ネストピア東比恵駅前IIについての情報を希望しています。
リバービューの物件です。
開放感があってよさそうですよね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.newnest.co.jp/nestpia_higashihie2/index.html
所在地:福岡県福岡市博多区東比恵1丁目3-5(地番)
交通:地下鉄空港線「東比恵」駅徒歩4分
JR「博多」駅徒歩9分
間取:1LDK・2LDK
面積:30.40平米~55.37平米
売主:株式会社 ネスト
施工会社:株式会社内藤工務店
管理会社:株式会社ネストルームサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2020-06-15 12:33:34
ネストピア東比恵駅前IIってどうですか?
No.1 |
by 照葉民 2020-06-17 01:32:24
投稿する
削除依頼
何気に博多駅に徒歩圏内
ネストピア東比恵も完売早かったけど ここも余裕で完売しそう。 |
|
---|---|---|
No.2 |
空港線沿い&博多駅徒歩圏で都市高インター目の前か。立地はいいけど、ネストピアって内装とかどうなのかな?
|
|
No.3 |
サニー東比恵の隣の、ネストピア東比恵が出来たばかりで早いですね
1の完売が早かったから、すぐ決めたんでしょうね 東比恵は博多駅の近くで福岡空港1駅だから利便性が良く、完売が早いケースが多い。 ただ、マンションは土地がなくてなかなかでなくて希少。 |
|
No.4 |
博多駅徒歩圏かつ空港線沿線で2LDK以上で探してます。
こちらの物件はモデルルームはないですか? 他のネストピアシリーズと内装の違いはあるのでしょうか? |
|
No.5 |
博多も近いし、空港も近いし、将来性高いですね。
|
|
No.6 |
このマンション、半分以上は投資用のようですが、分譲で買って住むのってどうなんでしょうか。
賃貸で住む人にもよると思いますが、うるさかったり共用部の使い方が汚くなるのか、など気になります。 |
|
No.7 |
>6
川沿いですし、飛行機も上を通らないので、うるさくないと思います。 たぶん、DINKSや博多駅に事務所を構える大手起業の転勤者による社宅に利用されると思いますので、子供は少ないと思いますのでそういった点でも足音やエントランスがうるさくなく 常識がある大人が住むでしょうから、気楽だと思います。 博多駅近なので、博多駅勤務の人は徒歩でもチャリでも通えて楽だと思います。 |
|
No.8 |
博多駅徒歩10分内と立地はよさそうですね。天神エリアいくにも東比恵徒歩5分内はポイント高い。ただリバービューとありますが、川沿いというより少し奥に入ったところに建つようですね。
左右にマンション建ったら見晴らしという点では微妙な感じですね |
|
No.9 |
東比恵って意外に穴場ですよね。友人も住んでいて、すごく便利だと言ってましたし、悩みますね。ただ60㎡はほしかったですね。ここは投資用ですかね。ひとつ前の物件は2LDKもここより広かったような気がします。
|
|
No.10 |
たぶん資産価値は将来的に高いと見込めると思う、この立地はすごくいい。駅近なのに博多駅徒歩圏内は多分買った金額と変わらない金額で10年後も売れる立地。2L DKの賃貸に毎月8万払うならここ買って10年先に売った方がトータルはお得だと思います。
|
|
No.11 |
|
|
No.12 |
>>11 名無しさん
川沿い真っ直ぐ行ったら1分以内に、都市高速入り口 徒歩8分位で博多駅。 目の前に何も立たないので日当たりは確保されている。SONNYやガスト、ジョイフル、松屋、いきなりステーキ、ドラックイレブンも近いし 良い物件。 |
|
No.13 |
>>12 照葉民さん
東比恵にマンションが出るたびにすぐ完売するが 博多駅と福岡空港の間の地下鉄空港沿線で、都市高速やバス等の利便性が良いので資産価値を重視して迷うDINKSは、この地域を買うのが九州では一番良いと思う。 |
|
No.14 |
川沿いの道路がもう少し広ければ完璧だけど仕方ないか。むしろ狭いから交通量も少なくて静かと考えた方がいいのかな
|
|
No.15 |
三笠川沿いの道路を広げて遊歩道を設置したら良いのにね。
|
|
No.16 |
内装は特筆するところないかな
キッチンディスポーザーと床暖房ついてたら即買い 居住スペースの割にベランダ広めなのは良い 周りに高層のビルがないので博多駅徒歩圏なのに見晴らしはよさそう 将来的に価値上がりそうな立地に期待 検討最有力物件 |
|
No.17 |
>>13 職人さん
東比恵エリアは東比恵交差点を中心に建て替えラッシュですね。道路も綺麗になったし、電柱も地中化されてるし 東比恵エリアは、資産価値を考えると 博多駅や合同庁舎周辺の再開発の期待も含めて ディンクスには九州で1番オススメなエリア。 |
|
No.18 |
>>14 評判気になるさん
川沿いの道路は、まっすぐ行くと都市高速だから 広げると百年橋道路から都市高速へのショートカット もしくは都市高速降りて、博多駅側の右に曲がらず まっすぐ行く選択肢も広がり バンバン車が通る事になると思います。 広げるのは、すぐできると思うけど あの位が、ショートカットに使う人が減って 静かで調和を保って丁度いいと思います。 |
|
No.19 |
博多駅から物件の間にコンビニ・ドラッグストア・飲み屋は多数。徒歩5分圏内に公園やカフェが増えるとさらに魅力が増す。スターレーン跡地はでかいビルに変わるようだけどおそらくカフェは入るよね。合同庁舎の移転等筑紫口の再開発がこのマンションの価値に直結すると思うとやっぱりいい立地ですよね。
|
|
No.20 |
川沿いにベイサイドまで遊歩道を通す。
ついでにビアガーデン用の船を浮かべる。 |
|
No.21 |
>>19 博多勤務さん
スターレーン跡地は公園というか大きめの広場ができるそうですよ カフェはもちろんイルミネーションとかキッチンカーとか 徒歩3分の場所にこういった施設があるのは嬉しいですよね https://www.nttud.co.jp/news/detail/id/n25037.html |
|
No.22 |
東比恵は住みやすそうですよね。今後の発展も高い街ですしね。
|
|
No.23 |
川沿いのバルコニーが広いといいなぁ
どれくらいの奥行があるかご存じのかたいますか? |
|
No.24 |
もう結構売れてるんでしょうか?
サンプルルームのようですが、実際のと全然違う、などとなったりしないものでしょうか。 |
|
No.25 |
現地で実際のモデルルームがみられるのは10月以降のようです
そのとき売れ残りがどれだけあるか・・ 高層階は売れていそうですね |
|
No.26 |
川沿との事で、ハザードマップ見ると微妙に氾濫地域に該当してるような。台風来てるので気づきましたが、平置きになる車が少し心配に思います、まぁ台風は予期出来るので車を立体駐車場まで動かしたり出来ますけどね。武蔵小杉のようにトイレの水が流れないとか大丈夫かな。それ以外は立地含めすごく良いマンションだと思います。
|
|
No.27 |
|
|
No.28 |
もうちょっと広ければなぁ。立地はいいんだけど。。
|
|
No.29 |
ここ中部屋は大体いくらから始まるんですかね。
Aタイプが2500万からなので、2300万ぐらいからですかね? 見た感じAタイプより部屋の大きさも小さそうな気がしますけど。 |
|
No.30 |
ガラスが網入りらしいのですが、最近の新築では珍しいですよね。
賃貸にする時もデメリットにならないものでしょうか。あまり気にしないんですかね。 |
|
No.31 |
網入りガラスにするのは防火ガラスが指定されているからですが、すべての窓が網入りなんですか?面する道路の中心線から〇メートル以内は必要とかいろいろ条件があります。
なお、入居後に網入りではない透明の防火ガラスに交換する手はあります。(網入りより数倍価格が高いです)管理組合の許諾が必要です。なお、防火対応でない普通の透明ガラスには変更できません。(違法であり防火上危険です) |
|
No.32 |
網入りガラスは新築あり得ないですね。高層階は景色を買っているようなものなのに。
|
|
No.33 |
消防法で網入りガラスにしないといけない箇所だから入っているんですよ。新築なのにとか関係ないでしよ。
|
|
No.34 |
分譲で買ったら自分の家なのに、ガラス変えるのに管理組合の許諾が必要なんですか…
高層階は透明ガラスにすればよかったのに。 |
|
No.35 |
共同住宅ですから、自分の資産だからといって何をやってもいいわけではありません。
自宅部分の壁の色を変えたりしたら、全体の調和がとれなくなりますよね。ガラス交換も微妙に見た目が変わる工事ですので。最初から透明の防火ガラスにすれば済む話ですが、けっこうなコストアップとなりますから。1円でも安く建設したいのが普通のデベです。 |
|
No.36 |
都市ガスではなくプロパンにしているデベですもんね。景観より安さ重視なのかな、と感じてしまいます。
|
|
No.37 |
Aタイプの中~高層階を検討しています。網入りガラスというのは本当なのでしょうか?違法にならない透明ガラスに交換するならどれくらいかかるものなんでしょうか?
|
|
No.38 |
ガスがプロパンというのも明らかなコストカット、ここは投資用マンションの位置づけですね。間取りもすべてがコンパクト、Dタイプ以外アルコーブもありません。A、D以外は単身用のようです。Aも厳しいかも。だから駐車場も半数分で充分ということでしょう。
|
|
No.39 |
網入りガラスかどうかは、間取りタイプにもよるのかもしれませんが、高層階でも網入りのガラスのタイプもあるみたいですね。
|
|
No.40 |
ホームページ見て気づきましたが、窓サッシの説明がありませんね。最近の新築マンションは必ずサッシがT1またはT2サッシで、遮音性に優れているとかアピールしますし、ガラスもペアガラスが普通になっています。防火対応なら片面がそれになります。ここは普通のサッシで1枚ガラスかもしれませんね。
|
|
No.41 |
ここの商品はT1防音サッシでガラスは1枚ですね。先日販売されていた1号棟もそうでしたしモデルルームもそうなってました。
ガラスについては2019年3月末までの物件は耐熱強化仕様のガラスを使えば大丈夫だったみたいですけど、改正で現行はどのサッシメーカーも対応できないと思います。 |
|
No.42 |
|
|
No.43 |
網入りで。違法建物にならないように注意してください。
|
|
No.44 |
さっぱり意味がわかりません。
1回の投稿で誰でもわかるように説明お願いします! |
|
No.45 |
|
|
No.46 |
>>45
あんたがね。ホントしょうもない |
|
No.47 |
東比恵は、都市高速や博多駅も近く地下鉄空港線もあり
資産価値の維持が期待できるエリアだと思います。 |
|
No.48 |
>>46 匿名さん
ガキの喧嘩ならよそでやれ。見ててしょうもないわ |
|
No.49 |
>>43 職人さん
うちのマンションも角部屋は網入りガラスです。透明に変えてくれとお願いしたら防災法上無理とかなんとか言われて断念しています。防火性の高い規格が認証を受ければ取り換えができるようになるとか言ってましたが値段はかなり高くなるみたいです。網入りガラスは気温差でヒビ割れすることも多く、景観も悪いのでいいこと一つもないですよね。。。 |
|
No.50 |
>>49 購入検討者さん
基本、変更は無理ですね。勝手に変なのと交換すると違法建築物になりますしね。基本、仕方ないことですね。 |
|
No.51 |
網入りガラスは熱割れおこしやすいようですね。錆割れというのもあるとか。
立地的には資産価値も落ちにくそうですし、ガラスが熱割れしても経費にできるし、投資用マンションには向いてるかもしれないですね。 |
|
No.52 |
これを見てると、1年前に出ていた東比恵駅に徒歩2分のモントーレ東比恵という物件は、ここよりも設備も良く、価格帯もかなり安かったなー、しかも広いし(-_-;) 2LDKは即完売してたような。今思えば、あれはかなり買いだった、、、このエリアは今後発展も予想できるしね。
|
|
No.53 |
|
|
No.54 |
この物件は東比恵の発展よりも筑紫口再開発の恩恵をかなり受けると思う。
スターレーン跡地や合同庁舎跡の開発に伴って就業人口も増えるでしょう。 そうなると通勤徒歩5分前後の物件として需要は高まるはず。買いたかったけどもう完売? |
|
No.55 |
>>54 購入検討者
便利で静かで将来はベストでしょう。いいマンションです。 |
|
No.56 |
>>53 購入検討者さん
最寄駅までの距離が資産性維持等は特に大事だから ここは博多駅まで9分より東比恵駅に近いことが武器なのでは? 博多駅徒歩約10分は付加価値程度なのかなと・・・。 むしろ、川近く(御笠川)が近いから、雨水による浸水や洪水での被害を警戒した方が良い。福岡市の洪水ハザードマップでみると「家屋倒壊等氾濫想定区域」に該当していることがネックになり、評価は下がると思いますよ。福岡はたまに大雨が降るからですね。 一度、浸水等したり、洪水の影響を受けると色々大変。 でも東比恵駅にも近く、博多駅にも歩いて行けるのは良い物件でだと思いますが。 難しいところですね。ただ博多区は博多駅を中心にどんどん発達はしていくでしょうから。 住居が少ない博多駅周辺では少し徒歩でも行ける物件や、隣の駅というのはかなり 今後の評価は高いのかもですね。 |
|
No.57 |
川の近くなので3階以上を購入すれば良いと思います。
|
|
No.58 |
>>44 匿名さん
東比恵駅前ⅠもⅡもT1防音サッシではあるが、窓ガラスで隣地から5mの範囲に有るものについては建築基準法で防火設備にせねばならずⅠもⅡも網入りガラスでの防火サッシ (防火設備)となってますね。 2019年3月末までは網入りガラスの替わりに耐熱強化ガラスを使用する事で防火サッシとなっておりましたが、現在は防火の取扱いが変り耐熱強化ガラスへの変更は出来なくなっているようです。これは日本全国どのメーカーでもどの販売会社でも共通する事なので、耐熱強化ガラスを採用していない、ではなく、採用できない が正解ですね。 |
|
No.59 |
|
|
No.60 |
高層階からの眺めはどんな感じなんでしょう?空港が見えると営業さんから聞きましたが遮るものがないのでしょうか?
|
|
No.61 |
火事でガラス割れるやろ?バルコニーなかったら下までガラス落ちるやろ?
せや!網いれとったら飛び散り方が押さえられるんちゃうか!? ってことで防火関連で網入りガラスになるんやで たぶんな |
|
No.62 |
>>56 購入経験者さん
筑紫口勤務の私は職場まで徒歩6分。 空港や中洲、天神へは東比恵から地下鉄で。 都市高入口まで1分。 いままであまり注目していないエリアだったけどこの物件て実はものすごく立地いいですよね。 |
|
No.63 |
>>62 販売関係者さん
東比恵は立地は抜群。かなり穴場で商業地域かつ準工業地域もあり今後発展がある街でしょう。 |
|
No.64 |
近くにコンビニ少ないですよね?帰宅時に寄って帰るにはいいですが、マンションからだとサニーの方が近いのか。。近くにセブンできないかぁ。
|
|
No.65 |
東比恵交差点と、東福岡高校の所にセブンがあるかと‥徒歩圏内ですね。
しいていうなら、博多駅も徒歩圏内だし、ヨドバシ前にもあるかと‥ |
|
No.66 |
博多駅からだとローソンファミマセブンが帰宅路沿いにありますね。ドラッグストアも。
欲を言えば東比恵駅からの導線上にできないかなぁ |
|
No.67 |
何気に凄く良い立地
筑紫口の再開発で就業者増えるし 賃貸に出しても損は無さそう |
|
No.68 |
ここのマンションはプロパンガスですよね
地震や災害の復旧が速いらしいから都市ガスより良さそうですね |
|
No.69 |
床スラブが15センチと20年前の賃貸クラスなんですが
なんかの理由があるのですか? 将来のスクラップ費用が安くなるとか |
|
No.70 |
>>68 評判気になるさん
えっ?プロパンなの?めちゃランニングコスト高くなるやんけ |
|
No.71 |
分譲マンションでプロパンとは何でまた
都市ガスとは月額で5千円ぐらい違ってきそう |
|
No.72 |
このクラスの分譲は投資効率優先ですよね?
さすが永住しようと考える人が買うマンションではないと思う |
|
No.73 |
今職人さんたちが駐車場とかの最終仕上げ工事してますね
空港が川の向こう側で離着陸の様子が見れれば最高だったのになあと思う そしたら上層階は飛行機好きに5000円くらい家賃上乗せして貸せたかも |
|
No.74 |
東比恵や東光って治安が悪いイメージがあるけど今は気にならないのかな
昔は治安が悪く立地のわりに家賃が安かった |
|
No.75 |
>>74 匿名さん
昔と比較するとおかしい。今は普通。どこもそうですが、街も学校も変わってきます。 |
|
No.76 |
どうなんだろ
少なくともずーと福岡に住んでて もし子供がマンション購入しようと相談されて このエリアを勧める親がいるだろうか いるとすればかなり少数だと思う |
|
No.77 |
>>76 評判気になるさん
博多駅周辺で働く親が早く帰って来れるし 子供との時間が取れるのは良いですね。 あと、共働きの場合、奥さんがパート辞めても コロナ禍でも働き口があり 旦那の副業や奥さんのWワークで稼げる地域。 これからの働き方にはマッチしそう 博多駅前や東比恵あたりは 博多駅や合同庁舎で働く人も多くて 経済的に豊かな人多いですね |
|
No.78 |
ここのマンションとは直接関係ないんだけど
博多区奈良屋町4-2に築10年チョイのネストピアがあるんだけど ほぼ全室ベランダのガラス製手すりが荒れてて凄いよ あれだけ見ると築30年くらい経ってそうに見える 合わせガラスの中のフィルムが原因かわからないけど 投資用とはいえあれでも分譲なんだよね 大規模修繕で直すんだろうけどなんか凄い ストリートビューでも確認できるし 現状は撮影時よりかなり悪くなってるよ 暇な人は現地で見てみて勉強になるよ |
|
No.79 |
>>77 マンコミファンさん
W-ワークの共働きならもう少し水回りが他の分譲並みの設備のマンション買ったほうが奥さん喜ぶかもしれない 他にもプロパンガスや薄い床スラブを見ても単身赴任や転勤等数年で引っ越す賃貸向けだと思うけどな |
|
No.80 |
近所に住んでいる住人です。
とても良い場所にあると思います。特に角部屋じゃなくとも眺めは良いはず。 あまり広い部屋ではなさそうですが、病院も博多駅もスーパーも徒歩圏内なので車がなくても生活が出来ます。 博多バスセンターへ行く時は、大通りからバスに乗れば100円で5分程度乗れば行けます。 マンションの位置から考えると時間帯を考えずに車の出し入れはラクにしやすいと思います。 最大の欠点とすれば、深夜になってもパトカーのサイレンや救急車の音などで賑やかな時があるので都会ならではと思って生活してもらうと良いと思います。投資物件としても気になる物件です。 |
|
No.81 |
とにかく設備が賃貸並みか部分的にはそれ以下だからなあ
どういう人をターゲットにしてるんだろうと思う |
|
No.82 |
賃貸でもプロパンは少なくなってるのに分譲でプロパンって
投資物件としても将来売却にしても強力なデメリットになるだろうに プロパン屋と業者との強力な繋がりがあるんだろう(笑) |
|
No.83 |
>>68 評判気になるさん
え、普通は光熱費が高くなるから嫌がるものかと思ってました。そういう考え方もあるんですね。。 |
|
No.84 |
|
|
No.85 |
>>71 匿名さん
建築費が安いんでしょうね |
|
No.86 |
まだ完売はしてないのかな?
|
|
No.87 |
プロパンガスのインパクトが凄すぎて、
もはや立地や眺望など興味なくなった。 |
|
No.88 |
ホームページ見たけど、
販売会社が投資向けと販売していた他の物件とこの物件に躯体や設備で違いは無いように感じるけど、ここがもし投資向けでないとするのであればその違いを知りたい。 |
|
No.89 |
東比恵あたりは博多駅には近いから
賃貸に出しても借りてはいるし 資産価値は高いと思います。 |
|
No.90 |
投資向け物件みたいですね
他の分譲知っててここの設備に満足する人は少数ですよ |
|
No.91 |
>>87 買い替え検討中さん
そうですよねぇ。住むにはメリット少ないかなぁ。もっと駅近の物件もあるし。 プロパンて高いイメージですけど金額はどうやって決まっているのでしょう?地域によって差があるとか?この物件はどうなるのか、、 |
|
No.92 |
2000年4月の品確法施行で床スラブは18~20センチが標準となりました
最近では20センチが標準でしょう このような状況でこのマンションなぜ15センチなのか プロパンにしても床スラブにしてもここの販売会社は 安く作って売ることが第一優先なのかと思ってしまう |
|
No.93 |
ほぼ完成してますね。
エントランスのドアがアルミの両開き戸みたいだけど、 私みたいな年寄りは自動ドアが良いと思う。 若い人はドア開けるの不便に思わないのかな? |
|
No.94 |
今どき手で開けるエントランスドアのマンションあるんですか??
|
|
No.95 |
|
|
No.96 |
>>94 匿名さん
新築でも風除室の扉が手動は普通にありますね。オートロック部分は自動ドア。 |
|
No.97 |
そういう意味だったんですね。納得。
|
|
No.98 |
>>78 マンション比較中さん
現地確認してみました。 印象良くないですね、あれって合わせガラスの中に貼ってるフィルムじゃなくて表面に貼ってるフィルムが経年劣化でボロボロになってるみたいですね。 どなたか住んでる方いらっしゃらないですかね? |
|
No.99 |
>>91 周辺住民さん
私はプロパン業者でも何でも無いですが、プロパン利用をそこまで否定する気持ちが解らないです。自宅マンションの給湯器交換の際の見積差が15万ほど都市ガスとプロパンで有りましたが、福岡はSガスさん独占なので言いなり単価です。 単価差額でこの金額を取り戻そうとすると10年以上掛かるわけで。 |
|
No.100 |
|
|
No.101 |
>>99 マンション掲示板さん
15万円を10年で回収と考えれば年15000円、月1250円ってことですか? 私の認識ではガス代は月5000円以上違う感覚だったんですが、 それほど差はないってことでしょうか? 単純な疑問なんですが、分譲マンションのほとんどが都市ガスを採用している理由はなぜだと思いますか? |
|
No.102 |
賃貸にLPガスが多いのは、配管設備がLP会社持ちになるからで、施主は建築費浮かし、その分をLP側が回収するのは、割高なガス料金を毎月払い続ける住人からということ。
一戸建てでも座敷でも居間でもLP会社はタダで引いてくれるよ、どうせペイするから。 |
|
No.103 |
|
|
No.104 |
都市ガスからオール電化にまるごと変えたマンションは知ってるけど。災害の復旧も早いから。
都市ガスに変えるのもどうせ機器変えないといけないなら電化の方が楽かもしれんね。 |
|
No.105 |
>>104 匿名さん
そういう非現実的は話はやめませんか? そのまるごと電化はどこの分譲マンションでいつのことですか? 賃貸マンションや公営等の棟フルリノベーションならまだしも居住中の分譲で可能なのでしょうか? 総額の費用は?切替工事期間は?固定資産税等どこまで波及しますか?その他疑問点をあげれば限りがないです。 |
|
No.106 |
賃貸仕様なわけですね
でも賃貸でもプロパンガスは借り手に人気ないですよ エンでさえも変えてきてないですか? |
|
No.107 |
訂正、エンはやはり新築もプロパンガスですねw
|
|
No.108 |
実需向け分譲相場より300万くらい安ければ検討物件になるかな
家賃月額プロパンで-5000円その他設備の弱さで-5000円計1万円は低く考えます ちなみにこことエンクエストどちらか借りるとすれば断然エンクエスト選びます |
|
No.109 |
|
|
No.110 |
エンクエストじゃなくエンクレストでしたね
すぐに間違ってします 失礼しました |
|
No.111 |
|
|
No.112 |
家賃相場高めですがほぼ埋まったみたいですね
やはり地理的な需要は高そうです |
|
No.113 |
埋まるの早すぎ、、、、
|
|
No.114 |
東比恵あたりは埋まるの早い‥特に1丁目は博多駅筑紫口に徒歩圏内で地下鉄空港線も都市高も徒歩圏内というチート級の立地‥
|
|
No.115 |
しかも24時間スーパーのサニーも、コンビニも松屋もガストもジョイフルも西銀・福銀も病院も徒歩圏内‥薬局は合同庁舎付近じゃないと無いくらいかな‥
|
|
No.116 |
賃貸需要も高いので、投資用としても安心して持てそうですね
|
|
No.117 |
分譲用ではなく、投資用、特に法人向けとしては良いんでしょうね。
|
|
No.118 |
結局プロパンガスという賃貸仕様だから、他人に貸す賃貸用だね。
地域も自己用に家族で永住したい場所でもないし。 |
|
No.119 |
しばらく住んで結婚・子供できたら賃貸に切り替える人多そう
高層階は景色もよさそうだし、あまり注視していなかったけど立地めちゃくちゃいいですよね |
|
No.120 |
賃貸に出しても良いし
売却も高値で出しても売れそう。 資産として持ってて損は無い立地。 |
|
No.121 |
駐車場みてみたけど、車のナンバーが半分以上県外。関東からの転勤族が多いのか?それとも社宅契約が多いのかな?
日当たりも風通しもよさそうな立地だし、高層階のベランダから空港方面を眺めてる人がチラホラ。 |
|
No.122 |
転居前の東京を懐かしんで空港を眺めているんでしょうか…絵になりますね!
|
|
No.123 |
|
|
No.124 |
最上階の廊下にいってみました。空港やその向こう側の山まできれいに見えました。
さえぎるものがないので気持ちいいですね。 ただ、最上階は全て埋まっているとのこと、、残念 |