メーカー検討中なのですが、ここのハウスメーカーで建てられた方いますか?
あまり評判が良くないみたいなのですが、実際にどうなのか、このメーカーで建てられた方や、詳しく知っている人の話を聞かせてください!
[スレ作成日時]2020-05-23 01:10:39
愛知県のBLUEHOUSE(ブルーハウス)ってどうでしたか?
1:
通りがかりさん
[2020-05-26 06:51:58]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
2:
匿名さん
[2020-07-07 15:24:59]
建築家と作る家、というのがありまして、ラインナップにはそれのみの掲載でした。
ということは 基本的には完全自由設計でお願いするという形になるようですね。 デザイナーズ住宅を目指している人にとっては ここはニーズを満たしていると思います。 気になるのはズバリ価格面。 どれくらいの相場観を持っていればよいのでしょうか? |
3:
匿名さん
[2020-08-15 10:36:54]
後悔しないための家づくり勉強会というのを催すようですから、検討されている方はそういう場に参加することから始めてみても良いのではないかと思いました。まずはどんな会社さんなのか自分の感じ方で知ることとか、家づくりそのものがどんなものなのかを知ることから始めても良いような気がします。
今、気になるキャンペーンをやっているようで、最大200万円のプレゼントと本体価格1%値引きという内容らしいです。条件は一定期間、モデルハウスとして協力することとのこと。こだわりの家が少しでも安く建てられるチャンスなのかもしれません。 |
4:
匿名さん
[2020-09-12 09:35:06]
1%でも大きいですね。オプションを一つ増やせるくらいにはなります。
名古屋デザインラウンジとあるのでてっきり市内かと思いましたが日進市にあるそうで。 名古屋市西部の方だと車で30分という範囲だとギリギリのような気がしますので、要相談ですね。 このモデルハウスは建築士さんと造る家限定だそうですが、条件は良いと思いました。 |
5:
匿名さん
[2020-10-25 22:52:47]
値引きというのも嬉しいですよね。
でもやはりきちんと作っていってくれるというのが なんだかんだで施主にとっては 一番嬉しいことだよなぁ。とも思います。 現場と営業さんと どちらも両輪となってしっかり動いてくれるでしょうか? |
7:
口コミ知りたいさん
[2020-11-02 15:35:17]
詳しく全部お話したいです!
まさに今日も、当時の欠陥工事が判明しましたがその対応も良くなかったです。 現在築5年です。 |
8:
匿名さん
[2020-12-29 16:57:49]
値引きありきだと、正直面倒だなぁと思うところがあります。
確かに、値引きは嬉しいですが、 価格交渉を含んだ形での提案を受けるのでしょうか? なかなかこちらから安くして欲しいというふうには言えないかなぁ。 建てているお家は きちんとしているように感じられるし。 |
9:
匿名さん
[2021-02-08 15:18:45]
あまり梁が出ないように作られている。工法がそういう工法だからなのか。スッキリして見えるのはとてもいい。凸凹していると、実際の面積よりも狭く見えてしまうからもったいない。デザイナーズ住宅なので、そういう凸凹とかは排除して作っていくのだろうなとは思いますが。
こういうタイプの家で値下げとかがあるのは珍しいように思う。なんとなく交渉しにくいなぁ。 |
10:
匿名さん
[2021-05-03 18:33:17]
値引きの交渉に時間かけるんだったら、もっと家のことを話したい。
注文住宅って話し合うべきこと、決めなければならないこと多いですからね。 値引き交渉しないのがそういう意味ではいいのだろうけれど… 基本はフルオーダーで作ることができるのは魅力です。 あとは施工の能力ですね。 現場監督となる人がしっかりしていれば。 |
11:
匿名さん
[2021-06-14 15:11:20]
ここって、あまり値段の相談をする場所ではないように思いますけれど汗
本当にデザイナーズっていう感じなので、 こだわりまくりたい人向け、ということになるのでは。 とにかく、素敵な家が多いです。 デザインって設計士さんと、施主さん どちらが主導でみたいになっているのでしょうか。 |
|
12:
匿名さん
[2021-06-28 10:38:01]
値引きについてはキャンペーン時に実施されるのみで、普段は期待できないと考えた方がいいのかと思います。
デザインと品質を重視するメーカーでは家づくりにこだわりがある施主さんが多いでしょうし、メーカー側も値引きを条件とする営業活動はしないんじゃないでしょうか。 |
13:
匿名さん
[2021-10-28 05:59:34]
こちらで建てましたが、本当に後悔しています。
もう決められましたか。まだ検討中でしたら、詳細お返事します。 |
14:
戸建て検討中さん
[2021-10-28 18:01:28]
13さん
今ブルーハウス検討さているのですが内容気になります |
15:
匿名さん
[2023-03-05 18:07:43]
建築家が作る家とありますが、一級建築士さんの提案は間取りだけです。
キッチンや壁紙や照明などは全部自力で決めます。 提案は全くないので本当に困りました。 こちらが悩んでると言ってもあまり協力的ではなかったです。 自分の絶対こうしたいと強い意志がある方じゃないと家づくり結構行き詰まる気がします。 パースも正直いいものではなかったです。 結果ブルーハウスで建てましたが、他のハウスメーカーを周った身からすると圧倒的提案不足だと思いました。 良いところは大工さんが良いところでした。 |
16:
匿名さん
[2023-03-11 09:44:29]
全部自分で決めるってすごいですね。
基本的にはどこもそうなんでしょうけど、会社側からの推薦や使ってもらいたい設備などが 当然あるでしょうから、そこを勧めてられて施主側が取捨選択していくのが一般的流れのような気がします。 逆に言えば自分の拘りがはっきりしている方にはとても良いんだろうなと思いました。 キッチンや浴室などのショールーム見学とかは付き合ってくれるんでしょうかね? |
17:
口コミ知りたいさん
[2023-04-05 11:56:00]
大工さんが良いならええやん
他社で間取りとか設備見積もってもらってこれでやってじゃんだめなの? |
18:
匿名さん
[2023-05-11 17:58:32]
提案不足、というか
むしろやりたいことがある人だったら、ここはいいんじゃないでしょうか。 現場がいいのもいいと思う。 ただいろいろと一級建築士に提案してもらいたいからここでお願いした、という方だと 確かに物足りないかもしれませんね。 |
19:
施主
[2023-06-15 14:01:21]
点検なんて連絡一度もなく5年以上過ぎました
何が10年15年だ、2年点検も言わなきゃ来ません。 雨漏りしたからこちらから呼んだくらいです、 会社のgoogle口コミは正直な評価できなくなってましたし、客によって対応が違うようです ![]() ![]() |