日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン浅草ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 浅草
  6. リビオレゾン浅草ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-04-27 01:03:34
 削除依頼 投稿する

リビオレゾン浅草についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://nskre.jp/asakusa/index.html

所在地:東京都台東区浅草3丁目150-2他(地番)
交通:つくばエクスプレス「浅草」駅徒歩6分,
   東京メトロ銀座線「浅草」駅徒歩12分,
   東武スカイツリーライン「浅草」駅徒歩12分,
   東京メトロ日比谷線「入谷」駅徒歩14分,
   都営浅草線「浅草」駅徒歩15分
間取:1LDK・2LDK
面積:30.32平米~57.89平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:山田建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
リビオレゾン浅草《投資用としてひっそり売れていく前にゲットして若い君なら》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/5138/
リビオレゾン浅草《2階2LDK 42.67平米 4,390万円 坪単価340万円》【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/12670/
滑り込み実需なら!浅草の新築マンション【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/27920/

[スレ作成日時]2020-06-15 11:27:17

現在の物件
リビオレゾン浅草
リビオレゾン浅草
 
所在地:東京都台東区浅草3丁目150-2他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩12分
総戸数: 61戸

リビオレゾン浅草ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2021-05-03 13:34:59]
ここって、スカイツリービューがウリのはず。
もう見ることができないのですか?
もちろん住む階によっては眺望の違いがあると思うんですが。
それを期待して購入したのであれば問題ですね。
62: マンション検討中さん 
[2021-05-04 20:46:53]
>>61 匿名さん
読解力低いね
ここを建ててるせいで隣接地の人がスカイツリー見えなくなっちゃったって書いてるんだよ
63: 通りがかりさん 
[2021-05-08 12:26:09]
電波障害は大手なら保障してくれるが?
ケーブルテレビが安心かと思う。
角地でないのに14階マンションが建つの場所なので眺望も電波障害も仕方ない。
64: マンション検討中さん 
[2021-05-12 19:51:22]
ここじゃないけど先日購入するマンションの重説聞きましたけど、近隣世帯に電波障害の措置を講じるって項目ありましたよ
65: 匿名さん 
[2021-05-14 22:37:27]
特別珍しい訳ではありませんが、間取りが純粋に過ごしやすそうで良いと思いました。
セミオープン型のキッチンやウォールドア、ウォークインクローゼットなど
必要だと思う仕様がしっかり整っているので、個人的に気に入っている物件です。
66: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-19 09:18:08]
>>55 匿名さん
床暖房だけで十分ですよ。
67: 匿名さん 
[2021-05-20 10:19:12]
>>電波障害
実家の近くにマンションが建設されるとき、周辺住民に説明ありました。
ケーブルテレビ導入の補償?もあったはずです。
大手だとちゃんとサポートしてくれると思います。

>>64さん
>>ここじゃないけど先日購入するマンションの重説聞きましたけど
措置をしてくれるところもありますよね。不動産会社によるのかもしれないですけど…
68: 匿名さん 
[2021-06-04 14:15:38]
街なかの場合は、いろいろと難しいですよね、よその建物への影響など。
大きいデベならば、
何かあった場合にもきちんと対応はあると思う。
ここも電波障害の措置をするということなので、その点はしっかりしてくれていてよかった。
実際にここに住んで暮らしていく人にとっては、
そういうタイプがきちんとできるかも、デベの信用に繋がってきますから。
69: 匿名さん 
[2021-06-12 17:00:49]
購入者のアンケートを見て、このあたりに地縁がない人が37%いるから安心してね!的なニュアンスなデータがあったんですが
よく見ると、地縁がある人もそれなりにおられる。
地元の人も購入しているのか、それとも、賃貸で住んでいて、気に入ったから分譲を購入しているのか。
どちらなのでしょうね。
観光地のイメージしか浅草って無いけど
ずっと住みたくなる感じなんだろうか。
70: 通りがかりさん 
[2021-06-19 11:34:05]
ここの建設現場。中国人労働者が大声だしながらものすごい騒音立ててる。資材が落ちるようなガシャーンという音が毎日毎日かれこれ何ヶ月も続いていてこっちは仕事にならないんだけれどどうなってるの?元請けは電話に出ないし区役所も役に立たないし。
71: 匿名さん 
[2021-07-04 18:30:53]
このあたり自体、賃貸も多いから、
まずは住んでみて、それから気に入って暮らしている人も多いのでは?
意外とスーパーとかあって暮らしやすいし
都心までもそこまで距離はない。
浅草が好きで、暮らしたいという人にはいいと思う立地。
72: 通りがかりさん 
[2021-07-05 20:05:55]
ここのマンション、月曜日の夜8時も過ぎてるのにまだ工事の騒音が鳴り響く。
山田建設に電話してももう終わりますと言って逃げるだけ。いい加減にしてほしい。
大丈夫なの?
73: 匿名さん 
[2021-07-05 21:15:47]
地元の人を怒らせて「建設反対」の横断幕が掲げられなかったらいいね(汗
74: 匿名さん 
[2021-07-06 22:56:29]
複数路線、複数駅使えるのは便利ですね。
駅まで最寄りで6分ですしアクセス面は個人的に全く文句ありませんが、
この立地でここが良くてここがちょっとというところはありますでしょうか?
75: 匿名さん 
[2021-07-08 10:57:26]
>>74 匿名さん
個人的には複数路線、複数駅が記載ほど便利ではない点にちょっと文句がありますかね。徒歩6分はTX浅草駅であって秋葉以外へ行くには乗り換えが必要…、その他駅は主要駅に1本で行けるが徒歩10分以上かかる…。まぁ大抵の場所には30分以内に行けそうなんで、悪くはないのですが。
76: 匿名さん 
[2021-07-12 23:33:06]
確かにアキバ以外に行くには乗り換えが必要になるという点はちょっと気になりますね、、
とはいえ時間でみたら主要なエリアへ行くのにそこまで時間がかかる訳ではありませんし
個人的には良いところの方が多いように思える立地だと思います。
77: マンション検討中さん 
[2021-07-16 16:31:18]
MR見学に伺ったら価格表頂いて、最終期なんでこんな感じです。あとはお部屋見て頂いてって感じですかね?とものの15分で終了。ここまで淡々としたのは初めてで、客として見られてなかったのかな?と複雑な気分。これまで見学したところだと2時間、3時間コースだったのですがこんな感じのもあるんですね。
78: 匿名さん 
[2021-07-18 15:07:42]
>>77 マンション検討中さん
それはムカつきますね。。エアコン付きで売り出したのでちょっと販売を頑張る必要があるのかな?と思ってましたけど、余裕なんですかね。それか77さんのご希望間取りと残りの部屋があまりにも合致してなかったとかですかね。

きちんとした営業であれば周辺の物件や今後の提案などの機会を探るでしょうし、15分で終わるのはちょっと信じ難いですね。
79: ご近所さん 
[2021-07-19 11:02:45]
>>78 匿名さん
そうなんです!もやもやしていたことをコメントしていただいて少し溜飲が下がりました。間取りも価格帯も正直希望とそうずれてなかったですし、「なんで?」って感じでした。一応こっちから周辺環境とか振ってみても全く広がらず…。お部屋見学でも一切説明もなく、こちらも早く帰りたくなってしまいました(それが狙いだったのか?笑)。確かに1LDK低層階が3,4戸って感じで残り物感はあったのですが。
80: 匿名さん 
[2021-07-19 11:06:23]
前向きに検討していても営業さんの態度がそんな感じだと気持ちよく購入できないですよね。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる