一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家(木造限定)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家(木造限定)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-16 15:10:48
 削除依頼 投稿する

工務店に騙されて耐震等級1相当の軸組を建ててしまいました
土地も埋め立て地で、日本でも3本の指に入るほどユルユルな土地です
どうすれば地震に強い家になるでしょうか?

[スレ作成日時]2020-06-19 20:43:03

 
注文住宅のオンライン相談

地震に強い家(木造限定)

318: 通りがかりさん 
[2020-07-15 05:25:26]
 アメリカの話なんだけど、設計士がシムズ4というゲームソフトで
大体の間取りやイメージ決めてからコンビナートや橋梁作るために
開発されたソフトで設計するのがはやってるらしい
構造計算も結露計算もできると書いてあった。
日本語版も売っているしそれほど高いものでもない。
319: 匿名さん 
[2020-07-15 06:24:18]
木造スレ立てておいて、軸組出禁とはこれいかにwww
324: 匿名さん 
[2020-07-15 09:36:23]
軸おじ工務店は根拠のない事を書き込むからなぁ
木造が壁式RCより地震に強いっていう虚偽を書き込んでる
しかも本人はそれを信じて疑わない
325: 匿名さん 
[2020-07-15 09:58:59]
木がコンクリートや鉄より強いって意味不明なこと言ってる時点でアラシと確定。
326: 匿名さん 
[2020-07-15 10:26:36]
>325が無知なだけ。
「木がコンクリートや鉄より強い」は有る面では正しい。
327: 匿名さん 
[2020-07-15 10:49:13]
復元性がないRCが強いわけがない
30年たったら気づく
330: 通りがかりさん 
[2020-07-15 11:21:33]
 RCだろうと木造だろうと作るんだから
強くも弱くも作れるのに何ムキになってるのか
わからないのだが?
332: 匿名さん 
[2020-07-15 11:41:47]
軽量鉄骨>>2×系>>在来工法

普通はだいたいこの3つの工法
この図式は不変
333: 匿名さん 
[2020-07-15 11:53:13]
違うよ。
賃貸住宅はツーバイ系>>軽量鉄骨>>在来工法
普通はだいたいこの3つの工法
この図式は不変
334: 匿名さん 
[2020-07-15 12:07:53]
[No.289~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
335: 匿名さん 
[2020-07-16 09:20:21]
やっぱ基礎は大切だよな
地震に強い鉄筋コンクリートが基礎に使われている事から、どの構造体が地震に強いか答えが出てる
336: 通りがかりさん 
[2020-07-16 10:59:45]
 それはどうだろ? 鉄杭の上に直接土台設置してもいけるんじゃないかな?
地盤沈下の影響も受けにくいし、シロアリにも有効で、金属ばねの効果で免震の効果もある
工事の精度も上がってるので、行けそうな感じだけどどうでしょ。
337: 匿名さん 
[2020-07-16 14:45:27]
まずは地盤の違いが大きく建物強度に影響する
耐震等級3を必須条件とするとして、後は地盤の差が確実に明暗を別けることになる

杭を打ったから地盤そのものが強くなる訳ではない、あくまで不動沈下の防止です
台地と軟弱地盤が隣接している時、軟弱地盤の震度7なら台地の震度は4~5強程度になる

震度計は通常埋め立て地等の軟弱地盤には設置しない決まりがある
しかし住宅建築には決まりがない
つまりもし震度計で計測された震度が7だった場合、軟弱地盤の建物は
震度7以上の激しい揺れとなる可能性は高く、それだけの震度に耐えられる家であるかは
非常に難しい問題である可能性を念頭に入れるべきです。
338: 通りがかりさん 
[2020-07-16 16:06:49]
 大きい地震ほど免震効果が現れて四度7クラスだと減衰率が90%
超えるとか言ってるくらいだから、あなたの言ってることとまるで違うのだが?
フェールセーフティー住宅免震は嘘ですか?
339: 匿名さん 
[2020-07-16 16:34:07]
免振装置は軟弱地盤は不可とされています。
フェールセーフティー住宅免震はQ&Aで地盤は第2種地盤までの対応となります。・・・第3種地盤は設置できません。
340: 通りがかりさん 
[2020-07-16 16:43:49]
 軟弱地盤ほど効果があるとのことです。
認可も受けてるし、実績もあるみたいですよ。
341: 匿名さん 
[2020-07-16 16:57:06]
最低URLを示さないと戯言になる。
>認可も受けてるし、実績もあるみたいですよ。
高額な地盤改良も不要になり、大発明になる。
342: 通りがかりさん 
[2020-07-16 17:40:41]
 RCと木造住宅ごちゃ混ぜで考えてないですか?
ググってみたら?
343: 匿名さん 
[2020-07-16 17:52:25]
URLを示せ。
344: 匿名さん 
[2020-07-16 19:29:33]
たかだか戸建てにビル建てるような工法使わないといけないとはねえ
345: 匿名さん 
[2020-07-16 20:35:11]
たかだか戸建てだから安い木造で十分という投げやりな考え
選択肢は一つで、工務店のみ
346: 石炭風呂 
[2020-07-17 09:20:07]
強度的にはツーバイに軍配が上がるような気がしますし、実際そうなんでしょう。ただ強度ではなく材自体が安いし、出来上がった建物は軒などがなく、まるでレゴで建てた家。うちは軸組で築そろそろ40年。全然問題ないです。サッシを一切使わない無気密低断熱ですが、快適に過ごしております。プレカット使わず(当時あったのかな?)材は全てワンオフ。金具は使ってません。竣工まで2年掛りました。ちょっと金も掛りましたが。なので在来工法でも取り敢えず問題なし。但し関東大震災級では倒壊しそうです。もう一軒家を建てるなら、最新技術の在来工法を選びます。
347: 匿名さん 
[2020-07-18 15:00:16]
自分が住む訳じゃないから建物品質はどうでもいいわ感覚にある賃貸オーナーと
家賃保証金確保の為に建物は極端に安く作らないとならない賃貸建築業者が選ぶ最適な建物は
ツーバイか軽量鉄骨作りのアパート

賃貸アパートの快適性は既に皆さんが重々ご存じで、今さらここで語るまでもないでしょう。




348: 匿名さん 
[2020-07-23 08:33:56]
軸組はやっぱりダメですか。
349: 匿名さん 
[2020-07-23 08:38:52]
RC建てる金があるならまともな軸組が建つ件
350: 匿名さん 
[2020-07-23 09:32:45]
私も木造で建てて大失敗しました。
351: 匿名さん 
[2020-07-23 18:34:15]
木造で建てたら近所の笑い者になる。
352: 匿名さん 
[2020-07-24 03:44:52]
↑むしろ近所に木造家屋が少ない場所がどんなとこなのか気になりますね
 まさかビルの谷間に家建てた訳じゃないでしょう
353: 通りがかりさん 
[2020-07-24 08:36:41]
 >>337 それならSP住宅基礎免震はどうですか
軟弱地盤でも施工だ切るそうですが、やはり無意味ですか?
354: 匿名さん 
[2020-07-24 08:49:35]
>>353
鋼管杭が軟弱地盤を通過して支持層まで届かないと無意味、常識。
355: 通りがかりさん 
[2020-07-24 08:56:00]
 支持層まで掘り下がるみたいですよ。
356: 匿名さん 
[2020-07-24 16:20:45]
マンションではないので支持層まで杭を打つのは費用で限度が有る。
費用が掛かり過ぎるなら軟弱地盤を諦めて強い地盤の土地に買い替えた方が安くなる。
357: 匿名さん 
[2020-07-25 11:28:14]
軟弱地盤にわざわざ好き好んで建てる人なんていないだろ。
358: 匿名さん 
[2020-07-25 11:36:44]
>>353は軟弱地盤に建てることに拘ってる。
359: 匿名さん 
[2020-07-25 11:39:10]
敢えて軟弱地盤に怯まず挑み、制覇した日の達成感を想像するがいい
360: 匿名さん 
[2020-07-25 11:55:06]
無謀な挑戦で命を落とさないように。
361: 通りがかりさん 
[2020-07-25 11:56:42]
 >>357 そういう事じゃなくて軟弱地盤でも
地下の固い地盤(岩盤以外も含む)では固有周期が違うでしょ
鉄の固有周期は0,08?位だから固い地盤の方に影響受けるでしょ。
それで高周期振動による免震が可能なんじゃないかと思ったんだ。
362: 匿名さん 
[2020-07-25 12:15:59]
固い地盤に届く長さの鋼管を入れる事が出来る一戸建てはどれだけの数が存在するかな?
10m程度が限度でないかな?

 https://www.data-max.co.jp/article/33488
>このマンションが傾斜した原因は施工時の手抜きにより、杭が支持地盤に到達していないことによるものとみて良いだろう」
363: 通りがかりさん 
[2020-07-25 13:01:09]
 ブレードが有るので沈下しないんだってよ
打ち込み杭と比較しても無意味なんだけど
364: 匿名さん 
[2020-07-25 13:20:17]
ブレードで軟弱地盤に浮かせるのか?
摩擦力で持たせる柱状改良と同じ?
365: 通りがかりさん 
[2020-07-25 13:31:10]
 まあ浮いてるんじゃないかなようわからんけど
住宅用の杭一本で20t支えられるとか書いてあったけど。
366: 通りがかりさん 
[2020-07-25 13:37:33]
 振動させることが前提だから摩擦じゃないんじゃないかな。
367: 匿名さん 
[2020-07-25 13:38:31]
命を捨てる覚悟で試せば。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる