公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ichikawa2/
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:木内建設
ザ・パークハウス 市川二丁目
所在地 千葉県市川市市川2丁目415番1(地番)
交通 JR総武快速線、総武線「市川」駅(北口)より徒歩7分、京成本線「国府台」駅(改札口)より徒歩8分
総戸数 57戸
販売予定 2020年11月中旬販売開始予定
完成日または予定日 2021年9月下旬
入居(予定)日 2021年11月中旬
売主 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社 木内建設株式会社東京支店
【タイトルを正式物件名称に変更し、物件概要を追記しました。2020.6.11 管理担当】
[スレ作成日時]2020-06-10 00:25:34
ザ・ パークハウス 市川二丁目ってどうですか?
287:
匿名さん
[2020-10-22 08:46:18]
|
288:
検討板ユーザーさん
[2020-10-22 10:52:11]
前から言われているように、ここは斜路上にあり、少々悪い敷地形状です。さらに建築制限の厳しい中、戸数を増やすために1階は道路の高さより下げていたり、駐車場動線が不便な作りになっています。
もちろん対策を講じているでしょうが本格的に検討していれば不安材料だと思います。 大切な事なので掲示板で聞くよりデベに直接聞いた方が良いですよ。 |
289:
評判気になるさん
[2020-10-22 12:43:31]
うーん、千葉で坪300万オーバーは安いのか?東京で買えねーか?適正なのか?所詮千葉は千葉、埼玉より下、冷静になりましょうや。
|
290:
評判気になるさん
[2020-10-22 13:40:32]
>>286 eマンションさん
地所レジから送られてきた配置図のコピーを見ると(細かいのは見にくいですが)車寄せのところが1520、風除室のところが0と表記されているようです。これは1520mm=1.52mということでしょうか?であればなかなかの標高差です。 |
291:
マンション検討中さん
[2020-10-22 21:54:41]
ハザード3m未満の地域で1.5掘ってるんですね。
顧客視点じゃないですね・・ |
292:
評判気になるさん
[2020-10-22 22:17:28]
1階居室と駐車場入口は防潮板で対策するけど、メインエントランス風除室は一番高低差があるのに特に何もなく普通の排水溝のみです。立地形状から考えるともう少し入口を守る対策を講じて欲しかったかな。
|
293:
マンション検討中さん
[2020-10-22 22:33:23]
そうなのですね、エントランスから徐々に浸水して、結局同じ高さまで浸かりますね。
マンションマニアさんも坪300でここ買わないと市川のどこ買うの、みたいな記事だしてましたが、 他のハザードない坪250あたりの駅近中古が沢山ありますよね。 |
294:
評判気になるさん
[2020-10-23 08:51:05]
設備立地外観は悪くない。ネックはハザードと坪300の価格。今のままでは躊躇っちゃうかな。
|
295:
名無しさん
[2020-10-23 12:36:00]
マンマニも坪300は高いって言ってるよ。ここはハザード的に手放しに買いの物件じゃないから第一期から価格下げないと厳しいだろうね。
|
296:
マンション検討中さん
[2020-10-23 16:14:53]
なんか、やたら価格を下げたい方がいるようだけど、部屋によっては坪300いかないし、そういう部屋は要望既に入ってます。
中層階以上で300超える部屋はシニア狙いで、ちょいちょい入ってきてる。 市川で探してた人にとってはミートする物件だよ。仲介手数料考えたら中古よりこっちを選ぶ人も多そう。 |
|
297:
マンション検討中さん
[2020-10-23 20:28:57]
|
298:
マンション検討中さん
[2020-10-23 20:31:36]
|
299:
名無しさん
[2020-10-23 21:27:21]
営業さんがポジ書き込みをしないと売れない物件なんですよ。今の時勢と市況を冷静に鑑みて判断しましょう。急いだ者負けです。需給バランスはコロナ前とは全く違いますからね。
|
300:
名無しさん
[2020-10-23 22:08:49]
|
301:
通りがかりさん
[2020-10-23 22:41:33]
普通に、良い部屋は早いもん順ですよ。
その後、残った部屋を下げてさばいていくんです。 |
302:
eマンションさん
[2020-10-24 00:14:45]
冷静に考えて市川の徒歩7分でハザード3mで坪300はきついって営業の方もわかっていることがわかってよかったです。笑
|
303:
匿名さん
[2020-10-24 05:28:17]
坪300いかないこのマンションの中ではお買い得な部屋はすぐ売れそう。残った部屋がどうなるかですよね、特に中層以上。
|
304:
名無しさん
[2020-10-24 09:11:59]
>>296 マンション検討中さん
金曜日の夕方、モデルルームが閑散としてる時間帯の書き込みって事は営業さんの可能性大です。 要望書が入ってるか入ってないかは営業さん以外は知り得ないです。本当に要望書が入っているなら掲示板に載せる必要はないんですよ。 |
305:
マンション検討中さん
[2020-10-24 09:42:15]
北口の中古マンションだと、皆さん的に格付けランキングどう考えますか?
|
306:
名無しさん
[2020-10-24 11:28:57]
最上階、ルーフ付き、角部屋、エクステンドは坪300以上でも充分売れるでしょう。
それ以外のところは中層階でも坪300以下じゃないと厳しいでしょう。デベ側もそれは肌感としてわかっているはずです。 |
307:
匿名さん
[2020-10-24 12:42:15]
1階はハザードさえ許容(対策はあります)出来ればそこまで高くはないかな。外から入れるのも良い。まぁ、100年に1度の大災害なんてそんなに起きないし、1階は唯一無二だから買いですね。
|
308:
坪単価比較中さん
[2020-10-24 16:02:09]
高い部屋はどうせ売れ残って下げるんだから最初から安く売ってほしい。
|
309:
匿名さん
[2020-10-24 16:42:53]
>>307 匿名さん
最近は毎年の様に「100年に1度の災害」や「過去経験の無い」災害に見舞われているような気がします。本八幡のライオンズは2013年10月の台風の大雨で地下駐車場が水没したと記憶しています。 水害は十分注意すべきかと。 |
310:
評判気になるさん
[2020-10-24 21:39:35]
ハザード的にハイリスクのマンションはどうしても二の足を踏んでしまいますよね。もし1度でも水害が起これば浸水した部屋だけではなく、マンション全体の資産価値が暴落しますから。
|
311:
通りがかりさん
[2020-10-24 22:29:23]
ご近所の戸建てやマンションは地盤を上げたり、玄関は1・2段の階段を付けているお宅が殆んどですね。
|
312:
匿名さん
[2020-10-24 23:37:06]
そのような中で1.5m掘ってるのが。。
そんなに掘ったら、100年に1度とかじゃなくよくある大雨で周辺からまずが流れ込んでたまる場所になるでしょ。 元々市川は地形として砂州のはずだから、川沿いで掘っちゃったら1Fは湿気が凄いはず。 |
313:
匿名さん
[2020-10-24 23:38:56]
あと周辺環境ですが、現地見てきましたが空き家多過ぎませんか。
郊外で駅から7分も離れていると将来的にゴーストタウンになり治安悪化リスクもあることを考慮すべきかと思いました。そう思うと坪300はないかなと。 |
314:
eマンションさん
[2020-10-25 06:23:29]
1回でも水害に遭ってしまったら下階も上階も同じように資産価値が暴落するんです。水害リスク高地域は無理して上階買うより、身の丈に合った下階の方が良いですね。
Google Mapを見る限り、周辺戸建は入口に上がり段差が殆どあります。それが当たり前の地域に下がり段差の半地下は少し厳しいです。 |
315:
eマンションさん
[2020-10-25 13:07:49]
>>287 匿名さん
昨日MRに行ってきました。お話の通り風除室は車寄せから約1.5m下がった位置にありました。申し訳ありません。とにかく全体配置図の高低差が複雑で、どこが高くてどこが低いのかよく分かりませんでした。全体的に歪な敷地形状だということは何となく分かりました。あれではデベ側からハザードについて話したがらないのは当然です。 |
316:
マンコミュファンさん
[2020-10-26 09:48:16]
エントランスの浸水リスク大なら非常用外階段を作るべきでしょ。どうやって出入りするのよ?
外観のデザイン料にお金を掛けすぎて、購入後のリスク回避や利便性(駐車場など)を重視しなかったのは非常に残念。 毎年100年に1度の大雨が起こっていて、安心して寝れないよ。 |
317:
匿名さん
[2020-10-26 11:43:21]
せっかく高い金払うんだから水害は勘弁。だからここは要らない。
|
318:
eマンションさん
[2020-10-27 08:45:35]
ここの購入者は投資用じゃなくて終の住処でしょ。そんな家が毎年台風や大雨の度に心配するような物件で良いのかね。正直多少安ければ我慢も出来ますが坪300以上払って買うような家なのかな。
|
319:
匿名さん
[2020-10-27 23:36:36]
2階以上を買えば
|
320:
評判気になるさん
[2020-10-28 11:27:57]
マンションマニアさんの記事にあがってましたねおすすめされてました
ハザードには触れられてませんでしたが。 なんだかんだ、一期で半分以上売れてしまいそうな予感 |
321:
匿名さん
[2020-10-28 12:05:32]
>>320 評判気になるさん
市川周辺に住んでる人ならハザードマップはそんなに気にしないかもしれないから買う人はそれなりに居るだろうし割とサクッと完売する気がしますね。 |
322:
坪単価比較中さん
[2020-10-28 12:13:38]
ネット上の無料情報ほどあてにならないものはありません。マンマニさんだって趣味やボランティアでブログ書いてるわけじゃないから内容が100%公正中立ではないでしょう。この物件のデメリットはお墓や眺望ではなく、浸水ハザードです。それについて触れていないのはかなり不自然で、営業マンの忖度たっぷりの記事です。しかも彼が再調査するのは超注目物件か絶賛した物件のみです。酷評して販売不振に陥った物件もあったでしょう。そこまでの責任と覚悟をもって彼が記事を公表しているのか甚だ疑問です。全くもって鵜呑みに出来ないです。
|
323:
マンション比較中さん
[2020-10-28 12:29:28]
>>322 坪単価比較中さん
たしかに、最大リスクのエントランスや1F居室のハザードには触れずに、見た目だけをプラスの評価にしているのはさすがに違和感がありますね。うーん、彼も結局個人事業主だから仕方ないか。どうせ載せるならフラットに賛否両論して欲しかった。 |
324:
匿名さん
[2020-10-28 12:38:29]
|
325:
匿名さん
[2020-10-28 13:23:46]
ハザードなんて誰でも調べりゃわかるんだから書いてないだけでしょ。
|
326:
匿名さん
[2020-10-28 13:27:49]
|
327:
匿名さん
[2020-10-28 13:41:48]
|
328:
マンション検討中さん
[2020-10-28 14:08:18]
たしかに情報の公平性云々は本人や近しい人にしかわからないし、自分には関係ないから置いといたとして、マンマニ氏絶賛物件は結果として売れてるし中古も値下がってないことは確かで、そういう意味では見る目は正しいということ。
ハザードハザードといっても、この物件も一階含めあっさりと売れるでしょう。 そういうもんですこの市場。 |
329:
マンコミュファンさん
[2020-10-28 14:11:16]
ハザードは気にする人は気にするし気にしない人は気にしない。
|
330:
マンション比較中さん
[2020-10-28 14:26:41]
あくまでもマンション好きの私的な感想でしかないんですよ。
歪な敷地だとか、上げるべきエントランスを下げたと言っておきながら、それを肯定的に持っていくのは流石に無理がありますよ。ここはダメだけど、ここはイイみたいな素直な感想を書いて欲しかった。 |
331:
マンション掲示板さん
[2020-10-28 15:34:15]
敷地形状から考えればエントランスアプローチは間違いなく上げるべきなのに、下げていることを「かっこいい」の一言で済ますのは地所レジへの忖度です。本当にマンションを見る目があるなら、何故エントランスアプローチを下げたのか、何故1階を半地下にしたのか、何故駐車場動線が悪くなったのか、等問題点の真相が推測できるはずです。その問題点に対して具体的にこのような対策をしているからこの物件は良いですという記事なら信用出来ます。
|
332:
マンション検討中さん
[2020-10-28 15:41:48]
まあまあ、ハザードや半地下が気になってて値下げしろというならデベに言うしかないんじゃ、、、いずれにせよ来月?の第二期以降の売り出し部屋や価格でマーケットとの答え合わせが出来るでしょうから待ちましょう、本気で簡単してる層はMR行って要望出すかどうするかの段階でしょから
|
333:
匿名さん
[2020-10-28 15:43:00]
|
334:
匿名さん
[2020-10-28 15:51:42]
|
335:
匿名さん
[2020-10-28 15:54:11]
売れるか売れないかで言えば売れる物件。
これを絶賛してないほうが怪しい。だからマンマニの評価は正しい。マンマニへの意見はマンマニへ言えばいい。 |
336:
匿名さん
[2020-10-28 17:01:57]
結局は自分で決めることだからどうでもいいですね。
|
337:
マンション比較中さん
[2020-10-28 17:26:58]
私はかっこよさも大事ですが、安全性の方が大切かな。
どこのマンションもメリットとデメリットはあります。それに見合った価格であれば購入すれば良い。妥協できないなら他を探すべきですよ。 |
338:
マンション掲示板さん
[2020-10-28 18:46:57]
半地下は水害リスクが3倍になります。
|
339:
匿名さん
[2020-10-28 22:00:10]
>>334 匿名さん
「下がってるといっても北側と同じ高さだから水害には影響しないんだよね。」って、そもそもこの土地は北側も南側も市川市のハザードマップで0.5~3m浸水地域に入ってる。そもそも水没の可能性のある土地なのに、更に低い方に合わせて土地を掘り下げると言うのはどうかと思います。 |
340:
通りがかりさん
[2020-10-28 22:23:40]
駅の北側より南の方が低いのでココが1mも浸水したら駅の南側は全滅です。
|
341:
匿名さん
[2020-10-28 23:13:51]
確かに南口なんて駅近であっても全部ハザードマップ塗られてますからね。
直近だと5年前くらい?の大雨でも水浸しでしたし。 南口は中古でも新築でも今後は取引難しくなるのではと思います。 |
342:
通りがかりさん
[2020-10-28 23:37:47]
さらに言えば江戸川が氾濫したら江戸川区は0mちたいなので全滅です。
|
343:
匿名さん
[2020-10-29 04:18:43]
ハザードハザード気にするなら市川駅周辺候補に入れなきゃいいだけなのでは。
高台で選びなさいなって話じゃないんですか? 変えられないことをグダグダいう意味はないと思います。 |
344:
名無しさん
[2020-10-29 07:40:44]
結局、「北口のハザードマップ色無しエリアがいいです」ということでしょ。
それは業界でもわかってるし、地価にも表れてる。 他のエリアは、予算との兼ね合いで選択肢に入れるかどうかリスクを含めて考えてね、ということ。 |
345:
坪単価比較中さん
[2020-10-29 09:51:07]
また発売延期になりましたね。低層階はそこそこ人気そうだけど、高層階やエクステンドは要望書あまり入ってないのかな。富裕層程ハザードを気にするからね。
|
346:
購入経験者さん
[2020-10-30 11:20:46]
第一期〇〇戸完売という記載が欲しいので、まずは要望書の入った安めの部屋をなるべく多く販売する。そして残った高めの部屋を価格を下げながら売っていく。普通の人気マンションは条件の良い高い部屋から売れていくもんですが、ここはちょっと違うのかな。今の時勢と市況を鑑みた販売方法でしょう。
|
347:
坪単価比較中さん
[2020-10-30 16:56:53]
下層階は単価的に高くはないが、上層階と高級部屋が高すぎて不人気なのかな。立地はそれほど悪くないが、敷地形状とハザードが微妙だから下層階は安く、階ごとに大きく単価を上げて全体として採算を合わせるのであろう。眺望採光がほとんど変わらないのに上がり幅が大きすぎる気がする。値上がり幅をもう少し小さくすれば売れないこともないのに。
|
348:
匿名さん
[2020-11-02 10:43:46]
11月上旬販売開始予定から11月中旬販売開始予定に変更ですか。
これって建築状況や売主側の都合による延期ではなく 第一期の要望書が思うように集まらない、目標数に達していないので 延期となっているんですか? |
349:
名無しさん
[2020-11-02 12:03:34]
わからないでしょ。ただ延期は人気物件でもよくある。
|
350:
買い替え検討中さん
[2020-11-02 12:32:34]
>>348 匿名さん
それはそうですよ。コロナ大不況真っただ中に、千葉の駅遠で坪300オーバー、ハザード懸念の物件が売れるはずないですよ。売る側も諦めて長期戦覚悟だろうし、買う側もコロナ前とは市況が全く違うんだから欲しい部屋の価格が下げられるのを待ってればいいんですよ。要望書が集まらなくてじりじり販売延期している物件を最高値の第一期で買うなんて愚の骨頂です。 |
351:
マンション検討中さん
[2020-11-02 16:28:45]
そうは言っても単価の安い部屋には順当に要望入ってるでしょうし、買える人は一期で買う物件には違いないすね、コロナでむしろ中古含め成約単価は上昇傾向ですし
|
352:
匿名さん
[2020-11-04 10:52:11]
コロナによりマンション価格が下がるどころか上がっているんですか!?
リモートワークにより通勤条件にこだわらず自由な家探しができるように なったのでマンション需要が高まっているからとか? |
353:
買い替え検討中さん
[2020-11-04 12:06:13]
リモートワークが出来るのは極一部の人達ですから、通勤電車は元通りですね。通勤時間を掛けたくない富裕層が多いので都心や湾岸の高級マンションは値上がりしています。
逆に東京郊外、千葉、埼玉の物件は新築中古ともに下落していて、今後も値下がりして行くでしょう。もちろんこのマンションは後者です。 |
354:
通りがかりさん
[2020-11-04 12:29:29]
市川駅の物件も新築・中古ともに上がっていますよ。
中古でも築浅の徒歩10分以内くらいは取引スピードが早いです。 |
355:
マンション検討中さん
[2020-11-05 10:46:54]
ですね、郊外でも市川含めて駅力のあるところは下がらず上昇傾向です。流れは変わらなさそう
|
356:
購入経験者さん
[2020-11-05 11:39:23]
>>351 マンション検討中さん
要望書が入っているというのは100%間違いない事ですか?どこの営業さんも購買意欲を煽るために入ってなくても入っているって言いますよ。販売戸数が5戸程度だったら人気物件といえますか?不確定なことを掲示板でさも真実かのように言うのはどうでしょうか。まず信用出来ません。 |
357:
通りがかりさん
[2020-11-05 12:17:04]
気になるならデベに直接聞けばいいのに…この書き込みは推測で、マンコミュではよくある種類。本気検討層か値下げ希望ならここで騒いでないでデベ直交渉しかないよ
|
358:
購入経験者さん
[2020-11-05 14:18:48]
今はコロナ後の生活への模索期&過渡期ですから、一時的にマンション価格が値上がりすることも考えられます。
問題はこれから本当のコロナ不況がやってきて回復するのに数年から数十年掛かるという事です。東日本大震災から間もなく10年です。東北はまだまだ復興していません。そのくらいコロナウイルスは根深い問題です。 今後数年間、マンション価格が上がるか下がるか普通に考えれば分かることです。 今が一番高いというのがまともな考え方です。 |
359:
マンション比較中さん
[2020-11-05 15:04:23]
>>351 マンション検討中さん
横から失礼します。 私もふと疑問に思ったのですが、まだ販売戸数も出てないし、販売時期もズルズルと先延ばしにしてきた物件なんですよね。 それなのに個人の推測で「要望書が順調に入っている」や「第一期販売好調確実」という根拠は何でしょうか?まさか営業さんの言葉を鵜呑みにしたとか、マンマニさんが言ってるからとかではないですよね。私は価格やハザードがどうしてもネックに感じています。 不人気だから営業さんではないかと疑ってしまいます。 |
360:
匿名さん
[2020-11-05 15:21:05]
こんな掲示板の書き込みに、根拠だなんてそんなの個人の感覚でしょうよー
神経質になったら負けよ、欲しいなら売り主と直交渉しかないわな、ちなみに私個人の感覚だと、低層は苦労せず売れそうだけど、中層以上(坪単価高いとこ)は値下げもありえるかも、というとこ、マンマニさんの記事も当然みてます |
361:
マンション比較中さん
[2020-11-05 15:28:12]
>>360 匿名さん
回答ありがとうございます。総合的俯瞰的に判断します。 |
362:
駐車場管理人
[2020-11-06 06:24:46]
自分はパークハウスとエクセレントシティのどちらの肩を持つわけでも無いけど、市川駅徒歩10分以内くらいだと、あと数年は分譲マンションが出てこないと思われる。
本当に空き地が無いし、50戸以上建てられそうなまとまった区画の買取はかなり厳しい。 都心や都心に近いエリアは必然的に中古を検討せざるを得なくなってきているが、市川駅もそのフェーズが近付いてきた。 |
363:
購入経験者さん
[2020-11-06 10:31:32]
デべ側は場所が無いと言うが、マンションは毎年順調に供給されています。日本は人口が減っていく国で、必然的に空き家(空き地)が増えるので無くなるという事はありません。デべ側の購入者を焦らせる常套句です。
|
364:
買い替え検討中さん
[2020-11-06 12:12:45]
ここに限ったことじゃないですが、なぜ今マンションを買うんですか?
マンションも結局需給バランスで価格が決まります。デべは今後も事業継続のために供給を続けます。しかし、需要側は実需が中心となるので人口減とコロナ不況により減退します。今はまだ顕在化していませんが、数年後には供給過多が顕著となるでしょう。 今本当にマンションが必要ですか?同等のマンションが恐らく今より安く買えるはずです。 一生の買い物です、時勢と市況を見極めましょう。 |
365:
業界人
[2020-11-06 12:22:30]
>>363
今、市川駅徒歩10分以内でまとまって買い取れそうなエリアありますか? もちろん空き家はありますが、隣接地・権利関係・用途地域などの関係で、すぐに動けるエリアは無いはずです。 一軒の戸建が空き地となってもすぐにそこだけ取引されます。 もしあれば番地無しの何丁目までのレベルでいいので明記願います。 焦らせる常套句ではなく、まとまった「空き地」を仕入れるのが難しいのは現実なのです。 |
366:
匿名さん
[2020-11-06 12:42:57]
工事現場を見学して来ました。標高の少し高い南側で2mくらい、低い方の北側でも1mくらい掘り下げてある感じでしょうか。
ハザードマップで水害危険の地区に指定されているので少し心配です。 |
367:
口コミ知りたいさん
[2020-11-06 12:56:04]
>>366 匿名さん
そうなんですか。誰かが北側を上げているから南側を下げても問題ないと言われてましたが、やはり全体的にかなり掘り下げてある形状なんですね。ゲリラ豪雨の際に最頂部のカッコいいエントランスが水浸しにならないのかな。ちゃんと対策をしてるのか、説明を聞かないと怖いですね。 |
368:
匿名さん
[2020-11-06 13:40:02]
|
369:
通りがかりさん
[2020-11-06 15:41:51]
小学校の正門前が1番高くて、南北に下がっているが、南側の方が急です。
|
370:
匿名さん
[2020-11-06 16:47:38]
>>365 業界人さん
363さんは一般論としてですよね。365さんは市川駅徒歩10分圏内としてですから話が食い違ってます。マンションの供給が無くなることはないが、市川駅徒歩10分圏内としてはなかなか難しいということですね。南口なら少しくらいありそうですが、どうですかね。 |
371:
評判気になるさん
[2020-11-06 17:27:14]
このマンションの本当のデメリットは何といっても浸水ハザードです。お墓や眺望なんてさほど問題ではない。検討者はちゃんと現地見て隙間から工事現場内ちゃんと見てるのかな。
|
372:
通りがかりさん
[2020-11-06 17:32:04]
徒歩10分圏内でも広めの時間貸しか月極の駐車場の地主さんが売ればどうでしょう。
|
373:
通りがかりさん
[2020-11-06 19:26:13]
南口については、駐車場は近隣のマンション・アパート・戸建の受け皿となっており、どこもほぼ満車状態で難しいです。手放しません。
産業道路の中側だと、今後10年は出てこないのではと推察されます。 |
374:
通りがかりさん
[2020-11-06 22:25:44]
この地所レジの土地も以前は駐車場で満車状態でした。
|
375:
周辺住民さん
[2020-11-09 09:47:12]
エクセレントシティが現況を見据えた現実的な価格で販売開始しましたね。予定価格ではパークハウスと変わらないくらいでしたが、坪平均270~280くらいでしょうか。モモレジさんの言う通り少し賑やかですが、眺望採光はパークハウスより優れていますので、充分比較検討の価値ありです。
パークハウスも坪300なんて無茶な価格ではなく現況を見て、売れる価格で販売するべきです。今のままでは高層階や高級部屋は売れません。営業さん達も分かっているはずです。敷地形状やハザードを考慮して他と見比ると、いかにここが高いのかが分かりますね。 |
376:
周辺住民さん
[2020-11-09 09:52:23]
>>374 通りがかりさん
それではここに停めてあった数十台の車はどこに行ったのですか?ほかの駐車場が沢山空いていたという事ですか。この辺はまだまだ空きがあるんですね。 |
377:
通りがかりさん
[2020-11-09 14:39:23]
|
378:
評判気になるさん
[2020-11-09 14:56:07]
>>375 周辺住民さん
設備・グレード・ブランド力が違うから単純に比較は出来ないけど、予定価格より大幅に価格を下げたことは評価できます。コロナ前の計画だろうから、最初はあわよくばって思ってただろうけど、今現在の市況を鑑みた価格で売り出したのは正解です。竣工前完売を目指すために賢明な経営判断でしょう。パークハウスも竣工前完売を本気で目指すなら高価格部屋の戦略を練り直す必要があるよ。安い部屋は売れて、高い部屋だけ売れ残ったら、マンション全体の評価が下がってしまう気がする。要するに、安い部屋は妥当だけど、高い部屋はその価値がないと市場で判断されるって事です。 |
379:
買い替え検討中さん
[2020-11-10 10:28:24]
Google Map見ると、ここは満車状態の駐車場だった訳ではなく雑草だらけの更地だったようですね。遺産相続などのトラブルで長年の更地が安く手に入ったんでしょう。それなのに坪300は高過ぎますので、第二期以降値下げされるのを待ちます。それで充分間に合います。他の高いマンションも軒並み第一期から売れ残り続出ですから。
|
380:
検討板ユーザーさん
[2020-11-10 19:55:14]
本気検討者です。今週末登録会ですね。
販売住戸みたところ、マンマニさんの見たて通りで余り労せず売れていきそうです。さすが。。 |
381:
買い替え検討中さん
[2020-11-11 09:48:50]
販売住戸は最上階や角部屋が多いですか?多ければここは人気物件です。あまり多くなければ不人気物件です。本当の人気物件は高くても条件の良い部屋から要望書が入り、販売しますからね。注目すべきは販売戸数ではなく販売される部屋です。
|
382:
購入経験者さん
[2020-11-11 13:50:39]
何だかまた緊急事態宣言になりそうですね。他で緊急事態宣言前に第一期販売をして、解除後に大幅値下げをした物件がありました。コロナ禍の今、最高値の第一期で購入するのはかなりのリスクです。このご時世、必ず先着順が出ますので慎重になるべきです。「待てば甘露の日和あり」です。
|
383:
380
[2020-11-11 14:31:36]
具体的な戸数や部屋は控えますが、ぱっと見、偏った販売ではなさそうでした。抽選部屋もあるのかな、抽選日程も出てましたね
|
384:
購入経験者さん
[2020-11-11 17:18:12]
スミフみたいに長期戦覚悟の販売戸数なのかな。この時期に全てに要望書、登録とは考えにくいので先着順がかなり出そうです。少しずつの期分け販売なら欲しい部屋は早く行かないと駄目ですが、これでは第一期は様子見が賢明で、慌てたら高値掴みしそうですね。
|
385:
eマンションさん
[2020-11-11 19:45:15]
概要見ると特に共用施設ないのに修繕積立基金高くないですか?戸数の割に機械式駐車場が多いからかな。車離れが進むと将来、機械式駐車場は金食い虫になります。敷地が広いんだから平置駐車場作れたはずです。追加の修繕費を請求されるのは勘弁です。
|
386:
マンション検討中さん
[2020-11-11 20:41:44]
営業マンの話では、駐車場料金を上げて、管理費を少し下げるとか考えていたみたいです。
世帯数が少ないのは、承知でもスタートの月々ランニングコストが高いですね。 内装の安物感も気になります。 ランクは色々あるだろうけど、あのビニールみたいな床は無いかなと、ガッカリしました。 |
敷地配置図上はメインエントランスの高さを0としたら車寄せ入口部分が最頂部となり、その差が1.5mあります。これは事実です。悪質だと指摘する前に自分で確認したどうですか?