで行かないとないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR塚本駅まで徒歩10分なので歩いて行けます。

阪急十三駅までは徒歩だと少し遠いですが、自転車だと10分くらいで行けるので便利です。


バスも近くにあれば良かったなと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR塚本駅からの夜の帰り道でも暗い道ではないので安心です。

阪急十三駅からも半分は商店街を通って来れるので人通りも多いです。


残念な点は特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんがいつも共用部分など綺麗にしてくださってます。

マンションのことで何かあれば管理人さんが相談にのってくださいます。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ新しいので室内も共用部分もとても綺麗です。

淀川花火大会の時にマンションのベランダから見える部屋が多いと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もう少し収納部分が広いと良かったなと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自分たちの条件に合っていたから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
81: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-08-04 09:26:36]
SHION(女性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2022/07/23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファインクォーターシティ(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/254340/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567307/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅田に近く全ての点で便利です。

近く梅北2期工区の公園もオープンしますし病院も近くとても満足です。

駐車場が安価で自走式というのも気に入りました。

特に淀川花火の美しさが圧巻で購入して良かったと心から思います。


阪神高速の出口がマンション横に出来るので、それによって前の道路の交通状況が不安です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズスペースが有るので孫が喜んでいます。

ゲストルームも2部屋あり洋室、和室で両方格安で借りれます。


駐輪場の出口へ向かうまでの距離の道幅が狭くてすれ違う事が難しいのが不便です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前にスーパーライフが有ります。

マンションの真ん前に押しボタン式の信号が出来たのでスーパーに行くのがとても便利になりました。


東側の真ん前に空き地が有るので何が建つか判らず不安です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中津駅11分ですが大阪駅にも福島駅にも近いので選択肢が沢山有ります。

バス停が歩いて3分くらいで有るので何処へ行くのも困る事は有りませんが、自転車を使うのが1番便利です。


バス停以外は歩くのには駅まで遠いので、自転車が必須かと思われます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに大淀警察が有りますので安全です。

繁華街からは離れているので夜に煩いということも全く無く治安面での不安は全く有りません。


夜は静か過ぎて駅などから歩いて帰るのには人も殆ど歩いていないので不安が有ります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が交代で12時間居ます。

掃除の方も沢山いて共有場所はいつも綺麗です。

植栽等も手入れされており四季折々に綺麗な花が見れます。


マンション前のロータリー部分で子供がよく遊んでおり、自転車等の通行に危ないのですが管理人が注意出来ないらしく張り紙等も効果がないのが残念です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんと言っても淀川花火の特等席という事に尽きます。

友人も皆感動して帰ります。

その日は警備も10人程入って来られるので警備体制も万全で言うこと有りません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何度張り紙や、ポスティングしてもマンション前の敷地で子供が遊ぶことですね。

親が付き添っている事も有って質が悪いです。

近くの公園に行くべきですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セリエ プラウド

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車料金が圧倒的に安価でした。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
82: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-08-17 17:30:17]
まぁ(女性・契約済み(未入居)・25歳-29歳)
アンケート回答日:2022/07/17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユニハイム枚方牧野駅前(新築・4LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669701/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679639/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南向き

アウトフレーム設計でデッドスペースが少ない

全室引き戸で家具を配置しやすい

テブラキー対応

ニッチを作ったり、オプションで自分が好きな仕様にいろいろ変更できた

ペット飼育可

眺望は悪くないと思う


ゴミをいつでも捨てることができない

管理人が常駐していない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュニティサロンがあり、電子書籍などを見ることもできる

テブラキー対応

管理費が格安な割にネット代が含まれている


管理人が常駐していない

ゴミをいつも捨てることができない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが徒歩圏内にある

郵便局やいろんな銀行がある

保育所が近い

飲食店も多くはないが一応あり、美味しいお店もある

小学校・中学校が少し遠い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩1分で大阪市内や京都にも出やすい

高槻と牧野に橋がかかる予定なので、おそらく便利になると思われる

ニトリモールやくずはモールにすぐ行ける


牧野には特急が止まらない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安はそこまで悪くない

徒歩圏内に交番があるので、何かあれば安心

小学校・中学校は遠いが、登下校時に横断歩道など要所要所で交通安全の見守り活動をしてくださっているので安心


前の道路が狭い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費が安い

管理費が安いわりにネット代込みである

テブラキー対応

セキュリティも充実しているので安心できる


管理人が常駐していない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩1分で駅近だが、マンションのわりにはそこそこの部屋数と広さがある

アウトフレームかつ全室引き戸なので家具の配置がしやすい

眺望は悪くないと思う

テブラキー対応なので、重い荷物や子どもといる時に便利

管理費が安い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費が常駐していない

ゴミ出しがいつもできるわけではない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジオ樟葉
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654475/

メイツ楠葉中央
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665694/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩1分で南向き、アウトフレーム設計、オーダーシステムが充実、他に比べて価格と設備で納得できた、駅近だが部屋数と広さがそこそこある、


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
83: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-08-17 17:41:44]
ハナ(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2022/07/31

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレサンスロジェ神崎川(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568200/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609478/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅田や新大阪へのアクセスが良い スーパーが多く便利 川沿いの散歩コースなど気に入っています。

阪急の駅が近くバス停も近いので意外と交通アクセスが良いところ。


JRと阪急の踏切によくつかまる点。

神崎川の知名度が低い点。

マンションの囲いが無いので外の人が容易に入ってくる点。

歩道が狭い点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が平面で使いやすいです。

管理会社が結構こまめに清掃してくれている。

ペットの洗い場が使いやすい。


駐輪場の間隔が狭くて出し入れしづらい。

ゴミ捨て場に雨よけのひさしが無く雨に濡れやすい。

鍵がよく壊れる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが近くて豊富、駅が近い、淀川や神崎川の河川敷は良い散歩コースになっている。

食事も十三が近いので安くて美味しい店に事欠かない。


線路沿いは車道と歩道が分かれておらず道幅も狭いのが難点です。

しかし車の量は多くないので慣れれば問題は無いと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪シティバス及び阪急の神崎川と十三がほぼ10分圏内なのでアクセスは良好と思います。

梅田や新大阪へも徒歩でも行けますね。


大阪シティバスは路線の本数が少なく早い時間で終わることと阪急の神崎川は駅の規模が小さく各駅停車のみなことです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番も警察署も近く治安は悪くないと思います。

特に危険を感じた事はありません。

よって特に問題ないと思います。


神崎川周辺は特に問題ないと思うのですが、十三の路地裏や中心部は客引きや伝酔客が居るので子供連れは少し引く場面があるかも知れません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清潔に保たれている事及び、管理人さんが親切で助かっています。

規律も比較的守られている方だと思います。


外部の人が入ってくる事や飲食物を置いたままにしていることがある。

ただ管理人が適時片付けてくれるので不快な状態が続いているわけではないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
場所のせいか同じ規模のマンションと比較して安く購入できる点と、かといって価値が下がっているわけではない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一言で言えば立地条件や場所柄の点に関連して知名度が低く場所的なバリュー性は期待できないと思います。

再開発に期待したいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティテラス神崎川
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377983/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581667/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と専用庭がある事。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
84: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-08-27 17:46:42]
もちゃまま(女性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/08/16

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランニードタワー城東中央(新築・3LDK・4,500万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664787/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679644/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベランダが広く、リビングも窓が南と東で2面あるため採光がよく、明るく解放感があります。

ベランダの広さが一番気に入っている点です。

タッチレスの鍵(テブラシステム)も荷物が多いときは非常に楽。

間取りについては、カウンターキッチンタイプでは無かったので心配していたが、リビングも目が届く作りなので、子供の様子を見ながら料理できて安心。


①テブラシステムの反応が悪い時がありプチストレス。

②自転車置場へ行くエレベーターのタッチレスボタンの位置が悪くて、乗りながら押すとき体をかなり斜めにしないと届かない。

また、自転車エレベーターが小さくて1台しか乗れず、通勤時間帯はストレス。

③エントランスに応接セット?ソファーがなく、待ち合わせが不便。

④ディスポーザーの手入れが不便

⑤ごみ収集所に室内から直接行けないのがかなり不便。

1度外にでないとダメなのが大変。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
集会所があるのが嬉しい。

友人や家族と何か集まったりイベントする時に使ってみたい。

郵便ポスト付近に管理人さんが郵便用ゴミ箱を設置してくれたのは助かっている。


エントランスにソファーがない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供の通っている保育園が近くて便利。

小学校中学校も直線距離にあるため、親としては安心できる。

スーパーも病院も多いエリアなので、子育てしながら住むには便利。


特に無し。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄2沿線(蒲生四丁目)、京阪沿線(野江)、JR環状線(京橋)、JR東大阪線(野江)と電車はかなり路線が多くて便利。

蒲生四丁目駅前にはバスも多沿線通っており、車が無くてもどこかに公共交通機関で向かうには便利だと思う。


特に無いです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
消防署と警察署が近いので比較的安心できる。

また、近辺には大規模な分譲マンションが多数あり、同じような子育て世帯が多いため、子供に対する地域の目が複数あって安心できる。


細い脇道でも車通りが多いことと、自転車も多く交通ルール無視で走っている人が多いので、こちらが徒歩の場合少し危ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何か意見があったり困っていることがあったときに相談しやすい人柄であることと、実際相談したら解決できるよう動いてくれたこと。

信頼できるなと感じる。


管理人室にいないことが多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
正直言うと、改善して欲しいことも沢山あるため、物件としては及第点ぐらい。

もっとも良いのは立地だと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐輪場と駐車場


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エスリード城東中央
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540967/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ほぼ同じ値段で新築かつ駐車場があったから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
85: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-09-09 10:36:57]
しゅしゅしゅ(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/08/22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ塚口マークフォレスト(新築・3LDK・4050万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592692/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569228/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅、スーパー、クリニックが近い。

スターバックスもあり、日常のちょっとしたことは、近隣施設で完結する。


バスロータリーに続く道を暴走する車がいることもある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザー、足湯、中庭がとても良い。

特にみんなの森と言われる共用の中庭は、他の物件に見られない特徴。


管理費を食い潰すカーシェアリング


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近所にあるスーパー万代の商品が充実している。

駅ビルにスタバがある。

クリニックが揃ってる。

大通りに面していないので、車の心配が少ない。


特に無い。

ホームセンター以外は歩いて行ける。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前なので、ほとんど雨に濡れることもなく、通勤・通学には快適。

バス停もある。

タクシーに乗れることもある。


JRは人身事故がよくあり遅れがち。

遠い場所で起きた人身事故の影響を受けやすい。

タクシー乗り場はあるが、待ってるタクシーは少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大通りから中に入っているので交通事故などの心配は少ない。

駅前なので、すぐにマンション敷地内に入れるので防犯上も優れている。


特に思いつかない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夕方までは管理人が常駐している。

きちんと掃除もされており、快適に過ごせている。

特に問題は無いと思う。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前物件であり、梅田や西宮まで30分以内で移動できる距離にある。

通勤、通学に支障がないのであれば、おススメ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
思いつかない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションは忘れました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格が他のマンションと比較し手頃感があった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
86: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-09-09 10:39:37]
piyopiyo(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2022/08/22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
D'グラフォート大阪N.Y.タワーHIGOBASHI(新築・2LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6690/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156772/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都会で交通利便性良好、買い物便利、下品ではない、駅チカ、日常生活圏に公園(緑)がある、騒音が都会の割には悪くない。


都会なので子育てについては、なんとも言えない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
玄関ロビーの充実、コンシェルジュさんのサービスが良い、クリーニングがマンション内で完結する、宅配ボックスが充実。


高層階にラウンジが無い。

築年数(10年を超える)のため、設備に古さがでてきた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ただただ近い、便利。

品揃えが豊富。

少し足をのばせば、百貨店も複数あり、購入可能。

保育園は、普通にあるが、小学校は少子化で選べないかもしれない。


スーパーに関しては、高い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の便は、至極よい。

駅直結の魅了がある。

雨に濡れないで帰宅できる。

都会の立地なので、主要な駅、ターミナルへは、便利。

旅行へもアクセスが良好。


高速道路の騒音が気にはなる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は、そもそも悪いエリアではない。

ただし、都会なので、若者や他の地方からの旅行客が、深夜にたむろする場面に遭遇する。


コンビニの前で、飲酒する若者がたまにいる。

残念だ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都会の洗練された、綺麗さはある。

マンションも、メンテナンスが良好なため。

共有施設、廊下、室内を含め、一定の清潔感がある。


築年数のために、少し汚れが目立つ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんといっても駅チカ。

都会で便利。

高齢者も動きやすい環境を手に入れることができる。

日常生活には、困ることはほぼ無い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
騒音。

緑が少ない。

子育てには向いてない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅チカ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
87: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-09-09 11:02:35]
堂島 啓介(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2022/08/27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キングマンション堂島川(新築・3LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/502961/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
吹き抜けで気分爽快

堂島川・大阪ドームみえて眺望最高

管理人さん、警備のひと、清掃のひと親切有能


子供、犬等の声がよくきこえる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人、管理会社がとてもすぐれている迅速な応対をしていただけます

どこからも見えるのでけがや病気でたおれても助けていただける


ゴミ置き場いっぱいです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買い物便利、駅近い、リーガロイヤルに近いのでおいしい焼き立てのパンが買える

友人が来たおりリーガロイヤルで食事できる、買い物もできる 


とくになし

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京阪中の島駅へ近い

梅田方面バスもある

環状線福島 東西線新福島駅まで5-7分で便利

中の島駅からは京都へ一直線 

阪神福島駅まで5-6分

神戸へちかい


京阪中の島駅以外はどこへも少し歩く


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際会議場、ロイヤルホテルあるので治安はいい

警察の警備も町にはある

夜も明るい女性が帰宅遅くなっても安心して歩けます


治安わるくないのでかけません

とてもいい 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人、警備の人とてもいい

困ったことあれば すぐに応対してくれる

清掃がとてもいい

管理人さんは全体をよく把握しておられます

なかなかこのような管理人さんがいるところは少ない、すばらしい


管理人さんはいいが管理会社の方はあまり力にならない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望がいい、管理がいい スーパーライフ近い夜12時まで営業 飲食店も多い

リーガロイヤルへ近い

大病院おおい 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こどもが多く行儀わるい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中之島という環境


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
88: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-10-05 19:36:18]
カムカズ(男性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2022/09/12

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エイジングコート奈良新大宮(中古・2LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/232299/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに平城宮跡など大きな公園もあり、散歩には事欠きません

また市役所や年金事務所相談センターが徒歩10分以内にあり、公的手続もスムーズです

部屋の壁や天井については8階を除いて厚いようで静かです 8階は屋上の足音が響くそうです


シニアマンションという性格上、人の噂が蔓延していること

幹線道路がマンション正面に通っているため、夜間の騒音が気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レストラン、人工温泉サウナ付大浴場完備、クリニック、調剤薬局が館内にあること

玄関はオートロックであり、宅配便などは、管理人室で保管してくれています

ゴミも保管所もあり、高齢者には外階段の踊り場におおがたのごみ箱が設置されており、階段を降りなくとも管理人の方が収集してくれています

立体駐車場が備えられています


築年数が13年目に入り、共用部各所に老朽化と思える故障や劣化が見られる

ケーブルテレビの導入はありません 4K8K等は視聴できません

Wi-fiも無料ではなく、個々に契約が必要です


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺には、駐車場を備えたスーパーが点在し、道路を挟んで北側には、市役所、コンベンションセンター、スターバックス、蔦屋書店、NHK放送局が徒歩数分でたどり着けます

役所があるせいか、コンビニや飲食店が多く点在します


館外の治安は必ずしもよくありませんし、交番も駅前まで15分以上歩いて行かなければありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR奈良駅、近鉄新大宮駅(特急以外全停車)も徒歩15分以内にあり、大阪・神戸・京都へ乗り換えなしに向かえること 館所属の巡回バスがあり、主要駅やスーバー、病院とを結んでいます 又奈良交通のバス停留所が近くに点在し、大阪空港や関西空港へも乗り換えなしに行けます 観光用ですが同交通の循環100円バスの利用も可能です

マンション前の道路は大阪へ向かう第二阪奈道路に直通し、大阪中心部まで1時間以内で向かえ、西に300M向かうと国道24号線と交差し、京都や和歌山へも行くことが可能です


マンション前は左折専用となるため、車で東に向かう際、途中でUターンが必要となります


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が24時間常駐しており、玄関はオートロックになっています

通路は外ではなく、館内にあり、外への出入りはありません


先にも書きましたが、幹線道路が近くを走っていることもあり、決して治安が良いとは言えません 最近も若い女性が襲われるという事件がありました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人、管理主任が常駐し、様々な案件に対応してくれます

監視カメラが交換され、館内外の事案に対応してくれます


監視カメラはまだまだ数が少ないと感じます


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都会にも電車や車で1時間と近く、田舎が感じられるところ

いろいろ設備が整っており、使い勝手は良いと思います


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都会で暮らしてきた人には情報量(通信媒体)が少ないと感じています 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セントアージュ奈良 
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367142/

エイジングコート千里丘
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170870/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都会でもなく、でも県庁所在地であり、そこそこの設備が備わっていること


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
89: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-11-10 12:44:11]
なすお(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/09/30

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住道駅前住宅(中古・3LDK・1200万円万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/505353/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、スーパーや病院、図書館等様々な施設が徒歩圏内にあるため生活はしやすいです。

住宅内には緑が多く、子供たちは住宅内の公園で虫取りに興じています。


特に不満はありませんが、強いて言うならば築年数の古い住宅であるため、入居者の年齢層が比較的高めなのが気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
集会室が2つあります。

団地の中に管理事務所があり、職員の方が日中は常駐されています。

修繕工事は定期的に行われているので、古さはあるけど安心感があります。


築年数の古さとともに設備やデザインの古さは否定できません。

集会室は住民でも利用するのに費用が掛かるようで、あまり使われているのを見ません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生活に必要な店舗や拠点はほとんど徒歩圏内にあるため、生活は非常に便利です。

特に保育園は住宅敷地に隣接しているため、送り迎えが非常に楽です。


特に残念な点は見当たらないのですが、保育園が隣接しているため、子供たちの声が気になる方にとってはしんどいのかも知れません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR住道駅は大阪の都心に直結しており、かつ快速が停車する駅であるため、非常に便利です。

その駅まで徒歩10分以内という立地は非常に良いと思います。


電車・バスともに走っているため特に残念に思う点はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅の敷地に交番と消防署が隣接しているため、安心感があります。

住宅内でAEDを設置していましたが、必要な場合に管理事務所までAEDを取りに走るよりも119番通報した方が早いことに気づき、AEDの設置が取りやめになったほどです。


オートロックではないため、空き巣などの不安はあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合がしっかりしており、修繕や不具合などの対応は早いです。

先日も駐車場に関する相談をしたところ、すぐに対応いただき感激しました。


管理組合はしっかり機能しているのですが、自治会がないため、住民同士の横の繋がりに関する支援がやや希薄な印象はあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いのに敷地に余裕があり、静かで緑が多い。

古いけど手入れや修繕が行き届いている。

戸数が多いというスケールメリットの恩恵で管理費と修繕積立金が安い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数の古さによるマンション全体を覆う古めかしい雰囲気。

入居者は高齢者が多く、エレベーターがないため高層階に住む方は大変そうです。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
90: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-11-10 17:19:11]
うさみくまきち(女性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2022/10/17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルナピエーナー浜口西(中古・3LDK・2500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/503350/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大理石の外構。

他には無い ヨーロッパ風の凝った内装。

何処をとっても、なかなか見つけようと思っても探せない豪華な雰囲気です。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かなり広さのある地下室や駐車場が契約できるため、家具などの整理にも便利です。

広い庭園があり、食指も美しく ゆったりした気分で過ごせます。


ユーティリティーの仕様が特別な部分が多いです。

輸入物や特別なつくりなので 補修やリノベーションを希望する際は なかなか大変です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の便もよく 公園が近く 緑も多いです。

大阪市で、難波まですぐですがとても静かです。

町の治安も安心です。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停がすぐ近くです。

電車の路線は2本あり、それぞれ 難波 、天王寺へのアクセスがスムーズです。

駅までは徒歩10分弱です。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても安心して住める街です。

住み始めてから数年間 心配だったことは なにもありません。

一度 救急車を呼んだことがありますが すぐに手配してくださいました。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豪華な内装、壁、シャンデリア、照明器具。

どこをとっても 一点物の装飾は驚くほど凝っており 素晴らしいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
91: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-11-16 09:53:54]
ボー(回答したくない・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/10/30

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エスリード大阪ミッドウエスト(新築・2LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639616/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644808/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺地域は静かで、街中ではあるが戸建てや分譲マンションが多いため防犯的には安心して住める。

また、比較的町並みもキレイである。


マンション内の住民のマナー


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入価格の割には室内設備が充実で快適に過ごせる。

また、陽当たりも良く冬でもあまり暖房がいらないので経済的である。


エントランスが若干ショボい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校などは近くにあるので良いと思われる。

飲食店は駅周辺や商店街に色々あるので、わざわざ遠出しなくても十分である。


大型スーパーがなく、買い物が不便。

近くに商店街があるが古びていまいち。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近いので車がなくても自転車があれば十分生活ができる。

また、すぐ近くに高速の乗り口もあり、とても便利である。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
観光客向けなどのビジネスホテルが少ないので、安心して住める。

また、昼間もまたに地元警察の方がパトロールに来られるので安心。


少し先に昔からある遊郭がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ほぼ毎日、管理人さんが共用部分を清掃してくれるので衛生的である。

また、困ったことがあれば柔軟に対応してくれるので安心して住むことができる。


とくになし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション価格が高騰している中、比較的価格が安価で、その割には室内設備が充実してとても住みやすいので購入して良かった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
抽選で決まったことを覆されること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレサンスロジェドーム前
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635515/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と立地。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
92: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-11-16 12:30:19]
ラスカル(女性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2022/11/06

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズマンション西淀川(中古・2DK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/503039/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅やバス停が近く、スーパーやドラッグストア、クリニック、警察などもある。

駅前には区役所もあるので色んな手続きが必要な時も便利です。



交通量が多いのでそれなりにうるさいのですが、それ以上に1階が店舗になっているのでそのうちの1軒がとてもうるさいですし、規約違反者に対しては何もしないので滅茶苦茶になっている。

見た目がとても悪い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋内の消防点検は年2回、排水口の高圧洗浄は年1回実施しています。

ただし全戸では実施できていないと思いますが…


廊下やベランダを自分の専有部分だと勘違いしてるのではないかと思うような人が多い。

管理組合が注意喚起や周知をしない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日常の買い物には困らない。

交通量が多いので外で子供が遊んだりすることがない、外でBBQをしたりスケボーやバスケなので遊ぶような子は居ません。


国道沿いなので、道路工事をする時は必ず夜から翌朝にかけて実施します。

頻繁ではありませんが、掘削音や様々な音が朝までします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
女性の足で歩いて駅まで7分くらいです。

バス停は1分。

歩くと15分~20分位はかかりそうですが、阪神電車も利用出来ます。


バス停は近いのですが、本数が少ない。

交通量が多い割にタクシーが少ない印象です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
騒がしいのでそれが逆に安心に思う時があります。

暗い夜道というのがなく、いつも人目があるので意外と事件などはあまり聞きません。


警察が近いのでわざと?バイクが賑やかに走り去って行く事があります。

路上駐車もたまに見かけますが、警察が近い割に取り締まってるのは見た事がない。

自転車のマナーは悪いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
消防点検と排水口の清掃を実施してる事、最低限の工事などは管理会社から提案があります。

管理員が週3回午後から来ますのでその時は最低限の清掃をしています。


清掃が行き届いていない事、駐輪場が無料で置き場所を決めていない為、ボロボロの放置自転車もそのまま、消防法上、バイクは駐車出来ないに関わらず何もしていない、駐車場使用細則も守らせていません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買い物や医療機関に困らない。

挨拶をしない住人が多いので近所付き合いや挨拶など煩わしいという人には丁度いいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合が正常に機能していない事です。

賃貸マンションの感覚に近く、無関心な住人が多いです。

古いマンションが抱えてるような問題が多々ありますが、トラブルなどは行き当たりばったりで本当の解決をしていない。

規約や細則の周知徹底がなされていませんのでやったもん勝ちになっています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
専有面積から賑やかな大家族はいないだろうと思った事やライオンズマンションは管理がしっかりしていると言われたのでそれを鵜呑みにしてしまった


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
93: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-11-16 12:59:14]
うみ(女性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2022/11/10

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジオ茨木市西中条(新築・3LDK・7000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634508/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高級感ある建具を使っている。

天然石を豊富に使っている。

駅近で便利。

防音性能がよく外の音がなにもきこえない。


外の音は聞こえないけど、オアシスの台車の音が聞こえる放送も聞こえる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車置き場もセキュリティの内側なので盗難の危険がなか安心。

サイクルポートがあり子供の多い家族でも自転車の置き場に困らない。


オーナーズラウンジにローテーブル欲しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下がオアシスで便利。

駅前なのでクリーニング、クリニック、飲食店なんでも揃ってて便利。

少し行けば岩倉公園があり子供たちも遊べる。


居酒屋赤マルの客が外でタバコ吸うとうるさい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近すぎて何も問題なし。

JRだから、西宮や京都まで一本でいける。

伊丹空港にも行きやすい。

高速インターも近い。

阪急も徒歩やバスでいきやすい。


コロナにより関空リムジンが運休してしまったこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番近いし暴走族もうるさくない。

学区もいいから変な子供もいない。

言うことなしで良い。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さん気さくでよく働いてくれてて感謝です。

管理会社の電話もすぐにつながり、案内も丁寧、他の部署への申し送りも完璧


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近、下にスーパー、駅近だけど防音完璧。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝スーパーの音が響いて聞こえること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩1分


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
94: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-12-05 13:33:34]
ko(男性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/11/17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミリカガーデン(新築・4LDK・3700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632560/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645413/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
??子育て世代が多いマンションなので、設備・地域コミュニティ・住民マナー等々は暮らしやすいと感じています。

日中はママさん、子供達が広場で遊んでいるので賑やかですが、夜は本当に静かで快適です。


近隣に飲食店が少ない。

それはそれでメリットにもなりますが、、


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共有施設は携帯アプリから簡単に予約や空き状況が確認出来るので、気軽に予定を立てて家族で利用しています。

設備は、賃貸物件と違いしっかりと使い易い物ばかりで満足しています。

管理人・管理組合の方々がかなりしっかりとお仕事されているのが本当によく分かります。

そのお陰でマンションのマナー、美観、イベント、防犯等々が維持出来ていると感じます。


一部、公園で遊ぶ可能時間を過ぎても遊んでいるお子さんも見ます。

ま、部外者が入って来れない公園で、家の下の公園なので安心なのは分かります。

設備に関して不満はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買い物は近くのマックスバリュー【徒歩5分】 ジム【徒歩3分】を利用しています。

特に不自由さを感じる事はありません。


丘の上なので自転車は電動付きが必須です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミリカ専用バスがある為、駅まで徒歩かバスかはその日によって選んでいます。

車は近くに高速道路のインターがあるので遠出する際も割と楽です。


丘の上なので電動自転車は必須です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ほぼ、ミリカ住民しか周りにいないので安全・安心です。

変な人も今まで見た事は無く静かに暮らせてます。

徒歩30秒にファミリーマートがあります。


正直24時間営業は要らないかなと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく管理人さんが、しっかりと仕事して下さり色々と助かっています。

自転車・ゴミ置き場も特に荒れていないので綺麗なままが維持できています。


年一回位に捨てれないゴミを捨てている人がいるようです。

間違ったのかな、、?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでいる住民、マンションからの景観、静かが気に入ってます。

ベランダが南側に住んでいます。

朝日、夕焼けどちらもベランダから観れて、とても部屋が明るく気持ちが良いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションはやはり高額


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪市内のマンション


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共有施設の充実度


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
95: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-12-05 14:00:30]
こうちゃ(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/11/20

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
茨木ICO CITY(新築・3LDK・3800万万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654589/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664532/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前にイオンタウンがあるので、日々の買い物にすごく便利なところがいいです。

また、周り公園もおるので、住環境は素晴らしい


駅からちょっと遠いところです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平面駐車場の設置率が高いので、車の出し入れがすごく便利です。

また電子式の宅配ボックスもあるので、パスワード入力なしで使える


エレベーターがちょっと狭いところ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐ前にイオンタウンがあるので、買い物は近くて助かる、また大きい公園もあるので日々の散歩や運動にはいい環境です。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR東海道本線が最寄りのため、京都&大阪にいくのは便利です。

また1時間も掛かるんですが、エキスポまで徒歩圏内なところです。


駅までちょっと遠い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北摂エリアにあるため、治安はいいと思います。

またマンション内に子育て世帯が多いため安全安心だと思います。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり北摂エリアにあるので、治安の良さと子育て環境がいいです。

それに目の前にイオンタウンがあるため、日々の買い物が楽なところです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までが遠い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りの住環境


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
96: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-12-05 14:11:43]
みかん(回答したくない・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/11/20

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドパレス御影山手(新築・2LDK・4500万万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666877/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683744/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望が良く海も見える。

そのため都会に住んでも自然を感じられる

ベランダはテーブルや椅子を置けるくらい広い。


駐車場の微妙な段差が危ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザーがついており便利。

指定の日に玄関前にゴ置いておけばゴミ出しをしてくれるサービスも有難い。


夏のエントランスが暑い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かけこみ寺的存在の御影フードショップが有難い。

20時まであいてるので、仕事から帰宅あてもギリギリあいてる。


薬局が近くにない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停が目の前。

駅までタクシーではワンメーターほど。

充分歩いても良い距離。

道中自然豊かで空気も美味しく、歩くのも苦にならず。


苦にはなりませんが、もう少し駅近ならそれは尚良いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
車の音が個人的にはほぼ気にならず。

様子のおかしい不審な人がいない。

女性1人夜道歩いても何の不安もない。


強いて言うなら灯りが少ない。

さほど気にならない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社が意見をしっかり聞いて頑張ってくれそうな雰囲気はある。

頼りなさも今は少しあるけど、期待はしてます。


管理会社が少し頼りない。

金銭も絡むのでもう少しアイデアを出し、いいように進めてほしい。

議題に上がった玄関前の蓋付きゴミ箱など、冷静に考えて必要ないはず。

(蓋付きゴミ箱は反対が多く可決されず)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コスパが良い。

眺望、住人の質、快適さなど値段以上もしくは納得のもの。

期待を裏切らないマンションかと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスがもう少しオシャレだと嬉しい。

暮らしやすい、気に入ってる分、顔となるエントランスがもう少しカッコよければ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヴィレーナ苦楽園

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と土地のバランス


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
97: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-12-05 14:18:54]
Ryo(男性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2022/11/23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジークレフ六甲の丘(新築・3LDK・4900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32379/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225680/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海と山に挟まれた立地で季節感をいつも感じられます。

夏は六甲山からの風でクーラーをつけることなく快適に虫の音を聞きながら眠ることが出来ます。

冬も南むきの窓が温室のようになり過ごしやすい。

教会の鐘の音や船の汽笛が聞こえて神戸に住んでいると実感出来ます。


急な坂の上にあるので駅まで下るのは問題なく直ぐに到着しますが、帰りはバス停からも少し距離があり、私はほぼタクシー利用しています。

(六甲駅からはワンメーター、六甲道からは1000円程度)コンビニも周辺には無いので車は必須の環境です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
温水プール、サウナ、フィットネスが併設されており、使う人も限られているので時間を確認すればほぼ貸切で利用出来ます。

ゲストルームもあり急な来客時も対応できます。

管理人さんもいつも親切に対応していただけてます。


残念に思う点は特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
美野丘小学校、長峰中学校が校区でどちらも高い評価。

神戸高校も徒歩圏内。

また全て坂の上なので足も鍛えられる(笑)神戸大学はその中でも一番近い。

六甲学院、神戸松蔭女子大学に挟まれた立地で今後も環境は維持される。


スーパーなど買い物は車必須。

パン屋、美容室は山ほどありますが、蕎麦屋や居酒屋などの飲食店は歩いて行く範囲には少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
六甲駅までならダッシュで10分。

バス停までならダッシュで5分。

(普通に歩くならプラス5分)疲れての帰りはタクシー利用が必要。


かなりの坂なので車必須。

バス停までも歩いて10分は必要。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安で不安に思ったことはない。

マンションはオートロックで住人でないと入ることは出来ないシステムになっており、防犯カメラも多数設置。

夜も契約ガードマンが2回巡回している。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合もしっかりしており、確か管理組合評価で最高ランクを長年維持している。

管理人さんも常に(平日8時から19時ごろまで)2人以上居られ親切に対応していただける。

植栽も定期的に剪定管理がしっかりしている。


日曜日は管理人の方もお休みのため突発的な対応依頼は電話になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新築から20年以上になりますが劣化をほとんど感じられずいつも気持ちよく過ごしています。

コンクリートも安藤忠雄さんの指導もあり他では見たこともないテカリがありしっかりとした構造物であることを感じられます。

夏は涼しく、冬も過ごしやすいマンションです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そのうち導入も検討しているようですがコミニティーバスなどが無く車が必須であること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドヒルズ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安藤忠雄建築であること。

地盤が固く前に立っていた施設が大震災時にも無傷であったこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
98: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-12-05 14:25:37]
ピオニー100(女性・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2022/11/24

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シエリアタワー大阪天満橋(新築・2LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658791/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/672881/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買い物もとても便利で治安も良い上に大阪城公園、中之島公園、毛馬桜宮公園など自然も豊かで、生活しやすいこと。


エントランス前の歩道が少し狭い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無駄な設備がないのか良い。

スカイテラスからの眺望が良い。

各戸の設備の補償期間が長くなるプレミアムサービスがついているのが良い。


エレベーターが狭いのが難点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティモール、成城石井やフレストといったスーパーも充実。

ローソン、ファミマ、セブンがすぐそばなので便利


特に不便を感じない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京阪とメトロの天満橋駅、JR大阪城北詰駅、メトロ南森町が徒歩圏内でアクセス非常に良い。

天満橋駅前に空港リムジンバスの発着もある。


特に不便を感じない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
街全体が落ち着いた住宅街でごちゃごちゃ感もなく交通量ま、大通り以外は少ない上に道幅が広くて歩きやすい。


前が大通りなのが気になる程度。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんがこまめに巡回されているのと、要望にすぐに対応してくれる。

また関電SOSと連携しているようなので安心。


特に不便を感じない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買い物や交通至便な上に自然にも恵まれた住環境と、行き届いた、それでいて過剰でない管理とサービスがあること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用部分仕様面が少しコストカットされてる点が残念。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファインタワー大手前
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653751/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/662729/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境と仕様間取り変更期限に間に合った為、仕様をワンランク上にでき間取りも好みのものに変更できたから


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
99: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-12-05 16:53:00]
すみ(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2022/12/05

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ローレルスクエア ケントザレジデンス(新築・4LDK・4660万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/605789/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644879/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設が充実しておいる
大きな公園が沢山ある、スーパー、駅がちかい。

電線がない。

本屋以外は不自由がない


立体駐車場が多すぎる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カラオケやスタディroomが綺麗でよい、子供は友達を連れてきて楽しんでいるので、親は安心できる。

簡単なパーティーも知人の宿泊もできる施設がある。


立体駐車場が多いのが、維持費で心配


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オアシス、フレンドマート共に近くて品揃えに満足。

公園が近い、一通りの医療機関は揃っている。

京都 大阪 神戸 全て30分程度でつく。


本屋さんがない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停 JR、空港 新幹線 IC近い、阪急も徒歩圏内。

学校 通勤に便利。

マンションにも近くにもカーシェアが沢山あります。


普通しか止まらない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通量はすくないし、工場などないので夜は静か。

パチンコやさんや娯楽施設、飲み屋街がない。

駅前に放置自転車もない。


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理員は経験値が多い方で、たすかる。

また、夜の警備員はとても親切かつ礼儀がよいです。

管理会社が良いかは不明


管理会社はあんまりだ、またコンシェルジュもそれに準ずるので、改善した方が良い。

掃除の方、管理員の人数、あんなにいるのか疑問


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都 大阪 神戸 新幹線へのアクセスの良さ、街の綺麗さ。

共用施設の充実、過不足ない設備など普通の生活が普通におくれる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社のラフさ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なし

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通勤 通学のしやすさ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
100: 入居者・契約者クチコミ 
[2022-12-14 13:01:41]
Sz(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/12/09

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルネ西宮仁川(新築・3LDK・4000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631438/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664250/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
浴室乾燥、食洗機などもビルドインとなっており便利。

コンセントがとても多いのが重宝している。

周辺住戸に子どもも多いが騒がしいことはなく、快適。


二重窓ではないので結露しやすいのは気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
阪急仁川駅までのステーションタクシーが便利で頻繁に利用している。

敷地内に大型ランドリー(有料)があるのも嬉しい。


特に気になる点はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
万代、ココカラファインと隣接しているため、急な買い物も簡単に済む他日常の買い物もハードルが低くなり行きやすい。


周辺の保育園、幼稚園の競争倍率が高く望む所へ入れるか不明な点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ステーションタクシーを使えば駅まで簡単にアクセスできる。

晴れていれば川沿いを歩くことになるので時間はかかるが景色も悪くなく許容できる程度。


土日の夕方は競馬場から帰る車が多く目の前の道路が渋滞する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
競馬場のすぐ近くのため、競馬場関係の警備員が道路横や信号付近に多数配置されており安心感は強い。

平日は万代の入口にも万代の警備員がいる。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社が定期的に簡易な修繕アンケートを取ってくれたり、日頃は共用部の清掃や掲示などをよくやって下さっている。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが常駐して設備の保全や清掃を行ってくれている点が1番だと感じる。

日中に人がいる安心感もある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土日の夕方に目の前の道路が混雑する点が最も気になる。

ただし1時間前後であり、警備員を日中から配置してくれる点を考慮すると許容できるとは思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヴェレーナシティ夙川パークナードⅡ街区
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664992/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669010/

ジオ西宮北口 瓦林
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615656/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
居住環境の良さと間取りの使い勝手の良さ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
101: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-17 13:53:25]
サトル(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/12/16

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランニードタワー長居ガーデンスクエア(新築・3LDK・5900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664789/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683309/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が素晴らしく住みやすいです。

学校、スーパー、コンビニ、ジム、薬局、病院など、なんでも徒歩2分で揃います。

高層階の部屋からの景色は毎朝、毎晩感動します。

特に晴れた日の夕焼けが素晴らしく、淡路島に太陽沈んで行く様子が見れます。

あびこ筋の車の音が気になるのかなと不安でしたが、実際窓を閉めると完全に無音です。

窓を開けても、たまに緊急車両の音が聞こえる程度です。


駐車場が立中なくらいです。

平面があればなあとは思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鍵をポケットに入れているだけでエントランスがセンサーで開いてくれるので、買い物後に非常に便利です。

部屋の鍵も、ドアのボタンを押すだけで開閉できます。


タワマン特有のゲストルームのような部屋がないこもです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、保育園、学校、コンビニ、なんでもあります。

駅まで徒歩すぐなのもいいですね。

カラオケ、ネットカフェ、ダーツ、バーなど遊べるお店も多いです。


今のところ特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近なところがとても強みだと思います。

御堂筋線と、JR阪和線が使えます。

高速の入り口も近くにあるため、遠出する時も便利です。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的に住吉区でも高所得な方しか住まれていないはずなので、住民の方は常識があるように思います。

ゴミが落ちていることもなく、ゴミ捨て場も綺麗です。


最近は大幅に改善されましたが、昔は治安が良くない地域でした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
御堂筋線徒歩2分の立地、他にはない圧倒的な景色です。

周りには高い建物が一切ないため、景色を独り占めできています。

毎朝本当に気分が晴れます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タワマンにしては共有設備が少ないです。

その分管理費も安いのでいいのですが。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティータワー天王寺
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666208/

ブランズあびこ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134256/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215100/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地、景色、コスパの良さ、長居の発展期待値です。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
102: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-17 14:35:45]
もち(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2022/12/20

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シエリアシティ明石大久保(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659832/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675903/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地内に緑が多くて落ち着く。

桜の木もあり、色んな種類が春頃には咲いており、植物の手入れも丁寧にされています。

住民の民度が高く感じる。

普段の買い物に加えて駅や病院、教育施設も近い。


収納スペースは他の物件に比べて狭い印象。

駐車場は機械式の数が多く、時間帯によっては混み合っている印象。

我が家は抽選から漏れた為、近隣駐車場利用。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションや共用施設であるコミュニティハブは毎日清掃されており、管理会社の方が敷地内に常にいるので安心。

小さな子供がいるので、常に清潔に保たれているキッズスペースは本当に便利です。


敷地内の道やコミュニティハブが近隣住民に解放されると荒れてしまうのではないと危惧している。

たむろする人や不審者等の侵入も不安。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビブレ、イオン、駅前のビルや郵便局や銀行、日常生活に必要な物が揃う。

周りの道路や歩道が綺麗でベビーカーを押しやすい。


イオンやビブレがあるので、車の交通量が多い。

特にマンション入り口。

敷地内駐車場も一方通行にしないと、歩行者と入れ混じると危険に感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
少し遠いが山電も利用可能、jr神戸線は遅延が多いので2線使えるのは便利。

駅のロータリーにはタクシー乗り場がある。


Jr神戸線は遅延が多いので困る。

大久保駅のホームが狭くてラッシュ時は混雑がひどい。

15分に1本しか電車が来ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イオンやビブレ等の商業施設があるので、街全体が明るく、駅からマンションまでの道も明るい。

交番が横にあるのであんしん。


敷地内の一部がマンション住民以外にも解放されるので、セキュリティ面が不安。

解放される道は限定されるようではあるが、認知度が低いと不法侵入されるのではと危惧している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今のところなし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり駅前の商業施設や医療機関、教育施設が豊富なので、利便性が高い。

マンション北側の通路が通れるようになり、駅へのアクセスも5分弱と格段に良くなっている(A棟限定ですが)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先程も述べたように、敷地内にマンション住民以外も侵入できるところです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝霧の新築マンション


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
北側の通路ができて、駅へのアクセスが良くなったことや、住宅ローン減税やエコポイントなども対象だったから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
103: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-17 20:14:26]
yr(女性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/12/27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミストタワー靭本町(新築・3LDK・8690万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660586/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/680067/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公園、駅に近いこと、また、間取りも広いほうを選んだので、余裕がある暮らしができるかと思います。

靭公園で散歩することが楽しみです。


高速にもそこそこ近いので、排気と騒音で大丈夫かなぁってちょっと心配なところもあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スカイラウンジとワーキングスペースがあって、勉強できるところがお気に入りです。

コンシェルジュサービスもあるので、安心です。


ジムがないのがちょっと残念です。

また、ハイルーフの駐車場個数が少ないことが懸念点です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが遠いのが懸念点です。

自転車だったら気にならないかもです。

また、小学校もそこまで近くないのもちょっと妥協点になります。


スーパーが遠いのが懸念点です。

自転車だったら気にならないかもです。

また、小学校もそこまで近くないのもちょっと妥協点になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅1分で、梅田まで一駅のが便利です。

四ツ橋線なので、比較的に空いてると思います。

ただ、御堂筋線まではちょっと距離あります。


利便性が本当にいいので、特に気にする点はないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本町は本当に変なお店もないようで、安全そうな環境です。

特に子持ちですと、そこはかなりポイント大きいかと思います。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュサービスがありますので、ある程度問題ある時、すぐ対応してくれると思いますので、安心した暮らしができそうです。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり利便性と立地が抜群にいいです。

公園一分、駅1分、大規模のキーワードが揃っているので、とてもいい買い物でした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ローレルタワー堺筋本町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666596/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地、値段です。




(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
104: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-17 20:19:28]
koguma(男性・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2023/01/02

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
玉手山サンハイツ(中古・3LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/505751/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・いわゆる近所づきあい的なものがないので気楽なところ。

・ベランダが2つあること。

・近くにイズミヤがあること。


・蜘蛛が多い。

・マンション前に中学校があるので、夏はかなりうるさい。

・エレベーターに乗るために1~2階分の階段を降りなければならない部屋があるため、重い荷物を運び出すときに大変苦労する。

何とかしてほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ゴミ置き場に鍵がついたので、ゴミ捨て日前に不審者や廃品回収業者に荒らされる恐れが減ったこと。

・自治会が結構しっかりしていて、管理会社が不正を行わないよう監視していること。

・比較的最近、使用期限を迎えた旧エレベーターを廃棄し、新しいエレベーターを新調したので安心感がある。


・駐車場、駐輪場のコンクリート壁面が経年劣化でボロボロになってきているため、非常に見た目が汚い。

・蜘蛛が大量に発生するが、蜘蛛除けの対策などはあまりなされていないように思える。

・玉手中学校側の入り口の坂道を猛スピードで行き来する車を最近見かけるようになったが、当マンションの住民にとって非常に危険なので何とかしてほしい。

・結構高い管理費と修繕積立金を徴収しているのだから、立体駐車場を設置するくらいはしてほしい。

駐車場の利用を希望する住人が多いのだから、なるべく希望者全員に駐車場が利用できるようにすべきだし、また、来訪者などが一時駐車できる駐車場くらい確保すべきである。

・当マンションの自治会や管理組合が運営する居住者専用のウェブサイトをすぐにでも作るべきだ思います。

住民が必要な情報をいつでもどこでも確認でき、要望なども気軽に提出したりできるようにすれば、住民の利便性が格段に向上すると思う。

むしろ、今時それすらなく、張り紙と自治会会報だけでいいだろうという考え方は住民を馬鹿にしていると思う。

早急に実現するよう切に願います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・近くにイズミヤ、マクドナルド、ローソン、ガソリンスタンドがある。

・周辺に、重要文化財や歴史的価値のある建築物や古墳などがある。

・周辺の自然環境と利便性のバランスが比較的良いと思う。

・市立体育館のトレーニングルームが格安で利用できる。


・山の上に建っているので、地滑りの危険性が多少ある。

・野ざらしの自然(木々や雑草)が多いため、とにかく蜘蛛が大量発生する。

・前にある中学校の騒音、特に体育祭や文化祭の時期は拡声器を使って大音量で騒ぐので、非常にうるさい。

・周辺に大きめの店が少ない。

・以前国分駅前に業務スーパーやGEOがオープンしたことがあって非常に重宝していたのに、地主・貸主が強欲で賃料が非常に高かったのか、いずれの店も撤退してしまったことがあり、住民に歓迎される良い店が安定して営業できないようである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・近鉄河内国分駅、JR大和高井田駅、近鉄道明寺駅の3つが最寄り駅である。

・近鉄河内国分駅は、一応急行が停まる。

・住宅街なので交通量も少なく、交通による騒音などはほとんどない。


・近くの国道がよく渋滞する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に何か物騒な事件が起こったりもしていないし、放火や窃盗などの事件があったということも聞かないので、治安はいいと思う。


・柏原警察と当マンションの距離が非常に遠く、派出所もそれほど近くはないため、いざ何かあったときの警察官の到着時間が心配になってくること。

・当マンションにはオートロック体制が備わっていないため、不審者に当マンションの敷地内を徘徊される恐れがある。

また、エレベーターを通り抜けのために無断使用している人もいる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・自治会がわりとしっかりしていること。

・掃除はまぁまぁやってくれている。

・一応監視カメラがある。


・自治会でやっていることが自治会議事録などの紙媒体でしかわからないため不安になる。

・住民専用ウェブサイトが存在しないので、当マンションに関する様々な情報(当マンションで加入している各種保険など)を閲覧・確認する手段に乏しいこと。

・掃除をやってくれてるけど、大してきれいになっていないし、そもそも掃除をしてくれていない箇所が多くみられること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・わりと堅牢な場所に建てられているため、災害などで倒壊する心配が少ないこと。

・目の前に中学校があるので、お子さんがいる家庭にとっては有り難いこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・自治会・管理組合の運営方法が古い。

・ベランダや換気扇の下で喫煙している非常識な人が多いようで、周囲の住人にとっては非常に迷惑であること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実家に近かったため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
105: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-17 20:48:23]
シゲオー(男性・かつて入居していた(転居済み)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2023/01/06

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティテラス神崎川駅前(新築・3LDK・3400万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/377983/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581667/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、すぐに梅田に出ることができるのがとても便利でした。

しかも駅に近い割に電車の音が静かな点はすごくよかったです。

あまり騒音に悩まされた記憶はありません。


今は分かりませんが、月に1度程度、川からの匂いがきつい時がありました。

近くの工場から匂いがきているようでそのときはいつも窓を締め切っていました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用部のエントランスや各部屋の通路など常に綺麗にしてくださっており、とても気持ちよく生活出来ていました。

また、ゲストルーム、自習室など充実している点がとおてもよかったです。


今は分かりませんがコロナ禍ということもあり、使用が中断されているのが残念です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前にスーパーや100均、病院が入っており生活するには全く困りません。

子供がいないせいかもしれませんが、全く不自由なく快適に生活していました。


商店街が寂れすぎている。

通るといつ寂しい気持ちになります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
抜群は立地です。

ここより駅からの距離感のマンションはなかなかないのではないかと思っていつも生活していました。


阪急電車は普通しか停まらない点が残念です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神崎川周辺は特に良くも悪くもない普通の住宅街といった雰囲気です。

そもそも駅前のため周辺は出歩かないです。

怖い思いをした記憶がなく、分かりません。

たとえ夜、遅くに電車で帰っても目の前にマンションあるので全く問題ないと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清掃の方がマンション内部や周辺の整備をしていただいて清潔でいつも気持ちよく生活させていただいておりました。


特に不満などはありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
阪急神崎川駅からの立地は抜群です。


梅田からの帰りが夜遅い時間でもすぐに家に帰れました。

タクシーで帰宅しても料金は高くなかった記憶があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たまに匂いがきついときがあります。


そこだけが気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
淀川区の中古マンション


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社から近い淀川区で探していたが、とにかく駅からの立地が最重要で駅チカ物件を探していた。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
106: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-17 20:58:07]
eito(回答したくない・かつて入居していた(転居済み)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/01/08

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロータリーマンション西大津ラクスヒルズ(中古・3LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/500377/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商業施設はほぼ、近くになにもないですが、山のふもとのかなりの高台にあるので、変な虫も多いぐらい自然豊かである。

唯一使える京阪坂本線の駅から帰ると、延々と坂で、ジムに行かなくてもいいくらいとても良い運動になります。


機械式駐車場で、後から購入した人は、地上部は空いて無く、地下の下部になってしまう。

荷物の出し入れはほぼできず、マンション内にも止めて置くスペースがない。

来客用駐車所も、先住民に優先なのか、申し込み方法を聞いても教えてもらえなかった。

生活するのに車は必要不可欠のマンションだが、荷物の出し入れもままならい。

マンションの敷地外の公道でも、住人は権限もないのに、荷物の出し入れの為に止めた車に勝手に張り紙をしてくるなど越権行為をしてくるので、とても住みずらいマンションです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
結構なお値段をとられますが、有料で、宅配ボックスを使かわしてもらえる。

小ぶりで小さめですが、100所帯もあるのでエレベーターが一応2機ある。


車がないと生活できないが、駐車場が機械式で、地下しか空いて無く、荷物の出し入れもほぼできなく、近くにも止めて置くとこが無く荷物の出し入れもままならないほど、不便で使いづらい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに商業施設はほぼないですが、そのかわりに近江神宮が隣にある。

評判に疑問符が着くかもしれませんが、一応小学校が近くにある。


山のふもとの高台で、商業施設はほぼ近くには無くとても不便である。

夜道も暗く、治安もあまり良くないようである。

スーパー飲食店などに行くには車が不可欠で十数分はかかる。

街に住んでるというよりは山の別荘に住んでいると思った方が近いと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
湖西道路の京都方面入口には、すぐにいける。

反対方向の入り口には、山中越え進行方向から右折できないのですが、大回りすれば、反対方向の入り口に入れる。


JRの徒歩は、18分となっているが、駅からの帰り途中延々と上り坂でとても大変で、徒歩での利用はあきらめた方がよい。

坂本線も駅からマンションまでの帰り道のほとんどが、急な上り坂なので、7分となっているが、とても体力が入り、休み休み上らないとしんどい。

電車の利用は現実的でない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りに高い建物がなく辺ぴなとこですが、一応7階建てのマンションで避雷針もついているので、落雷の際には安全とおもわれます。


まわりに民家と近江神宮以外なんにもなく、夜道も暗く治安もあまり良くないようです。

暴走族もよく通ります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たばこのポイ捨てやごみが捨てられているのを見かけますが、業者が入っているので掃除はしてくれていますので、2,3日後にはなくなります。


管理組合は、閉鎖的で一方的、強権的にかんじます。

組合でいろいろイベントをやって、管理費を使っているみたいですが、組合が決めたら、なんでもありのように思えます。

管理費はそもそも、マンションの管理に使うために徴収してるものであって、組合員が飲み食いに使っていいものでは無いと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
湖西道路が隣で、上層階は騒音は結構し、暴走族も通ったりもいたしますが、京都方面への湖西道路入口がすぐなので、すぐ京都に車でいけるとこです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住民があまり良いと言えない方多いようで、駐車場から住民の怒鳴り声が聞こえてきたりし、あまりモラルがいいとは思えない。

なので機械式駐車場で、とても不便で、嫌な思いもし、住み難い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段が安かった。(値段相応でしたが)


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
107: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-26 19:29:06]
天王寺区好き(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/01/10

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レジェイド四天王寺夕陽丘(新築・3LDK・7700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674505/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/685627/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪市内で都心に近い場所なのにで静かな住宅街であり、スーパーや病院など生活に必要なものはすべてそろっているのは良いなと思いました。


お寺が多いのと、谷町筋沿いにあるので排気ガスについては心配です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小規模マンションなので、エントランスは基本的にはシンプルですが上質で過ごしやすそうな印象を受けます。


駅から徒歩一分なので車の必要性はあまりないと思いますが、52戸に対して駐車場が4台しかないのは少し少ないかなという印象があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩10分以内にスーパーが3件、保育園も4~5件、小学校も大江小学校なので学区については問題ないと思っています。


ドラッグストアが案外近くにないのと、地域柄なのかファーストフードのチェーン店があまりないのが気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
四天王寺夕陽丘駅に徒歩1分なのはやはりかなり便利だと思います。

天王寺は1分、梅田も15分ほどで行けるので公共交通機関を利用すれば大阪市内はどこでもいける印象があります。


四天王寺夕陽丘駅が谷町線のみなので、JRや近鉄戦などの他の私鉄に乗るためには乗り換えが必須なのが少しめんどくさいなかなと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪でも有数の進学校が多い場所であり、犯罪も少なく、治安は大阪市内でもかなり良いほうだと思います。

マンションは手ブラキーを採用しておりロックも簡単でありがたいです。


治安や安全面に関しては良い面でかかせていただいた部分が大半であり、悪い点や心配な点などはあまり不安や気になる点はいまのところありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戸数があまり多いわけではないのでそういう意味では管理組合なども機能しやすいのではないかと思っており、管理人も委託でやってもらえるので安心です。


管理人が基本的には24時間いるわけではないので、非常事態の際の問い合わせなどがすこし気になりますが、それくらいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩1分で天王寺、梅田にすぐにアクセスできるという立地の便がかなり良いことがウリポイントだと思っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格が周辺の新築と比較しても高額であることから、リセールバリューなどが今後どうなっていくかは読みにくいなと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランメゾン大阪上本町 
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675744/

メトライズタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675945/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地がよかったことと、学区もいいので子供を育てる意味ではいい場所だと思ったからです。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
108: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-26 19:42:41]
住民B(女性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/01/11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト針中野駅前(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664343/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671809/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
縦長キッチンの間取りは、食事の配膳・下膳がとても楽で家事がしやすい。

洗面台が大きく使いやすい。

お風呂も大きいと思う。

気密性が良いので、床暖房をつけているとほかの暖房をつける必要がないぐらい暖かい。

また部屋干しでもすぐに乾く

家具を入れたら狭くなるかと思ったけれど、余白もあり思ったより広々と使える。

収納も多い。


床暖房がLDKの全面にあればよかった。

食洗機が深型だったなら良かったな。

シューズクローゼットの扉が邪魔で外してしまった(笑)

物干し台がもう少し高くまで伸びて欲しい。

ベランダに水栓が欲しい。

気密性が高いが故に、窓から抜ける空気の音が気になる。

それを防ぐには換気扇を空けておく必要があるけれど、開けると冷たい空気が入ってくるので寒い。

細かい希望は出てきますが、概ね満足しています


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間ごみ捨て可能なのは、マンションでは珍しくないものではあるけれど、やはり便利。

エレベーターが2機+1機のため、エレベーターの待ち時間が少ない。

宅配ボックスに荷物が届いていると、エントランスからの入場時に知らせてくれる上、宅配ボックスの解錠も部屋の鍵で簡単に出来る。

まだ使う機会が来てないけれど、パーティルームやゲストルームなど、人を招く時に使える部屋があるのも便利。


駐車場が機械式なので、出てくるまで時間がかかる。

棟内から駐車場へ出る門扉が外開きで何となく使いにくい。いつも引いてしまう。

来客用の駐車スペースがあればよかったなーと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駒川商店街は生鮮食品が安く、質も良い。

ドラッグストアも近くに沢山ある。

スーパーはkinshoが目の前にあり、加工食品はこちらで。

針中野の駅が目の前なので天王寺へ出かけるのに便利。

駅が目の前でも騒音などはない。

病院や銀行の支店も多くありとても便利。


コンビニはファミマばかり。

ローソンやセブンも近くに欲しい。

商店街の店は閉店時間が早く19時には大体閉まっている。

商店街の中の飲食店は喫煙可能な店が多く、分煙できてないところも多いので子連れで行きにくい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんといっても針中野駅徒歩1分という利便性。

夏の暑い日に炎天下を歩く必要もないし、ギリギリまで家にいれる。

梅田方面に出る時は駒川中野も使える。

駒川中野までも商店街を抜ければ雨の日もほとんど傘をさす必要がない。


特になし。

強いて言うなら商店街に行く時にエントランスから回っていく必要があり動線がよくはない。

私道との分離のため必要であると理解はしているものの、面倒ではある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商店街はいつも賑やかです。

針中野駅前の道は細く一方通行ではあるものの、ちょこちょこ車は通っているので注意が必要。


東住吉はあまり治安が良くないと聞いたことがあるけれど、現状特に気になることがない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土日も管理人が常駐してくれているので、困ったことがあったらすぐに相談できます。

いつも綺麗にしてくれています。


駐車場の空きが多いので今後管理費があがらないか不安


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地。

駅徒歩1分かつ、商店街はじめ病院、銀行など周辺環境も充実している。


子育て世帯~高齢者世帯まで幅広い入居者がいて、需要が幅広いと感じる。

資産性も高いのではないかと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が機械式でかつ、現状空きが多いこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユニハイム平野本町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676189/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りと価格。

対面キッチンでないのが良かった。

価格も手が出る金額だったため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
109: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 14:17:27]
TAKA(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
進和グレーシィハイツ堺(中古・3LDK・3100万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/506008/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南向きで日当たりが良く暖かい。

ベランダが広く色々と有効活用できる。

常駐の管理人がいて、管理がしっかりしている。


収納部が少なく、物を置く場所に困る。

駐車できる台数ががマンション戸数より少ない。

湿気がこもりやすく冬季は結露が気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
集会所や専用公園がある。

管理人が常駐している。

清掃等が行き届いており、管理は安心できる。

植木・花等が多く季節感を感じられる。


全体に老朽化している。

オートロックでない。

インターネットは個別に工事が必要である。

エレベーターが2基のみで不便な時がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、ドラッグストア、コンビニ等が徒歩数分以内にあり便利。

小学校、幼稚園も徒歩数分以内で便利。

病院、クリニック、歯科医等も近くにある。


周辺道路が一方通行が多く少し不便を感じる。

最寄り駅まで徒歩10分強あり、少し遠いと感じることがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
阪堺線東湊からは徒歩数分で便利。

阪神高速の出入口から近く、便利が良い。

大阪市内の難波・天王寺共に行きやすい。


南海本線湊・石津川からともに徒歩10分強あり、少し遠いと感じることがある。

マンションの前の道路が少し狭く、大型の荷物の搬入時に少し困る。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
車の往来が比較的少なく静かである。

川のそばでないので洪水等の心配がない。

昼・夜共に比較的治安は良いと思います。


今までで特に気になったことはありませんが、海抜3m程度なので大地震後の津波等が少し不安です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合がしっかりしている。

常駐の管理人がいる。

設備の保守点検や清掃等も管理会社が請け負っており安心できる。


今後の老朽化に伴う対応に不安がある。

大規模修繕計画はあるが、全体に老朽化しており、予期しないトラブルにより、費用負担が発生する恐れがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺にスーパー、ドラッグストア、コンビニ、病院、クリニック等色々な施設があり、生活するには非常に便利である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後の老朽化に対する対策が十分かどうかが不透明なところがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メゾンドール浜寺北
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/506007/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通勤に便利。

実家からも比較的近い。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
110: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 14:38:20]
スラッシュ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト堺大小路GREET(新築・2LDK・3100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195779/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心への交通の便が良い、市役所、税務署など徒歩圏内、警察署、消防署が近くにある。

スーパーなども近所にあり学校などの教育機関も近い。


駐車場が機械式なので維持管理などの維持費が将来不安。

管理費が将来上がっていきそう、マンションは一戸建てに比べ見た目は良いが丈夫さがない感じがするので、修繕を考えないといけない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでみるまでは不要と思っていた宅配ボックスは有難く便利なもの、非接触キーでのマンション入り口は楽で便利、玄関もロックが2か所あるので不安もなく住める。


自転車置き場で隣同士のスペースが全体的に狭く自転車同士が接触して傷つきやすくスムーズに置けないところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは徒歩圏に数件あり便利、コンビニもあり困ることはない。

学校も問題なし。

道路や歩道も広く歩きやすい。

飲食店も数件あるので特に困ることはなく住みやすいところだと思う。


今のところ困ることはなく生活できている、物価が他に比べて少々高く感じるところぐらい、気になるというより便利な場所だと感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道路は広い、有料駐車場は安価で多くあり困らない。

主要駅には徒歩10分圏内、都心へ行くにも困ることなく他の路線も選べる、バスもあり車が無くても特に困ることはない。


南北の交通アクセスは鉄道、バスとも問題ないけれど東西に関しては交通手段が鉄道はなくバス路線は少なくなり、車に限られるところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察署がすぐ近所にあるので治安は良いと思、パトロールしたという紙も郵便受けに入っているし警察官の姿も実際に見る、消防署もすぐ近所にあり治安・安全には不安がなく生活できている。


気になる点といえば特にないというのが正直なところ、最近、自転車の交通マナーが悪いのは気になる、路地や生活道路を好き勝手に走行している自転車は危険、ヘッドホンをしているのも気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平日は管理人が昼の時間に常駐していて掃除や管理をしてくれているところ、いつもきれいで有難い。

エレベーターや階段、廊下などいつもきれいでいい。


気になるところはないが、管理人は一人なので二人以上で管理してくれると安全面ではよいのかなと思う。

金銭的な問題になるだろうけれど。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察、消防、役所など徒歩圏内、スーパーなどの買い物も困らない、主要駅も徒歩圏内、なのに静かで騒音がないところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入時、少々高価だったこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家族それぞれの通勤に便利、買い物や役所が徒歩圏内。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
111: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 15:05:10]
an(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イニシア梅小路公園(新築・3LDK・3600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/23/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15071/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションとして標準レベルと聞いたことがあるので、特に良いことは思いつかないけど、悪いことは何もない。


普通に暮らしていて、特に何も気にしていない。

何の不満もない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり利用していないけど、キッズルームとか、ゲストルームがある。

宅配便ロッカーとか。

ないよりはある方がいいのかな。


屋上の出入りが小さい子供が危ないということで、去年から禁止されている。

以前は自由に出入りできたのに、残念。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全て、徒歩圏内に一通りは整っていて、何の不便もない。

自転車を使えば、大型店舗にも近いと言えると思う。


ホテルがたくさん出来たのと、ゲストハウスみたいなのもあちこち見受けられるので、住宅地の割には人が多い。

飲食店が長続きしていないような気がする。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新駅ができて、京都駅へのアクセスが断然良くなった。

バス停もいくつか使えて、全部遠くないので、便利と言えると思う。


東行きのバスはほとんどが京都駅までで、循環バスのメリットが生かせていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に治安の悪い土地柄ではないと思うので、危ないと思ったことがない。

…ということは、治安がいいと言えるのかも。


見るからに地元の人でない人が目につく。

旅行者も多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に不満もなく、何でもきちんとしてもらっていると思う。

挨拶も皆にきちんとしているし、全く問題はない。


強いて言えば、24時間管理体制でないこと。

お盆休みや、年始休暇があるときに、駐車場を借りたりできないことがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通が便利で、公園がすぐ近くにあり、南向きの棟は日当たりがいいこと。

マンション内に変な人がいないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供が多く、自転車置き場が足りないことがいつも議題に上がること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前居が近く、生活環境を変えなくて済むマンションだった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
112: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 15:12:05]
る(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルイシャトレ岸和田春木(新築・3LDK・2600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6844/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192767/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オール電化なので電気代が安く済む。

マンションはコンパクトで同線が良い。

IHクッキングヒーターなので掃除がしやすい。

管理は自宅だけで、外回りは管理員さんや掃除の方、シルバーさんなどでやってもらえるので、わずらわしさがない。


床暖房があればよかった


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックなので、安心。

何かあっても、管理員さんや、管理会社がいろいろ考えてくれるので、わずらわしさがない


駐車場から、マンションの廊下へ行くのに、屋根がないので雨の日は濡れてしまうのが残念。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーも学校も、病院も近くて良い。

主要道路へのアクセスや、駅も遠くなくてとても住みやすい。

競輪場があるため、警備員もたくさんいたり、消防や派出所も近く安心できる。


気になる点は特に思い当たらない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主要道路が目の前なのでとても良い。

駅も遠くなく、空港急行も止まるので難波に行くのも、空港へ行くアクセスにもとても便利


気になる点は思いつかない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
競輪場が近くにあるため警備員もたくさい配備されており、派出所も近くにあり、よく警らのパトカーも走っているのをみるので、安心。


いまの所気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どれをとっても住みやすく、都会過ぎず、田舎過ぎなく、いい感じ。

なにより、戸建てと違い冬は暖かい。

掃除も、自宅だけで良いのは本当にありがたい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今のところ思い当たらない


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
113: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 15:25:25]
yuka(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレサンスレジェンド堺筋本町タワー(新築・3LDK・6000万万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569742/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619167/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
綺麗だし清潔で見晴らしがよい。

他には買物、食べ物はもちろん洋服や日用品もすべて歩いて10分もかからず購入することができる。


空気がきれいではない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ストレッチルームがあり、日々の運動に良い。

図書室もあり、静かな時間が楽しめる。

会議室があり、総会などもできる。


部外者がくる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑があり、目にも良い。

スーパーやコンビニエンスストア 百貨店なども行きやすい位置にありとても便利です。


暴走族がうるさい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近くにあるのでどこへ行くのも便利で買物や旅行 などもたいへん生きやすく知り合いもきやすい。

タクシーも呼べる


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スプリンクラー設備や防犯設備も徹底していりので安心して暮らせる。

警察も近いので便利であるし管理組合も良くなった


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部外者の侵入なども徹底しているしカメラなどの設備もあってあんしんしてくらせる。

キーもカードキーなのでとても便利である。

とても良いです


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きれいだし、高層マンションなので丈夫で安全で住みやすい。

生活するのにとても便利でどこへ行くのも便利である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ないのです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よいとおもったから


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
114: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 18:52:00]
よっちゃん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ローレルスクエア都島(新築・3LDK・3900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/501308/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日常生活に欠かせないスーパー・コンビニ・ドラッグストアやクリニックなどが沢山ありとても便利な周辺環境
20年以上暮らしているが、特段気になることは無くて快適な生活環境
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日常生活に必要な共用設備や施設は十分に整っているとともに、共益費の負担が過重になるようなものは感じない。


必要十分な共用施設や設備が十分に整っており、特に気になることや何か不自由を感じるようなポイントは無い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺には多数のスーパー・コンビニ・ドラックストアが徒歩圏内に林立して価格競争も激しいため、生活費は安価。


保育園・学校等も比較的近距離にあって不便を感じない。

また、お酒を提供する飲食店は少し離れているが、特に気にならない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄・バスは徒歩数分の距離にあり、JRや私鉄の最寄り駅も10数分の距離にあって、アクセスには何の不自由もない。


地下鉄・バスだけでなくJR・私鉄も徒歩圏内であることから、日常生活において気になるようなことは全く感じない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺は大規模開発のマンション群と新築一戸建てが多いため、生活レベルの格差も小さくとても住みやすく感じている。


大都市の市内ではあるが、繁華街から少し距離があり、また交番も適切に配置されているころから、治安・安全で気になるようなることない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0
0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ショッピングや教育環境も含めて生活至便な立地環境にあり、安全・治安面でも不安に感じることがないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全ての面において課題を感じないことから、気になることや不安に感じることは、20年以上の居住経験でも皆無・。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0
検討スレ:
住民スレ:

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
よっちゃん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ローレルスクエア都島(新築・3LDK・3900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/501308/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日常生活に欠かせないスーパー・コンビニ・ドラッグストアやクリニックなどが沢山ありとても便利な周辺環境


20年以上暮らしているが、特段気になることは無くて快適な生活環境


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日常生活に必要な共用設備や施設は十分に整っているとともに、共益費の負担が過重になるようなものは感じない。


必要十分な共用施設や設備が十分に整っており、特に気になることや何か不自由を感じるようなポイントは無い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺には多数のスーパー・コンビニ・ドラックストアが徒歩圏内に林立して価格競争も激しいため、生活費は安価。


保育園・学校等も比較的近距離にあって不便を感じない。

また、お酒を提供する飲食店は少し離れているが、特に気にならない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄・バスは徒歩数分の距離にあり、JRや私鉄の最寄り駅も10数分の距離にあって、アクセスには何の不自由もない。


地下鉄・バスだけでなくJR・私鉄も徒歩圏内であることから、日常生活において気になるようなことは全く感じない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺は大規模開発のマンション群と新築一戸建てが多いため、生活レベルの格差も小さくとても住みやすく感じている。


大都市の市内ではあるが、繁華街から少し距離があり、また交番も適切に配置されているころから、治安・安全で気になるようなることない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ショッピングや教育環境も含めて生活至便な立地環境にあり、安全・治安面でも不安に感じることがないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全ての面において課題を感じないことから、気になることや不安に感じることは、20年以上の居住経験でも皆無・。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
115: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 20:28:47]
あんこママ(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ジオ西神中央(新築・3LDK・4500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/524076/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550380/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅まで4分 スーパー、病院、郵便局、警察、銀行が4分以内で行ける 大きい公園もあり環境がいい。

ニトリや無印、百均など主婦が必要とするお店がそろっている。


別に問題はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コミュニティールームがあり、図書館になっていて、来客者もゆっくりと話ができるのがいい。

おそうじも常に行き届いていて気持ちよく暮らせる。


別に問題はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一年中お花が楽しめる公園がある。

子供の遊具もそろっていて、充実している。

スーパーも6か所、コンビニも色々あって生活が便利。

飲食店も数か所ある。


飲食店が、ここぞというお勧め店が入っていないのが残念


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス、地下鉄、タクシーと交通手段は困らないのがいい。

最寄り駅まで1本なのもうれしい。

タクシーもすぐに乗れるのが便利。


交通費が高いのが困る


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安はいいと思う。

お掃除のボランティアの人もいる。

ボランティアで子供の見守りをしてくださる人、パトロールのひと、自転車でパトロールしてくださる人もいる。


別に問題がない。

そばに警察もある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自治会もしっかりしていて、キッチリ運営をしていただいている。

管理も問題なく、常々 もちよく暮らせるようにしていただいているので、安心して暮らせる。


問題点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理がきっちりしていること。

安心して暮らせること。

防犯のシステムもきっちりしているのがいい。

トラブルもなく気持ちよく過ごせる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問題はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
野村プラウド


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
116: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 20:31:50]
Ko(女性・(家族所有)マンション・20ー24歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレステージ明石魚住Ⅴ(中古・3LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/513734/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックスが付いているので不在時でも荷物が受け取れること、オートロックが付いているので防犯上良いこと、エレベーターが付いているので荷物が多い時に楽に上がれること


特に秋や夏など、ドアや壁に虫が張り付いていることがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エレベーター、階段、ロビーの掃除がいつも行き届いていてきれいな点・宅配ボックスやエレベーターが故障していることがない点


たまにタバコやゴミのポイ捨てがある点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家のすぐ近くにコンビニやドラッグストアや24時間営業の飲食店がある点・家から駅まで歩いて10分ぐらいで着く点


マンションが道路沿いなので、マンション前あたりの歩道がとても狭くて車との接触事故が心配になる点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家から最寄りのJRの駅まで、徒歩10分ぐらいで着く点。

距離が近すぎず遠すぎず、ちょっとした運動になる。


家から駅までの道が細いところが多いので、自転車や車とすれ違いになる時がうっとおしいと感じる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションにオートロックがついているので、防犯上安心して暮らせる点・同じマンションの住人で怪しい人がいない(たぶん)


夜になると、大きな音を鳴らして走るバイク(1台のときや複数台走っている時もある)が道路を走っていてとてもうるさくて迷惑


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション前やロビー、階段、踊り場などの掃除をいつもちゃんとしていて、清潔感がある点。

管理人さんの雰囲気も良くて、安心して暮らせている。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックスが付いている点。

家にいなくても荷物を宅配ボックスに入れておいてくれるので、再配達連絡をする必要がなくて手間が省ける。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たまにマンション前にタバコがポイ捨てされているところ。

住人なのかそうじゃないのかわからないが、不潔なのでやめてほしい。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
117: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 22:12:11]
はつ(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イーストコート7番街(新築・4LDK・5400万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/510668/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
街が一体化していてライフライン整備や景観が計画的に建築されておりペットと一緒に住める街でもあり子育て世代から高齢者施設まで完備されていて完結できる街である。


人口島から本島に繋がる道が高速道路を除いて主要道路が一本しかないので台風で冠水したり事故閉鎖になると繋がる術がないので複線整備を将来的に考えて貰いたい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各マンション毎に管理会社が住民主体に決められておりセキュリティーからコンシェルジュ機能があり安心した生活が送れる。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保育園も民間や時間外対応保育園まで選べ小学校は二つ中学校一つ塾も複数、高校もありスーパーは二つ飲食店も複数ありすべて揃っているので島内だけでも完結する。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
六甲ライナーが主体で民間バスもあり、道路も整備されていて高速道路の終着点でもあり車移動も便利である。


主要道路が一つなので複線でもう一本欲しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
警察署もありとても落ち着いていて安心して暮らせる。

不審者がうろついているという情報が入る時があるが住民と警察が連携して対峙している。


外から狙われやすい場所になりやすい。

走りやすい幅広の整備された道路なので暴走族が爆音を鳴らして外からやってきて集まることがある。

港があり外国籍船が停泊して粗大ゴミを持って行くことがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住民層が一定水準以上に保たれていてあまり問題になることがないし似たり寄ったりの志向の人が集まっている土地柄であると思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分譲から25年で賃貸に出している人も最近は多くなり外国籍の世帯も多くなった。

近くにカナディアンアカデミーやドイツ学校があるのでその影響もあると思う。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
118: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 22:21:51]
あべし(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベルヴェデールイトーピア武庫川(中古・3DK・4200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/512409/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が広くとめやすく、緑がおおく整備されている。

1階が庭付きなので、家庭菜園が楽しめて、洗濯物も干しやすい。


風呂場の換気がわるく湿気がこもる。

ドアやキッチンの設備もふるく、使い勝手が悪い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車置き場が屋根付きで使いやすく、よく整備されている。

緑がおおく手入れが行き届いており、過ごしやすい。


自転車置き場に対して、利用者が多くあふれてしまい、出し入れがしずらく、外に置いてある場所もあり、見苦しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
業務スーパーやコープなどお店は充実しており、少し行けばララポートなど大型店舗も生活圏にあり買い物には困らない。


歩いてすぐの場所には、コンビニもスーパーもなく急に利用したい場合でも移動に少し時間がかかってしまう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
阪神武庫川駅から歩いてすぐ伸ばしにあり、便利な立地で、車も、旧国道や2号線がすぐあるので移動しやすい


阪神武庫川駅の本数がすくなく、特急も止まらないため時間がかからうことがある。

住宅街の道が細く整備されていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅街にあり、治安は安心して暮らせる。

マンションの管理会社も整備が行き届いており、周囲環境とマンション内は安心できる。


近所の公園が夜でも人がいることがあり、会話などがきこえることもあり、やや不安感がでることがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
武庫川がすぐ近くにあり、緑が多く綺麗で安心して暮らせる場所にあり、駅も近く店も多くて便利な立地にある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が古く、設備がふるいため、使い勝手が悪い。

コンビニが少し離れており、利便性が悪い。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
119: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-29 22:47:35]
ナオヒサ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キングレジデンス ラ・セーヌ宝塚(新築・3LDK・2200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/513004/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オール電化で安心して調理できること。

リビングには床暖房の設備あり、寒い季節足元が冷えずに助かる。

電気代さ高くなるが、洗濯物が乾かない時期は浴室乾燥機が便利。


国道側の部屋の車の音が気になる。

夏バテは窓を開けて寝ることが多く、トラックや救急車の音でなかなか休まらない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場は立体だがマンションに隣接しているため便利。

2階に居住しており、災害時には安全な場所である。

階段を利用してもさほど疲れず。


エレベーターが1機しかないため、時間帯によってはなかなか乗れない。

駐車場が立体のため、車の出し入れに時間がかかり、混雑時は待つ事も多くて、出発時刻は少し早めにしなければならないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩8分のところに駅直結でスーパーや薬局、飲食店や市役所の派出所がある。

小中学校はやや遠いが徒歩圏内。


自然もありとても良い環境なので特にないが、強いて言えば小中学校がやや遠く、低学年の小学生にとっては夏の暑い時期などは大変だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
阪急、JR線ともに徒歩8分で着くアクセスは良い。

阪急宝塚駅は終着駅なので、車内で座れることが多い。

バス停もタクシーもあり便利。


徒歩圏内で交通手段がそろっており、特に気になる店はないが、阪急とJRの乗り継ぎが道路やロータリーを挟んでおり、そのため一度地上の上の連絡路を通る必要があり、やや時間がかかる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街であり、灯りも道路に灯っており、夜間も特に不安なく歩ける。

駅からも近いので通勤通学も安心して行ける。


車がよく通るので、そのあたりは注意が必要。

ベッドタウンのため自転車やバイクの利用者も多いので、徒歩の場合には周囲の注意が必要。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数17年になるが、管理会社がしっかりしており古さは感じない。

マンション壁の塗り替えも3年前に行われており、防災訓練やその他定期点検もきっちり行われている。


特にないが、たまに説明がわかりにくいことや、設備故障の際の対応連絡先が表しされているのだが、そのお知らせ等はないため、わかりにくく、故障や不具合が判明して困ることがあった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、周辺には公園や川沿いなどの施設もあり、とても良い環境だと思う。

閑静な住宅街にあるマンションなので、穏やかに過ごせる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立体駐車場。

狭いので運転が苦手な方には出し入れが難しく、何度も切り替えさなければならない。

混雑時はなかなか自分の車庫に停めるま出る時間がかかり、急いでいる時は不便。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検討したマンションはなく、見学会や説明会は行ったが、はじめから購入は決めていて、購入のために参加していた。

駅近と周辺環境、家族構成、当時のマンション価格を考慮すると、現居一択だった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い。

周辺環境も閑静な住宅街と川沿いなどの自然もありとても良かった。

価格も当時の値段では安かった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
120: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 12:20:13]
ま(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス南千里アリーナ(新築・4LDK・6400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622257/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634107/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社がしっかりしているし設備もしっかりしたものがそろっている 駐車場が機械式なので出し入れに時間がかかるところは少し不便 


特に問題はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュサービスがあり宅急便の取り次ぎなどをやってもらえる コミュニティスペースがあり子どもが遊んだり住民同士の集い等に活用できる


特に問題はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが等が入る商店街が徒歩圏内にありなんでもそろえることができる 少しだが飲食店もはいっている 学校も保育園も徒歩圏内にあり教育環境はよい


特に問題はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄り駅から徒歩6分で都心部までのアクセスがよい 空港までのアクセスがよい 高速道路までのアクセスもよい  バスも一通り通っているので便利だ


特に問題はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩道が広く歩きやすい 駅前を含め自宅マンション近辺は高低差があまりなく歩きやすいし自転車等にのっても運転しやすい 治安はよい


特に問題はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望良好で目前に広い公園があり日当たりもよく駅から徒歩圏内にあり商店街もあり生活に困ることはなく静かで穏やかな生活をおくることができる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
機械式駐車場なので出し入れに時間がかかるのとメンテナンスに費用がかかること 修繕工事や管理費など多少の費用は覚悟している


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
121: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 14:27:20]
yosi(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ユニハイム平野北(中古・3LDK・1680万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/502472/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内装については、快適でリビングが広い、最上階で南向きで眺めが良い・二重ガラス・玄関ドアが新調されているなど特に不満を感じることはありません


老朽化がひどいことに気づいていない人が多く、管理組合が管理会社に牛耳られているように感じます。

理事業がやる気がないのに前に出たがる人です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用設備についてはリフォームが終わり一見したところでは、あたらしいまんしょんとさっかくしてしまうほどです。


コンクリート部分のクラックなどあまり気にしていない人が多く表面的な体裁で満足しているような人が多いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かなところで歴史の豊かな土地柄で気に入っています。

また地域のコミュニティー活動も活発で、老人福祉にも力を入れてくれています。


スーパーが近くにないのが不便です。

少し、否か臭いところが気になり、便利さに欠けると思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクセス的には良くないと思います。

加齢により行動範囲が狭くなりあまり気にならなくなったので、どうでもよいことの一つです。


特に気になることはありませんが、加齢により行動範囲が狭くなり静かにしていれば、アクセスの良い悪いは気にならなくなります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もともと、治安の良い静かなちいきで、昔からの人が多く地域のコミュニティーも活発で、治安を問題視するような地域ではありません。


少し夜道が暗いと感じます。

それで、きけんをかんじることはないのですが、もう少し街灯を増やした方が良いと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もともと管理の必要な地域ではないので、マンションの管理会社に対しても特に要望するような事項はありませんが、それなりに決まりきった、職務だけは確実に実行しているようです


もともと治安の良い場所なので、管理も必要性が少ないと思いますが、そのために、管理がおろそかになるのは問題と思います。

油断することなく管理を実行してほしいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かな場所で、二重ガラス・新設のドアなどの見た目の修繕工事をしたことで一見新しく見えるところで良いところと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション自体の老朽化が気になります。

メンテナンスを怠ったマンションがどのようなことになるのかよくわかっていないようです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になく、一目で気に入りました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用部分の改装で新しく見えるところ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
122: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 14:29:53]
アンカーボルト(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シャルマンコーポ伊丹(新築・3LDK・2000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/512642/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建屋構造が地震に対して強く、阪神淡路大震災での被災で半壊の診断であったが、建屋の損壊は比較的少なかった点。


居住者の年齢がたかくなった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お盆や正月などに利用できる安価で宿泊できるゲストルームがあるところで、家族が沢山集まっても対応ができる。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーやショッピングセンターが徒歩圏内であり、保育園、小中学校も近いところに立地している。

バスの本数も多いので都市間移動がしやすい。


夏場になると暴走族が走る場合がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停留所が近くて、便数も多いので都市間の移動がしやすい点。

飛行場までタクシーで20分のアクセスが良い。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺地域の治安は良く、随所に監視カメラも設置されていて安心感があります。

交番も比較的近くにあります。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コスパが良くて、定期的な補修や点検もしっかりなされているので長期間にわたって居住できる点が最も良いところだと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありませんが、しいて言えば居住者の年齢が高齢化してきており、管理組合や自治会の運営がスムーズに行かなくなってきている点が気がかりです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通勤通学に便利で、コスパが良かったので。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
123: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 14:36:30]
ワンパン(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワコーレ須磨(中古・3DK・1000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/509637/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商業施設や駅が近いのですべてにおいて便利です。

しかも周りは閑静な住宅街なので騒音もなくとても住みやすくて気にいっております。


築年数が古いのでメンテナンスが必要


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社がいるので困ったことがあればすぐに相談できるのが良いと思います。

サービスは普通よりは良いと思います。


築年数が古いのでメンテナンスが必要です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手スーパーも徒歩圏内にありコンビニもあるので時間を気にせずに買い物ができます。

また、公園も近くにあり緑に囲まれています。


かなり古い家も多いのでたて壊しの心配があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩10分ほどなので、かなり近いです。

バス停留所も近くにありアクセスについては不便なことはありません。


とても便利なので気になにません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今まで治安が悪いと思ったことがないので安心安全な住宅街だと思います。

そして安全性も優れていると思います。


夜間は人通りが少ないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社が相談にのってくれて動いてくれるので安心しています。

なのであまり、特に困ったことがありません。


今後の共用や専用部分のメンテナンスの費用がいくらかかるかわからないので気にせずにはおれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街なので静かなわりに駅やショッピングセンターやクリニックも近くにあるので安心して生活できます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が古いので共用部や専有部分のメンテナンスにいろいろお金をかかるのが気になりました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行した物件はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格の割りに便利な立地条件だからです


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
124: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 14:47:01]
WAKABA5588(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
猪名川レックスパークマンション(新築・4LDK・5000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/513151/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在単身生活となったが管理組合も充実しており永住にはプチ田舎で環境が良いし設備的にも定期検査が行われている。


ペットは飼育は不可ですが届け出て飼育賦課金を収めれば一代限り可能であり公共交通機関は民間バスのみだが近隣に大型しょっぴんごモールや医療機関もそれなりに通える状態である、


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミステーションのスペースは十分確保背れていると思うし集会所や来客駐車スペースは有料となるが整備されており駐車場は一戸一台確保されている。


全体的に高齢者のおひとりさまが増えたと思うが若い世代の居住者も少なくはないと思う反面近隣の見守りについてやや不安を感じて全体的に一部補修個所の修復が多くなってきたが修繕積立金の増額まではいかない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大型スーパー、小中学校及び県立高校などへの通学には不便はなく調律及び私立保育園などは郊外地ではあるが便利だと思える。


散歩及びジョギングなどは坂道がところどころあるため高齢者にはややきついが公園設備など環境的には非常に恵まれていると思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市バスなどの公共交通機関はないが阪急バスが比較的便数も多いので都市部までのアクセスは便利である環境だと考える。


都市部からの帰宅時間が一時間以内でではないし残業などで遅くなる時は阪急バスの便数も少なくなるため心配である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近隣に派出所がありマンション及び一戸建てが多い住宅地なので警邏巡回も見受けられるナノで自治化の防犯アピールなども適切に行われていることは安心して生活できている。


獣害は多く報告されていないがプチ田舎の観点からイノシシなどの徘徊やペットの野生化などで時折発見情報など報告されているので注意が必要であると思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電気、水道、ガス警報器、防犯カメラ設置管理人の見回りも無視点検などの状況が毎月の管理組合疑似要録で報告されているので安全安心が確保されているよ思う・


居住人の高齢化が進んでいると思われるため管理組合理事及び役員や自治会組織の運営等で輪番制度もままならないtp聞いており今後の活動の活性化が心配であると思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プチ田舎環境だが気候も温暖であり地震及び風水害が町内で最も少ないと役場などの広報誌にも紹介されているので安心で快適な生活環境だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数は30年だが特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検討に値したものはなし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住環境及び自然環境が良かった


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
125: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 14:51:40]
タムドク(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤和ライブタウン豊中(中古・3DK・1500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/503649/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かで保安状況に不安がなく、買い物も近くに多くあり便利です。

大阪市内の距離も遠くなくアクセス良好です。


あまり不満もなく特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数にしては美しく保っているので気になるところはあまりないです。

目立った不備がなく不満がないので特になし。


あまり不満がないので特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーマーケットも近くにあり便利です。

保育園もそこそこあり不満ないです。

学校もたくさんあり不満はありません。

飲食店も近くにあります。


そこそこきれいで不満は特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停も徒歩で5分以内にありとても便利です。

近くにモノレールの駅もあり大阪市内のアクセス良いです。

自家用車での大阪市内のアクセスも良好です。


まあまあ便利で特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり事件もなく治安上の不安は感じないですね。

交番所も近くにありますので不安はありませんね。

治安も安全も問題はないです。


治安は良いと思いますので、特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面ではわりとしっかり管理されているようにみえます。

特に不満もなくしっかりしていると感じます。

管理面では良好ですね。


あまり不満がないので、特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪市内へのアクセスが良いですし、交通の便もとても良いとおもいます。

ちかくにスーパーマーケットやコンビニエンスストアがありとても便利ですね。

病院も近くにあり良好ですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何をするにもべんりです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境が良く住み易いところ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
126: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 16:53:25]
やや(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インペリアル東岡崎(中古・2DK・2480万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/507447/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境が良い地域に立地しており、文化環境にも優れている。

寺院等も多く、観光資源もある。

特に、銀閣寺や南禅寺、平安神宮が徒歩圏内なので静かで気品の有る環境。


購入時点で15年立っており、現在では40年以上経っているので、老朽化問題が心配。

大規模改修等の知識も無いので不安。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
玄関ホールには、宅配ボックスが設置されているので、ドアの前の置き配等の心配も無く、受け取りもスムーズである。

毎日、お掃除をして貰っており、ゴミ出しの日も片付け等も管理費してくれている。


玄関ホールがオートロックでは無いので、出入りが自由なのが心配。

また、地下ガレージが少し暗いのが防犯面で不安。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くにはスーパーもあり、100円ショップも出来たので便利になった。

飲食店はほとんど無いが、逆に静香で良い。


高齢化が進んできているので、世代交代がうまく行かない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停が、目の前なので便利。

京都駅前、河原町等にもバスで行ける。

少し歩けば京都以下鉄東西線、蹴上駅があるので、電車での移動も出来る。


観光地なので、観光シーズンは渋滞やバスが混雑す近くの。

ホテルには、コロナ禍以前は外国人観光客が多くなり、スーパーも混雑したり、ざわめいていて不快だった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
寺院や仏閣、哲学の道などが有り、京セラ美術館や平安神宮等々、気持ちよく過ごせる環境が整っているので過ごしやすい。

学校教育も問題なく、京大病院等も近いので、医療機関も完備しているので安心感がある。


夜間拝観などがある時期には、観光客が夜遅くまでおり、歩道なども混雑するのが気になっている。

夜間拝観時のバスの混雑も問題で、乗車拒否されるほどの混雑ぶりなので、外出が困難になる時期がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
改修工事等の計画を公表してくれるので、安心感がある。

高齢化しているマンションなので、リフォーム等も頻繁に有り、周知や管理なども今のところ問題なく対応してくれていると思う。


日本ハウジングは、大規模改修には強くないと言う事を聞いたので、将来的には、少し心配がある。

大規模改修の経験者が担当してくれるとありがたいが、人選権利が有るのか、理事会の対応が今後心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんと言っても立地が良い。

白川通りに面しており、裏には白川が流れており、不審者が入りにくい環境である。

鳩よけようの網が全て施されているので、安全面でも効果が有ると思っている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長谷川工務店が作ったマンションであるので、ある程度の基礎はしっかりしていると考えられるが、花山活断層帯の上なので、いつ地震が来るのかの不安を感じている。

耐震工事もされたが、有効性が定かでないので、有事の対策が必要。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズマンション


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕事場が近く、環境の良い地域だったので、選んだ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
127: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 17:09:56]
なすびん(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コスタミラにしきのはま(中古・4LDK・1200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/506415/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地も落ち着いた場所だし、保育園、小学校、中学校が歩いていける距離にあってかなり便利だとおもいます。

清掃やゴミ出しも管理されているので、非常に楽なのでとても住みやすい環境


特にないです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会議室やエントランス、公園なども充実していて、子供が少し遊ぶ時や、話し合いの場が必要なときも助かります


特にないです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保育園、小学校、中学校は歩いていける距離にあってとても便利です。

スーパーは少し遠いかもしれないけれど自転車でもいける距離です


特にないです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停が近いので、バスに乗って駅まで行けるので交通の心配は特にありません。

幹線道路沿いなので車でのアクセスも良いです


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街なので、治安はとても良いと思います。

交番も近くにあり安心して暮らせると思います。

街灯もしっかりあり、夜でも暗くならないので夜道も安全


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地条件はとても良いと思います。

保育園、小学校、中学校が歩いていける距離にあってかなり便利だと思うからです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
128: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-01-30 17:17:04]
おむらはうす(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランコート東香里ケ丘(新築・3LDK・3400万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/505205/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
和室が2室あって畳に座ってくつろげるところが日本人として良いと思う。

自分の家では飼っていないが、ペットについても自由に飼育できるところが良い。


窓が1枚なので、周りの音(特に前の道路を走行する車両の騒音)がうるさい。

収納スペースが少なく、部屋に収納のための家具等を配置せざるを得なく、部屋が狭くなっている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
出入口と階段が2か所づつあって、用途に応じて使い分けできる点は良い。

ゴミ置き場は集中しており、いつでも廃棄可能なところは便利である。


特に気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からは距離があるが、バス停が2か所有り、出掛ける先に応じて選べる。

またすぐ近くに人気の飲食店が複数あり、徒歩で行ける。


すぐ近くの飲食店は、休日は混みあうため、車の行列ができるので、邪魔になることがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2アクセスで目的に応じて選択できるほか、少し遠いが、他の交通機関へもアクセス可能であり、便利である。

数年前に第2京阪道路が近くに開通し、京都や大阪へのアクセスもしやすくなった。


特に不便と感じることはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安については普通だと思う。

特にここが良いという面はないが、不安な点もなく不便も感じないので、普通ということか。


特に気になることはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設立時から管理会社は変わっていないが、常駐の管理員の人柄が良く、とてもよくやっていてくれている。

管理会社の担当者も連絡が取りやすく、いろいろと気を使ってくれているので申し訳が十分である。


特に問題となる点はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世帯数が47で、管理組合もまとまりやすく、築年数から見ても、居住者の俺変りも少なく、住み心地が良いマンションだと思う。

近くには分譲マンションが少なく、居住を希望する人も多いと聞く。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が経っているので、売却が難しいのではないか?


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フルレ交野
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/505406/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前居住地と近いから


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
129: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-02 12:57:45]
入居者(男性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/01/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クラッシィハウス尼崎(新築・3LDK・非公開万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661009/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677727/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビングだけでなく、各洋室もアウトポールなので家具の配置もしやすく非常に使いやすい。

マンションの共用施設は整っており、清潔感もあるので気分は非常に良い、部屋の設備も最低限のものは付いているので特段不便さを感じることはないです。


特に気になる点はないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズルーム、フィットネススタジオがある為、小さなお子様・運動したい方は雨の日でも利用でいるので便利だと思います。


大規模マンションなのに24時間ゴミ出しでない点が残念です。

その他、気になる点は特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんといっても駅までが近く、大阪・神戸・京都にも行きやすく非常に便利!

近くにスーパーがいくつもある為、使い分けができます。


目の前にパチンコ店がありますが、現地北側の為私はほとんど気になりません。

現地南側に工場が多い為、将来的にどうなるのかが気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までも近く、どこにでも行きやすくとても便利です。

特に大阪までは新快速で5分程度の為、かなり助かります。


他沿線に比べ、少し地縁が多いのでその点ぐらいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に悪いといった点は無いです。

駅までも近く、夜でも明るく人通りもある為、お子様がいる家庭でも安心できます。


駅南口のロータリーにタバコの吸い殻がよく落ちている為、気になります。

そのほかは特段なにもないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人、清掃員の方が丁寧に掃除をしてくれている為、マンション内含め植栽もきれいで気持ちがいいです。

コンシェルジュの方も非常に丁寧な対応で、挨拶もよくしてくれます。


清掃員に高齢者の方が多く、体力面で少し心配です・・・。

最近では若い方も清掃されているのでひとまずは安心できております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「生活利便性・交通利便性・価格」のバランス!大阪駅まで5分の距離で考えると、まず大阪市内ではこの金額ではないと思います!県・市の差はあると思いますが非常にバランスのいい物件だと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間ゴミ出し可能ではない点。

子供のおむつなどが多く、すぐにごみを出したい時でも出せない為、その点が唯一気になります。

その他は特段なにもないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅距離、大阪までの出やすさ!大阪市内を希望していたが、希望エリアでは到底購入できない金額だった為、購入をしました。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
130: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-12 09:54:35]
ラムジー(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/02/02

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ローレルスクエア長岡京ザ・マークス(新築・4LDK・4900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658079/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668200/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からちょうど良い距離で住人も子育て世代が中心なので、家族連れにとっては大変住みやすい。

治安も問題ない。


今のところ特にない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平面駐車場が完備されていて大通りにもすぐ出れるため、車持ちの世帯にとっては利便性が高い。

キッズルームがあるのも子連れには嬉しい。


今のところ特にない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隣に工場はあるけど電子機器の工場なので全く音もしない。

静か。

スーパーとコンビニががそこそこ近い。

駅までほぼ平坦。


近くにカフェとかはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大通りが近いので車のアクセスは最高。

高速にもすぐ乗れる。

長岡京駅まで徒歩10分以内。

快速が止まるので便利。

坂もないのでノーストレス。


阪急長岡京駅は遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良い。

ヤンキーとかは全然見かけない。

マンションのセキュリティもしっかりして、毎日管理人さんがいるので安心。


今のところ特にない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションだけあって管理費はかなり抑えられている。

管理人さんも愛想が良いくて管理もしっかりしてくれている。


今のところ特にない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から丁度良い距離で静かな住環境。

ゴミもいつでも捨てられるのもありがたい。

子育て世代が多いので暮らしやすい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今のところ特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デュオヒルズ京都桂川
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673809/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住環境と諸々の費用面


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
131: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-12 10:42:35]
Usser01(女性・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2023/02/10

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズ芦屋グランフォート(新築・3LDK・4900万円万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626211/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
芦屋という土地柄を考慮すると住宅設備は一般的です。

不足は感じません。

茶殻や野菜くずに対してディスポーザーがあるのは便利です。

角部屋は間取りが良いと思います。

ZEHマンションなので気密性は高いです。

駐車場は広いスペースが取られています。

平面と立駐の1階は利便が良いです。

電気自動車の充電に一部対応しています。

大京のかけつけサービスがあり、電球の取替・鍵の紛失などに対応してもらえます。


駐車場は住居棟から1階下がった位置にあります。

3つに分かれた立駐があるため休日の昼間は込み合います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エレベーターは1機です。

通勤・通学時間に著しく込み合うことはありません。

災害対策として太陽光パネルを屋上に設置しています。

屋上全体で発電された電力は各住戸に送られて蓄電され、数百ワットではありますが災害時の非常用電源として利用できます。

植栽面積が広く敷地内に井戸があり、災害時は生活用水(飲み水以外)に使用できます。

植栽への水まきは井戸水を使用し、共用部分の電力には太陽光発電の電力を一部利用しています。

宅配BOXで、宅配荷物の受け・渡し、クリーニングの受け・渡し、などができます。


共用施設はエントランスのソファースペース、お手洗い、備蓄倉庫、程度です。

周辺にコインパーキングがないので、来客駐車場がもう少しあると良いと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
校区の小学校は徒歩5~6分。

大型のこども園が徒歩2分。

在宅と施設の混合利用で介護保険が利用ができる芦屋市の老人ホームが正面にあります。

中規模の病院が隣接しています。

予防接種や健康診断が受けられます。


校区の中学校が遠いです。

ミニコープ・ドラッグストアは坂を下って徒歩10分です。

帰路が大変です。

自転車であれば5分。

隣の病院横から降りると坂が比較的ゆるやかです。

イカリ・ビックビーンズ・関西スーパー・大丸百貨店・夙川グリーンプレイスを利用するには車があった方が楽です。

全て車で5~10分圏内です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
車中心で生活する場合はとても良いです。

全面道路が広く交通量が少ないです。

また、渋滞する道をを外してJR芦屋駅まで出られるので5分で駅前に着きます。

JR芦屋駅には駅直結の駐車場があります。


バスを使った生活をする場合は、少し不自由があります。

マンションすぐ下の朝日ケ丘町のバス停を使うと、JR芦屋駅まで11~15分です。

往路は座れますが、17時~19時ごろの帰路が混みます。

混む時間帯は15分ほどかかります。

夜は22時半にバスがなくなります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝は薄暗いうちからランニングや犬の散歩に出ている人が多いです。

一方、夜20時になるとJR芦屋駅前であっても人通りがめっきり減ります。

バスの乗客もとても少なくなり、マンション周辺はほとんど人通りがなくなります。

夜が早い街ですが、治安、住民のマナーは大変良いです。


治安に関して気になる点はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土地柄なのか住人に高いマナー意識を求めます。

共用部分を綺麗に使うこと、音を立てないこと、ゴミを丁寧に出すこと、全て当たり前ではありますが、許容範囲が狭いです。


静かに過ごしている住人には住みやすいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新快速停車駅であるJR芦屋駅まで歩ける距離であるのに空気が綺麗で植栽が豊かである点です。

また、ハザードマップに問題がなく中低層・中規模で管理・修繕がしやすそうである点も重要なポイントとなりました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
太陽光パネル・非常用電力などの設備が老朽化する20年後の費用についてです。

どの程度準備しておけば良いのか、目安があれば良いと思っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金額と立地です。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
132: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-12 14:51:50]
こうしえん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パニエ六甲(新築・4LDK・7000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/510239/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4LDKの広いスペ-ス、駅近で周辺での買い物店舗多く便利。

特にマンション1階にはス-パ-、ドラッグストア 、酒屋等の店舗もあり生活しやすい環境。


店舗の閉店がたまにある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が常駐し清掃等行き届いている。

エレベ-タ-2台、ゴミ出しは専用スペ-スがあり毎日利用可。

駐車場は専用スペ-スがあり台数も十分確保されている。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番、区役所、病院は近くにあり、スーパ-、学校、飲食店等も十分に設置されており不便さを感じることはない。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR(4分)、阪神(8分)、阪急(15分)ともに徒歩圏内にありとても便利。

また、バスも阪急の駅を基点に幅広く広範囲の展開をしている。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住み始めてから今まで事件らしきものの発生はなかったことから治安はいいほうではないかと思う。

風俗関係の店はなく、交番は24時間体制で勤務されていえる。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合もしっかりしており、常駐の管理人が適切に管理している。

以前の管理会社は苦情等が多かったようで総会にて管理会社の変更を行った経緯もあり、現状は問題なく運営されている。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近、買い物便利で治安、周辺環境も良好で、落ち着いた安心して住めるマンションである。

他と比較したことがないので最も良い点はわからない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近と間取り(4LDK)


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
133: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-12 18:10:16]
winecellar(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宝塚ガーデンハウス(新築・4LDK・7250万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/512999/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーマーケット、ホームセンター、ドラッグストア、コンビニ等の商業施設が近隣にそろっており、市役所も近く生活に便利。

 また武庫川の河川敷も近く自然環境にも恵まれている


駅まで徒歩20分かかるし、バス便も少なく車がないと不便。

 また準工業地域なので隣接して配送センターや工場がある。

 学区も今一つ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用の会議室・和室・キッズルームの他、宿泊用の部屋もあって便利。

 駐車場・駐輪場・バイク置場も十分な数がある。


オートロックでなく、オープンなつくりのため外部の人でも簡単に入れる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隣接して公園があるほか、武庫川の河川敷が近く自然環境に恵まれている。

 またスーパー・コンビニ・ドラッグストア・ホームセンターも近隣にあり生活に便利


近隣に配送センターや工場があり車の往来が多い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宝塚のインターまでは車10分以内、また西国街道・中央環状などの主要な幹線道路までも比較的近いので、車での生活は便利。

 
鉄道の駅まで徒歩で20分ぐらいかかるし、バス便も少なく車がないと徒歩での生活は少し不便 宝塚のインターまでは近いが、時には渋滞が発生する


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に大きな事件は起こったことがなく、地域での活動も比較的活発で相互の目がある。

 小学校の通学についても地域で見守る体制が整っている


人種的偏見というわけではないが、海外から働きに来ている若者も多く、そのような人をコミュニティに迎え入れる鯛背うが必ずしも十分ではない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住友不動産建物サービスが当初より管理を受託しており、日勤の管理人もいて常時見回り管理を徹底しており十分な管理体制が確立している。

 もちろん長期修繕計画に基づいて大規模修繕も行われており、問題は生じていない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理体制が確立され、良い管理人がいること、および十分なメンテナンスが行われていること。

 十分な駐車場・バイク置場・自転車置場が確保されていること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さすがに築30年を超え、必要に応じて補修を行っているとはいえ一部に不備発生が見られること。

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここ以外に検討していない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
十分な広さが確保されている


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
134: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-12 18:13:12]
ほく(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エールグラン千里丘(新築・4LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/504430/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が無料で、維持費が安い。

清閑な住宅地にあり、非常に住みやすい場所である。

駅にもそこまで遠くなく、程よい距離である。

近くにスーパーが二件あり、買い物に困ることはない。

学校や病院も近く、あらゆる面で便利である。


大阪市内方向に高い建物が増加しており、新築時に比べ眺望が悪くなってきた。

人によっては駅までの距離が遠いかもしれない。

入居当時に比べ個性的なレストラン、カフェ、パン屋が減少し、フランチャイズ系の店舗が増え特徴がなくなってきた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
施工会社系の管理会社が安定しており、特に大きな問題はないと思える。

エレベーターや階段等で大きな汚れや欠損はなく、不快な気持ちになることはほとんどない。


当初あったイタリアンカフェがなくなったのは残念である。

自転車置き場が若干不便な印象もある。

しかしながら周りの意見を聞いてみるとおおむね気になる点は少ない印象。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーはとても多くあり、徒歩10分以内に4件ある。

用途や特徴、セール品に合わせてチョイスができる。

学校や保育園も近くにあり、中学までは徒歩10分圏内で通学できるのは便利。


幼稚園が近くにない。

ほとんどがバス通園となる。

飲食店は個人レストランや、パン屋、ケーキ屋がない。

人口がある地域なのであってもおかしくないが、店舗用物件が少ないかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR京都線は徒歩圏内にある。

阪急京都線はぎりぎり徒歩圏内かと思う。

阪急千里線、大阪モノレール線はバスで移動しなくてはいけない。

新幹線新大阪、大阪伊丹空港には1時間以内で行けて便利である。


バス路線がもう少し充実してればと思う。

鉄道駅については、JR、阪急とも急行や快速の停車駅ではなく、普通しか止まらない。

また駅前ロータリーはあるものの、自家用車停車スペースが少なく、公共交通機関優先になっている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安はよく、吹田市内の中でも暮らしやすいと感じる消防が近くにあり、救急対応は早い。

駅からの道路はくねくね道であり、速度規制もあり、おおむね車が飛ばして走ることはない、

交番が近くにあまりない点ぐらい。

治安、安全に関しては大きな問題はないと感じる。

しいて言えば、道の街灯がもう少し明るければ安心できると感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清閑な住環境である住みやすさが一番。

病院、スーパーなどの生活に欠かせない設備も充実している。

公共交通機関も不便なく使え、通勤、通学にも適している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
135: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-12 18:16:05]
ton5015(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルファステイツ南新在家(中古・4LDK・1800万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/513261/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベランダから国宝姫路城が見渡せる立地で環境も良く、セキュリティ面でも各部屋にオートロックと、ロビーと部屋入り口にモニターが設置したある。


築18年になり各設備の故障や陳腐化が表れたことで今まで積み立てていた修理費と管理費が不足することで、個人の負担金が高騰することが考えられ、年金生活者にはつらい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が常駐しているので、管理や清掃など行き届いており、管理会社と管理組合が定期的に情報交換が行われているので問題が大きくなる前に芽を摘んでいる、。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩5分以内に2件のスーパーと病院が4件あり、個人として生活するには申し分ないところと思っています。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JRの主要駅から15分でバス停があり、そのバス停まで徒歩5分と便利な場所にある、また、多い時間帯では1時間に20本の発着があり苦にならない。


交通機関を利用すれば15分ほどで自宅があるので、乗り過ごしたときに次を待たずに歩いてしまうので疲れてしまう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市の文教地区に指定されており昼夜を問わず保安面では守られている、また、大学、高校が各一つと中学、小学校が各2か所あり住人も多い地区。


午前午後には通学路を多くの子供が使用しており事故などが心配です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市内の中心に立地し、マンションの格付けといい治安や立地面など申し分ない内容です。

また、部屋も広く2人世帯には十分な間取りです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が20年近くなり、大規模修理実施に伴う管理費、修繕費の値上げが検討されており、理解はできるが年金生活で高齢者には負担が大きくなるのがつらい、


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検討したマンションはありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界遺産の姫路城が見える家に住みたかった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
136: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-12 18:59:39]
あ(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
るパルトネール京都丹波口(新築・3LDK・3500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357386/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りは3ldkで家族で住んでいる人が多い。

住宅設備は佐相信で満足している。

管理人んもいるのでゴミ捨て場や駐輪場などはいつもきれい


近くに市場がある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フロントとゴミ捨て場、エレベーターは管理人が掃除しているし、毎週1回廊下も掃除してくれ宇業者さんが入る


ペット用の水洗い場


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーマーケットやコンビニがたくさんある。

駅やバス乗り場が近い。

公園が近い、小学校が近い。

治安がよい


市場が近く朝うるさい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い。

JRも阪急も利用できる。

バス乗り場も近い。

いろんな場所へ行ける。

京都駅が近いので新幹線にも乗りやすい


気になる点は説くん愛


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校や幼稚園が近くにあるので保護者や先生が見守りたいをしていて治安はよい。

夜も出歩いていても問題ない


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地がよい。

生活に必要なものがすべてある。

交通も便利だけど近くに講演があるのでちょうどよい。

治安もよい、近くに大企業がある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おぼえてない


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
137: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-12 19:20:23]
ああ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラビスタオクシア(新築・3LDK・3500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/513018/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望が良い、自然が豊富、静か、治安が良い感じ、近くに公園が多くある、空気が市街地より澄んでる感じがする。


坂道が多い、お店が少なくショッピングに困る、近くに電車の駅が無い、国道に出る道には踏切がありよく車が 渋滞する


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロック、カメラで防犯対策されている、ベランダが広い、来客用の駐車場がある。

宅配ボックスも充分ある。


共用で使える様なスペースも設備も無い、春から夏にかけては虫が多く発生する、業者用の駐車スペースがない等


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩いて行ける距離の範囲内に幼稚園、小学校、中学校、高等学校がある。

公園が豊富にある。

自然が豊富にあり遠くまで見渡せる眺望がある


坂道が多い為自転車や歩きは疲れる。

近くにスーパーやショッピングセンターが無い為買い物に不便、駐車場以外に駐車できるスペースがほとんどない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停まで3分以内で行ける、電車で大阪や神戸市内まで1時間以内、京都や奈良市内まで1時間半で阪急でもJRでも行ける。


宝塚駅までバスに乗る必要がある。

坂道ばかりある為自転車は不向き。

お正月の時期は初詣の車で渋滞する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲み屋さんなどが無い為夜は静か、街灯が充分ある為夜でも安心して歩ける、夜のマンションの共用部の灯りは充分あり安心できる。


街路樹の根で歩道の凸凹があり歩くときには注意する必要かある、段差が多く特にお年寄りは歩く時には注意が、必要。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清掃専門の方が数名いて毎日清潔にされている、防犯カメラが豊富にあり安心できる、常備灯も充分あり夜間は安心できる、


斜行エレベーターの外側が掃除されていない、毒虫が発生する事が度々ある、郵便受けが縦長の為郵便物がクシャクシャになる事が多く取り出す時に不便を感じる、一階のベランダの外側通路が殆ど掃除されない為汚れている事が多く気になる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望が良い、いつも静か、遠 くの山々や街並がで見れるので充分四季を感じる事ができる、空気が美味しく感じる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩いて行ける距離に買い物や外食や遊べる様なところが全く無い。

坂道ばかりで足腰の悪い人には不向きな場所にある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名前は忘れた


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望と自然


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
138: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-12 19:35:50]
ふーちゃん(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレッセント川崎タワー(新築・2LDK・5900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8408/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2801/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ターミナル駅から徒歩4分ほどの駅近でありながら静か。

ショッピングセンターが目の前にあるので、ほとんどのものは近くでそろう。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日中はコンシェルジュがいるので、クリーニング受付、宅配便の依頼など、マンション内で用が足せるのは便利。


エントランスが広いゆえに子供が走り回ったり、騒ぐことがある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ショッピングセンターが目の前なので、日常の買い物はほとんど賄える。

飲食店も多い。

大きめの病院も徒歩圏内に数か所ある。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JRのターミナル駅まで徒歩4分。

東京にも横浜にも近く、新幹線(品川)や羽田空港利用にも利便性が良い。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ターミナル駅が近いわりには周辺は住宅街が多いこともあり静かで治安は良いほうだと思う。

夜間も安心して歩ける。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ターミナル駅が近いのに静かなのがうれしく、どこに行くにも利便性がよく、道も平坦で、生活しやすい環境だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内廊下なのでエアコンなど電気代がかかる。

電気代高騰の折り、共用部の電気代がかさみ圧迫している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セキュリティーが前マンションより良かった。

日当たりのいい部屋が選べた。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
139: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-12 19:39:21]
シェリー(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ御影塚町(新築・3LDK・3700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357353/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夫婦ふたりくらしであるが、今の間取りで十分であり物をため込まずに済んでいる。

特別な設備も必要なしで生活ができている。


今のところ特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通いの管理人もおり、丁寧な清掃や災害等に対する環境作りができており、満足している。

またセキュリティも問題なく安心できる。


いまのところ特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境もよく清閑な地域であり、治安もよく安心な住みやすいところである。

近くに買い物や飲食店もあり便利である。


今のところ特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの駅から3分くらいで、大変便利である。

また、自家用車の移動も便利がよく、近くに高速道路もあり遠方へ行くのにも便利がよい


今のところ特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに公園や川もあり、ウォーキングや散歩には最適な場所であり夜でも気兼ねなく、安心して過ごせることが魅力である。


今のところ特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セキュリティや通いの管理人が常駐しており、外部からの侵入等については安心ができるじょうきょうにある。


今のところ特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄りの駅から近いので、繁華街にすぐに行けるのが便利である。

近くのスーパーや買い物もいくつか施設があり生活しやすい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いまのところ特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にはなかった

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに子供もあり将来のことを考えて決めた


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
140: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 11:46:07]
ももんちゃん(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウエルスクエア伊丹(新築・3LDK・3100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32723/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15090/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りは、至って普通だが日当たりがよくリビングが明るい。

また高層階は見晴らしや眺望がかなりよい。

宅配ボックスやゴミドラムがあり、いつでも24時間生ゴミが捨てられる為、大変便利である。


学校区が市内で一番人気の地域で学業に熱心。

また近くに病院や大型スーパー等あり子育てしやすい環境で大変住みやすい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間ゴミを捨てられるゴミドラマは、あると大変便利です。

また管理人さんが24時間いてくれるので安心です。


子供が多くたまに廊下がさわがしかったりするところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くにスーパや商業施設、病院、コンビニ、図書館、学校などあり大変住みやすい。

他方面への交通機関など移動がしやすく便利である。


マンション近くの産業道路がたまにうるさい時かある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他の市や、県外への移動が便利でどこへでも行きやすく、電車(阪急やJR)バス、伊丹空港が近いのがメリットである。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの周りは、駅や産業道路から近いので、夜道が割と明るく安全である。

下校時刻には、ボランティアの方や保護者が旗当番で見守る為、安心安全だ。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションには24時間管理人さんが在住してくれている為、地震や震災などのトラブルにあっても、すぐ対応してくれる為とても安心感がある。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りの環境や他方面への移動のしやすさ、また日当たりがよくとても住みやすい間取りや便利なゴミドラム等が、とてもよい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
274世帯の大型マンションなので、子供が多く朝などエレベーターが混雑することがある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新築で、日当たりがよい間取りでルーフバルコニーがあり周りの環境や学区にも恵まれており子育てしやすいと思ッタから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
141: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 12:15:15]
たっちゃん(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミリカヒルズ(新築・3LDK・3700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522370/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568757/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然豊かな場所が近くに有り、教育関係の施設が近くにあり徒歩圏内に必要と思う店舗も有り、駅にも徒歩圏内、治安もいいと思う


特に気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セキュリティーもしっかりしているし、管理体制もいいと思う。

管理組合もしっかりと若者が参加していて、老後の不安もないからいいと思う


特に気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公園も近くにあり、子供たちも安心して遊べる置換もいいから、住環境はいいいと思う。

治安もいいと思うし安心して暮らしている


特に気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏内に鉄道網もいくつも有るし、空港に行くにも利便性がいいので、車を保有していなくても不自由なく暮らせている


特に気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供たちも通学が安全に出来るように、マンションの隣にあるので事故に遭う危険度は低く、不審者が出たと言う事も無いので、治安もいいと思う


特に気になる点はない

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションの割に掃除も行き届き、植栽の手入れも出来ていて、若い人が多いので子供たちも多く、生活が快適に出来ている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今のところは特に気になる点はない


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
142: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 12:44:39]
ぶらんか(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワコーレ神戸灘タワー(中古・3LDK・4000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32927/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567127/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LDKからは、海と山が一望できる見晴らしの良さと、JR、阪急電車、阪神電車の3線が、徒歩で利用できること
特にはない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスには、入居者がゆっくりできるソファーが設置されていることや、コンシェルジェが常駐していること


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションから、徒歩で10分圏内に、大型スーパーが3つあり、買い物には大変便利なことや、おおきな商店街もある


JR駅が目の前なので、電車の騒音が気になるときがある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR駅は歩いて1分と近く、阪急電車と阪神電車については、徒歩10分なので、大阪の梅田や難波など、目的に応じて使い分けができる


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺は、完成な住宅街で、夜遅くの帰宅に関しても、防犯上の心配を感じることはなく、安心な生活がおくれる


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスには、コンシェルジュが常駐していて、さまざまな要望にも的確に対応してくれるし、清掃員も毎日 掃除をしてくれてきれいに管理されている


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんといっても、JR駅が歩いて1分という便利さのくわえて、阪急電車や阪神電車も徒歩圏内で利用できるので、自家用車は不要


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらの要望に応じて、不動産屋から最初に提案があったため、検討したほかのマンションがなかった


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんといっても、電車利用の便利さに加え、海や六甲山が一望だから


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
143: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 13:12:31]
紫の上(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズ京都上賀茂(中古・3LDK・4800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595981/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然が豊かで静か。

管理がきちんとしており清潔かつ快適。

間取りも使いやすく設備も機能的で問題がない。

居住している方皆様マナーを守り問題なく暮らしています。


地下鉄の駅から遠いところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設は必要最低限ですが私には十分です。

ゴミ置き場や駐輪場も問題なく使いやすいです。

エレベーターの台数なども戸数に対して適切です。


特に問題になるようなところはありませんし、問題だと思われることは理事会で決議をしていっているので、改良していっています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然環境に恵まれ、四季の移ろいを楽しむことができます。

静かで治安もよいところです。

バス停が目の前にあります。


大きいスーパーが徒歩圏内にないので、ときどき必要なものを買い出しに出なければいけません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停が目の前にあるので決まった路線は時間を見計らって出られるので使いやすいです。

ほかは自転車利用が必要で私は苦でないので気になりません。


地下鉄やJRなどの路線駅が遠いのでバス利用がメインになるのが少々不便です。

京都駅までも少し遠くバスで45分ほどかかります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かでよく警察の方もパトロールしているのを見かけます。

昔から住んでいる方が多いエリアなので安心できるエリアだと思います。


大学が近くにあるので大学生などが居住しているアパートなどがあるようなのでその点は少し気になりますが問題になるようなことはなさそうです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても几帳面な管理人さんで実直に気持ちよく清掃してくださいますし、今まで管理の面で問題になったことはないようです。


常勤勤務ではなく週5日体制で、引っ越しなどの日を管理人さんに事前に連絡を入れて出勤してもらわなければならないなどの手続きが必要になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり管理がとてもきちんとしていて問題なく快適に過ごせることです。

住んでいる方もマンションの話し合いに積極的に向き合っていていることです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戸数に対して少しゴミ入れの容器の容積が小さいことで収集日に溢れ出してしまうときがときおりあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自然に囲まれた落ち着いた場所であることと三井ブランドのマンションであるという安心感。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
144: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 14:01:23]
カンちゃん(女性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス二条城(新築・3LDK・4200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133906/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3LDKでリビングとダイニングは南向きで日当たりが良い。

浴室に窓がある。

ペットを飼うことが出来る。

小さいトランクルームがある。


丸太町通に面している部屋は少しうるさい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビングとダイニングはガスの床暖房がある。

インタ-ネットの利用料は管理に含まれていて2000円までである。


防災用の備蓄品を置くスペースがない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校と中学校は徒歩5分以内にある。

保育園も徒歩10分以内で行ける。

コンビニとドラッグストアは通りの向かい側にある。


スーパーが少し遠いが、10分も歩けば2,3軒はある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停は徒歩3分以内にある。

京都市営バス、JRバス、京バスのどれにも乗れる。

地下鉄とJRの駅は10分少しで行ける。


鉄道の駅までが少し遠いが、バス停が近いのであまり不自由ではない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番が近くに2か所ある。

人通りが多いので夜でも一人で歩ける。

丸太町通以外は交通量も少ないので比較的安全である。


自転車が歩道を走るので少し危険である。

たまに暴走族が走っていることがあった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三菱地所系の管理会社なのできちんとしている。

管理費の滞納などもほとんどない。

管理人は日勤である。

ごみは鍵の付いた場所に24時間出せる。


管理人の勤務時間が比較的短いので夕方は管理人は不在である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南側に高い建物がないので日当たりがよく、冬でも日が差せば暖房は要らない。

五山の送り火は廊下から、二条城の周りの木々はベランダから見ることが出来る。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
丸太町側は交通量が多いので結構うるさい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天神川御池に建築中だったマンション


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段と環境と広さのバランスが良かった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
145: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 14:03:51]
ant04174(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランフェルティ緑地公園(中古・3LDK・2700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/503761/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建築当時にそれなりの設備が付いていたのは時代を先取りしていた気がしたし日当たりが良く冬など誰が来られても温かいマンションと言われるところが気に入っている。


マンション特有の収納が少ない。

それのみ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築30年を超しているにも関わらず浴槽乾燥器や洗面台曇り止めやキッチン足元暖房などが有り無論オートロックと優れた設備があった。

とわたくしは認識したのですが。


住人用の駐車場が少ない。

また訪問客の駐車場もない。

そして自転車の駐輪場も時代が進むにつれて台数が増える分の場所が確保できない点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー・コンビニ・小中の学校・保育所などはそろっているし図書館・街医者・緑地公園など環境も良いので何の問題もない。


強いて言えば複数の駅が徒歩15~20分なので雨の日などは少し不便。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近複数の最寄り駅までのバスが走り出したので雨の日などには利用が出来、便利になった。

これ以上交通に関して書くことはない。


バスが走り出してありがたいのだがやはり便数が問題で1時間に1本位で昼間などには少し不便かも。

この問いに50字以上は無理。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幹線道路が最寄を走っているので夜なども比較的明るいので少しの安心感はある。

学校もあるので安全に関してもそれなりの工夫はされていると思う。


ただ幹線道路から一歩入ると幹線道路よりも明るさが少なくなるので夜などは少し周囲を気にしないと店も閉まっているので不安があるかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しっかり管理組合があるので積立金などの改修費などでの支出分のストックはキープされているので改修などには問題が無く安心できる部分だ。


管理人に問題があると思っている。

ゴミの収集時、特に紙類や段ボールなどはこれ以上の分別をして住人が出したゴミを再度分別をする為開封する。

個人の物を勝手に開封するのは嫌だと云う人もいるので問題だ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日当たりの良さ。

今でも通用するそれなりの設備。

最寄りに大きな緑地公園が存在する。

少し交通の便が不便かもしれないが我慢出来る範囲内だ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐輪場の敷地の確保が出来ない。

管理人がマンション全体の清掃を怠っている。

以前の管理人よりかなり劣る人物に任せなければならない人手不足。

困ったことだ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古い話なので忘れてしまった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今までに色々意見を書きましたがその良い点が選んだ理由です。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
146: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 14:06:32]
関トラ神戸(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リベール神戸星陵台(新築・3LDK・3100万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/509953/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通常のバルコニーは2M幅が有りトランクルーム付 別途34m2のルーフバルコニー付 ポーチがお洒落。

立体駐車場付(賃貸) 玄関はオートロック ペットは不可
お風呂に追い焚き機能がない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロック 宅配ボックス有 廊下幅は広め 6階建でエレベーター1台有 玄関・駐車場・駐輪場には防犯カメラ設置済


管理人室はあるが管理人は15時までの常駐。

土日祝は不在


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅街で静か スーパー迄徒歩5分 コンビニまで徒歩2分 バス停まで徒歩3分 保育園は徒歩すぐ 中学校、高校は徒歩圏内に有 飲食店も多数有


小学校がやや遠い(徒歩20分程度)徒歩圏内にコンビニがセブンイレブンしかない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停まで徒歩3分で乗車後10分でJR駅前に到着 タクシーは頻繁に通らないがコールすればすぐに来てもらえる。


バスの運行が通勤時間帯以外は運行本数が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域活動も活発で休日などは住民によるごみ拾い等も実施。

治安も良く、夜間も散歩やジョギングをする方も多く、事件等も起こったことがない。


徒歩圏内に交番がない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎日15時まで管理人が常駐(土日祝除く)管理会社は24時間連絡可能。

共用部やマンション周りの掃除もしてくれている。


24時間管理人が常駐していない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションでなく、36件の中規模マンションであること。

ペット不可であること。

オートロックや宅配ボックスがあり安全面の配慮が出来ている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築後20年以上の為、共用部の修繕が頻繁になってきたこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。

前居住地の近くに現在のマンション建設の情報を知り、購入を決めた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
善住居地のローン返済より現居マンションの返済が少ない。

近くに建設されることが決まった為。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
147: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-13 16:11:42]
よしちゃんしんちゃん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サンハイツ青山(新築・4LDK・2300万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/513413/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーマーケットがすぐ近くにあること、郵便局もすぐ近くにあること、病院も近くにあることなど生活するのに困らない


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入してからだいぶたっているので、設備等がふるくなっているが、日当たりもよく又、集会所もありべんりである。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーマーケットがすぐ近くあること、またコンビニも歩いて行ける範囲内にあるなどせいかつしていくうえで割と便利である。


とくにありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鉄道の駅には、車を使わないといけないが、バスもそこそこの便があるため、自家用車を使わなくても駅前までいける。


とくにありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に犯罪が多いということもなく治安上問題となるようなこともなく、普通の生活をすることができ、あんぜんなところである


とくにありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建設されてからだいぶたっているので、設備は少し古くなっているが、一戸かなり広いのでかなり広いのが、よいところである、


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建設されてからだいぶたっているところ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
148: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-21 13:52:07]
いまそかり(男性・契約済み(未入居)・25歳-29歳)
アンケート回答日:2023/02/13

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティータワー大阪本町(新築・2LDK・6700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568869/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664217/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りがいい。

リビングの窓にバルコニーがないので景色がいい。

キッチンの天板が天然石でかっこいい。

床がしっかりしており、歩いて気持ち悪くない。


納戸は引き戸に、中にコンセントが欲しかった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
引っ越し無料はありがたかった。

マンションの外観がかっこいい。

周りに建物がなければ完璧だった。

営業の方も親切でした。


自習室などが欲しかった。

トレーニングルームにスミスマシンなどが欲しかった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲食店はたくさんある。

レストラン、居酒屋、カフェだけでなく、ドラッグストアや本屋、100円ショップなどラインナップ豊富。


学校、スーパー、公園は全て遠い。

優先順位はそこまで高くなかった為、考慮して購入した。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
御堂筋徒歩5分はかなり好立地だと感じる。

梅田、心斎橋、なんばも足でいけなくはない距離なので公共交通機関に全頼りの生活を送らなくていい。


ブランズタワーの方が駅が近いのが気になってしまいますが、間取り含めたマンションの作りやブランド、高速道路の音や排気など考慮するとCTの選択は正しかったと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
変な人が歩いていないので、安心している。

若者も心斎橋からここまで北上してこないし、治安はいいのではと思う。

安全面はわかりません。


まだ入居していないので分かりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理についてもまだ居住していないので詳しくは分かりません。

何かトラブルがあった際には迅速に対応いただきたいです。


分かりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地と間取りです。

御堂筋5分でこの横長の間取りで暮らせることに夢を見ました。

しっかり働いてローンを返していきたいと考えています!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りの建物が高いことです。

せかっくの外観なのでもっと目立ってもいいかなと思っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファインタワー大阪肥後橋
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675869/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/682990/

ローレルタワー堺筋本町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666596/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住友不動産、清水建設の安心感。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
149: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-21 14:07:51]
でんでんむし(男性・契約済み(未入居)・25歳-29歳)
アンケート回答日:2023/02/15

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドタワー梅田豊崎(新築・2LDK・5100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669258/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/684475/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
茶屋町まで比較的近く、職場の梅田までも近い点。

目の前が公園なのもいい点だと思います。

梅田前提の生活なら悪くないです。


周辺環境が意外と寂しい点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドタワーブランドだけのことあり仕様は悪くない。

満点ではないが天井カセットエアコン、主寝室床暖房、ダウンライト標準等満点ではないが満足できる


タワーを名乗る割に戸数が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
茶屋町まで比較的近く、職場の梅田までも近い点。

目の前が公園なのもいい点だと思います。

梅田前提の生活なら悪くないです。


周辺環境が意外と寂しい点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
梅田までバスがある、駅からは決して近くないが、職場の梅田まで歩けるため健康的になりそう。

新大阪、伊丹空港も比較的に近い


特になしです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安を気にして物件は選ばないのでわかりません。

少し暗いのが気になるところかもしれません。

梅田に近いので警察たくさんいそうですね。


特になしです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費が高い割に、24時間管理じゃない。


機械式駐車場や総戸数の割にタワーな点等短期売却前提じゃないと買えません。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と立地のバランスのみです。

坪単価の割に設備がいい。

総合点を出した時に1番よかったので選びました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リバーガーデンタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656377/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686229/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地と価格のバランス


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
150: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-02-25 16:41:44]
菜花(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コスモ箕面(新築・4LDK・4900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/504035/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺が一戸建て中心の住宅街で、自然が豊かで静かです治安もいい。

全体の仕様が良く、外壁がタイル仕上げで高級感がある。


安くなって、マナーが悪くなった


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2列に1台のエレベーターと、外壁タイル張りの高級感。

各戸に1台確保されている平面駐車場。

オートロックと宅配ボックス野完備。


バリアフリーでないので、高齢者や障害者には、優しくないこと。

上下の防音が悪い。

管理人が日勤であるので、土日祝日や夜中にトラブルが生じた場合の対処がいまいちである事。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏内にスーパーや商店が多数あり、買い物に不自由はまったくない。

病院も徒歩圏内に多数あり、総合病院も車で10分圏内に複数あり、まったく不自由はまったくない。

保育所、幼稚園、小学校、中学校も徒歩圏内にすべて揃っており、まったく不自由はない。


駅までバスです20分歩くと40ふん程度かかること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停が始発であること。

北千里?千里中央、箕面、茨木の3方面への便があること。

箕面市運営の循環バスがあること。

萱野まで北大阪急行が来年には延伸するので、より便利になります。


駅までは、バスに乗る必要があること。

バス、阪急、北大阪急行の最終が早いこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全体的に治安はいい。

ホームレスや浮浪者も、10数年前までは、たまに見かけることもあったが、箕面市の公園などの管理徹底により、最近は見かけることもない。

近隣に大きな団地があるが、ゴースト団地にもなっておらず、老若男女が揃っている。


北側の山麓線を暴走族がたまに走ることがあるが、マンションはおくまっているので、さほど気にならない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外壁タイル張りで高級感があること。

2列で1台のエレベーター。

広い間取り。

清掃が行き届いていること。

バス停が始発で、北千里、千里中央、箕面の鉄道始発3駅に連絡していること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
古いマンションでバリアフリーでないので、高齢者や障害者に優しくないこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる