公式URL:https://www.mecsumai.com/chofu64
売主:日鉄興和不動産株式会社・三菱地所レジデンス株式会社
販売戸数:64戸
専有面積:57.12m2~68.75m2
交通:京王線「布田」駅(駅舎)より徒歩6分
京王線・京王相模原線「調布」駅(東口)より徒歩9分
所在地:東京都調布市調布ケ丘2丁目12番1(地番)
間取り:2LDK・3LDK
面積:57.12m2~68.75m2
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
(物件情報を追記しました。情報担当・2020/06/15)
[スレ作成日時]2020-06-01 21:52:22
調布ザ・ハウス
202:
匿名
[2021-06-24 08:20:14]
|
203:
匿名さん
[2021-06-24 11:13:13]
ここも甲州街道の内側なら評価が違ってた
幹線道路を渡ると、リセールが落ちやすい。 全国共通。 調布は甲州街道内側に多くのマンションがあるから、中古市場だと、価格を落とさないと勝てない。 |
204:
匿名さん
[2021-06-24 18:12:25]
>>189 匿名さん
プレミアム住戸というのは、豪華な仕様になっているのでしょうか? |
205:
匿名さん
[2021-06-28 21:26:23]
他のマンションとは違いここはバルコニーが良い
湿式壁プラス花壇ウォールドアはしっかりブランズとは違って収まるし 柱は廊下側にも出ていて、玄関扉前によとりをつくでいる。 ここVR良い |
208:
匿名
[2021-07-02 00:07:38]
[No.206~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
209:
口コミ知りたいさん
[2021-07-02 08:07:11]
|
210:
匿名さん
[2021-07-03 11:44:48]
>>198 検討中さん
近所(同じ通り沿い)に住んでますが、窓は開けっ放しで、全然騒音は気になりませんよ。たまに、救急車やエンジン吹かしたバイクは通るけど・・・ ただ、ウチは7Fなので、低層階の場合どうなのかはわかりませんが。 |
211:
通りがかりさん
[2021-07-03 13:46:56]
昔と違って今の時代は
・乾燥機、室内乾燥 花粉がついたりするし ・自動換気 品格法 で窓を開けない生活となったので、ここのサッシ性能を考えれば何も問題ないと思います。甲州街道脇はリセールが厳しいですが意外と問題無いと思います。 ただ、一番でかい問題は、あのマンションマニアに伝説のとまで言わせた「ブランズシティ調布」と同様に甲州街道を渡ることです。甲州街道は壁と呼ばれているぐらいですので、駅に行くたびに壁を越えるのは大変です。 ブランズと違うのは室内が快適でコストバランスが悪くないというところでしょうか。 |
212:
匿名さん
[2021-07-03 16:47:17]
>>211 通りがかりさん
ここもブランズもそうですが、甲州街道を渡ることってそんなに大変なのでしょうか? ハウスもブランズも両方モデルルームに行く際に渡りましたが都心部よりも待ちは短いですし、そもそも毎回MAXの時間で待つわけでもないのかなと思ってました。 実際は信号の様子が遠くから分かるので、上手く青に合わせられるか、30秒程度待つくらいかそれくらいかなと思っていました。 他にも大変な点があるんでしょうかね、 |
213:
マンション検討中さん
[2021-07-03 17:16:41]
>>212 匿名さん
実際のところ、全くありません。 ブランズと、とあるマンションの掲示板で何度も同じ書きみが行われて話題にあがりましたが、調布ヶ丘と駅距離が同じ小島町2丁目の地価は同じです。 逆にこの道路一本渡るだけで価格が下がるなら、自分なら喜んで道路渡ります。 ほぼ特定されてますが、ある人がブランズに個人的に粘着しており、個人ブロガー(マンションマニア)がブランズの価格変更前に書いたブログを持ち出して、評判を下げようとしているだけです。 それだけでは一般消費者にとって大してネガティブな内容にはならないことから、甲州街道越えをおおごとにしようとしています。いつもの書き込み先では即座に反論や通報されてしまうため、最近は全く関係ないマンションに書き込まれているようです。 |
|
214:
匿名さん
[2021-07-03 21:30:19]
|
215:
匿名さん
[2021-07-03 21:32:08]
|
216:
匿名さん
[2021-07-04 15:30:34]
|
217:
匿名さん
[2021-07-11 11:39:11]
>>212 匿名さん
私も、甲州街道を渡ることのデメリットは、大して感じないですね。 おっしゃるとおり、遠くから信号が見えるので、調整はできます。ただ、時間帯によって、けっこう変わる長さが違うので(日中は1分50秒・夕方は1分40秒・深夜は1分10秒とか)、そのあたりをどうするかですが、まあ、毎日歩いてりゃ、イメージつかめますよ。 |
218:
匿名さん
[2021-07-11 12:56:20]
乾燥機and浴室干
なのでベランダに洗濯を干す文化がそもそもない 空調もエアコン管理だから窓を開けない 問題なのはリセール 永住する分には何もデメリットにならない 道路に面する南向きの方がメリットを感じる |
219:
匿名さん
[2021-07-11 16:28:25]
|
220:
坪単価比較中さん
[2021-07-11 20:15:03]
わざわざモデルルームに行かなくても、
検索すれば場所ごとの地価や売買価格の履歴は分かります。 高額な買い物ですから、 利害関係者にバイアスされた1面の情報だけではなく、 自分でも調べて多角的に判断することが必要です。 コインを見て”丸”と言う人も”長方形”と言う人もいます。 |
221:
匿名さん
[2021-07-11 21:12:47]
幹線道路を超えると、マンションリセールが変わるのは当たり前。
変化しない、地域をむしろ知らない。 |
222:
マンション検討中さん
[2021-07-11 21:36:48]
>>219 匿名さん
この2つで言えば、他のマンション落として売り込むような営業ではなかったけど。。。 何を良いとするかはその人次第だから。甲州街道を気にする人、しない人がいるというだけ。 こちらのマンション外観素敵でした。実際の戸数より大きく見えますね。 |
223:
名無しさん
[2021-07-13 18:44:09]
中古が出ましたね
|
リセールは立地や環境の影響が強くなるので、ジオはむしろ一番不利だと思います。
あの規模感で完売していないのも売れ行きがいいとは言えないし。