変動金利は怖くない!!
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10
変動金利は怖くない!! その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10
変動金利は怖くない!! その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10
変動金利は怖くない!!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10
変動金利は怖くない!!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10
変動金利は怖くない!!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10
変動金利は怖くない!!その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10
変動金利は怖くない!!その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10
変動金利は怖くない!!その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10
変動金利は怖くない!!その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10
変動金利は怖くない!!その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10
変動金利は怖くない!!その12
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10
変動金利は怖くない!!その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10
変動金利は怖くない!!その14
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10
変動金利は怖くない!!その15
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60671/res/1-10
[スレ作成日時]2010-02-09 00:53:11
変動金利は怖くない!!その16
542:
匿名さん
[2010-02-21 23:39:16]
|
543:
匿名さん
[2010-02-21 23:40:40]
固定もぐらタタキで今固定モグラが穴に潜んでる状態だな。
もちろんハンマーもって待ちかまえてるけど。叩かれるのが分かり切ってるから穴から出てこれないってかw |
544:
匿名さん
[2010-02-21 23:53:40]
>>No.536
>国債暴落による自己資本比率低下を補う為の 公募なら100%株価は下がるだろ? 誰も上がるなんて言っていません。 >金利が上がって困らない企業が有るとは初めて知った。どんな企業だよ?金借りるのに金利は低いほうが >いいに決まってるだろ。アホか 申し訳ありませんがアホはあなた自身です。 無借金経営をしている企業は金利が上がった方が有利ですし、 生保・損保も当然金利が上がった方が有利です。 固定金利で融資を受けている企業も結果として有利になります。 No.536は自分がアホなのに、人に対してアホとは実に失礼な表現です。 >>もう少し他人のコメント理解してから出直さないと無視されるよ。 もう一度私からも言います。 もう少し他人のコメント理解してから出直さないと無視されるよ、そればかりか 実生活でも信用を失い皆から無視されるよ。 |
545:
匿名さん
[2010-02-22 00:01:12]
必殺「教えて返し」する前に、
自分のことをまず述べるのが、礼儀ってもんでしょう。 |
546:
匿名さん
[2010-02-22 00:45:41]
固定も変動も知識がない低レベルのやり取り。ダメダメなスレになってきたな。
|
547:
匿名さん
[2010-02-22 01:45:33]
>>503
そこまで執拗に稚拙な知識で、長文書く意図がどこにあるのか意味不明。 もう少しまともな知識なら意味があると思うんだけど そんなの都合の良い妄想でしょ。むちゃくちゃ。 人がこんなのに煽動されて変動は有利と考え契約してたら、可哀想過ぎる。 銀行も、いろいろな商品があるだろ。 債券や投信はずっと高い手数料が入る。 ローンは1つの商品でしかないよ。 少しは頭を冷やして考えろ。 |
548:
匿名さん
[2010-02-22 06:51:38]
>誰も上がるなんて言っていません。
ようするに下がる事を認めたんだな。 国債暴落による自己資本比率低下は公募なんかで補いきれないんだよ。限度がある。 銀行は株式や不動産などが低迷している状態で国債投資にシフトして来ているのにその国債自体も 暴落している状況で公募に応じる個人や企業がどんだけいると思う? そのような状況では少なくとも国内にはいないだろう。しかも国債が暴落してたら公的資金も使えない。 後残るは外資に飲み込まれるだけだ。 >無借金経営をしている企業は金利が上がった方が有利ですし、 無借金経営している企業だけ?それだけ?経済全体考えたら意味ないだろそれ。 >生保・損保も当然金利が上がった方が有利です。 はぁ?不況下で金利が上昇(国債が暴落)したら運用マイナスだろ?生保の国債保有数知らないのか? それとも定期貯金で運用してるとでも思ってたのか? >固定金利で融資を受けている企業も結果として有利になります。 この一言でど素人だという事が良く分かる。自分の会社の資金課行って聞いてみなよ。 どうやって資金繰りしてるか。 >もう少し他人のコメント理解してから出直さないと無視されるよ、そればかりか >実生活でも信用を失い皆から無視されるよ。 理解していないのはあなたでしょ。反論出来ないからってそういうコメントをするほうが人間性を疑う。 |
549:
匿名さん
[2010-02-22 08:08:33]
そろそろ結論がでたようですね。変動も固定も大差ないってことですね。私は、去年変動で借りて、今年のフラットをちょっぴり羨んでる者です。
|
550:
匿名さん
[2010-02-22 08:55:01]
相変わらず現実味のないばかばかしい議論ばかりだなぁ。
変動金利なんて難しく考える必要は全くないだろ。 政策金利は景気がよくなればあがり、悪くなれば下がる。それ以外は基本的にはないよ。 ものすごい異常時にはそれ以外のパターンもあるかもしれないが、そんな極端な異常時を想定する必要はないだろ。それこそそんなパターンは日本が破綻するレベルの話ってこと。 |
551:
匿名さん
[2010-02-22 09:29:28]
そんな景気の要素だけじゃないから、議論になってるのに。レベル低
|
|
552:
匿名さん
[2010-02-22 10:23:30]
ここは学歴レベル厨の**でおkですか?
|
553:
匿名さん
[2010-02-22 10:35:49]
>No.548
すべてがズレてるよ。 勝手に自分で前提条件を作って相手の話を無理矢理がおかしいとしている。 >国債暴落による自己資本比率低下は公募なんかで補いきれないんだよ 話が飛んで自分で勝手に「暴落」に発展。暴落なんて言ってないし、暴落 してないし、妄想に入り込んでるよ。 >無借金経営している企業だけ?それだけ? 生損保とも書いてある、金利が上がれば有利だよ。 >経済全体考えたら意味ないだろそれ。 で、今度は経済全体に話が飛ぶんだ? >この一言でど素人だという事が良く分かる。自分の会社の資金課行って聞いてみなよ。 >どうやって資金繰りしてるか。 ど素人?でもかまわが、間違っているのはあなた。 ちょうど日経の1面トップ見てみな、企業は長期資金の調達を加速させている、 長期金利先高観も背景--だってよ。日経はど素人集団か? |
554:
匿名さん
[2010-02-22 11:02:28]
|
555:
匿名さん
[2010-02-22 11:14:16]
|
556:
匿名さん
[2010-02-22 11:40:29]
うーん。
変動があがるから怖いんだったら、一部のJAでやっているみたいな変動の上限が決まってる変動にすればいいんじゃないでしょうか? |
557:
匿名
[2010-02-22 11:46:01]
日経に載ってるのは固定資産の話で運転資金の話じゃないよ。
|
558:
匿名さん
[2010-02-22 11:47:48]
どなたか政策金利を景気以外の内容であげた例は、経済が破綻した状況以外には知らないのですが、具体的に教えてくれないでしょうか。
|
559:
匿名さん
[2010-02-22 11:59:25]
アメリカも公定歩合をあげたとかってニュースがでてるけど、アメリカもいまは昔の意味の公定歩合は存在しないからね。政策金利を意味しているFF誘導目標はまだ上がっていないしね。
景気がよくなった時以外で政策金利を上げたという例はやっぱり知らないな。 あるとしたらやはり異常事態だけじゃないかと思うけど、そんな状態なら何がどうなっているか予測できないから、想定するだけ無意味な気がする。 |
560:
匿名
[2010-02-22 12:15:37]
景気以外の理由は主に2つ。
金利上げないと国債が売れない場合。 金利上げない自国通貨価値を維持出来ない場合。 いずれも仮に起これば日本存亡の事態だからこのネタ出すと極論になってしまう。 |
561:
匿名
[2010-02-22 12:28:19]
んん、企業は金利上昇を視野に入れてる。
変動もそろそろヤパイというのがわかる。ここから変動の選択はない、 長期固定が正解になる。 |
もちろんハンマーもって待ちかまえてるけど。叩かれるのが分かり切ってるから穴から出てこれないってかw