一戸建て何でも質問掲示板「家鳴りについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 家鳴りについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-06-27 01:27:07
 削除依頼 投稿する

新築住宅に住んで3ヶ月
入居からずっとですが家鳴りがひどくて
「バキッ」「ビシッ」っと昼夜問わず
建物は木造平屋、柱は桧の集成材です。
詳しいかたいましたらアドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2020-06-05 22:00:47

 
注文住宅のオンライン相談

家鳴りについて

1: 匿名さん 
[2020-06-05 22:13:21]
スレ主です。
集成材でも家鳴りがするものなのか教えて頂きたいです。
鳴る場所はすべて外壁に面している外周部分ほ壁
部屋を作る間仕切り壁からは一切しません。
あと壁を手で押すと「ベキッ」「バキッ」と家鳴りと同じ音がします。
2: 匿名さん 
[2020-06-05 23:20:47]
押してなるってことは木が乾燥して釘が緩む音じゃない?
何千本もあるから大丈夫
3: 匿名 
[2020-06-18 02:34:00]
五年くらい経てば、木の暴れが落ち着くから、音も減ってくるよ。
4: 匿名さん 
[2020-06-19 22:02:49]
木材の場合、材質だけでなく製材してからの養生(保管)方法・期間によって
なじむまでの時間が異なります。また、日本の場合は季節による湿度変化が
比較的あるのでなんとも言えませんね。普通は乾燥して不具合がでるので、
今が最盛期でこれから梅雨入りなので音が減るかも。
一般的にはひずみが大きい場合はクロスとかのひび割れやしわが出てくるで
しょうから、その際に施工会社に問い合わせて見るべきと思います。
5: 通りがかりさん 
[2020-06-27 01:20:35]
高気密住宅だったりすると、1~2度冬を越さないと家鳴りは落ち着かないかもしれません。
冬など乾燥する時期は部屋ごとに加湿器がないと、バキ!バン!っとビックリするくらい鳴ります。
どんな材料でもキッチリ組まれていると逆に大きな音になりやすいようです。
昔は職人さんの経験や勘所で補正しつつ建てたのでしょうが、
いまは完全に図面どおりキッチリ組まないと
クレームざたになってしまいますから、一度電話なりで相談して、
冬を越してから工務店さんにしっかり見てもらうのも良いかもしれません。
6: 通りがかりさん 
[2020-06-27 01:27:07]
連投すいません、外壁部分で音が大きいというのは、
昼間熱せられて膨張し、夜冷めて収縮して家鳴りがするというのもかもしれません。
部材が馴染むとき、乾燥して鳴るのと同じように起こり易い事ではあります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:家鳴りについて

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる