パークホームズ浦和仲町三丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1803/
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町三丁目52番他8筆(地番)
交通:京浜東北・根岸線「浦和」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:68.03平米~73.82平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
さいたま市の浦和で新築マンションを買うなら「プラウド浦和」なのか 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/33890/
[スレ作成日時]2020-05-22 11:51:09
- 所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目8番1号(地番)
- 交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩12分 (※アトレ北口改札(7:00~24:15)徒歩11分)
- 総戸数: 65戸
パークホームズ浦和仲町三丁目ってどうですか?
469:
匿名さん
[2021-03-19 10:32:27]
|
470:
マンション検討中さん
[2021-03-19 11:20:33]
|
471:
マンション検討中さん
[2021-03-19 13:00:28]
|
472:
匿名さん
[2021-03-19 14:31:48]
|
473:
匿名さん
[2021-03-19 17:26:54]
浦和西口のこのマンション周辺は落ち着いてて雰囲気がとても良いです。
学区なしにしても個人的にはすごく良いです。戸建ても比較的新しいものがおおいですしね。 商店街通りますし浦和西口でこの距離なら全然ありだと思いました。アトレ改札からなら11分かかりませんでしたし。検討されているかたは実際に歩いてみると良いと思います。 |
474:
マンション検討中さん
[2021-03-19 19:16:20]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
475:
匿名さん
[2021-03-19 21:47:23]
473さん
私も同感です。 駅前や県庁通りあたりはスーツを着たサラリーマンも見受けられますが、この辺りはだいぶ少なく、のんびりと子育てできます。 常盤公園のリニューアルが待ち遠しい日々です。 ディンクスの方には物足りないかも知れませんが街の雰囲気が私は好きです。 |
476:
通りがかりさん
[2021-03-19 22:22:55]
>>464 マンション比較中さん
私のマンションだと、やる気がある理事長さんが、管理会社がパッケージとして出してきた管理方法をチェックして不要なものは削除して貰って管理費浮かせてますね。基本的に管理会社が出してくる物は良くも悪くも一般的な管理方法なので、マンションによって合う合わないがありますし。 |
477:
周辺住民さん
[2021-03-19 22:36:35]
>>469 匿名さん
浦和駅東口と赤羽駅、既に価格差があり過ぎて比較対象にならなくないですか?勿論浦和<<赤羽という意味で。 教育環境という意味では北浦和の常盤学区に加えて、南浦和西口の高砂小岸中学区も良いですね。南浦和には塾も沢山ありますし。 何れにせよ浦和地域の京浜東北線西口側は教育環境いいですよね。 |
478:
マンション検討中さん
[2021-03-19 23:03:03]
|
|
479:
通りがかりさん
[2021-03-20 08:42:02]
数年前に浦和付近に越して来たので背景とか知らないのですが、何故浦和地域(南浦和から北浦和の間)は、京浜東北線の西口と東口で雰囲気なり教育環境なりに差が出るのでしょうか。歴史的な根拠とか理由があるのか、たまたまそうなっただけ?
|
480:
匿名さん
[2021-03-20 10:00:24]
>>479 通りがかりさん
そもそも浦和の程度が良くなったのは関東大震災以降。それ以前はただの寒村。 震災で被災した東京の勤め人や芸術家が被害の少なかった浦和に移住し始めたのがきっかけ。彼らの移住先は現在の京浜東北と埼京線の間の高台(=西側)。 それに対して東側は藤右衛門川をはじめとする低地で戦後まで農村だった。太田窪のウナギで知られるように沼地も多かった。そのうえ終戦2年後に競馬場ができて博打好きが集まったから、住宅化が始まってからも地価が安いままだった。 |
481:
匿名さん
[2021-03-20 11:46:41]
>>471 マンション検討中さん
友人が与える影響って大きいらしいですよ。 東西で学区ごとの世帯年収のデータ見ても西の方が高くて、教育環境が良い可能性が高いと思いますよ。しかしあくまでも可能性や確率の話であって、世代や地域でブレることは考えられます。 |
482:
匿名さん
[2021-03-20 11:56:25]
子どもの学力にもっとも影響を与える要因は親の年収や学歴だと言われていたりします。
埼玉県内の小学校の学区では2位が常盤小、3位が仲町小、5位が岸町小だったと思います。 浦和駅西側の学区が埼玉県内のトップ5に3つも入っています。 |
483:
マンション検討中さん
[2021-03-20 12:18:26]
|
484:
通りがかりさん
[2021-03-20 12:45:10]
|
485:
匿名さん
[2021-03-20 13:08:25]
|
486:
匿名さん
[2021-03-20 14:48:45]
浦和も言うて平均で見ると世帯収入800万前後程度しかないけど、まぁ500万前後の街とかと比較するとそりゃ環境マシですよね。
|
487:
匿名さん
[2021-03-20 14:54:01]
金持ちが周りに多い方が治安良いのは真理だけど、このマンションの住人の世帯収入はどうなんでしょうね。お金にゆとりがあるならもっと駅近の住友マンションとか検討するでしょうし、北浦和の駅近マンションとかの方が高そう。
|
488:
マンション検討中さん
[2021-03-20 16:54:31]
|
489:
匿名さん
[2021-03-20 18:44:07]
|
490:
マンション検討中さん
[2021-03-20 20:11:35]
ここのEタイプ検討中ですが、キッチンの後ろがドアになってるのが気になります。もう少し前だったら変更できたみたいですね。電子レンジ、トースター、炊飯器を全部置けるか心配で迷います。
|
491:
匿名さん
[2021-03-20 21:38:16]
>>489 匿名さん
学区でなくマンション単体の話をしてます。一番身近なご近所だから、マンションの住人の質が何より一番大切でしょ。 民度が収入にある程度相関するから浦和は良い街、という上の意見に異論はありませんが、浦和の新築の中でダントツ最安値のこのマンションを選択してる時点で、収入的にそれ程裕福では無いけどブランド重視で無理して浦和のマンションを選んでるでしょうから、世帯収入的にはそれ程では無いのでは?同価格帯であっても、合理的に北浦和の駅近マンション買ってる人の方が余裕ある人多くて民度高そう。と言ってるだけです。 |
492:
周辺住民さん
[2021-03-20 21:49:41]
>>491 匿名さん
北浦和のものと価格差はほとんどないと思いますが…合理的かどうかも人それぞれの価値観によるのではないでしょうか。そういう人もいるかも知れませんが、そういう人だけでもないとおもいます。 |
493:
匿名さん
[2021-03-20 21:56:31]
何れにせよ、浦和が裕福な人が多いからと民度高い治安良いと言っても平均で世帯収入800マンとかなので、期待し過ぎない方がいいと思いますよ。そこそこ栄えてる街なので色んな人います。去年地裁前の路上で殺人事件ありましたし。
本気で教育環境を気にするなら素直に私立に行かせるべきです。 |
494:
名無しさん
[2021-03-20 22:09:15]
>>491 匿名さん
駅近で標準的な仕様の北浦和のマンションか、囲まれ感ありやや低仕様だけど浦和ブランドで資産性はより堅そうなこのマンションか、好みの問題だと思います。 資産性に着目するとこちらの方が合理的とも言えますし… ただ、周辺相場から明らかに割安なので、周囲との乖離は少し気になりますね。 |
495:
通りがかりさん
[2021-03-20 22:31:30]
>>490 マンション検討中さん
確かに気になりますよね。食器棚スペースの正確な図面の確認をした方が良さそうですね。食器棚の仕様も工夫が必要かも? |
496:
マンション検討中さん
[2021-03-20 22:36:33]
>>491 匿名さん
実際にこのマンションを検討してる人が多数いる中で随分と失礼な言い草ですね。「収入的にそれ程裕福では無いけどブランド重視で無理して浦和のマンションを選んでる」かは分からないですよ。収入は高くなくても貯蓄や金融資産が潤沢にある人もいるでしょうし、高収入でも生活に余裕を持たせるため、家の予算を低く設定する人だっています。 また、今や首都圏で5000万円台のマンションは安い部類かもしれませんが、とはいえ5000万円のマンションを買えるだけの貯蓄や年収があるわけですから、それで充分じゃないですか。 |
497:
匿名さん
[2021-03-20 23:41:08]
>>491 匿名さん
安い物が悪い物とは限りません 出来れば良い物を安く買いたいですよね 良い物を安く買える人が勝ち組ですよ このマンションは仲町小学区の中では小学校までの距離が近いです 価値観は人それぞれですが子を持つ親にとっては重要な要素ではないでしょうか |
498:
通りがかりさん
[2021-03-21 01:53:01]
同感です笑
買い替えで浦和界隈で色々検討中。 私浦和岸町で育ち地元民ですが いちいち値段を気にしていちいち住もうとしてる人に対してそんな事を言っちゃう 下世話なは人はこの辺にはあまり居ませんから安心して欲しいです。普段も思ったコト何でも言うんですかね 地元同士で話すと 浦和のマンションにそこまで払う?浦和だよ?やり過ぎ?って話になるんですよね、やっぱ。だからこのくらいの価格が私なりの浦和に対して、マンションに対して総合的にちょうど良いと思える価格です。ほんと個人的な考えですがね、6千万位まですね、浦和界隈のマンションで出しても良い価格。お金が沢山あっても駅前8千万とかむしろ絶対払いたくないですね。ならちょい足してでももっと都会いきます。 旦那も完全リモートで駅近の必要性もなくなりましたし、そういう時代ですよね。 |
499:
通りがかりさん
[2021-03-21 01:58:49]
ちなみに常盤小も仲町小も岸町も高砂も至って普通の小学校。これは期待しすぎないで欲しいです。造りは高砂小は素敵ですけどね!
登校班あるのはここら辺じゃ仲町だけ。 ただ登校班決めが保護者に丸投げなので大変笑 常盤中は過去は市内一斉テストとかで1位だった。だいぶ前ですが。 ちなみに赤ちゃん時期から習い事はしてる方が多いです。幼稚園時代はみな複数習い事してました。まぁただ基本、平和な街です。そして割と区内の住み替えも多いです。 高い学力を!教育を!と気にし過ぎるのであれば文京区に行けば良い。8千万とか出せるのであればそのくらいで買える物件も全然あります。 兄弟が住んでてお勧めされました。 |
500:
匿名さん
[2021-03-21 02:03:11]
>>496 マンション検討中さん
QOLの考え方・バランス感覚は人それぞれっていうことは、もう何度もここで話してるのに、491は想像力ない意見ですよね…このマンションを前向きに検討しているだけに、491のような人がご近所じゃないことを願うばかりです。このマンションを検討する側もご近所の「質」を気にしていますので。 |
501:
マンション検討中さん
[2021-03-21 03:36:36]
|
502:
マンション検討中さん
[2021-03-21 05:27:06]
|
503:
匿名さん
[2021-03-21 07:15:21]
>>501 マンション検討中さん
年収で人を評価してるのは、どちらかと言うと浦和西口は平均年収高いから治安良いし公立も良い、浦和西口は特別だと言ってた方々ではありませんか? それに対して、皆様が考えるように人間性が収入に比例するとしても、所詮800万前後なので期待し過ぎない方がいいし、私立の方が確実に年収高い人達が集まるので本気で気にするなら私立に行くべきでは?と申し上げたまでですけど? こんな匿名掲示板で言ってもアレですが、私は世帯収入で言えば所謂パワーカップルの水準ですが、だからと言って相手の年収で付き合う相手を選んだりしませんよ。ここに書き込んでる浦和重視の方々は、収入で人間性をはかる考えの方が多いみたいですね。 |
504:
マンション検討中さん
[2021-03-21 07:56:37]
|
505:
マンション検討中さん
[2021-03-21 08:09:57]
俺は年収400万だけどここ買うよ。
|
506:
匿名さん
[2021-03-21 08:19:08]
>>504 マンション検討中さん
それなら、浦和西口は平均収入高いから東口や他の街より治安良い教育良い民度良いと言ってる方々はダイレクトに他を蔑んでますね。 そもそも私は800万が低いと言ってるのでなく、共働きの世の中だと400が2人でも届くレベルなので、浦和大好きな方々が言うような、裕福な方ばかりだから治安良し教育良しを期待するに足る水準では無いという事です。それと、学校に通う親の平均収入が子供の学力なりに比例すると本気で言うのなら、素直にお金を掛けて私立行かせるべきと言ってるだけですので。 |
507:
匿名さん
[2021-03-21 08:48:21]
>>506 匿名さん
491でコメントした方と同じですか? でしたら、491のご自身のコメントに対する反応をミスリードしてるし、途中からポイントすり替えてますよ。 「学区ではなくマンション単体の話」をされていて、あなたがこの物件を購入する人達を見下した発言をしたことに対して素直に謝ればいいのでは? あなたがパワーカップル(笑)の水準かどうかなんてどうでも良いし、指摘されてる本質が理解できてないところが不思議です。は ここを購入したとしても、あなたと関わることがないことを心から祈るばかりですが… |
508:
匿名さん
[2021-03-21 10:00:09]
わざと人を不快にさせるような方が購入者でなければ、特に問題はないですね。
実際に契約された方や検討されている方のコメントを拝見すると、良心的な方が多いように感じました。こちらのマンションを購入に至る経緯や考え方も我が家と似ており、前向きに検討したいと思います。 |
509:
評判気になるさん
[2021-03-21 10:45:44]
匿名掲示板でコメント書く時の人格と実生活の時のそれとでは別人格の方も多いので、変なコメントはスルーしておいて良いと思います。(どのSNSも同じですよね)
|
510:
マンション検討中さん
[2021-03-21 11:00:59]
>>508 匿名さん
同感です。 |
511:
マンション検討中さん
[2021-03-21 11:18:16]
|
512:
マンション検討中さん
[2021-03-22 16:46:32]
先日現地を見てきましたが、おそらく最上階まで建設されていました。午前中でしたが日当たりもよさそうでしたよ。
|
513:
匿名さん
[2021-03-22 19:36:46]
南東向きで午前中の日当たりが悪かったらアウトでしょ。
問題は昼から午後にかけてだな。 |
514:
マンション検討中さん
[2021-03-22 20:57:29]
|
515:
マンション検討中さん
[2021-03-22 23:33:32]
>>514 マンション検討中さん
とても参考になる写真ありがとうございます。 真冬はもう少し厳しくなるかもしれませんが、この時期の14:30でこの日当たりなら春?秋は少なくとも大体の部屋は問題なさそうですね。 |
516:
匿名さん
[2021-03-23 01:21:39]
3/1 13:30
下から見ると、また違いますね。 |
517:
通りがかりさん
[2021-03-23 07:22:04]
|
518:
匿名さん
[2021-03-23 09:10:19]
想像以上に彩光厳しそうですね。
弱点に目を瞑ると入居後に後悔する可能性が高いので、こういった画像のアップは有難いです。 |
519:
マンション検討中さん
[2021-03-23 09:27:19]
>>517 通りがかりさん
冬の午後は仕方ないですね~ |
520:
マンション検討中さん
[2021-03-23 09:33:34]
>>517 通りがかりさん
こうしてみるとオーベルも東向きの部屋はより彩光厳しくなっちゃうんですね(当たり前ですが) 悩ましい。 個人的には西日は好きではないので西日とか避けられるなら逆に嬉しくもありますが。 |
521:
匿名さん
[2021-03-23 09:44:48]
南東向きなので午後はある程度仕方ない(まわりに何もない南東向きのマンションであればもっと良いのは明白ですが)と思いますね。東向きならそもそも午後は採光されないし、西向きなら午前は厳しいでしょうし。Aの間取りは逆に南西向き扱いですから午前午後逆転するのかな。
前にも日当たりの件で議論になっていましたが、オーベルの影響も加味した価格感でしょう。価値観次第ですね。 |
522:
通りがかりさん
[2021-03-23 14:33:37]
>>521 匿名さん
西日の議論も出てますので、A側から撮った写真も上げておきます。同じ日時です。 |
523:
マンコミュファンさん
[2021-03-23 15:02:40]
|
524:
マンコミュファンさん
[2021-03-23 15:03:41]
|
525:
マンション検討中さん
[2021-03-23 16:21:14]
>>517 通りがかりさん
1月ということは何階くらいまで建てられた時でしょうね。 |
526:
通りがかりさん
[2021-03-23 16:54:59]
|
527:
マンション検討中さん
[2021-03-24 16:11:43]
第1期刻みますね。次は9次。
|
528:
マンション検討中さん
[2021-03-24 16:13:48]
連投失礼しますが、Dの5階が先着順からなくなってますね。
|
529:
匿名
[2021-03-24 16:49:07]
8次は5戸出てました?先着Dも無くなって、結構売れてそうですね。
|
530:
匿名さん
[2021-03-24 18:05:23]
>>529 匿名さん
先着順はDとEの2戸だけだったと記憶していますが、すごく早く売れているわけではなくても、着々と売れている感じですね。 |
531:
匿名さん
[2021-03-24 19:13:56]
昨日のはAが4戸はけたみたいですね、
|
532:
匿名さん
[2021-03-24 19:15:43]
あと1戸はCでしたっけ
|
533:
匿名さん
[2021-03-24 19:27:39]
最低価格帯が上がっていることから低層階も売れているのでしょうね。竣工前完売するかもしれませんね。
|
534:
匿名さん
[2021-03-24 20:31:23]
レジデンスでないオーベル、中古で出てたのが売れたようですね。SUUMOで見られなくなってる。
|
535:
マンション検討中さん
[2021-03-25 14:45:59]
>>534 匿名さん
近くのヴェレーナグランが売れるかどうかも着目してます。 |
536:
マンション検討中さん
[2021-03-28 19:19:52]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
537:
匿名さん
[2021-03-28 21:07:26]
やっぱり近くで新築マンションが売られると、駅遠マンションでも中古で売れるものなんですね。新築でマンション探す層が、合わせて近場の中古も検討するからでしょうね。
|
538:
マンション検討中さん
[2021-03-28 21:58:35]
|
539:
匿名さん
[2021-03-30 19:05:04]
>>538 マンション検討中さん
素朴な疑問なのですが、新築じゃ無くなった時のこのマンションの魅力って何が残ります? もっと駅近のマンションとの比較は論外にせよ、付近のマンションと比較してもディスポーザーも無いしトイレ手洗いカウンターも無く規模も小規模で、真後ろにマンション隣接してるし、価格勝負しないと厳しそうというのが素直な感想なのですが。名前がパークホームズという所くらい? |
540:
匿名さん
[2021-03-30 19:59:24]
|
541:
マンション検討中さん
[2021-03-30 21:45:57]
>>539 匿名さん
周辺は静か、北口からなら10分ちょいで道なりも楽しい、乗換などを考えると北浦和の駅近よりもこちらの方が良いなと私は思いました。 設備はそこまで大きく資産価値に影響を与えないということも言われていますし、個人的にはディスポーザーと手洗いカウンターはなくてもいいなと思ってます。直床の制約が出るかもしれませんがリフォームもできますしね。 10分超えたら駅遠でダメという方もいるでしょうし、駅近はごちゃごちゃだからいやという方もいます。そもそもリセール前提でない方もいらっしゃるでしょうし、流動性という点では劣っても悲観するほどではないかなと。あくまでも個人の感想ですので、聞き流してください。 |
542:
マンション検討中さん
[2021-03-31 00:05:34]
都内(新宿区)から浦和に引っ越してきて半年。浦和という街の魅力に気づき始めた今日この頃ですが、この物件にもっと早く出会えていればとつくづく思います。上層階のDかC部屋が良かったけどもう買えなさそうなので、今販売してる住戸で検討中です。何回か現地に足を運びましたが、駅徒歩距離は全然気にならないです。(むしろ、駅から大通り歩いて帰る日常はテンション上がりませんか?笑)マンションの周りは静かで雰囲気も良いですね。お隣のマンションとの距離は近いのかもしれませんが、都内で住んでたマンションは前も後ろも似たような間隔でマンション建ってたのでこんなもんだと思えます。浦和だと気になるものなんですね。駅徒歩10分強でこの価格なら良心的だと思います。リセールバリューを気にしてらっしゃる方が多いようですが、他新築マンションの販売価格が高すぎて購入するのも博打打ってるような気になるのは私だけでしょうか…設備及第点で買値が低い方がリスク抑えられるのではないかと思います。浦和の中古買うなら都内戻ろうかと思っちゃうくらい高いですし、今の中古マンションの値付けの方が異常な感じがします。
|
543:
通りがかりさん
[2021-03-31 06:37:22]
リセールバリューは知りませんが、在宅ワーク等で毎日は電車使わない人や、毎日通勤する人でも徒歩12分が苦じゃない人にはいいマンションだと思いました。
|
544:
マンコミュファンさん
[2021-03-31 07:40:40]
|
545:
マンション検討中さん
[2021-03-31 07:45:52]
浦和のマンション価格が高くて買える人が少ない(この値段なら都内で買う)状況で、中古の価格も上がっていて、中古すら駅近物件は手が届かない状況になりつつあると思います。
安くすれば残債残るし、残らないように売ろうとしてもなかなか売れないし、浦和でリセールバリューは期待できないのでは?と思い始めました。そう思うと、このマンションは設備はイマイチでも良心的価格だし、ローン破綻のリスクをうまくコントロールできるいい物件だと思う。デベからしたらそんなの知ったこっちゃないから高値つけるだろうけど、買い手からすれば、このぐらいの価格のマンションが程よいのかなと思いました。 |
546:
匿名さん
[2021-03-31 09:53:46]
将来的には駅近の価値が下がっていくことが予想されてるわけなので、多少距離があってもお買い得な物件を「今」買うのが賢いと思われます。浦和だって十年前からこうなることは予測が出来たのに、当時は買わない人が多かった。みんなが気づく前に買わないとね。
|
547:
マンション検討中さん
[2021-03-31 10:39:05]
駅近の価値が下がるならこの辺の価値はさらに下がるのでは
|
548:
マンション検討中さん
[2021-03-31 10:49:01]
>>547 マンション検討中さん
駅距離という評価軸の価値が変わるということですよね。それが駅近が下がるから全体も下がるだとするとそもそも浦和の価値自体が下がっていることになる気がします。駅から近いというのは悪いことではもちろんない(騒音とかは除くとして)ので、本当に駅近と駅距離がある物件の差が縮まるのかは??なとこかなと。個人の意見です。 |
549:
マンション検討中さん
[2021-03-31 13:20:43]
近くにあったらいいものの中に、駅、スーパー、学校、公園、病院などなど沢山ありますね。今は駅が優先順位の上の方にありますが今後は変わってくるんじゃないですかねー。
|
550:
マンション検討中さん
[2021-03-31 13:27:57]
10年後の優先順位がどうなってるのか気になります。例えば今よりも教育熱が上がっていたら学校や公園の優先順位がさらに上がったりしてるかもしれないですね。
|
551:
匿名さん
[2021-03-31 15:18:07]
|
552:
マンション検討中さん
[2021-03-31 17:32:25]
価値基準が変わるのを既成事実のように語るのはどうかと思う。今の市況だとこの物件の価格帯がボリュームゾーンなのは間違いないが、駅近物件が下落するような局面で資産性を維持できると考えるのは楽観的すぎやしないか。
|
553:
匿名さん
[2021-03-31 20:37:05]
>>552 マンション検討中さん
時代とともに様々な価値基準が変わったと思います。逆に駅近バンザイが永遠に続くとでもお考えですか? その時その時で求められる価値基準が変化してきたことは事実ですよね。歴史です。そして時代の変化を掴む情報は既に出ています。それをどのように捉えるかは個人の自由です。私は時代に取り残されたくない。 |
554:
マンション検討中さん
[2021-03-31 20:39:58]
私はリセールも視野に入れてこちらの物件を検討しているので、資産性がどの程度維持されるかについても気になっております。
浦和駅周辺の地価公示価格一覧(https://tochi-value.com/station/urawa)を見ますと、 浦和駅の駅近(浦和区仲町1-6-1や浦和区高砂2-1-23)の地価がここ5年程で大きく値上がりしており、 このマンションから比較的近い場所(浦和区仲町3-8-10)の地価はやや値上がりしている状況と捉えています。 そのため、今後地価、及びマンション価格が調整する局面では、駅近の物件の方が値下がり率は大きいような気がしているのですが、どなたか詳しい方いらっしゃるでしょうか? |
555:
マンション検討中さん
[2021-03-31 20:55:37]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
556:
匿名さん
[2021-03-31 21:23:03]
業者か購入者か知らないけど、ポジショントークが酷すぎ。徒歩12分とかのマンションをリセールバリュー期待して買う人アホすぎるし、だったら同価格帯の北浦和駅近マンション行くよ。
駅近の価値観が変わらない事を前提に議論するのも疑問だけど、変わる事を前提に議論するのは更にアホ過ぎるし、この駅距離で将来誰かが買いに来てくれることを期待するのも楽観的過ぎ。 このマンションを購入した人に問いたいけど、ぶっちゃけ中古だったら買ってないでしょ?同じ値段の中古だったらオーベル行くでしょ? 普通中古マンションを見に行くために往復25分かけて見に行かないし、大体中古でマンション検討する人はスーモで徒歩10分以内で足切りするからそもそも認識されないはず。唯一の例外は近くで新築マンションが出てきた時に、ついでに付近の中古を検索する時だけど、ディスポーザーすら無いこの物件は眼中に入らないでしょ。 万が一徒歩往復25分かけて見に来る人いても、帰りには心萎えてるよ。購入した人はリセールバリューとか無視して大人しく永住してて 下さい。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
557:
匿名さん
[2021-03-31 21:27:07]
中古市場は、中古で買ってくれる人を探す市場ですからね。駅近だったら中古でも欲しがる人いるでしょうが、駅遠マンションを価格が安い以外の理由で欲しがる人いないでしょ。ましてや仕様も低いし。業者乙です。
|
558:
マンション検討中さん
[2021-03-31 21:28:38]
|
559:
匿名さん
[2021-03-31 21:37:22]
>>558 マンション検討中さん
すいません、意味が分からないのですが? ①別に困ってません。普通に駅近マンションの方が利便性が高いからリセールバリューも高いと思ってるだけです。 ②特に理由はありませんが、強いて言えば駅遠マンションに根拠無い理由をつけてリセールバリューが期待できるかの如く書き込んでる業者に疑問を感じてるからですかね。 で、埼玉の駅遠マンションがリセールバリューに期待できる根拠ある反論頂けます? |
560:
匿名さん
[2021-03-31 21:41:18]
>>559 匿名さん
あ、追加で、付近のマンションと比較してディスポーザーやトイレカウンターすら無い低仕様マンションでしたねw 別にこのマンションがダメなマンションとは言ってません。リセールバリューに期待できないと言ってるだけです。 |
561:
匿名さん
[2021-03-31 21:46:53]
「そのため、今後地価、及びマンション価格が調整する局面では、駅近の物件の方が値下がり率は大きいような気がしているのですが」
これとか本当酷いよね。業者か購入者か知らないけど。 マンション価格が調整する局面で、駅近マンションが値下がりするのは必須だろうけど、その時にはそもそも駅遠マンション買う人0だから売れないでしょ。フラットに考えて欲しいけど、そんな局面で自分が駅遠マンションに数千万払って買う?頭湧いてるの? |
562:
匿名さん
[2021-03-31 21:52:44]
駅遠マンションでもリセールバリューが期待できるとしたら、高仕様マンションや目立つ大規模マンション(タワマン等)が定石だけど、見事にどっちにも当てはまって無いよね。
そもそも今の時点で駅近マンションと駅遠マンションの人気に差が出てるのは根拠があるからなのに(需要と供給の問題、駅距離が2倍になると対象面積は4番になる、スーモなどの検索サイトで徒歩10分以上は足切りされる)、それが反転される事を根拠無しに期待するのは無知すぎる。業者だから分かってて言ってるんだろうけど。 |
563:
マンション検討中さん
[2021-03-31 21:57:34]
>>562 匿名さん
なんでそんなに怒ってるんですか? |
564:
匿名さん
[2021-03-31 21:58:28]
|
565:
匿名さん
[2021-03-31 21:59:26]
駅近マンションが高過ぎるから、これからは駅遠マンションの時代だ!
とか言われても、????ってなりません? |
566:
マンション検討中さん
[2021-03-31 22:05:32]
まあ買う人は買うでしょうし価値観は人それぞれですからね。
みなさん仰ることに一理ありますけど未来のことはわかりませんからね。 自分が納得して買えば良いだけだと思いますけど。 |
567:
匿名さん
[2021-03-31 22:05:35]
埼玉の駅遠マンションかつ周辺物件と比較して小規模低仕様高価格マンションが、今後のリセールバリューに期待できる根拠、業者でも良いので分かる方は教えて頂けますと幸いです。視野が狭い自分には分からないので、後学のために。
|
568:
匿名さん
[2021-03-31 22:07:54]
>>566 マンション検討中さん
本当にその通りだと思います。自分が納得して買って住めば良いだけですし、ずっと住むなら普通に良いマンションだと思います。 そこに、駅遠マンションの方がリセールバリューが期待できるかの如く書き込む方がいるので疑問に感じてるだけです。完全に高く売りたいポジショントークでしょ。 |
教育環境を重視するなら自然と浦和駅や北浦和駅の西口になると思う。
浦和駅東口を検討するなら赤羽駅とか他の便利な駅も候補になるよね。浦和駅東口も便利だし住みやすいんだけどね。