公式URL:https://www.toyohashi129.com/
■所在地 愛知県豊橋市駅前大通2丁目81(地番)
■交通 豊橋駅より徒歩で5分
■専有面積 58.84㎡~128.50㎡
■間取り 1LDK~3LDK
■階建 地下1階付24階建
■総戸数 129戸
■売主 中部ガス不動産,豊橋駅前大通二丁目地区市街地再開発組合
■施工会社 鹿島建設
■設計会社 北山孝二郎+K計画事務所,アール・アイ・エー
■管理会社 中部ガス不動産
■土地権利 所有権
■竣工予定時期 2021年5月
■敷地面積 5013.54㎡
■建築面積 3983.96㎡
■延床面積 33404.70㎡
■駐車場数 100台
■建ぺい率 80%,80%
■容積率 500%,600%
■用途地域 商業地域
【公式URLを追記し、マンション雑談掲示板から名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板へ移動しました。2020.5.20 管理担当】
[スレ作成日時]2020-05-17 13:33:51
ザ・ハウス豊橋ってどうですか?
1:
マンション比較中さん
[2020-05-22 11:14:13]
|
2:
e戸建てファンさん
[2020-05-22 13:09:34]
>>1
新型コロナの様な感染症はどこに住んでてもリスクはあるが内廊下だから外廊下に比べたら換気は悪いでしょ 1階は商業テナント 2階3階は図書館 4階は開発ビルに入っている市の業務 5階はオフィス?まだ未定? こちらは公共施設とマンションの入り口が別だから気にする必要はない 総工費220億円で再開発には豊橋市も絡んでるから補助金たんまり施工も鹿島と豊橋にしては贅沢仕様 南側には公園 マンションだけ建てるよりよっぽど信頼できる 欠点があるとすると管理費と駐車場の高さ このマンションは1月から本格販売を開始してると思うが良さげな部屋は事前に全部売れてしまったのが残念かな ホームページみて分かるように残ってるのは変な間取りか上層階の1億円の部屋 |
3:
近隣住民
[2020-05-22 15:16:40]
>>1 マンション比較中さん
いわゆる中廊下型設計といいます。 仰る通り今回の感染症を考えたら避けたい要素(中廊下・飲食施設・図書館・オフィス・展望ラウンジ)が色々とありますね。クラスターが発生したら、住居エリアと入り口分けていても、その住人とて施設利用が充分考えられるから意味がありません。 テレワークの様な勤務形態が常態化していく事を考えれば商業施設の空室は充分考えられますね。 市も将来にわたって無尽蔵に予算が出る訳ではないから施設部分の利用価値が低下した場合は心配ですね。 全国には失敗している再開発は沢山見受けられます。 再開発の主旨「にぎわい・回遊」といったキーワードはアフターコロナの世界では変わって行かざるをえないでしょうね。 |
4:
評判気になるさん
[2020-11-03 16:43:08]
見に行ったら南向きの部屋はもうほとんどありませんでした。
駅前に新しくプラウドかできる看板があり、駅2分で20階建てということで、すごくいいなと思うのですがどなたか価格などの 情報ありませんか!? |
5:
匿名さん
[2021-09-11 23:04:19]
ハウスは内廊下につき、秘匿性が高く部屋を特定される心配がありません。
プラウドは外廊下につき、外から部屋に入る姿が判るので、女性とかは部屋の特定をされやすいです。 いずれも入り口はオートロックにつき、一定のセキュリティーはあります。 価格は70㎡基準でどちらも4000万前後となっており、2LDk~3LDKが主体となっています。 |
6:
匿名さん
[2021-09-11 23:07:03]
>>1 マンション比較中さん
廊下は空調管理されており、換気はある程度できております。不特定多数が一度に通るわけでも無くコロナ感染を気にするのなら、日常のスーパー、飲食店などの方がはるかに危険でしょう。 |
ホテルみたいな作りは良いんだけど、密閉された廊下の回りに各住戸が取り囲む作りってのは、かなり懸念されると思うんだけど。他の皆さんの意見とか聞きたい。
あと大勢集まる図書館とか心配だし、飲食とか事務所とか入るらしいけど、コロナの影響で空きが多発したら維持管理費ってどうなるんでしょうか?
同じような名古屋都心部に建つホテル作りのタワマン、解約が結構出てるらしいです。