ザ・パークハウス 名古屋の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656702/
公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html
所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2020-05-25 14:31:19
<契約者専用>ザ・パークハウス 名古屋
No.181 |
by 契約済 2021-08-18 15:46:08
投稿する
削除依頼
>>180 契約済さん
直接ザパークハウス名古屋販売窓口に電話で確認する方がいいです。契約者なんだからちゃんと教えてくれますよ。 |
|
---|---|---|
No.182 |
|
|
No.183 |
|
|
No.184 |
|
|
No.185 |
ブロガーさんのオプションの記事見ていて、気がついたのですが、標準でついている便器って、蓋の自動開閉が付いてないのでしょうか?
家族といえ、人が使用した便器の蓋が開けっ放しの時も、使用する時蓋を触って開けるのも、どちらも凄くイヤなんですが。結構良いお値段のマンションなのに、意外に仕様が悪い処ありませんか? |
|
No.186 |
追加ですが、便座の処も手で上げ下げするのでしょうか?
そこまで酷い仕様で無くても、リモコンで上げ下げでしょうか?めちゃイヤです。トイレに入って便座が上がっていると本当に腹立たしいです。 |
|
No.187 |
気になるなら契約前に確認しておくべきでしたね
私的にはこの価格帯のマンションでは無くてもなんとも思いませんが、、、 不勉強で申し訳ないんですけど、どこのマンションでその仕様になってますか? 価格帯を比較したいのでご教示頂きたいです |
|
No.188 |
>>186 契約者さん
リモコンにもそのような機能はなさそうですね |
|
No.189 |
>>187 契約済みさん
契約者じゃなくて荒らしなので無視した方が良いかと。 |
|
No.190 |
テナント情報です。
ユニクロが中村本陣店から移転して出店するようですね! 近場にユニクロあるのは便利で良いですね! https://map.uniqlo.com/jp/ja/detail/10100210 |
|
No.191 |
|
|
No.192 |
あとはマックが入ったら嬉しいなー
|
|
No.193 |
ユニクロは嬉しいですね。
マックも毎日行く訳ではないけれど近いと便利ですよね。 続々とイオン情報がオープンになってきてわくわくします。 まあ私はA棟なので入居まだまだ先なんですけど笑 |
|
No.194 |
|
|
No.195 |
indeedで調べたら求人情報続々出てますね。
既出のものも含めですが... ユニクロ、TSUTAYA、猿田彦珈琲、オーバカナルのカフェ、無印用品、ユザワヤ、クリーニング店、ナゴヤガーデンクリニック(診療科不明?)など 敷地内の保育施設も求人出ていましたが、インターナショナル系なのでなかなか保育料高そうですね笑 https://employment.en-japan.com/desc_1093136/ マンションの管理員の募集もありました。 https://hello-work.info/job/2702041559211/ |
|
No.196 |
コメダ珈琲も入ります。先日イオン近くを通ったら2階ノリタケ森側にお店の内装看板が見えました。テラス席あるといいな。
|
|
No.197 | ||
No.198 |
D棟中低層を契約しましたが、部屋の位置関係なく前の平面駐車場のお陰でイオン建物の離隔確保できていそうですね。緑も徐々に増えてきましたね。写真アップ大変参考になります。
|
|
No.199 |
|
|
No.200 |
>>199 住民板ユーザーさん5さん
私もカルディ好きで調べましたが現状見当たりませんね。イオングルーブ?のカフェランテとどちらか1つでしょうか。 |