こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk
(参考)東京のマンション暮らしやすさ評価を見てみる
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660377/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた
クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。
当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。
謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。
[スレ作成日時]2020-06-22 23:44:45
- 所在地:全国
- 交通:none
[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(埼玉県・千葉県・ほか関東)
176:
入居者・契約者クチコミ
[2022-11-16 12:55:09]
|
||
177:
入居者・契約者クチコミ
[2022-12-05 13:20:30]
ミカマル(回答したくない・契約済み(未入居)・25歳-29歳)
アンケート回答日:2022/11/17 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Brillia City ふじみ野(新築・3LDK・4100万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667630/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676051/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大きく2点あります。 1点目は一定程度の広さがある点です。 最近は60㎡台の3LDKも目立つ中、当該物件は70㎡を超えてくるので、ある程度広さが欲しい!という個人的な最低ラインを超えてきました。 2点目は外部、内部ともに共用部分が充実している点です。 外部には風のプロムナードや潤いのガーデン等があり、広い敷地×自然の豊かさが魅力です。 内部には多様なラウンジやゲストルームがあり、棟をまたいで相互利用できるのも良いと思いました。 キッチンの収納が標準ではソフトクローズになっていない点です。 ディスポーザーの有無は特に気になりませんでしたが、ソフトクローズがオプションなのは残念でした。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先に回答した多様なラウンジ等に加えて、駐車場の設置率の高さとその全てが自走式である点も魅力だと思います。 立体駐車場の階段がおそらく雨にさらされると思われる点です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 徒歩圏内で日常生活が完結する点です。 イオンタウンやヤオコー、薬局、クリーニング、クリニック、カフェ等が全て徒歩5分圏内にあります。 また、車で10分程でららぽーと富士見に行ける点も良いと思います。 周辺環境といえるか分かりませんが、校区が少し離れた小中学校となる点です。 ふじみ野市との取り決めで、当該物件の最寄りの小中学校には通えないとのことでした。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最寄りの上福岡駅から遠過ぎはしない点です。 我が家の場合、健康のためにも徒歩10分くらいが逆に良いよねと話していたので、ちょうど良い距離でした。 池袋まで準急を乗り通しても40分弱であるため、ふじみ野駅で急行に乗り換えなくても不便とは感じません。 和光市からのメトロ直通も便利です。 逆に池袋からの帰りはふじみ野駅まで急行で来れば、ほぼ100%向かいのホームに準急や普通が止まっているので、乗り換えによる長い待ち時間もまず発生しません。 東上線しか使えないため人身事故の発生時がやっかいです。 和光市駅からはメトロに分岐しているため、例えば上り電車では、池袋~和光市間での人身事故なら、和光市まで行きメトロに乗り換えができますが、和光市~川越間でこれが起こると詰みます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺は戸建てが多く、以前から住んでいる住人も多いことから、地域の目という機能が一定働いていると思います。 上福岡駅前の雰囲気が時間帯によってはあまり好ましくありません。 (好みもあると思いますが)また、駅前の喫煙スペースの分煙用の仕切りが実質的に機能していません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「価格」×「価格以外の諸々の条件」のバランスが取れている点です。 設備仕様は少し低めかもしれませんが、お金のことを考えた時に、ローン以外にもきっちりとお金を充てたいと考える層からすれば、住めば都という言葉が当てはまると思われます。 世帯年収としては1,300万円程の為、購入価格自体はもっと上げる余地があるのかもしれませんが、住宅以外にも一定余裕をもった使い方をしたいと考えた時に、妥当な選択になると思いました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私個人としては特にありませんが、客観的に見れば、やはり設備仕様が低い点になろうかと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先程記載しました通り、「価格」×「価格以外の諸々の条件」のバランスが良いと感じられたことが決めてでした。 上を見ればキリがありませんが、昨今のマンションの価格高騰を踏まえた時に、現実感がある選択肢だと判断しました。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
178:
入居者・契約者クチコミ
[2022-12-05 13:29:05]
たくさん回った(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2022/11/17 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パークホームズ柏たなか(新築・3LDK・非回答万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679169/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/682891/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【良い点】 千葉県北西部では最近少ない、広い専有面積。 間取りの選択肢が豊富。 床暖房、食洗機等の最低限の設備がある。 シューズインクローゼットがある。 バルコニーが広め。 【残念な点】 二重床、二重天井でない。 駐車場の数、機械式が主なところ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【良い点】 無駄な共用設備がなく管理費が抑えられる。 24時間ゴミ捨て可能なゴミ置き場。 数に限りはあるがトランクルームがある。 毛布や発電機、組立式トイレ等の災害用備品が複数のフロアに備え付けられている。 管理費や修繕積立金等のランニングコストをクレジットカードで支払うことができる。 【残念な点】 ディスポーザーなし。 エレベーターが2基と少ない。 週5日の通勤管理人(最近は高級マンションでない限り当たり前か。)。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【良い点】 新設の小学校に通えることは大変良いところ。 スーパー、薬局、コンビニが徒歩1,2分。 大きな公園が徒歩1分。 周辺は緑が多く、静か。 道も平らで広く電柱がない。 ベビーカーや車椅子でも移動しやすい。 【残念な点】 スーパー、薬局、コンビニがそれぞれ一つずつなので選択の余地がない。 新しい街なのでこどもが多く、保育園や幼稚園にすんなりとは入れない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【良い点】 駅徒歩1分。 これは何事にも代えがたい。 つくばエクスプレスで秋葉原、北千住、御徒町(新御徒町)、浅草等に手軽にアクセスでき、様々なジャンルの買い物ができる。 隣駅の柏の葉キャンパス駅と隣の隣の駅の流山おおたかの森駅は、首都圏でも人気の高い駅であり大型商業施設も揃っている。 高速のインターが近い。 【残念な点】 強いて言えば普通電車しか止まらないこと。 つくばエクスプレスが止まった場合は帰宅しづらい(柏駅からバスか。)。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【良い点】 犯罪件数の公表データによれば、治安は良い。 マンションの少し北が若干ハザードにかかっているが、影響は少なく安全性は高いと考えられる。 【残念な点】 交番が近くにない(市議会で交番設置の必要性は認識されているのでゆくゆくは設置されると思われる。)。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【良い点】 最近主流の管理組合結成後管理会社に委託する第三者管理方式採用。 理事に選任されることがなく理事会出席のため休日が潰れるようなことはない。 【残念な点】 残念な点ではないが、第三者管理方式のため、通常より一層、管理状況を気にかけておく必要があると思われる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅徒歩1分! 都心にも直通でアクセスしやすく、こんなに静かで綺麗な街並みの駅徒歩の1分マンションはありません。 坪単価が控え目で、広い間取りでも費用が抑えられる点も良い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 許容範囲ではあるが、設備面での物足りなさと駅力の弱さは残念な点。 ただし、いずれも対策が取れるので、購入断念するまでのウィークポイントではなかった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/629561/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666343/ シティハウス八千代緑が丘 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673648/ 幕張ベイパークミッドスクエアタワー 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676746/ ソライエ新鎌ヶ谷 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678596/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683840/ エクセレントシティ勝田台 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677697/ ルネ稲毛東パークザレジデンス 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666644/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/671824/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅徒歩 街並みの綺麗さ 新設小学校 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
179:
入居者・契約者クチコミ
[2022-12-05 13:54:16]
ルカ(女性・入居済み・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/11/18 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ルネ市原八幡宿(新築・3LDK・2800万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668871/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679396/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ リビングと中洋室をウォールドアで仕切れる リビングの窓に柱がなくフルオープンにできる 洗面台が広く鏡の裏の収納も多く便利 午前中の日当たりが良いため朝から活動的になれる 占有テラスに洗い場があるためペット用品や靴などを気軽に洗える 玄関の大理石の輝きが綺麗で帰宅時に気分があがる 2洋室ともに凸凹が多く家具やエアコンの設置がしにくい 2台目駐車場は機械式の為、入出庫に約3~5分かかる ひとつひとつの収納が小さいため大きい物の収納場所に悩む 浴室の水栓の蛇口が真下に出るタイプのため使いにくい ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 共用の洗い場と洗車場は助かる 宅配ポストより荷物の発送やクリーニングに出せるのも便利 ラウンジが綺麗で充分な広さがあるため来客時に便利 ラウンジ、ゲストルーム、ランドリールーム、パーティールーム全てにWiFiが完備されている ゲストルームのデザインもオシャレで誰を呼んでも恥ずかしくない ロビーに高級感があり緑やお花の装飾もあるため、あたたかみがある 管理事務所が17時までしかやっていないため仕事の日は間に合わない ゲストルームやパーティールームの予約の仕方が分かりにくい 洗車場の水道が自閉式シャワーでホースが短いので使いにくい ラウンジのコーヒーマシンが引渡しから2週間経ってもまだ使えない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 24時間営業のトライアルが隣接しているので日用品や食品の買い物がとても便利 飲食店やカラオケ屋のある通りも近くにあるため、徒歩で行き飲んで帰ることもできる 近くに公民館や幼稚園もあり将来子どもができたときも住みやすい アリオの様な複合施設の入ったスーパーが近くにない 若者向けのオシャレなカフェや個人経営の変わったお店、レストランが近くにない 最寄りの八幡宿駅周りには錆びれた飲食店が多く、コンビニも少なく、新しいお店や若者向けのお店はほとんど無い 隣接した一軒家とマンションが日差しを遮る ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 徒歩9分で八幡宿駅まで行ける 快速を使えば乗り換え無し1時間以内で東京駅にアクセスできる 複合施設があるアリオ市原まで車で15分 複合施設があるアリオ蘇我にも車で20分 国道まで出やすいので千葉市へ車で行くのにも便利 近くにバス停が見当たらない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 災害時用の必要物品セットが用意されている オートロックで安心 1階だが自転車置き場と自室テラスの間の柵がしっかりしており安心 近くにある学校は隣接の看護学校だけで素行の悪い若者がたむろするような場所もなく安心 市原警察署が近く、定期的に巡回してくれている 最寄り駅までの道が暗いため、女性ひとりで夜道を歩くのは不安 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1階のテラスと自転車置き場の間に植樹があるが、その管理がお任せできる 毎日ゴミ置き場や外廊下などお掃除をして下さる ゴミ置き場の仕分けをきちんとして下さる 分からないことを管理事務所に尋ねると問い合わせ先を教えて頂ける ゲストルーム、パーティールームの予約方法の説明がなかった ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 24時間営業のスーパートライアルがすぐ隣にあるため急に必要になったものをお財布だけ持っていつでも買いに行ける点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 隣接した一軒家とマンションがあるため日当たりに影響する ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 無し ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ テラスの広い物件を低価格で購入できる 水栓付の広いテラスがあることでマンションのデメリットが軽減された (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
180:
入居者・契約者クチコミ
[2022-12-05 16:32:06]
契約者(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/11/27 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ つくばテラス(ルネつくばローレルコート)(新築・3LDK・4700万円万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670703/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674805/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 間取りは横型リビング。 ウゴクロ仕様。 設備に関してはディスポーザ、床暖房、基本的なマンション設備を兼ね備えています。 ペットにおいてワンちゃんに関しては体高40cm以下の子でないと許可される可能性は低いです。 猫ちゃんは2匹まで。 駐車場は私の契約した時点では平置き、自走式1階は9割埋まっていました。 先着希望順です。 建築が進んだこともあり、建築オプション不可です。 アルコープに関しては賛否ありますが、私はあまり気になりませんでした。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エントランス、オートロックは非接触キーで解錠。 その際宅配ボックスに荷物が届いていると解錠の際に知らせてくれるそうです。 不在届の確認しなくていいので便利。 宅配ボックスも非接触キーで解放。 エントランス付近にはサントリー系の自動販売機が設置予定。 ゲストルームは基本的に使用料は無料。 ただしリネン代として、1名あたり1500円の費用がかかるようです。 使用予約に関してはアプリからの予定。 ランドリールームは24時間ではありません。 確か8時-24時だったかな。 もちろん有料です。 上記共用部をロボットが清掃。つくば市らしくいいですね。 ゴミ捨ては24時間OKです。 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 緑豊かなろくまる公園をはじめ、ペデストリアンデッキで四季を味わえるのは醍醐味かと思います。 マンション引き渡し後にろくまる公園がリニューアルされる予定です。 商業施設も必要十分。 都会駅前のような賑やかすぎる感じもなく私にはちょうどいい。 幹線道路に面しているため、若干騒音が気になりますが、実測したわけではないので杞憂に終わればいいかと思っています。 とはいえ常磐線線路の真横に住んでいたこともあるので滅多なことでは気になりませんね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅までもエントランスからは徒歩5分圏内。 早歩きなら間違いなく5分切れるかと思います。 この立地は間違いなくリセールの時に利点になるかと思います。 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当然ですが、防犯カメラは各所に設置されます。 つくば市は元から治安が気になるような土地ではないので、子育てファミリーの方々はお子様の教育含めのびのび成長を見守れるのではないでしょうか。 近隣に大型マンションが並び、ファミリー層が大幅に増える中、大人子供含めマナーは徹底して皆さんで気持ちよく生活していきたいですね。 駅前はそれなりですが、ペデストリアンデッキはもう少し街灯が欲しいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人さん含め、清掃員さんがほぼ毎日通われるので、綺麗に敷地を保ってくれるかと思います。 どのような方が来るのかわかりませんが、真面目な方だったらいいなぁ。 仕方ないことですが管理は24時間ではありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 角地に構えた堂々たる外観。 駅近5分。 商業施設3分。 将来的には70街区の発展も期待。 リニューアル予定の公園隣接。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 安い買い物ではありませんでした。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メイツつくば 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677463/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681502/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ レジェイドの後発ともあり、少し高い印象でしたが、ここで決めないで後悔すると思い決意しました。 近年周辺にいくつかマンションが建ちますが、駅近が条件ということもあり、ウェルビーイングは除外。 メイツとの比較検討となりましたが、少しでも商業施設に近く、つくば吾妻の角地に構えるディティールに惚れたのもひとつです。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
181:
入居者・契約者クチコミ
[2022-12-05 16:58:36]
西友に期待(男性・契約済み(未入居)・50歳以上)
アンケート回答日:2022/12/05 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ バウス川口新井宿(新築・4LDK・非回答万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673538/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677959/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ペット可は必須でした。 近くに公園がたくさんあるので、ドッグランなどできたら(もうありますか?)さらに良いです。 建設前の間取り変更オプションが少なくて大変がっかりです。 せめて入居前のリフォームができるといいのですが、それも難しいとのこと。 ん~。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 共用施設で良いところは、残念ながら思い浮かびません。 入居してから良いところが出てくる(作る?)ことを期待いたします。 ・災害時リスクヘッジが弱い(発電設備が1階?)。 ・階段やエレベーターの台数や配置が未熟。 ・機械式駐車場はかなり運営費用面でもリスク高し。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・緑が多いところ。 ・貴重な緑地も近い(本物件建設により緑地がなくなり、環境負荷もかけているので、周辺の自然環境保全にも貢献したいところです)。 ・道路の歩道がとにかく狭い。 ・一番違い公園へも交通量が多い道を渡ることになるので、改善できることは検討できると良い。 ・西友さんの向上心にとにかく期待。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・ドライブが好きな方には高速へのアクセスがよく、かなり便利だと思います。 ・埼鉄の駅が都会っぽくなくて面白いです。 ・やはり、埼鉄の乗車料金が高いことですね。 ・埼鉄が止まったら動けないので、コミュニティバスで十分ですので、新越谷(南越谷)駅行きのバスができることを期待します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・まだ情報が少なく、書けるレベルではありません。 ・ただ、周辺にスーパーやコンビニがあるので、治安や安全面でも連携できると良いと思います。 ・暗いです。 ・越谷川口線を戸塚安行方面に行くと、さらに暗いです。 ・駐車場への出入り口になる道路も結構人通りが多いので、車の出入りが安全にできるよう、対策があると良いです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・周辺環境になりますが、自然環境が無理せず人と共生されているところと、都心に近いながらも地方都市っぽい雰囲気があるところ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・災害時のリスク管理ですね。 屋上などは施設がない(ほとんど空いている)と聞いたので、自然エネルギー確保や、雨水利用など、できることがあると思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・レーベン東川口 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673589/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677735/ など東川口周辺のマンション。 ・浦和美園の一戸建てと中古マンション。 ・和光、朝霞、越谷周辺のマンション。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・価格。 ・周辺の自然環境。 ・職場へのアクセス。 ・在宅ワークに対応可能な間取り。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
182:
入居者・契約者クチコミ
[2022-12-05 17:04:19]
西船橋の民(男性・かつて入居していた(転居済み)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/11/04 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ファミール西船橋六番館(中古・3LDK・非回答万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/490177/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 西船橋駅から徒歩3分という好立地 南口はコンビニやスーパーマーケットが多く住環境が整っていて生活がしやすい。 南口の一部地域が若者のたむろになっている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 集会室以外の共用施設はないがクリスマス会などを開催していた。 同エリアの中で比較しても本マンションは緑がとても多く敷地内に余裕がある。 大きな残念な点というのはないが、駐輪場が大きすぎて無駄に感じたのに加えて駐車場も比較的余りが出てきていて平地式に変えたりなどの改善をしていた。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 南口には風俗店は少なく、スーパーマーケットをはじめとする小売店が多く、深夜もコンビニは多数点在しているので生活に不自由なく生活ができる。 南口の駅至近距離にある若者向けの居酒屋周辺にはほぼ毎日若者がたむろしていて、駅の階段や帰路には嘔吐物が放置されていることは日常茶飯事であった ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 千葉県の主要駅である西船橋は東西線総武線京葉線など交通機関においてここを超える駅はあまり無い。 車も原木インターがあるためアクセスはかなり良い 先述の通りアクセスには残念な点は見受けられない。 強いて言うなら観光バスや日雇い労働者の発着場所が様々な所にあり、道路に混雑する場合があった点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 北口と南口の比較にはなるが客引きや風俗店、ラブホテルは南口はかなり少なく、パチンコ屋がある点を除いては治安の悪さを感じる点はない。 一部エリアでは若者の喧嘩や路地たむろが目立つが本物件の駅からの帰路に関してはあまり気にすることは無いと思う ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 週6日程度管理人と清掃員がマンションの管理や日常清掃を行っていて、マンション内は綺麗に保たれていてセキュリティ上の問題も特にない 管理人の男性が住民とのおしゃべりをしている所しか見た事がない。 清掃員の女性は業務中清掃に励んでいるが管理人の存在する意味が分からない点はあった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ なんと言っても主要駅である西船橋駅から徒歩3分という好立地である事と緑が多く生活する環境が整っていること ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 正直あまり思い浮かばないが管理人の存在意義と一部エリアの若者による騒音やたむろが気になった ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アクセス良好であること (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
183:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-17 15:37:24]
マンションに住みたいマン(男性・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2022/12/26 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ブランズタワー所沢(新築・2LDK・4600万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647819/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656993/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅から近く、でかい交差点を渡らずに駅等に行けるのがよい。 また商業施設が充実しているため、生活用品等の買い物にも困らないので生活がしやすいと思います。 前面道路が大きいため、救急車などの緊急車両が良く通るため、夜になるとたまにうるさい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ラウンジがあり、自由に使えるので良い。 またゲストルームもあるため、義母を呼ぶ際に部屋を使ってもらえるのもよい とくになし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 近頃子供の数が増えているため、それに伴って治安が良くなってきている印象。 商業施設なども充実しているため生活は非常にしやすいと思います。 商業施設が充実している反面、人が多いためキャッチなどがたまにいる。 最近は取り締まりが強化されているので、減少傾向にあるが。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所沢駅の利用により、都心へのアクセスが非常に良い。 また特急が止まる駅でもあるため非常に便利。 バスの本数も多く空港直通のバスもあるため、遠出もしやすい。 とくになし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最近は子供が市内で増えている傾向で、それに伴っていろんな人の目があるため昔に比べて治安はよくなっている印象。 プロぺ通りの治安も昔に比べればかなり良くなっていると思います。 プロぺ通りの治安が良くなってるとは言え、たまに強面の人がいたりなどするのでその点では少し気になります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東急コミュニティーが管理会社として入っているため、清掃など非常にきれいにしていただいています。 特に今のところは不満はなく良いと思います。 特になし。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ファルマン交差点を通らない駅近物件である点が最も良い点だと思います。 また子供もたくさん住んでいるため、ファミリー層には良いマンションだと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ とくになし。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 割引等を踏まえて一番金額的にもよかったため (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
184:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-17 15:45:00]
ゲッタフ(男性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2022/12/26 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プラウド新浦安(新築・3LDK・7000万台万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46367/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216256/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大きな公園にマンションの入り口が直結、徒歩5分に格安スーパーがあり、便利且つ静かな環境。 但し、新浦安駅までは歩くと40分。 絶対にバスに乗る必要があるが渋滞が無い街なので、時刻表通りにバスが来るので車を所有していないがストレスは感じない 良い点とのトレードオフとなるが、静かで緑も多く海も近い関係上、必然的に駅に出るにはバスが必要(自転車でも可能だが海近なので錆びる) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ コンシェルジュで大きな荷物を送ったり、クリーニングを頼めるのはやはり便利。 また親戚などが訪ねに来た時のゲストスイートも豪華で喜んでくれる。 カフェの品揃えもまあまあだし、チェーン展開されているコーヒーショップよりも値段は抑えられている。 やはりカフェ、ミニショップ、舞浜駅までの通勤シャトルバスを走らせているのと、広大な敷地の植栽管理などで管理維持費がかさむこと ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 徒歩5分にOKストアがあるのはやはり便利。 また小学校は横断歩道を通らずにマンション敷地から徒歩2分。 公立中学校も徒歩5分。 飲食店はマンション内のカフェを除けばほぼ皆無。 新浦安駅まで出ても牛丼屋が一軒もない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 埋め立て地で通過車両が無いため、バスが時間通りに来ること。 また、本当に急ぎの際にはマンションエントランスがタクシー会社の待機所に指定されているので、運が良ければ送迎料無しで使える点 新浦安新町なら仕方が無い話ではあるが、やはり駅遠のマンションであり、都心の駅徒歩圏のマンションに住み慣れている方には抵抗感があるだろうと思われること ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 嫌悪施設もなく、治安について不安に思った点は一度も無い。 逆に夜10時頃には周囲が静か過ぎて不安になるくらい やはり、夜10時には人通りが途絶えるので、夜の一人歩きには不安になるかも。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 植栽管理、24時間ゴミ捨て置き場が常に清潔に保たれていること。 ディスポーザー付きのマンションなんで生ゴミを捨てる機会も少なく匂いも気にならない エレベーターの点検がかなり頻繁にあり、深夜などに行われず平日昼間に行われるので、その時間帯を注意していないと中層階以上は階段を使う羽目となる点。 また、常に敷地の掃除がされているので管理費に跳ね返っている点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ やはり都心でなら憶超えするような100平米を超える部屋が割安に購入でき、南東か南西向きになるので 日照に問題もなく、間取りが使い安く、収納が多い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅からの距離と、やはり、広い部屋が多いので管理費修繕費が必然的に高くなること。 但し、固定資産税は都心と比べると安い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ シティタワー武蔵小杉 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589924/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342863/ ビーコンタワーレジデンス 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70200/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190128/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 広さと高層階からの眺望 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
185:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-26 19:47:10]
入居楽しみ(女性・契約済み(未入居)・25歳-29歳)
アンケート回答日:2023/01/14 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ファインレジデンス蓮田ブランシエラ(新築・3LDK・4100万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673484/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679085/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自分の希望通りの間取りだった。 外観もオシャレでとても好感がもてる。 駐車場も2台借りられるところはとても魅力的である。 今の所なし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 未入居のため実際に住んでみないとわからないですが、駐車場や駐輪場などが十分に確保されているので、今後使用することになったときに安心できる。 エレベーターが1つしかないのが不安 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅から徒歩5分、隣には大型スーパーとコンビニがあり、飲食店も何軒かあるのでとても暮らしやすいと思う。 バイパスが近いので、車の走行音が聞こえてくるのか気になる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JR線が徒歩5分のところにあるのが魅力的。 駅までの道も特に目立つ段差や坂などがなく整備されているので使いやすい。 とくになし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 未入居のためわかりません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 未入居のためわかりません とくになし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅まで徒歩5分であることと、大型スーパーがすぐ隣にあることが便利である。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺施設による騒音などないか ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オープンスクエア南栗橋 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676292/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 個人的に実家に近いことと、駅近なので将来的に売却をするときに価値が下がりにくいため (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
|
||
186:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-26 19:55:04]
もり(女性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2023/01/15 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ バウス川口新井宿(新築・4LDK・非回答万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673538/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677959/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・床暖房がある ・日当たりが良い ・1階以外 ・通風窓がある ・部屋が広い ・バルコニーが広い ・キッチンが広い ・浴室乾燥機がある ・部屋数が多いのでリモートワーク用の部屋や子供の部屋を確保できる。 ・ディスポーザーがない。 しかし、ディスポーザーはなんでも粉砕するわけではないので流すものに使う可能性がある。 また、ごみ置き場があるのでこまめに捨てに行けば良いかなと思い、妥協した。 ・バルコニーに手洗い場がない。 あったらあったで便利そう ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・駐輪場 他のマンションの駐輪場は1家に2台くらいまでだったり、2段になってたりと不便だが、こちらは平置きで1家に1ブース割り当てられ、その中なら特に台数制限はないので便利そう ・ワークスペースあり ・24時間ごみ置き場あり ・宅配ボックスあり ・メーカーが中央日本土地建物、施工は長谷工。 大きな買い物なので、ある程度名の知れた会社ということが良い。 ・バーベキュー施設 利用頻度少なそう ・クックパッドマート となりに西友があるのでこちらも利用頻度が少なそう ・機械式駐車場 平置きが理想だが、見学に行ったマンションはどこも機械式だったのでこの点は仕方ないのかも ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・近くの公園が広い。 ・スーパー、ドラッグストア、コンビニ隣接 ・駅徒歩8分。 ・小学校が近い。 ・近くにイオンがある。 小さい子がいる家庭はショッピングモールはありがたいと思う。 ・マンションが立つ以前の土地は民家だったようなので安心。 他のマンションは、元々土壌環境がよくない所や、近くに工場があるといった所もあったので。 ・駅からマンションまでの道が狭い。 ガードレールあるので許容範囲だが ・飲食店が少ない。 ・まだ夜中にいったことはないが、夜道は暗いそうなのでその点が気になる。 マンション周辺は商業施設があるので明るいと思うが… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・駅から近い。 ・電車で都内に出やすい。 ・都内に乗換不要で行ける。 ・南北線沿いにオフィスがある人は便利。 ・駅前のロータリーが広く、バスが利用できる ・高速が利用しやすい。 ・通勤ラッシュの時間帯でも他の路線よりは空いてる。 ・埼玉高速鉄道のホームにホームドアがあるの安心 ・駅の外観はあんまり…だが、駅内はキレイ ・埼玉高速鉄道の運賃が高め ・埼玉高速鉄道の知名度が低い ・川口駅(メガバンクや、市役所に行かなければならない時)に行きにくい。 バスか電車は直線距離のわりに時間がかかりそう。 しかし行くのは年に何回もないと思うので許容範囲。 ・保育園は必ず入れるわけではなさそう。 必ず入れる地域のほうが少ないと思うが… ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 街はのどかな雰囲気だったので治安はよさそう。 このあたりは良くも悪くも何もないが、繁華街のごちゃごちゃした駅前より雰囲気が好みだった。 幹線道路が近いので車が飛ばしすぎないかという点が気になる。 しかし、見通しはいいので狭い曲がった四角のある道よりはマシかも。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・まだ入居していないのでわからないが、24時間ごみ置き場があるので便利になりそう。 ・管理費は他のマンションと比べても安くもなく、高くもなく妥当な範囲と感じた。 安すぎても将来不安なので… ・総戸数が158戸。 大規模なので小規模より管理費が安くなりそう。 ・階数が7階まで。 高すぎると、将来修繕費がかかると聞いたことがあるので。 あえていうなら機械式駐車場、クックパッドマート、バーベキュースペース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・現実的なマンション価格 マンション価格が高騰し、都内とは1000万は違った。 また、値段を気にしすぎると都心に行くまでに1時間程度かかってしまう。 都心に行きやすく、価格が現実的というバランスが取れた物件だと思った。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 埼玉高速鉄道ということ。 埼玉高速鉄道の延伸計画があるようなので実現してくれたらいいなぁとは思う。 それにより物件価値も変わってきそう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メイツ一橋学園 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/473901/ ジオ八潮 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674503/ シティハウス八千代緑が丘 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673648/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 無理のないマンション価格 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
187:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-26 20:05:14]
入居者(女性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/01/16 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ブランズタワー所沢(新築・3LDK・5300万円万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647819/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656993/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 間取りや住宅設備はとても良いです。 内廊下でおり、冬はとても暖かいです。 通風がよいので、夏でも気持ちいいです。 24時間ごみ捨ては便利で、よく回収されていますので、環境が良いです。 交差点道路の整備はちょっと遅いです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新築だから全部新しいものですので、とても良いです。 アフターサービスもよいです。 内廊下なので、冬はとても暖かいですです。 今、1月中旬でもエアコンや床暖房は要りません。 24時間ゴミ捨て等も便利です。 25階の共用ロウジもとても気持ちいいです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スーパーはたくさんあります。 保育園・学校・塾・教室等も近い範囲にあります。 飲食店もたくさんあります。 交差点の整備が終わることが楽しみしております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 所沢駅から近いです。 バス停も複数あり、どこへいっても近くて、四通八達というところであり、とても便利です。 そして、電車の回数等も満足できます。 交差点の道路の整備が終わたら、もっと良いと思います。 期待しています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 商店街からでったらすぐ着くし、24時間の店舗もあるし、明るくて人も多くて、夜でも怖くないで、安全です。 ありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 毎日清掃作業がきちんとやられていますので、とてもきれい、気持ちいいマンションです。 きちんと管理されており、よかったです。 管理人が24時間で滞在しているわけではありませんが、管理費を含めて考えれば、納得できます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 内廊下は一番魅力があると思います。 駅と近くて、商業・教育施設等のたっぷりある点もとても満足であると思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 入居できて良かったと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ シティタワー所沢クラッシイ 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627629/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645618/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 対費用効果の高い (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
188:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-26 20:11:46]
匿名希望(女性・契約済み(未入居)・50歳以上)
アンケート回答日:2023/01/21 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ザ・ガーデンズ稲毛海岸(新築・3LDK・3440万円万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674631/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683841/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 共有施設が充実している。 環境も良いし、スーパーも近い。 価格帯も手頃だと思う。 景色が良いのも良いと思う。 キッチンのグレード ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 玄関ホールのデザイン、ランドリールーム、スタディルームなど設備の充実、管理が外部委託なのも良いと思う。 エレベーターの数 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スーパーが近く、駅も3駅隣接していて便利。 近くに大きな神社もあり、お祭りが毎年あり楽しい。 兎に角、環境が良い地区。 少し道がぐらいが、マンションが出来ると明るくなると思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3駅隣接していて、何処に行くのも便利。 バスの本数もかなりある。 また、自転車用の道も広く安全。 学校も公園も近い。 夜道が少し暗い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 普通に、治安は比較的良いと思う。 駅には交番もあり、警察官が結構巡回している。 大型スーパーも夜遅くまで営業している。 特に無い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 外部管理なので掃除など当番がなく楽、管理会社も大手なのも安全を感じる。 24時間ゴミ出しも良いと思う。 無いと思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 価格が安く手が届く価格だと思う。 今の住まいに近く、立地も良い。 まあ景色が良いのも良いと思う。 かなり気に入っている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特に無い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 無し。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 立地と価格。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
189:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 14:10:00]
ねこほーむ(男性・(自己所有)マンション・30ー34歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ルネ南浦和(中古・3LDK・3500万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/493907/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日当たりが良い。 広々とした空間で住み心地が素晴らしい。 駐車場の広さがちょうどいい。 間取りがわかりやすく良い。 ペットを飼うのに後ろめたさがある。 防音があまり効果がない。 やや老朽化が進んでいて不安である。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 共用施設や設備の広さや幅がちょうどいい。 エレベーターが乗りやすい。 人との付き合いやコミュニケーションが取りやすい。 共用施設の老朽化がすこし気になる。 階段がこわい。 たまに自動ドアの反応がわるいときがある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スーパーが近く便利である。 幼稚園が近くにあり家族が安心して住める。 コンビニがたくさんあって良い。 公園で気分転換できる。 飲食店がすこし少ない。 学校がやや遠い。 遊べるところが少なくワクワクできることがない。 道幅がせまい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ バス停が近いことがいい。 車が少ないので静かで安心できる。 散歩するのに良い道がある。 道が簡単で覚えやすい。 駅から遠いこと。 自転車レーンがなくこわい。 歩道がすこし狭く不安になる。 道路が老朽化している。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 静かで治安も良く安心して住める。 犯罪の知らせを聞いたことがない。 子どもが公園で遊んでいるのを見て心が穏やかになる。 道幅がせまいので交通事故が不安である。 見通しが悪い道路がある。 少しポイ捨てのゴミがあったりする。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 安心して住める。 家族のあたたかみを感じる。 設備がしっかりしている。 静かで治安が良い。 広さや高さがちょうどいい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ やや老朽化が進んで階段などがこわい。 雷などでよく停電したり通信環境が悪くなったりすることがある。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
190:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 14:13:10]
カンチャン(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アドバンスシティ所沢(新築・4LDK・4500万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27019/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オール電化、バリアフリー、平置駐車場、屋内駐輪場、ソーラシステムが設置されているので、その電力で公共部分の電気をまかなっているので、管理費が安く抑えられている。 2年後くらいに徒歩10分くらいの所に大規模ショッピングセンターがオープンする予定だが、そうすると道路が渋滞するのでは無いかと心配です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先ほど書いたように公共部分の電気はソーラシステムでまかなっている。 管理組合は管理会社に委託をしているので、入居者が行うことが無い。 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅まで徒歩15分で、駅ビルや周辺にはスーパー、飲食店、病院、娯楽場等生活に必要な施設が多数有り全く不便を感じない。 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最寄り駅は西武線の所沢駅で池袋、新宿へは乗り換えなしで行ける。 そのうえ特急、急行の停車駅なので通勤には非常に便利。 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ モニター付きインターホンにより、住民以外が勝手に建物内に入ることは出来ない。 また駐輪場やゴミ置き場は施錠されているので安心です。 火災の際の消防車の駐車場所に時々宅配業者や生協の車がかなり長時間駐車しているのを見かける。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マンションの管理運営は管理会社に委託をしているので、居住者が直接関わることがないので、煩わしくありません。 管理人の方も大変良くやってくれています。 そろそろ大規模メンテナンスが始まる時期なので少々気になります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住人の平均年齢が低いせいか、勤め人がほとんどなので、お互いに干渉することもなく会ったら挨拶をする程度なので、煩わしさが無くて良い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 隣駅で建設中の住友不動産販売のマンション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 広さ、間取り、日当たりその他、希望をほとんどクリアーしていたこと。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
191:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 14:25:53]
jy0413(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ レーベン八千代緑が丘LUCE(新築・3LDK・3600万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/516876/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582260/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅から近く、都心に行く際の通勤に便利である。 又徒歩圏内にスーパーが多数あり、買い物等生活するにも大変便利である。 特にはありません ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ロビーが広く、外部会社との打ち合わせスペースが充実している。 又ミーティングルームもあり、管理組合等の会合スペースにも適している。 特にはありません ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通至便、買い物等にも便利で非常に生活がしやすい地域であり、又近くにそれほど大きくはないが公園等、子育てにも充分に適している環境である。 小学校は徒歩圏内であるが、中学校が少し遠い点が難点。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 都心まで乗り換えなしで1時間以内で行ける為、通勤・通学には非常に良い環境である。 又成田空港までも30分強とアクセスがすぐれている。 特にはないが、東葉高速鉄道の運賃が高すぎるきらいがある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ どちらかというと、若い子育て世代が多く住む地域であり、殆ど犯罪も聞いたことがない為、治安・安全面では優れていると感じる。 特にはありません ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通アクセスが良く、買い物等非常に生活がしやすい地域である。 都心の煩雑さはないが、かといって田舎でもなく、この街だけで一通りのものは全て揃う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特にはありません (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
192:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 14:28:38]
okucan(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ルネ大宮コートハウス(中古・3LDK・4900万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/492385/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 街の中心から少し離れていて、落ち着いた住みやすい街であり、生活する上での不具合、環境・安全面での気になるところは特にない。 住みやすい街であり、特にない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 生活する上での機能としては、特に問題と感じる点は無くそれなりに快適に生活し得る施設・設備・サービスが確保されている。 特に気になる点はない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ それなりに平均的な各種の環境(スーパー、学校、医院、飲食店)が確保されており・生活する上での特段の不具合はない。 気になる点は特にない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市内のバスの幹線路線に沿っており、バスの本数も多く、主要な鉄道の駅にも10分以内に到達し得るので、全く不具合はない。 特段の不都合はない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全面でも落ち着いており、これまでにも問題などは発生しておらず、安心して生活できる環境である。 上述の通りで、気になることはない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面においても、これまでに生活を続けてきて特に問題となることは全くなく、落ち着いて生活できており、それなりに気に入っている。 上述の通り、気になる点はない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特に問題となることは、これまでに無く、落ち着いて居住・生活することができており,落ち着いて安心して生活することができている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今のところ、特に不具合と感じる点は全く感じることはないし、気になるところもない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特にない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 将来的な生活を考えて、安心して落ち着いて生活できると判断して決定した。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
193:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 15:02:11]
まる(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ヴェルドミール江戸川台(中古・3LDK・非回答万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488913/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自然が多く、都会でも田舎でもなく大商業施設も近隣にあり住みやすい。 いま人口増加率全国トップクラスなので若い人が多い。 古いマンションなので大規模修繕費など気にかかるが、修繕積立金などはキチンと支払われているので費用の心配はない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 古いマンションなので特別なサービスはないが、平置きの駐車場があり、ほぼ全員分くらいはある。 料金も市場価格よりかなり安い。 平均8000円くらいだが、ここは4800円くらい。 特に変わった設備とかはなく、だからと言って不便ではない。 強いて言えば、高齢者マンションになりつつあるので、エレベーターがない事。 ただ三階建なのであまり必要ではない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 教育施設はすべて近所で徒歩10分以内。 スーパーも10?15分以内に3軒ある。 コンビニ、駅までも15分以内。 ファミレスまで徒歩10分以内 病院は徒歩圏内に数軒、内科、眼科、外科等あるのだか小児科がない。 この点が小さい子供がいたら不便ではないかと思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅まで徒歩12分くらい。 都心まで一時間かからないので通勤にも便利。 あまり止まる事が少ない路線。 駅までは市のミニバスも何本か出ているので、雨の日など便利 特に不便はなく大変便利な立地と思える。 何しろ立地には不満がないのである。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安、安全は申し分ないて思うが、それは個人としての意見なので。 ただ大きな事件があった事は40年近く住んでいても聞いた事はないので安心、安全ではあると思う。 特に気になる点はないが、高齢者がどこでも多くなっているので、その高齢者の安全については行政の手腕であるだろう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本ハウジングが管理をしていて、 可もなく不可もなく。 午前中のみお掃除などしてくれる 管理人が常勤していてとても感じは良い。 高齢者が多くなってきて小さいマンションなので 管理組合経営がなかなか大変。 だんだん自治会役員をやれる人がいなくなるのでは? 今後の問題点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 静かで落ち着いたマンション。 ここいらは地盤がしっかりしているので自然災害にも強いと思う。 古いがしっかりした作りである。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 長く住んでる人が多いので高齢化が進んでいる点。 近隣はおなじである。 若い人は二つ手前のおおたかの森辺りに多い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ おおたかの森のマンション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 前の住まいの近く。 環境、自然、治安、交通すべて気に入った場所 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
194:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 15:08:36]
クラブマサ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ライオンズガーデン谷津フレグランスヒル(中古・3LDK・3000万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/490798/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅から徒歩10分。 前面に建物がなく南向きで冬でも日当たりが良く、暖房がいらない。 車寄席がり、大きなキャノピーがり、ホテルライク。 中庭には、池、滝があり、リゾート感覚の造り。 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スロープ、手すりなど。 会議室、キンダールーム。 コンシェルジェサービス。 管理人常駐。 ゴミだし24時間OK。 オートロック。 災害対応設備充実。 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 徒歩圏内に、小学校、中学校、名門進学高校。 ららぽーと、JR駅も徒歩15分。 商店街には、おしゃれなカフェ、蕎麦屋、ロールケーキが評判にお店。 また、県内有数の総合病院。 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私鉄、JRとも徒歩圏内にあり。 非常に便利。 車も高速ノインターが近くにあり、電車、車ともアクセスは最高。 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 道路には街灯が必ずあり、暗い夜道は皆無。 治安は良く、全体に高額所得層の世帯が多いので、近所の公園にむろするなどの評判もない。 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 信頼出来る管理会社で、管理人、コンシェルジェとも、帰宅時には声掛けをしてくれるなど、気遣いが良い。 掃除等の3Sも行き届いており、非常に整備されている。 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 築年数は20年を経過しているが、外階段も全てコンクリート、タイル張りで、近年建築されている、表面の見た目だけではなく、細部にわたって、造りがぜいたく。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特にありません。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
195:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 15:15:20]
かずちゃん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ シャルマンコーポ川口(新築・3LDK・2600万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/492639/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駐車場の台数が少ないのが気になるが、管理が行き届いており、きれいに維持されていると思う。 敷地内にも公園があるところがいいと思う。 販売当時はやったスキップタイプのマンションなので、独立感を感じるが、廊下から直結ではないところが不満である。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 集会室が比較的に十分すぎるほどの広さだと思う。 共用廊下の清掃状態も十分に行き届いており、きれいに管理されていると思う。 エレベーターが全フロアに泊まるシステムではないので、販売当時にはよかったのだけれど、今のマンション状態にはあっていないと思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 国道からある程度離れた、住宅街にあり、常時、騒音がなく、閑静な立地条件だと思う。 最寄りの駅から徒歩5分以内の距離である。 一番利用する頻度が多いJRの川口駅まで20分かかるのが少し、気になる点だといえばそうかもしれないと思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 埼玉高速鉄道の『川口元郷駅』まで五分以内で歩ける距離にあり、そこから地下鉄に乗り入れているので、いろいろな方面に行ける。 JRの京浜東北線の『川口駅』も十分利用範囲だけれど、歩いて20分程度かかるので、それが少し残念だと思ったところがある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 比較的にそばに交番があり、不審者の情報も聞かないので、安全に管理されていると思う。 警察の巡回体制も整っていると思う。 残念ながら、問題にはなっていないと思うが、外国人がこの頃増えてきて少し、不安といえば不安だと思う気持ちがある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人も一生懸命で、住民といいコミュニケーションが十分すぎるほど、いい関係を築けていると思う。 清掃員も十分配置されている。 今のところ、何もないと思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理が十分に行き届いており、きれいにマンション全体が維持されており、住民にも問題のある人もいないので、トラブルもないと思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 築年数が30年を超えているので、修繕費が年々増加しているのが心配なところがある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 別にない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 分譲価格が安くて、自分も川口出身なので、実家からも近かったから購入した。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
196:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 15:22:09]
住人A(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ SHINTOCITY(新築・2LDK・5300万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642704/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一通りの設備が揃い、共用設備も充実している。 規模のメリットを享受できる。 間取りが比較的均一なので住民の生活レベルに差がないと思われる。 全般に分譲マンションとしての最低レベルの設備。 高級物件ではないので仕方ないが、エントリーモデルだとしてももう少し配慮があって欲しかった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スケールメリットを活かして共用施設は充実している。 管理等のサービスも行き届いており、マンション内は清潔に保たれている。 特に気になる点はないが、すべての共用施設を使いこなすのは難しい。 その意味であるいは“無駄”なのかもしれない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 商業施設は徒歩圏に一通り揃っている。 駅も近く大型のショッピングモールもあって買い物に困ることはほとんどない。 学校は決して近くないので、小学生の通学は少し気の毒な気がしないでもない(子供がいないので詳細は分からないが)。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JRさいたま新都心駅が近いので都内へと出かけるのに不便はない。 新幹線を利用するのも大宮へ一駅なので便利だ。 できれば湘南新宿ラインも停まってくれれば言うことはない。 池袋や新宿渋谷に乗り換えないで行けるようになるので。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安や安全に不安や不満を感じたことがないので何がよくて何が悪いかの比較のしようがない。 たぶん何も問題はないのだろう。 治安や安全に不安や不満を感じたことがないので、特に気になる点はない。 周辺で犯罪等も聞いたことはない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 常にマンション内は清潔に保たれており、大きなトラブルも聞いたことがないので、管理面に問題はないと思われる。 これは管理でどうこうできることではないんだろうが、集合住宅にありがちな騒音問題等は散見される。 管理会社が注意を促しているが止まないようだ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 既に分譲価格を上回る値段で中古物件が売買されているなど、資産性が高いマンションと言える。 駅近・大型物件のメリットだろう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一次取得者向けの価格設定のため、いろいろな場所でコストカットが図られており、言葉を悪く言えば“安普請”感が否めない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 価格が安かったから (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
197:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 15:33:22]
おっちー(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パークスクエア浦和埼大通り(新築・2LDK・3000万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/494204/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周囲は住宅街のため住環境は静かでよい。 また、近所には自然がたくさんありノスタルジックでよい。 また高台なので眺望がよい 静かな故にどこかの部屋で発生する生活音が気になる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理会社の運営がよいせいか、築年数は古いがとてもきれいにされていて古さを感じさせない。 設備は樹文であると思う。 たまにマナーの悪い人がいるのがよくないかも ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周囲環境は自然が十分におって緑が豊富なのが心和む。 また近くに埼玉大学があるせいか幹線道路沿いに衣食住に関する店が多くあり、買い物には困らない 幹線道路に夏になるとたまに発生する暴走族の騒音がうるさい ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 埼京線が走っているため、新宿方面には一本で出られるので便利。 また、大宮に近く、北陸、東北へのアクセスは問題ない 通勤快速に通過されるのがなんとも悔しい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マンションの近隣に警察署があるため、基本的に治安はいいと思う。 また、それなりの収入がある人が多そうなので治安はよいと思う。 住んでいるマンションは問題ないが土地の低い地域があり、洪水がないかと気にはなる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人が常駐しているのでいざという時に心強い。 また、管理会社が大手不動産会社なので費用は掛かっているのかもしれないが、丁寧にやってくれているのでよい。 特にはないが宅配便の預かりをしてほしいとは思う ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理がしっかりしているので長期間住んでいてもよそへ引っ越す気にはならないところ。 また、どこへ行くにもアクセスがよいのも魅力である。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ これから高齢化になるにつれ、孤独死とかが発生するのだろう ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お値打ちだから (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
198:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 15:39:22]
リザーバースティック(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ グランヒルシティミレナ(新築・3LDK・2600万万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46668/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334338/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お手頃価格のマンションでしたが設備や管理に特に不満は ありません。 築15年経っても今のところ極端な老朽化は無いと思います。 この時期北側の窓が結露しやすいです。 明らかな違法駐車が何台かいる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人さんが常駐している。 数回トラブルでお世話になったがその場で解決しなくても管理会社に繋いでくれたので助かりました。 今のところ特に無い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 京成大久保駅から徒歩10分、複数のコンビニとドラッグストアが徒歩数分で一通りなんでも揃う。 飲食店は大久保駅まで行かないとなので多少歩く。 ファミリー層は買い物に車があった方が便利かもしれない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 鉄道なら京成大久保駅から徒歩10分、車も極端に渋滞する事は無い。 交通・アクセスの面では不満な点は無い。 朝夕は京成線の踏切で渋滞する事が多い。 鉄道を頻繁に利用する方は京成大久保駅に特急が停車しないので不便かもしれない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 比較的新しい分譲マンションなので極端に生活レベルの異なる方々は見かけないので安心している。 おかしな噂話もほとんど聞いた事は無い。 隣室のご主人が認知症のようでベランダで大声をだしている…無害だが気になってしまう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今まで特に不満を感じていない。 という事はうまく管理されているという事なのでしょう。 管理人さんいつもご苦労様です。 オートロックなのにごく稀に変な勧誘員が入り込んでくる。相手にしないけれど。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビューウイング棟上層階からの眺望、富士山もスカイツリーも東京タワーも見えます。 初めて来た人はみんな驚いてくれますね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今のところ特に無い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以前住んでいた賃貸アパートから近かった。 あと手の届く価格と眺望。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
199:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 15:43:24]
半袖ジジイ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マイキャッスル川口東ラフィナート(新築・3LDK・2700万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/493163/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ シネコンもあるショッピングセンターがオープンして買い物がとても便利になりました。 駅も近くて、緑も多いし、救急病院も至近なので、いろいろ便利なお土地柄。 丘の上に立つ立地なので、水没予想地域が大きい川口市の数少ない安全地帯です。 水没予想はない分、丘の上なので坂道が多くて、子育てには電動自転車必須です。 駅が近いですが、運賃が異常なほど高いのが大きなマイナス点。 あと、子連れで歩いて行けるような飲食店がとても少ないです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 敷地内に自販機が設置され、安価に購入できるのは、夏の暑い時期にはとても助かります。 荷物が多いときなどに使える台車がフロントで借りられるのが、地味にありがたいです。 ペットマナーが悪く、裏側にある自転車置き場の隅などに排便させる飼い主がいるようです。 粗大ごみの不法投棄も跡を絶たず、モラルの低い住民が増えてきた印象です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 冒頭にも書いたシネコン付きのスーパーができた上に、駅前にもミニスーパーがあって、買い物は便利。 駅も近く、緑の多い大きな公園があったり、救急病院が近かったりするの良いです。 大きな幹線道路が近く、交通事故も多い。 救急病院が近いため、救急車の通り道になっており、音が気になる方には不向きかもしれません。 近くに保育園や学校が少なく、通園・通学には結構な距離があります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅が近く、最寄り駅から乗れるSRは、南北線直通で都内へのアクセスは意外と便利。 時間はかかるが、バスなどでJRの路線に出ることもできる。 最寄り駅からのSRは運賃が異常なほど高いので、交通費支給の企業への通勤ならばよいのですが、個人利用には不向き。 運賃の安い最寄りJRの駅に出るには、自転車やバスを使って30分程かかるので、どちらが得なのかはその人による。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 隣駅に警察署があり、交通事故も多い幹線道路が走っているので、パトロール車両が普段から多め。 救急病院に向かう救急車の通り道でもあるので、震災後の計画停電エリアからも外されました。 最寄り駅に行くためには、交通量の多い幹線道路を横断する必要があり、通勤時間帯には車だけでなく、歩行者や自転車も入り乱れるため、事故が多い印象。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自治会、管理組合、管理会社がしっかりしており、大規模修繕含めしっかりと管理してくれていると思います。 それらの役員は住民の持ち回り制なので、全員が苦労を知っていていいと思います。 前項でも書きましたが、モラルの低い住民も増えてきており、ゴミ置き場の管理、ペットルールの徹底がなかなかできていない。 新築当時から住んでいる入居者の年齢層もアップしているので、役員のなり手が減ってきたこともマイナス点か。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ とにかく通勤、買い物が便利なところ。 水没予想が多い川口市の中で、数少ない水が来ない予想がされたエリアに建っていること。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住民のモラルの低下(外国人を含めた低モラルの住民の増加)、物価高騰に伴う管理費、修繕積立金の上昇など、長期的な問題を抱えているところ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 検討していない (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
200:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 15:47:52]
キュッポラ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ リビエール栄町(新築・3LDK・4000万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/492808/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 全戸南向きで、日当たりが良い。 防災設備に関しては充実していて、建物の耐震性や耐火性も非常に高く安心して暮らせる。 ホバリングスペース等、不要な設備があり管理費を圧迫している。 機械式駐車場は循環水平型のリフトスライド方式という滅多にないタイプでランニングコストがかかりすぎる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 鍵付きのゴミ置き場があるので24時間好きな時にゴミ出しができる。 オートロックで、監視カメラも各所に設置されており防犯体制が良い。 二段式自転車置き場のスペースが狭く、特に上の段の自転車の出し入れが大変。 宅配ロッカーを設置したくても、適当なスペースがない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最寄駅から徒歩5分の立地なので通勤通学には最適。 商業施設、病院、市役所、学校、図書館、公園が近くにあり暮らすには便利です。 特に治安が悪いということはないが、夜中になるとバイクの轟音や奇声を上げる人もいて結構うるさく感じることもある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JR京浜東北線の川口駅から徒歩5分の場所のため便利です。 川口からは都心までもわずかな時間で行け、ここが埼玉県だということも忘れてしまいそうです。 上野、東京方面に行くのには便利ですが、新宿、渋谷方面に行く時は赤羽で一旦乗り換えが必要なところ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 川口市内の中でも駅前ということもあり、治安は悪くはないです。 少なくとも日中に関しては治安に問題はないです。 少し駅から離れると治安も若干悪くなります。 夜中になるとガラッと雰囲気が変わる場所もあるので注意は必要です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ やはり立地が良いことです。 南向きで日当たりが良いこともプラスです。 それにマンション1階に銀行があるので何かと便利です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ やはり修繕積立金の不足でしょう。 過剰設備のため将来積立金不足になりかねず、値上げは必至だと思います。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
201:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 16:12:30]
ハンギタ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 小金原団地(中古・3DK・2000万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488820/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 緑が多く、公園もある、子供の遊び場に困らない。 交通量も比較的少なく、静かな環境である。 公共施設も充実している。 建物が古く、施設の劣化が目立つ。 高齢化で商店街の活気がない。 駅利用には、バスが欠かせない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 集会所には、常駐の職員がいるので、気軽に連絡することができる。 クリーンデーを通じて、常に綺麗に保たれいる。 メンテナンスは定期的に行われているが、経年劣化が目立つようになってきている。 耐用年数に不安がややある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 緑が多く、歩道も広く安心して歩くことができる。 交通量も少なくく静寂である。 広い公園も多く、街並みに余裕がある。 全体的に高齢化により活気がない。 子供が少ない。 高齢者が多い。 商店街に活気がない。 やや坂が多い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ バスの本数、系統が多いので、気軽に利用することができる。 JR,私鉄共にアクセスできるバス系統がある。 駅までの距離があり、バスを利用しないとアクセスしにくい。 最寄り駅のタクシーの数がやや少ない。 特に深夜は待たされる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 高齢者が多いが、不審者、浮浪者を見かけたことがない。 常識人、見識者が多いように感じる。 道幅、見通しがよいで交通事故が少ない。 特にないが、商店街等の閉店時間がはやく、夜になると急に暗くなるように感じる。 歩行者の数が少ないことくらい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理は清潔に保たれいる。 住民の協力者もいるので、常に整然としている。 ゴミ置き場等も常にきれいに保たれいる。 管理はよく行き届いているので特段に気になる点はないです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 緑が多く、静寂な環境で生活することができる。 都内にでるにはやや不便だが、日常の買い物に不便なく生活することができる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 施設の老朽化。 旧式の室内なので、今風のマンション住まいをすることができるない。 一室が狭い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 競合して検討したマンションはないです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 義理の両親の自宅近くに住みたかったので (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
202:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 18:47:57]
ひろ(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NICアーバンハイム柏(中古・3DK・1200万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/491068/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ にぎやかな商店街のある大きな駅やショッピングモールやスーパーマーケットやコンビニエンスストアが徒歩圏内にある。 JRと東武アーバンクライン線がマンションの直前を通っているので、二重窓にしているものの電車の走行音が少し気になる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エレベーターが2年前に交換されたので新しいところが良い。 駐輪場が屋根付きで多くの自転車やバイクが停められるところが良い。 全体的に設備が古いのが気になる。 特に気になるのは上水道で、飲水としてそのまま飲むのは少し不安があるところが気になる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ にぎやかな商店街がある大きな駅がある。 大きなショッピングモールがある。 スーパーマーケットがある。 コンビニエンスストアが近くにある。 JRと東武アーバンクラインラインの線路がマンションの直前を通っているので、二重窓にしているものの、電車の走行音が少し気になる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JRと東武アーバンクラインラインが交差する駅が徒歩圏内にあるので、都内方面に出るときも、千葉の海側方面に出るときも、埼玉方面に出るときも便利。 神奈川以西に出る際には一度都内を横断しないといけないので、少し時間がかかるところが少しだけ気になる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全について「良い点」は、人通りが多いので、夜、一人で帰宅したりでかけたりするときも、安心感があるところが良い。 治安・安全について「気になる点」としては、深夜、暴走族と思われるバイクの大きな走行音が響くことがたまにある点が、少し気になる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ にぎやかな商店街がある大きな駅や、大きなショッピングモールや、スーパーマーケットや、コンビニエンスストアが徒歩圏内にあるところが最も良い点です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点は、全体的に設備が古いところです。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
203:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 18:58:49]
なおなお(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ シャルム西千葉(中古・3LDK・1250万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488579/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大規模なので月の維持費が安い。 近くに学校、コンビニ、ドラッグストア、公園があり何かと子育てには便利です。 老朽化が進みそう ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人が常駐で清掃もこまめにされていて綺麗。 保守管理もしっかりされている印象がある。 管理組合もしっかり機能している 修繕をするたびにチグハグな内装の色使いになっていく。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 全ての施設が徒歩圏内で済ませられるのが本当に便利だと思う。 子育て世帯にはとても満足ができると思います。 電車の駅までが徒歩15分ほどかかる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 車で移動する人には高速のインターも近く、幹線道路にも直ぐ出れるので楽だと思います。 バス停も近くにあるので駅までのアクセスはいいと思います ガソリンスタンドが近くにない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住宅街の中にあるので夜が静かで過ごしやすい。 公の官舎があったり日本人がほとんどの地域なので安全だと思う。 交番が近くにないのが少し不安になる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 金銭面もしっかりしていて、修繕も含めてしっかりしていると思う。 管理会社もしっかりしていて色々相談できるのが良い。 老朽化に伴う大規模な修繕が必要になった際の金銭面での不安 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 価格と広さが魅力的、住民の入れ替えが行われていて新陳代謝がされている。 子育て世帯も住みやすいマンションです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 築年数が35年以上なのでいつか大きな修繕が必要になってるのかと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特に無し。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 価格と広さのコスパが良かった。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
204:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 19:04:41]
ジーコ(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ロイヤルプラザ松戸(中古・2LDK・2200万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46793/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住宅地で静かでよい。 東南角部屋で日当たり良い。 リビングが広くなっていて良い。 冬でも昼間は暖房が要らない。 前にホームセンターがあり、カーテンを開けると駐車場があり、少し目線が気になる。 マンション専用駐車場は台数が少なく、結局外に借りている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ゴミ捨て場が常に綺麗にされている。 階段、通路も常に綺麗な状態である。 ベランダが広い作りになっていて良い。 ポストまでの距離が少し遠い。 エントランスに椅子一つしか無く、少し寂しい。 駐車場の台数が少なく、ハイルーフも停めにくい。 通路に雨、風が入ってくる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スーパーが直ぐ近くにあって良い。 コンビニが直ぐ近くにあって良い。 学校も近くにあって良い。 ドラッグストアも徒歩圏内にある。 近くにパチンコがあり、明るいのは良いが、少し治安が気になる。 車通りが多く、通学路は少し怖い。 渋滞が多くて嫌だ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 外環のインターまで近くて良い。 松戸駅までギリギリ歩いて行ける距離である。 高台にあるので、耐震は安心できる。 車が多いので、周りの渋滞が多いのが嫌だ。 たまにうるさいバイクが通り気になる。 坂が多く自転車は大変だと思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 人通り、車通りが多く、夜道でも少し安心である。 高台にあるので、耐震は問題ない。 川も周りに無いので、水問題も安心である。 パチンコが近くにあるので、少し気になる。 車通りが多く子供達の登下校は心配。 松戸は色々事件が多いので不安である。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 100世帯くらいの中規模なので、そこは良い。 あまり世帯数が多いと、管理費も高くなるが、うちはあまり高くなく、妥当な管理費だと思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今までは前が大きい畑で、リビングのカーテンを全開にしても人目が気にならなかったが、前にホームセンターが建って、駐車場の目線が気になる。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
205:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 22:33:24]
みお(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ レーベン戸田公園GRANVARIO(新築・3LDK・5500万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656421/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667460/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新築の設備なのですべてが新しくていい。 特に、浴室乾燥機がガス焚きなのがいい。 洗濯物がすぐ乾くので。 あとマイクロバブルが標準装備なのもいい。 気になっているような点は特にないです。 不満もなく快適に過ごせています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 備え付けのWi-Fiスポットがあるので、共用部分で使えるのが嬉しいと思います。 まぁ、正直あまり使う機会がないんですが。 子どもたち同士で共用部分で遊ぶにはいいかもしれません。 とくに気になる点はありません。 新築のマンションなので、全てがキレイで満足しています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺は駅チカなので、スーパーもコンビニも、ホームセンターまであるので、近場で買い物が全て済んで楽です。 倉庫が多いせいか、トラックの往来が多いです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最寄り駅が戸田公園ですが、快速が止まるので便利に感じます。 快速なら池袋まで10数分で行けるのでベンリですね。 埼京線で人身事故など起きたら、もうどうにもなりません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安安全面で特にいいと思う事はありません。 まぁ特段良いことも悪いこともありませんね。 どこにいても事故に合うときはあるので。 気になる点も特にありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅チカ、新築でもう言うことはありませんという感想です。 本当に何も言うことがないので、書くこともなにもないです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 気になる点などあるはずもありません。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
206:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-29 22:51:47]
ゆた(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ サンクレイドル松戸五香(新築・3LDK・2500万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/489170/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ コンビニやスーパーの利便性、飲食店も回りに多く駅からも比較的近い、何でも揃っている環境、日当たりも良く治安も悪くない 特にないです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 共益費が安い、駐車場料金も安く希望通りの駐車場に入ることが出来る。 定期点検もしっかり実施されていて安心できる 特にないです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スーパーも近くにある、コンビニも歩いていける距離にあり、生活するのに不便に思うことはありません、学校も近くにいくつかあり問題なし 特にないです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 徒歩で行ける駅が近くにあり、問題なし。 都内に出るにしても30分で出れるし、色んなパターンの乗り換え手段があります。 道路は渋滞しがち ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安は悪くないですが、松戸市事態はあまり治安は良くないので安心して生活する訳ではないです。 夜は比較的騒音に悩まされる事は少ない 特にないです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特に思い浮かばないです。 管理は管理人や管理会社が行っているので、ゴミ捨ての管理や清掃にはあまり気にならない 特にないです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 他のマンションに長く住んだことがないので、比較する事は出来ないでし、完全とは言い切れない立地は良い方だと思います ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 他のマンションに長く住んだことがないので比較する事は出来ないですが、特に気になる点は見当たらないです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ありません ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 立地がよい (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
207:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-30 12:03:09]
いっかいさん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 幕張サンハイツ(新築・3LDK・1100万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488415/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日当たりがよく 風通しも良好な状態です。 また見晴らしもよく マリンスタジアムの花火もきれいに見えますょ。 昔は富士山やディズニーランド花火も見えていました。 設備の老朽化 具体的には電気系統や 給水管 雑排水管 の老朽化です。 また日本語ネイテイブでない人の入居が増えてきています。 ゴミ出し等の指導が必要になっています ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駐車場の空きが出ています。 自主管理ですが 長期補修計画のもとでリーズナブルの運営ができています。 管理会社にぼられることなく運営しているのは 役員の努力と知識のたまものです。 やはり築年数がたっていますので 老朽化が心配です。 住民の高齢化に伴い どこまで自分たちの力だけで自主管理を続けられるかとの懸念が出てきています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 近隣のスーパーの閉店で 買い物難民化の時期もありましたが 新たなスーパーの開店で この件は解消されました。 埋め立て地で道も広く 緑も多く 住環境としては良好で 閑静な住宅地です。 学校は小学校や中学校高等学校さらに大学も近くあり 教育環境は良いのですが 個人医院はいくつかありますが 大きな病院が近くにないのが不安要因となっています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ バス便はラッシュ時には一二分に一本ありますが 鉄道駅が近くにあるとは言い難いの難点です。 若い時駅まで歩いて行く元気がありました。 鉄道は三種類の利用が可能となっています。 高速道路のインターもちかくにありす。 バス便は多数あり 鉄道の三種類利用可能ですが 所詮鉄道駅に近いと言い難いものがあります。 マンション前のバス停がある路線が大減便になってしまいました。 現在位置版最寄りのバス便も減便されてしまうのではないかと懸念されます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 静かな住宅地で ほとんど問題となるようなことはないです。 その点は安心して生活することができています。 街灯も結構ついていますので 夜道も安心です。 大きな幹線道路がそこそこ近いところにあるため 暴走族騒音がひどい時があります。 たまに変質者が出るやに聞いていますので この点は気掛かりになっています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理組合による自主管理で運営しており 管理費も安く 修繕積立金も潤沢に積みあがっており 長期修繕計画に従って 問題なく管理されています。 専門知識を持った住民により 業者との折衝も安心しています。 住民の高齢化が進行しており 役員のなりてや専門知識を持った人の引退が見込まれ いつまで自主管理を続けることができるかが不安要因てとなっています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 環境の良さです。 緑豊かなで閑静な環境は捨てがたいものがあります。 古くからの住民が多く住んでおり 顔見知りがおおぜいいますので挨拶や立ち話が男女を問わず交わされています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ んー何といっても 相当高齢化が進んでおり また建て替え等も考える必要が出てきそうですが 高齢者にとって一時的な引っ越しを二度も行えるか疑問があります。 自主管理が出来なくなると管理費等の値上げが心配です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 幕張コーポ (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
208:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-30 12:09:26]
kotokoto(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ リ-デンススクエア戸田(新築・4LDK・4200万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/493483/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安が良く、ス―パ-、学校なども近くにあります。 駐車場も平置きでとても便利です。 公園も近くにいくつかあります。 お寺が近くにあります。 気になる方は気になるかもしれません。 隣にフットサル場があるので夜遅くまでとても賑やかで深夜でも笑い声などが聞こえるので気になる方もいるかもしれません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 宅配ボックスはとても便利です。 共用施設は特にはありませんが、オートロックもありますし防犯面は大丈夫かと思います。 築年数がたってきてしまったので少しづつ壊れてくるところがでできそうな気がします。 今後の修繕費用も掛かるかもしれません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ス-パ-、保育園、学校、コンビニなどはちかくにあります。 とても便利だと思います。 バス停などもあるので、車でなくても生活はしやすいです。 少し薄暗いところなどがあるので、不審者などの情報もたびたびあります。 大きめの道路を使うようにすれば大丈夫かと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東京まで近いですし、駅までも歩いて10分ぐらいで歩けます。 とても住みやすいと思います。 駐輪場もあるのでとても便利です。 埼京線が各駅しか止まらないので、少し不便です。 電車も埼京しか通っていないので乗り換えが大変かもしれません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大通り沿いであれば、治安は良い方かと思います。 人通りもあるので、暗くなってからの帰宅も安心です。 歩道もしっかりあってお子様でも安心です。 大通りから一本入ると少し薄暗いです。 不審者情報なども入ることがあるので、なるべく大きいド悪露を使うようにするといいと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アットホ-ムで、あまり問題も起こりません。 施設も綺麗にしてもらえているので汚れていることもあまりありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駐輪場がもう少し幅広にとってあるといいと思います。 駐車場は割と余裕があるのでいいと思います。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
209:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-30 13:49:37]
まろ(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ AQUA SUITE(アクアスイート)(新築・3LDK・3400万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575679/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/604930/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 天井が高く、空間が広い。 上下左右の部屋からの音漏れもない。 コンシェルジュがいて便利。 ペットの飼育も可能。 特にない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パンやコーヒーを購入できるカフェがある。 ゲストルームがある。 ユニバーサルルーム使用できる。 ケルヒャーを貸し出してくれる。 特にない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺に保育園がたくさんある。 スーパーも複数あり、品揃えも良い。 学校が大きい。 オシャレなカフェがたくさんある。 人が多すぎる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ つくばエクスプレスと武蔵野線が使えて、多方面へのアクセスがよい。 高速道路のインターも近くに2つある。 大型ショッピングモールも近くに複数あり。 特にない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安は良い。 事件も少ない。 子供ひとりでも遊ばせられる場所がたくさんある。 閑静な住宅街で安全。 交通量もそれほど多くなく安全。 特にない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特にない。 特にない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大規模マンションで小さい子供も多く、活気がある。 まわりに高い建物がなく、眺望が素晴らしい。 スカイツリー、富士山、筑波山が部屋から見える。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ゴミ捨てのルールが守られていないことがよくあり、管理組合で対応をいろいろと検討しているが、改善があまり見られない。 海外の方も多く、ルールが認知されていない可能性がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ファインシティ 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588244/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607817/ 検見川浜レジデンス 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92177/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182475/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 価格の値引きが大きかったこと。 実家に近かったこと。 子育てに適した環境だったこと。 これから資産価値が上がりそうなマンションだったこと。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
210:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-30 13:52:21]
かず(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ライオンズコート浦和(中古・3LDK・3380万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/492009/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 6階建ての6階だから最上階。 全室が南向きなので日当たりが抜群。 冬はとても暖かい。 朝目覚めても寒さをあまり感じずに済む。 隣人に騒音を出して迷惑をかけていないか心配。 日当たりが良すぎて夏は地獄のような暑さになってしまうところ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自転車置き場に空きがあるので、好きなだけ自転車を止められる。 しかも自転車駐車料金が1台あたり年間600円で破格。 敷地内に駐車スペースが少ないのが心配。 近隣の民間の駐車場は高いし、マイカーを持っている者は困ってしまう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 夜とても静かで網戸で寝ていても全然問題ないくらいに静か。 また治安も良いから安心して暮らすことができる。 一番近いスーパーであるビッグA まで徒歩で7分。 近所にスーパーやコンビニがないところが玉に瑕。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JR東日本の浦和駅まで徒歩17分。 浦和駅からは多方面に電車が走っているから、移動するにはとても便利が良い。 マイカーで移動する際は、国道が近いのは良いが、道が狭いので車同士がすれ違う時に、事故にならないか心配である ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 高級住宅街の中に立つマンションだから、治安が良く、また夜の静けさは最高。 夜10時過ぎると町が寝静まるような健全な町。 満足しているので特にない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 浦和駅と北浦和駅2駅が徒歩圏。 自転車を使うと、武蔵野線の中浦和駅まで通勤で使うことも可能。 立地条件がとても良い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駐車場の利用料金が高すぎること (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
211:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-30 14:01:12]
えとうし(男性・(自己所有)マンション・35ー39歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ イニシア南浦和(中古・3LDK・3510万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27208/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47176/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ベランダが広く洗濯物が干しやすい。 キッチンも広く料理も捗る印象。 間取りも広いので子供と遊びやすいと思う。 駐車場が立体駐車場で車を出すのに時間がかかりそう。 ちゅうしゃ場料もけっこう高い印象で車を購入するのにハードルが高い印象 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エントランスの共用部分は椅子とテーブルがあるので小学生たちが勉強したりゲームしてコミュニケーションが楽しくとれている印象をもっている 築年数がそこそこたってきているので壁が少しずつきばんできた。 草も生えてきているのでガラス部分は多少見栄えが悪くなってきている印象 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 保育園や幼稚園がそこそこ近くにあり、公園も近所にいくつもあるので子供たちの教養にはとても良い場所だと思う。 目の前が車通りの激しい道路なので子供たちが飛び出したりしないか心配になる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最寄り駅からは歩いて10分ちょいなのでとても環境は良いと思う。 駅も始発駅なのでサラリーマンには都合がよい 目の前が混雑した道路なので夕方とかになると渋滞が起こり車とかだと多少不便な印象をもつ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 比較的富裕層向けエリアなので外国人や不審者は少ないと思う。 周りの人たちも感じが良いのですみごごちは良い方だと思う。 あまり心配になることは少ない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 基本的に管理会社の整備はまめだと思うのでゴミ捨ての日はきっちり処理してくれるので良い。 掃除も毎日しているので汚くはない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ごみ捨てのおじさんがまめなのは良いが多少神経質で面倒と思う時がまれにある (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
212:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-30 14:04:41]
やすくん(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ザ・パークハウス大曽根レジデンス(新築・4LDK・4600万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607060/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 館内に24時間ゴミステーションがあり、いつでも、雨の日も濡れずにゴミ出しできるところ フラットレイアウトなところ 上階からの音が響くところ 内装が安っぽく、壁や天井にすぐにキズが付いてしまった ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 館内に24時間使用できるゴミステーションがあり、いつでも、雨の日でも濡れずにゴミ出しできるところ 一部だが平面駐車場があり、クルマで大きな買い物ができる ラウンジがあるが、狭くて利用用途がないのでもったいない ゴミステーションの換気が悪いのかニオイがこもっている ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最寄り駅までが近いうえ、最寄り駅が総合駅なので、いろいろな方面に便利 近くに買い物ができる店が多いところ 周辺道路や商店街からの騒音が思ったよりも大きい 前面道路が狭い割に交通量が多くて危険 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最寄り駅まで近いうえに、最寄り駅が総合駅なので、複数路線が使えて、いろいろな方面に行くのに便利なところ 特にありません ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最寄り駅まで、商店街があるため、街灯が明るくて安全なところ 駅に近くて人通りが多いので治安は良いと思う 前面道路が狭い割に交通量が多くて危険がある ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 金銭管理や共用部の設備の保守・修繕など、必要最小限のところは管理会社がしっかりしていて安心ができるところ 共用部の清掃で行き届いていない箇所がある ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ これといった特長はないが、無難で、必要な点は全て揃っており、不便によって感じることはない 新しいマンションの割に駅近くなのがうれしい ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 内装が安っぽい、上階からの騒音が思ったよりも聞こえる 周辺環境が騒がしい ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 比較したマンションはありません ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 間取りが気に入ったところ 駅近くなところ 妻の通勤と、子どもの通学に便利なところ (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
213:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-30 14:08:21]
クッキー(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ファミール千葉公園(中古・3LDK・非回答万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488204/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 比較的、駅に近く、すぐそばにコンビニ、公園があるので、普通の生活をするには特に不便な点は、見当たらないとおもいます。 建物の建築年数が、少し経っているせいもあるのか、防音があるともっと生活していても気にならないようになると思います ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ゴミステーションに、鍵を付けてくれたので、外部からの持ち込みがなくなり、良くなったと思います。 管理人さんも日々、良く気がつく方なので、安心してます 駐輪場が自転車種類別に置くようになったが、子供用自転車の置き場がいまいち良くない。 ゴチャゴチャしていて、出し入れするのに、面倒な感じ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 歩いてた2分ほどにコンビニがあるので、ちょっとした買い物には不便ではない。 公園もあるので、散歩や運動、遊びには最適だと思います。 小学校、中学校への通学路の道幅が狭く、カーブしているところもあり、大型バスが通ったりスピードが出ている車があると危ないと感じる事が多い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東千葉駅には歩いて5分ほど。 大きな千葉駅までも10分程度で歩ける範囲なので、公共機関へのアクセスはしやすいと感じます 大型バスが通る道は道幅も狭く、カーブもある所なので、たまに危ないと感じます。 モノレールの駅も近いですが、料金が高いと感じます ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ある程度、周りには戸建てなどの住宅がたくさんあるので、なにかあればすぐに近隣の方と協力する事が出来ると思います もう少し、街頭の数を増やす、防犯カメラの設置をしていただけると、より治安、安全対策には万全かとおもいます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅に近く、小学校、中学校へも歩いて15分ほどで行けるので通学時間としてはちょうど良いかとおもいます。 コンビニ、公園も近くて良いです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 防音対策がもっとあれば、夜遅い時間や朝早い時間に歩いてる音やドアを開け締めする音がきにならなくなるかとおもいます (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk クッキー(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ファミール千葉公園(中古・3LDK・非回答万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488204/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 比較的、駅に近く、すぐそばにコンビニ、公園があるので、普通の生活をするには特に不便な点は、見当たらないとおもいます。 建物の建築年数が、少し経っているせいもあるのか、防音があるともっと生活していても気にならないようになると思います ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ゴミステーションに、鍵を付けてくれたので、外部からの持ち込みがなくなり、良くなったと思います。 管理人さんも日々、良く気がつく方なので、安心してます 駐輪場が自転車種類別に置くようになったが、子供用自転車の置き場がいまいち良くない。 ゴチャゴチャしていて、出し入れするのに、面倒な感じ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 歩いてた2分ほどにコンビニがあるので、ちょっとした買い物には不便ではない。 公園もあるので、散歩や運動、遊びには最適だと思います。 小学校、中学校への通学路の道幅が狭く、カーブしているところもあり、大型バスが通ったりスピードが出ている車があると危ないと感じる事が多い ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東千葉駅には歩いて5分ほど。 大きな千葉駅までも10分程度で歩ける範囲なので、公共機関へのアクセスはしやすいと感じます 大型バスが通る道は道幅も狭く、カーブもある所なので、たまに危ないと感じます。 モノレールの駅も近いですが、料金が高いと感じます ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ある程度、周りには戸建てなどの住宅がたくさんあるので、なにかあればすぐに近隣の方と協力する事が出来ると思います もう少し、街頭の数を増やす、防犯カメラの設置をしていただけると、より治安、安全対策には万全かとおもいます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅に近く、小学校、中学校へも歩いて15分ほどで行けるので通学時間としてはちょうど良いかとおもいます。 コンビニ、公園も近くて良いです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 防音対策がもっとあれば、夜遅い時間や朝早い時間に歩いてる音やドアを開け締めする音がきにならなくなるかとおもいます (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
214:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-30 14:24:30]
マットイー(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ エクセレント八柱駅前(新築・3LDK・3000万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/489236/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 防音設備がしっかりしているためか、自分が最上階にすんでいるためかわからないが、他人の生活音がほとんど聞こえない。 TVなどを消すと電車の音が聞こえるが、駅の近くのため速度を出しておらずさほど気にはならない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 総会等で使える共用施設がある。 それ以外の用途にも使えるらしいが、自分は使ったことがない。 玄関や共用廊下は管理人が毎日清掃しているので綺麗。 避雷針が設置されていないので落雷が直撃することがある。 とはいえ、入居早々に1回あっただけで実害はなかった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅近の物件なのでたいていの施設には困らない。 医院は各科腐るほどあるし、総合病院も徒歩でも10分ほど。 学区の中学は少し遠いが、学力は高いらしく公立の進学校への進学者が多いらしい。 幼稚園や保育園も数はあるが、待機状況はわからない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 不動産表示だと駅まで徒歩1分。 ドアからホームまででも3分はかからないと思う。 自分は使ったことがないが、バスの便もいいらしい。 駅はJRと私鉄の2つあるが、都心に出るのには1回は乗り換えを余儀なくされる。 大雨が降ると武蔵野線はよく停まる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大きな犯罪は少ないし、交番も近いので小さな犯罪も少ない。 マンションの周りは駅のすぐ近くにもかかわらず完全な住宅街なので交通量は少ない。 ここだけの問題ではないかもしれないが外国人が増えた。 彼らはいい人と悪い人の区別がつかないので不安。 日本人だと思ったら急に外国語を話されると驚く。 個人の感想です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 他のマンションに比べると清掃が行き届いていると思う。 管理人は日勤で気さくな人なので感じがいい。 話しかければ応対もいいし、向こうからしつこく話しかけてくることもない。 特にありませんが、なぜ任意回答なのに字数の指定があるのでしょうか。 特になければそんなには書けません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅に近いので電車通勤するには便利。 住民のコミュニケーションは自分にとっては最良。 あいさつ程度で過干渉はない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 現在の物価高と円安で、将来的に管理費や修繕積立金が不足するかもしれないと、個人的には危惧している。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ タイミング。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
215:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-30 14:42:18]
777(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マイキャッスル中青木公園(中古・5LDK以上・非回答万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/492978/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通の便が良く、新宿・東京などの主要駅へのアクセスが良い。 ショッピングセンターや大型スーパーなども複数利用できる。 医療モールなど、医療機関も充実しているし行政の施設も近くてとても便利である 主要道路が近くにあるので車の騒音や緊急車両のサイレンの音がうるさい。 外国人が多く住んでいて犯罪などが起きやすく治安が良くはない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 玄関ホールが広くて解放感がある。 正面玄関のほかに箇所の入り口がありどの方面へのではいるが便利。 駐輪場も箇所あり駐輪しやすい。 管理人の人柄や仕事状況、管理組合のトラブルなどの対応がひどすぎる。 管理組合のレベルが低い。 安心して任せられない不安がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スーパーやコンビニ、個人商店が近くにあり買いもには困らない。 人気のカフェもでき始め楽しみが増えた。 ファミレスなども充実しており生活に役立っている。 小学校が目の前にあり、行事やその練習の際のマイクや音楽のボリュームが大きすぎて非常にうるさい ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JRはもちろん、バスなどの便もよく都内どこに行くのにもアクセスが良い。 バスもJRも頻繁に運転されているのも便利。 京浜東北線の事故などが頻繁に起き、遅延がとても多いので時間が読めない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 学校の登下校など町会や父兄の見守りがあり、全体に子供たちが守られているという印象が強く安心できる。 そのほか夏休みなども夜の巡回を行っているのもよいと思う 外国人の居住者が多くゴミ捨てなどのマナーが悪かったり犯罪が起きやすく物騒な点がとても不安で大きな問題点だと思う。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 買い物や交通などの立地の良さと入り口が3か所、駐輪場が2か所設けられているのがとても便利。 めったにない状況だと思う ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理会社の質の悪さ。 住民ファーストではない点や問題が起きた時の対応の悪さ、管理人の仕事のできなさなど問題は山積み ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 理想的な間取りにこれを逃したら2度とお目にかかれないと思った (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
216:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-30 16:43:32]
ユミカズ(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ モアクレスト千葉(新築・2LDK・4000万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/488693/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 全室南側向きで日当たりが良い。 8階で見晴らしがよい。 隣や上の階の生活音も気にならない。 管理体制も不満がない。 収納スペースが少なく小さいのが困っているところ。 できればチュウシャスペースは雨風にあたらない屋根付きがよい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 築年数が結構立っている割には、メンテナンスがしっかりしていて、特に不満点はない。 サービスにもとくに不満はない。 駐車場に違反駐車がけっこうあって、車をだしにくかったり、入れにくい場合がある。 また駐車場代が近隣の相場に比べて高すぎる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ まわりに高い建物がなく、8階なので眺望がとてもよい。 比較的静かで自然環境にも恵まれていて、おだやかに生活できる。 駅から距離があり、徒歩ではちょっと不便。 近くにコンビニや薬局はあるが、スーパーは徒歩圏にはなく車だよりになっている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 近くにバスの停留所があるので、それほど不便を感じない。 高速の入り口が近くにあるので、車でのアクセスがよい。 最寄りの鉄道の駅まで徒歩で25分かかってしまうので、徒歩では不便さを感じる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 近くに交番があるので治安面では不安をあまり感じない。 またのんびりした環境なので、精神的に不安をあまり感じない。 オートロックのマンションではないので、泥棒などの不安はある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通いの管理人ではあるが、見回りをよくしているので不安はあまりない。 管理組合がしっかり機能していると思うので、管理面ではよいと思う。 管理人が通いで日曜日や祭日は休みなので、そのときに事故などがあったらと思うと心配になる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住戸数が200戸近く大規模なので、修繕代が足りなくなるような心配がない。 自然環境がよいので落ち着いて生活できる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ そろそろ築30年になるので、建物の経年劣化・老朽化が心配。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ とくにない (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
217:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-30 17:02:05]
まーくん(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ダイアパレス武蔵浦和ヴァンティエム(新築・3DK・3700万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/493812/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オートロック仕様で部外者等の侵入を防止している。 駐車場は全戸分確保されている。 給排水設備のトラブルや防水等のトラブルもない。 住民の老齢化に伴いペットの飼育を希望する向きもあるが飼育は不可となっている。 管理業務は民間委託で常駐ではないため、休日等の管理はリモートとなっており若干の不便を感じる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理会社が施設等をトータルに管理しており、不具合等は管理員がその都度補修対応しており、今の所住民等からの不満の声は挙げっていない。 地下駐車場の設備や給排水設備等の経年変化対応がそろそろ必要となっている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 公立の小中学校は1キロ圏内にあり子供の足でも問題ない。 スーパーも駅周辺等、徒歩圏内に数多くあり便利な環境である。 周辺道路に付属する歩道がやや狭く、ブロック等が破損している箇所が散見される。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最寄り駅は徒歩圏内で東京方面へのアクセスは非常に良い。 また、通勤快速の利用が可能で、短時間で池袋や新宿に到達できる。 朝晩の電車発着本数は多いが、東京圏に通勤する住民が多数を占めており、上り電車の混雑度が高い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 近隣での事件時効等の発生情報は殆ど聞かない。 国道から一つ入った住宅街だが警察の定期的なパトロールの行われている。 住宅街にあるため、夜間は全体的に照明が暗めである。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理会社がしっかりしており施設の不備等を事前に補修している。 また、住民の管理意識も高く大規模改修等の計画も自発的に検討している。 同時期に建設された他のマンション等の大規模改修時期と重なることが懸念される。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最寄り駅に徒歩6分程度で、通勤快速等が利用でき都内へのアクセスが極めて良く、駅周辺に多くのスーパーがあるので買い物等で不便を感じることがないところ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 入居者の高齢化が進んでいることから災害時の避難や支援体制をもっとしっかりしたものにしていく必要があると感じている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ライオンズマンション ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住み慣れた場所で、東西南北へのアクセスが極めて良い立地だったから。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
218:
入居者・契約者クチコミ
[2023-01-30 17:07:09]
わっしい(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 西船橋第三ファミリーマンション(中古・3LDK・3000万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/490215/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 西船橋駅という交通の便利が良い駅から近く(10分以内)てとても便利です。 また12階という立地のため晴れた日には富士山が見えます。 商業地にあり、幹線道路沿いのため車の騒音が気になります。 また、隣が消防署のため夜中でも救急車が出動するときは、サイレンで起きることがあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マンションを建てた会社の関連会社が管理を行っており定期的なメンテナンスもしっかりとしています。 また、バリアフリー対策も実施しています。 外部から侵入しやすいことから、マンション外の人が侵入してゴミを捨てるようなケースがあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ とにかく駅から近いのでスーパー、飲食店などは沢山あり便利です。 また、コンビニも歩いて2分以内ということでとても便利です。 小学校と中学校が少し遠くて坂を上らなければならないのがきになるところです。 子供たちが1年生の時には登校時に途中まで付き添っていました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JR2線、東京メトロ1線、私鉄1線が乗り入れている西船橋駅まで10分以内という好立地であり、とても便利です。 また、京葉道路の原木インターからも5分以内ということでとても便利です。 強いてあげれば、私鉄の1つである京成線の駅までは10分以上かかるという点が気になりますが、ぜいたくな悩みだと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅前に交番があり定期的におまわりさんが巡回しているので、ある程度安心です。 また町内会での見回りもしているのでその点も少しは安心です。 繁華街に近いということで、あまり治安は良くないと思います。 駅の反対側には風俗店もあり、飲み屋も多いことから酔っ払いのごみなどが多いです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションを建築した会社の関連会社がマンション管理を行っているので、安心です。 大規模修繕の計画なども立案してもらっています。 マンションの管理会社任せになっている点が多く、住民の関与が薄れかけていることが気になります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ とにかく交通の便が良いことがこのマンションの最も良いと思います。 車を持っていても高速のインターから近いだけでなく、車をもっていなくても乗り入れが多い駅からすぐのため困ることはありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 築年数が長いことから、全体的に住民が高年齢化しており交通の便が多いことで、賃貸化が進んでいることが今後に向けた課題であると思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特にありません。 このマンションがとにかく気に入りました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅から近くてとても便利なところにあり、3LDKという間取りで子供達の部屋も確保できたこと。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
219:
入居者・契約者クチコミ
[2023-02-02 12:52:54]
りら(回答したくない・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/01/25 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ソライエシティザ・パーク(新築・3LDK・非回答万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645665/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664622/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日当たりがよく、明るく暖かい。 夏は日差しはベランダまでで冬はリビング全体に入る。 暖房はほとんど必要ないくらい。 納戸の数より、部屋をもう少し広くしてほしかった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人のかたがしっかりと管理して下さるのでキレイです。 キッズルームの貸し切りも一時間200円とリーズナブルでコロナ禍ではとても有難く使用できました。 お客様用の駐輪スペースが全くないのが難点。 お客様用駐車スペースは有料でも良いのかなと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 小中学校が近く、警察官の巡回も多く安心。 スーパーは少し歩くか自転車があると便利だが公園横にスーパーが出来るので更に利便性は上がりそう。 スーパーが出来てからの混雑具合が気になる(騒音なども)夏は公園で遅い時間に若者がたむろしてうるさかったので、スーパーで買って飲食もしそう、、、 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 都内まで地下鉄に直通していて便利。 主要な場所には一時間せずに行けるのはありがたい。 越谷レイクタウンも近く、ちょうど良い場所。 急行が通過するのが残念。 学生もたくさん使用する駅なので急行も止まるようになるとうれしい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 警察官の巡回が多く、スピード違反の取り締まりも頻回で安心して住める。 新築が並んでいることもあり、子育て世代が多いことも魅力。 夏は公園に若者が集まりやすく、バイクなどの騒音が気になる。 ムクドリやカラス、野良猫も多い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ゴミ捨て場が広く、いつでも捨てられるのはありがたい。 掃除も行き届き、管理人の方は【行ってらっしゃいませ】【おかえりなさいませ】とご挨拶もしてくださる。 特にないです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 地元の方もいるようですがほとんどの方が他県や近隣から引っ越して来た方ばかりなので、受け入れるお気持ちが大きいと思われる。 会えば挨拶もあり、気持ちのよい方ばかりです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 納戸はこんなにも要らなかったです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ソライエシティザ・ガーデン 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645665/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664622/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 入居時期が早かったのと、目の前に建物がない眺望だったため (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
220:
入居者・契約者クチコミ
[2023-02-02 13:21:39]
おるてか(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/01/31 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メイツつくば(新築・3LDK・4700万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677463/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/681502/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アイセルコというオプションが選べて、住宅設備をグレードアップすることもできる。 自走式の駐車場から道路までの導線もよくて、ストレスなく出発できそう。 ベランダ側に高い建物がないのもいい。 今のところ気になる点はない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 鍵を持っているだけで扉が開くゴミステーションや外から帰ってきたときに泥などを落とせる洗い場があるのがいい。 また共用施設が極力ないことが、メンテナンス費用がかからないためいい点だと思っている。 特に気になる点はない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 徒歩5分で商業施設に行けるので便利。 近くに公園もあり、また道路挟んで反対側にある官舎が取り壊されて、新たな施設に代わるようなので期待している。 目の前に大通りがあるので、車の音がどれくらい聞こえるのか気になる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅までの道中に信号もなく、車も入れない道がほとんどなので、安心して歩くことができ、さらに徒歩5分で改札まで行ける点がいい。 特にない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 近くに3棟のマンションがあり、真ん中に公園があるので、子供たちも比較的安全に遊ぶことができると思う。 駅周辺のため、いろいろな人が出入りしている点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ テレワークなどのスペースはあるが、全体的に共用部分が少ないため管理がしやすく、自走式の駐車場のため、機械式よりも管理費が安く抑えられて良いと思う。 新築マンションなので、新しい人たちばかりで、どういう運営になるか心配。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅に近い。 車で外出する時も、すぐに大通りにでられるので便利。 ベランダ側に高い建物がなく、また隣のマンションからの目が無くていい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大通りに面していること ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スイートハイムつくば 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674056/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/676717/ つくばテラス 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670703/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/674805/ レーベンコアリス 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631176/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642676/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅に近い、車で道路に出やすい、ベランダ側に高い建物がない。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
221:
入居者・契約者クチコミ
[2023-02-12 10:35:24]
413(男性・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2023/02/06 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プレミスト船橋塚田(新築・3LDK・3990万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641109/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656370/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ フルオープンキッチンで、リビングで子供が遊んでいる様子が料理しながらでも見ることができる。 キッチンもディスポーザーがついているので生ゴミに困らない。 エントランス前にはロータリーがあるのと、駐車場は自走式のため、車の出し入れに時間がかからない。 収納の扉がソフトクローズではない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジムはコインランドリーが24時間で使用できる点が良い!また、キッズルームがあるので、児童館等に出かける必要がない。 ゲストルームとあり、義両親を招く際にも、お互いに気を使わずに済む。 ジムはあるが、器具が少ない。 有酸素運動マシーンは、ランニングマシーンはなく、エアロバイクのみ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 家の横には、スーパーがあり、それだけでなく何より、小児科が入ってるので子育てにはすごく助かってます!何か無くなればすぐにドラッグストアに買いにいけるし、100均もあるので便利!大きな公園が近くに2つある(行田公園、長田川公園)もすごく魅力的! 子供が成長したら、小学校も徒歩4分で通学路も道が広くて安全な道。 住むためには最高の環境だと思います。 徒歩10分のところにイオンモールがあって便利だが、道が狭すぎてベビーカーを押していくには、すれ違うたびに気を使う。 マンションの再開発以外の場所は道が狭いのが難点。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ローカル線とはいえ、徒歩3分は魅力的。 ターミナル駅の船橋駅から2駅と近く、都心に出るのも楽。 朝も5分に1本は来るので、駅で待つ時間はそんなにない。 車で移動すると若干渋滞する。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住宅街という事と、子育て世帯が多いので、治安は良いと思う。 パチンコ屋はなく、居酒屋もほぼないので、酔っ払いの声は聞こえない。 安全面でいうと、歩行者の道が狭すぎて人とすれ違か時に、車道の車とぶつかりそうになる。 (グリーンコリドーを使えば安心) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人、清掃員がいるので、マンションの管理が行き届いていると思う。 管理人さんは常に入り口のデスクにいるので困ったら管理人さんに聞きに行けば良い。 特になし。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境! 家の近くに生活用品が揃うフォルテ船橋があり、少し足を伸ばせばイオンモール船橋がある。 また、公園もあるので子育てには凄く良い街! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 部屋の広さ、収納の少なさ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境も再開発により新しく、街が綺麗。 生活するのに困らないどころか充実していると思ったので決めました。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
222:
入居者・契約者クチコミ
[2023-02-12 13:44:10]
名無しの権兵衛(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ヴィルヌ-ブ大宮(新築・4LDK・4800万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/494034/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マンション周りは住宅地であり、比較的静かである。 近くに公園も整備され、子供の遊び場もある。 また、周辺道路は2車線であり、歩道も整備され安全である。 とほけんないにス-パ-マ-ケットが6店、ドラッグストアが3店、コンビニエンスストアも6店あり、便利である。 駅まではバス利用のため、便数は多いがやや不便である。 小学校が隣接しているため騒音がある。 近くにカラスの巣があり、朝早くからカラスが鳴いており、安眠が妨げられる場合がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オ-トロックであり、居住者以外は入れない。 宅配ロッカーもあり、不在時にはかつようできる。 マンション内、エレベーター内、駐車場には防犯カメラが設置されており、安全に配慮している。 AEDが設置されており、救命処置が可能な態勢になっている。 災害が発生した際の備蓄物品が十分に準備されていない。 また、バリアフリーが不十分である。 駐車場は戸数分がない。 来客用の駐車場も1台分しか確保されていない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 徒歩圏内にはス-パ-マ-ケットは6店、ドラッグストアは3店、コンビニエンスストア5店ある。 保育園は3箇所、小学校はマンションと隣接しており、回転寿司、中華料理などの飲食店も多い。 周辺環境に特段の問題はなく、生活しやすい環境にある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最寄りの駅まではバス便利用であるが、便数が多いため、待ち時間は短い。 また、バス会社が2社であり、JRの2駅に運行しているため、便利である。 東北自動車道まで車で15分程度であり、アクセスは良好である。 最寄り駅までバス便であり、通勤時は混雑するため、高齢になれば、20分ほど立ったままでは疲れる。 また、駅までは自家用車で行く場合も時間帯によるが渋滞がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今まで事件らしきももなく、不安を抱いたことはない。 近くに交番もあり、地、パトカーの巡回もあり安全である。 静かな住宅地であるが、街灯が少ないところ、狭い路地もあり、不安な面もある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通勤管理であるが、管理人は親切であり、また管理会社もしっかり機能しており、管理上の問題はない。 管理組合も各種問題に能動的に対処しており、しっかり管理されたマンションである。 とくだんきになるところはない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺が静かであり、住環境としては申し分ない。 またス-パ-マ-ケット、学校、病院、銀行なども徒歩圏内にあり、生活環境も整備されている。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通アクセスが弱い。 自家用車での通勤者には問題ないが、バス通勤が1番の弱点と思う。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
223:
入居者・契約者クチコミ
[2023-02-12 13:57:39]
のうたん(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ グランスクエア北浦和(中古・3LDK・2500万円台) 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/492218/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 小規模世帯マンションなのでエントランスから部屋が近い 外観がタイル張りのため劣化しにくい駐車場や駐輪場の照明が明るいので安全面で良い 機械式駐車場が入出庫に時間がかかる駐車場の出入庫の時の音がうるさい。 住民同士のクレームが絶えない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人さんが昼間常勤していてくれるので安心感がある。 割と静かなので過ごしやすい。 専用庭があるため開放感がある。 駐車場や駐輪場ゴミ置き場などの汚れが気になる。 ちゃんと掃除されてない感じがする ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 小学校も近く駅までも徒歩10分強の好立地。 スーパーはそれほど近くはないが自転車で行ける距離のところに大型スーパーがあり便利 閑静な住宅街であるが夜になると街灯が暗く夜遅くの帰宅が少し不安になる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 京浜東北線の駅まで徒歩10分強、自転車なら5分くらいなので便利である。 駅が北浦和と与野駅の2駅利用できる。 タクシーなど呼びにくいのと、もう少しバスの路線がたくさん通っていて欲しいし、バス停までも遠いので不便ではある ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 古くからの家が多く自治会もちゃんと活動しており夜は自治会の人達がボランティアで見周りをしてくれているので安全である 街灯が少し少ないし、人通りが夜になるとグッと少なくなるので夜間時の帰宅が少し不安である ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人さんが昼間常駐してくれていて、共用部分の掃除も毎日行ってくれているので、共用部分がいつも綺麗に保たれている 管理人さんが時々別の人に変わるのですが変わった事がすぐに報告されないから不安がある。 引き継ぎもちゃんと行われてるか不安 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住人同士の干渉が少ない。 管理人さんが住人の住戸をジロジロ見たり干渉してきたりもしないので静かに暮らせる ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自分は気にならないのであるが、他の住人同士の騒音トラブルがよく報告される為神経質な人が多く住んでそうで気をつかう ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特になかったです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当時幼稚園児の息子がいたので小学校が近い事とその小学校にサッカーチームがあるか事と最終的に部屋を見学した時に重厚感があって落ち着いていたので決めた (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
224:
入居者・契約者クチコミ
[2023-02-12 14:03:51]
むう(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ラクラスガーデン(新築・3LDK・非回答万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302003/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/409449/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駐車場の月使用料が格安かつ、平地なので便利 学校が隣接しているため、風紀的に好ましくない建築物ができる予定がない 駅から距離がある 徒歩圏内に商業施設が少ない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ゴミ捨て場が24時間利用可能、整理整頓も行われている 共用部分の清掃が頻繁に行われており、気持ちよく利用できている 学校終了後や休日はロビーを子供が占拠している ロビーの照明や空調を、時間で管理するなど節約すべき ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 公園がマンションの向かいにあり、植物が多く四季を感じられる ミニコープが隣接しており、必要最低限のものは揃う 車移動がメインの環境のため、徒歩圏内に商業施設が少ない 駅からマンションまでの間に、スーパー等の日用品購入ができる施設が充実していればと思う ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 高速道路のインターに近い 2駅の中間地点であり、どちらも利用できる バス停がマンションの目の前にあり使いやすい 駅までの距離があり、徒歩15分程度かかる 私鉄路線の駅までは夜道が暗く寂しい バスの本数が日中1時間に2?3本と少ない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 学校や幼稚園と老人ホームに囲まれている立地のため、安心感がある 周囲はほぼ戸建て住宅であるため静かな環境 マンション前の道路の交通量が多いため、注意が必要 メイン道路以外、裏道に入ると暗く人通りがなくなってしまう ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 自然が多くにぎやかさも程々であり周囲の環境が良い 学校、幼稚園が近くにあるが、遮音性が高いため、騒音等も気にならない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅までの距離が遠く、駅まで行かないと商業施設がない 坂があるため駅まで向かうのに少し億劫になってしまうこともある (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
アンケート回答日:2022/11/08
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークホームズLaLa南船橋ステーションプレミア(新築・3LDK・4500万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656052/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664344/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで雨に濡れずに移動できる
複数の大型商業施設が徒歩圏にある
日当たりが良い
三井不動産が近隣の開発を担っているので期待できる
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設は最低限だが、維持費がかからないことや住民内で揉めることが少ないことがメリット。
立地に全振りしたスペックなので周辺施設が共用施設みたいなものと考えると維持費がかからない分、かなり満足度は高い。
近隣にホテルが無いため、ゲストを泊めるゲストルームが欲しかった。
近隣に三井ガーデンホテルが欲しい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅や大型商業施設に隣接している点。
周辺の開発に三井不動産が関わっているため今後の発展に期待が持てる。
まだ駅前が寂しいこと。
駅付近に喫煙所が無いこともあり、迷惑喫煙をしている人がいること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
雨に濡れない動線で駅まで行けること
動く歩道がある
複数路線かつ、快速停車駅
本数は少ないがバスもある
バスの行き先、本数、ともに物足りない
土日の車の渋滞がひどい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元々付近に住んでいたので治安に不安は無かったが開発が進んで来れば駅前も明るくなるので、より多くの人が安心できるのではないか。
三井不動産の開発なので安心できる。(パチンコ店や風俗店等は誘致しないであろうという意味で。)
付近に交番がない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井不動産の管理というところに安心できる。
今のところ、不具合があればすぐに対応してもらえるし、説明も丁寧。
カスタマーサービスとのやりとりもスムーズ。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
雪、雨、夏の日差しを気にせず駅まで移動できて、何なら途中は歩道が動いてくれるので歩かなくても移動ができること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が少ないこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628452/
ワンダーベイシティサザン
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46881/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47300/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅直結だったこと。
行き先にもよりますが、傘、日傘、長靴の有無を気にすることなく外出できるのはとても大きなメリットでした。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk