三菱地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 武蔵野境南町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 境南町
  6. ザ・パークハウス 武蔵野境南町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-06-11 12:47:06
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 武蔵野境南町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-musashinok/index.html

所在地:東京都武蔵野市境南町2丁目619番9他2筆(地番)
交通:JR中央線「武蔵境」駅(南口)より徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:58.14平米~88.98平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス武蔵野境南町 最終一邸 2LDK 58.14平米6,298万円(坪単価358万円)【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/37024/

[スレ作成日時]2020-06-22 11:30:42

現在の物件
ザ・パークハウス 武蔵野境南町
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都武蔵野市境南町2丁目619番9他2筆(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 武蔵境駅 徒歩9分 (南口より)
総戸数: 82戸

ザ・パークハウス 武蔵野境南町ってどうですか?

451: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-03 17:15:37]
この周辺地図みたら意外と大きめの公園が近くにないなと言う印象なんですが、小学校の校庭とか開放してたりしないんですかね?
452: 匿名さん 
[2021-03-03 18:11:43]
少し先に大きな公園がたくさんあります。
454: マンション比較中さん 
[2021-03-03 18:35:47]
>>451 検討板ユーザーさん
開放されてますよー
http://www.city.musashino.lg.jp/kurashi_guide/sho_chugakko/1007055.htm...
455: 匿名さん 
[2021-03-04 21:42:23]
地下より東向きの一日中陽が当たらない部屋は
安いのでしたっけ?
458: 匿名さん 
[2021-03-05 22:53:13]
[No.450~本レスは、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
459: 通りがかりさん 
[2021-03-06 14:13:29]
>>455 匿名さん

学生時代に一人暮らししていた地下住戸は女子高の通学路に面していた。
湿気とカビ対策でほぼ年中除湿が必要だったけど、それを差し引いても良い立地だったな。
460: 匿名さん 
[2021-03-06 15:15:46]
>>459 通りがかりさん

プライスレス!

461: マンション比較中さん 
[2021-03-07 16:01:39]
高層階が人気というのは聞いていましたが
南向き部屋は予想以上?に売れ行きいいみたいで
かなり選択肢が狭まってますね。
462: 匿名さん 
[2021-03-09 08:51:46]
事前案内会から1000万円程安くなったけど
眺望が良くないところは売れてないのね
463: マンション検討中さん 
[2021-03-09 13:30:25]
竣工までにはほとんど残らないかもね。
464: マンション検討中さん 
[2021-03-09 13:35:14]
武蔵野市の浸水履歴みても境南2丁目は床下浸水ではなく道路冠水程度が起こっている程度。ハザードマップを理解しつつ地下もありだなっと思ってきた今日この頃。
465: 匿名さん 
[2021-03-09 14:11:10]
竣工売りでは捗らないから正解
466: 通りがかりさん 
[2021-03-09 19:20:49]
>>464 マンション検討中さん

水の溜まりやすい土地で、しかも地下で、じめーっとしやすいから、築数年は24換気だけでなく窓を常に開けとくか、全室除湿機稼働でカビ対策しておくんだぞ。

雨対策は恐らくピットのポンプ稼働が出来るだろうから、床上浸水には滅多にならんと思う。ヒビから水溜まりはあり得るからピットの定期監視が出来るならしたほうが良い。
467: マンション検討中さん 
[2021-03-09 20:21:16]
>>466 通りがかりさん
ありがとう。
今住んでいるところも似たような環境なので
カビ対策もそこまで必要になるとは思っていないんだよね。
468: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-09 21:05:22]
>>467 マンション検討中さん
出来立てのコンクリートは水分量が多いから、築後数年間は特に注意したほうがいいですよ。

469: 匿名さん 
[2021-03-09 21:11:22]
停電したら排水ポンプが動かない?
470: 匿名さん 
[2021-03-09 21:15:58]
>469

受電設備が冠水したら停電になる。以前近くの半地下マンションが水没して付近一帯停電でど顰蹙ってのがあった。
471: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-09 22:15:05]
価格合わなくて私は諦めましたが、どのくらい売れてるか気になるなぁ
472: 匿名さん 
[2021-03-09 22:42:53]
最後に売れ残り有れば買うあるたい
473: マンション検討中さん 
[2021-03-13 22:21:32]
>>470 匿名さん

本物件は受電室はちゃんと地上で、対策がこうじらてるそうです。
474: 匿名さん 
[2021-03-16 18:26:49]
どのくらい売れてるのでしょうね。
公式サイトの物件概要を見ると、先着順で7戸販売されていて、それ以外に次期販売予定などというものが記載されていないので、その7戸で終わりなのかなとも思うのですが。
時期的には完成までまだ9ヶ月くらいありますし、入居開始まででも10ヶ月くらいあるので、完売間近というには早いかなとは思うのですが。
場所がいいのでお値段がさすがに高めですが、人気はあるのだろうなと思います。
475: 匿名さん 
[2021-03-16 21:34:28]
販売戸数=残戸数とは限らない。いっぱい残ってるのが露見したら不人気と敬遠されるし、残り少ないと選択肢がないってことでこれまた敬遠されたりする。なのでHPには出さない。モデルルーム行けばわかるよ。
476: 匿名さん 
[2021-03-16 22:58:51]
>>474 匿名さん

先日モデルルーム行きました。 
かなり売れてますね。
残りは低層階、ここは直近のプラウドやモリモトと値段は変わらず日当たり規模感、環境が良かったから売れてるのでしょ。
477: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-17 08:19:16]
>>476 匿名さん
南向きだけじゃなく西と東も売れてるんですか??
478: 匿名さん 
[2021-03-18 10:12:33]
南以外は陽当たりが悪いからどうなんだろうね
479: マンション検討中さん 
[2021-03-18 22:43:01]
西と東は最上階以外は売れてませんな。
480: 匿名さん 
[2021-03-19 08:44:27]
陽当たりのない部屋のクローゼットで仕事したら気が滅入るじゃないか
481: 匿名さん 
[2021-03-20 08:33:25]
マンション評論家も最近の高値追求と
コストダウンの傾向にマンション見学で
ワクワクする事が無くなったと。
482: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-20 12:45:59]
まあ土地値が異常だからね今は、品質追求したらこのエリアでも簡単に億超えるし
483: マンコミュファンさん 
[2021-03-20 13:17:08]
時代が悪いね今は、いいもの作っても市況と合わずに買える人いなければ意味ないし
484: 匿名さん 
[2021-03-20 13:24:13]
>481

今のマンション買ったとき、それまでは大手デベ物件見てなくて初めて見に行ってやはり違うと思ったけど、今は大手デベ物件見に行ってこんなものとしか思えないからね。隔世の感。
485: 通りがかりさん 
[2021-03-20 15:50:13]
大手以外のデベロッパーごとの差が大きかったのは10年以上前の話。
価格に関しては土地代と原材料と人件費が全部上がったから売値に転嫁した。

都市部はホテルやオフィスとの競争が減るだろうから、土地代は下がるだろうね。
今買わなきゃいけないなら郊外一択
486: 匿名さん 
[2021-03-20 18:43:03]
>>484 匿名さん
設備仕様もゼネコンも全く差別化が図れない。申し訳ないけど、ここの施工も二流ゼネコンだしね。もはや大手にこだわる時代ではないのかなと思ってしまうね。
487: 匿名さん 
[2021-03-20 18:58:36]
地所は、郊外物件とすみ分けした藤和を吸収して、ブランド統合したからね。ここは実質、ベリスタでしょ。
488: 匿名さん 
[2021-03-20 19:12:19]
ベリスタだったらしかたない
神楽坂でおどろいた過去
489: マンション検討中さん 
[2021-03-20 22:23:37]
どの部分から「ここは実質ベリスタでしょ」と判断したのですか?是非ご教授いただきたく。
490: 名無しさん 
[2021-03-21 12:24:54]
480以降は独り言か?
新築より中古っていいたいん?
491: 匿名さん 
[2021-03-21 19:51:45]
この物件は変な奴がよく湧くなぁ…
492: 匿名さん 
[2021-03-24 15:41:00]
購入して2、3年で中古相場が
2割下がってしまったら嫌ですよね
493: 匿名さん 
[2021-03-24 19:10:05]
マンションバブルが崩壊したら3割、4割は当たり前かも。高値つかみは危険。
494: 匿名さん 
[2021-03-24 20:17:37]
購入は計画的に、ですね。
495: マンション検討中さん 
[2021-03-24 22:54:52]
物件概要を見ると販売戸数が5戸となってますが、あとどれくらい残っているのですかね。
496: マンコミュファンさん 
[2021-03-25 23:45:28]
マンション市況は気にしてもいいけど自分のライフプランニングの中で購入タイミングだと思うなら買えばいい。不動産は1点もの。気にしすぎると買えなくなる。
497: マンション掲示板さん 
[2021-03-26 01:04:16]
>>496 マンコミュファンさん
自分のライフプランニングの中で購入のタイミングにあったとしても、人口減少と土地のだぶつきが必至の近い将来を考えると、高値掴みは絶対に避けるべき。不動産は一点ものとは言っても、その時々においての話。長いスパンで考えれば、自分自身にとって決して一点ものとは言い切れないので、冷静に判断せざる得ないと私は思う。
498: マンコミュファンさん 
[2021-03-26 07:30:39]
>>497 マンション掲示板さん
高値掴みかどうかってどう判断します?


それとここの購入者層ってある程度財務基盤があると思うので仮に市況が多少下落しても左右されないかもね。知らんけど。
499: 匿名さん 
[2021-03-26 07:52:45]
実需では満足度が最優先ではないかと思います。
残債割れするようなマンションは論外ですが、そういう場合を除けば、高値とかあまり関係ないかと。
将来的に見ると、今が高値かどうかもわかりません。
2015年くらいからマンションが高すぎると言われていましたが、今となってはその時に買ってた人は勝ち組ですからね。
500: 匿名さん 
[2021-03-26 08:01:11]
実需でも何かあって売る必要が生じることもある。転売のことは考えてないと。

2015年以上に今は危険でしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる