三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>パークホームズ柏タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. <契約者専用>パークホームズ柏タワーレジデンス
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2024-01-06 13:38:24
 削除依頼 投稿する

パークホームズ柏タワーレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651977/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/G1704/

住所 千葉県柏市柏4丁目61番1(地番)他6筆(地番)
交通:常磐線「柏」駅 徒歩4分
千代田・常磐緩行線「柏」駅 徒歩4分
東武鉄道野田線「柏」駅 徒歩4分
総戸数:191戸(販売総戸数191戸、他に 店舗2戸)
入居時期:2021年10月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上21階
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スレ作成日時]2020-05-12 13:56:04

現在の物件
パークホームズ柏タワーレジデンス
パークホームズ柏タワーレジデンス
 
所在地:千葉県柏市柏4丁目61番1(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩4分
総戸数: 191戸

<契約者専用>パークホームズ柏タワーレジデンス

243: 購入者 
[2021-02-27 11:35:34]
住民以外からの投稿がまだありますね、すぐ削除してもらいましょう。また反応を楽しむようなコメントも購入者ではない可能性がありますので、違和感のある投稿は不要な争いを避ける為にもさらっと流しましょう。

三井から施工状況のメールでは、現在7階の床暖房の工事ですので内装はまだまだかかりそうですね。それでも模型から本物のマンションになる過程は楽しいものです。
244: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-27 20:47:16]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
245: 住民板ユーザーさん6 
[2021-02-28 02:37:10]

住民にとって熱いので貼り付けます

柏そごう アップデートです。
三井さんのデベロップで確定しました。
商業 住居 複合施設の建設で決まりなようですね。
パークホームズを購入した皆様はとても運がいいと思います。
そごう跡地
西口開発
今後10年で資産価値は下がらないどころか上がる予想が出ております。
(お金の価値が下がっているという感じ方の方もいらっしゃるようですが)
パークホームズが駅から5分以内の唯一のこのサイズの土地だったので
東口にはもう小規模マンションのみの建設計画しか残っていないようです。

191戸の購入者の諸君
おめでとうございます!
246: 購入者 
[2021-02-28 16:49:37]
三井不動産からの正式な発表があるまで憶測に過ぎないので暫く待ちましょう。停滞していた再開発が動き出すのは朗報ですが、情報は正確さが大事です。

247: 住民板ユーザーさん6 
[2021-02-28 19:29:25]
冬場の午後に日当たりの良くなかった西側中下層階の様子を確かめたく現地を見て来ました。16:30頃の様子ですが午後の早目の時間帯よりは日が当たっていたように感じました。
冬場の午後に日当たりの良くなかった西側中...
248: 購入者 
[2021-03-01 23:55:41]
下の方は夏は涼しそうでいいですね!
上の方は夏は暑そうですね!

冬は逆ですね!全てに裏表があるように!
249: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-02 23:35:01]
https://toyokeizai.net/articles/-/268497?display=b

タワマンシティの代名詞、武蔵小杉に旗振り役が居ないとは知りませんでした。
三井不動産が街ごと開発しようとしている柏駅地区の未来を信じたいですね。
当マンションはまさしくその先駆けとなり、駅周辺のバリアフリー化促進、駅北口開設誓願、柏の葉地区との交通の利便性向上など、小さなことから市民として声を上げ続けていくことが大切だと思います。
変にプライドばっかり高くならないように気を付けないといけないな、とも思いますが(^_^;)
250: 住民板ユーザーさんA 
[2021-03-03 00:17:35]
>>249 住民板ユーザーさん1さん
一方でこのような記事もあります。
https://sre-realestate.com/column/market/20180524.html

ご紹介いただいた記事は、開発に出遅れた東急に連なる方が書かれた内容ですから、立場によって見方が変わるのでしょうね。

再開発…しかも柏のように出来上がった街からのスタートとなると、今まで住まわれている方との軋轢が生まれることは想像に難くはないので、色んな立場の方がいらっしゃることを忘れず、仰る通りプライドが高くならないように気をつけたいですね。
251: 住民板ユーザーさん2  
[2021-03-03 00:55:06]
入居前にそごうの地権者合意がされただけでも購入者にとっては嬉しいニュースですね。西口の地権者は倍以上の100余りですのでマンション生活を楽しみながら気長に待ちましょう。

コロナの不安の中での購入となりましたが、あの時契約して本当に良かったと今は思っています。10ヶ月後の入居が楽しみです。
252: 購入者 
[2021-03-03 15:49:32]
上記の3つの記事 添付ありがとうございます。
本当に良かったですよね。
コロナで迷っていたらあっという間に
全て売れてしまいましたね。
191世帯しか住めないの事と
このような大きな土地に余裕を持ち建設される計画はこれで最後でしょう。

最高です。

待ちきれません。
253: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-04 16:01:08]
いつも写真付きで報告されている方とは別の者ですが、今日の15時頃です。エントランスとエレベーター側を撮影してみましたが、こちらも順調です。

少し前に話が出ていた線路脇の裏道ですが、私の足では駅構内の端まで3分半くらいでした(横断歩道を使わずマンション前の道路を横切って、ですが…)。
裏道を使わない場合より1分弱早いと思います。
裏道といっても市営駐輪場脇の道であり、また目の前が駅前交番ですから治安はあまり心配ありません。
改札階行きのエレベーターがちょうど使いやすいところにあり、便利です。
いつも写真付きで報告されている方とは別の...
254: 契約者 
[2021-03-04 22:07:25]
今日たまたま私も柏に用事があった為全景写真を撮りました。
体躯は殆ど完成しているように見えますね。
かっこよかったです。

[ご本人様からの依頼により重複画像を削除しました。 管理担当]
今日たまたま私も柏に用事があった為全景写...
255: 住民板ユーザーさん2  
[2021-03-04 23:52:10]
やはりマンションの側面から背中側にかけてのデザインは目立ちますね。階段が見えにくい設計は夜のライトアップも楽しみです。

3月になり気になっていた日当たりも正午は1階まで明るく日が射していました。これからはもっと日が高くそして長くなりますね。正面のゴンドラからはフローリングが搬入されていて内装の真っ最中のようです。


256: 契約者 
[2021-03-06 19:47:49]
今日見に行ったら写真のような感じになってました。
ゴンドラを外す準備をし始めてるようです。

内装の重量物はすでに搬入済みってことですかね
今日見に行ったら写真のような感じになって...
257: 契約者 
[2021-03-06 20:12:46]
エントランスホールです。まだ雰囲気出てないです。間近で見ると、窓枠の色が部屋により白と黒で別れています。外壁の色に合わせているようです。内装の色で決まると勘違いしていました。
駅まで教えていただいた近道?で歩いてみました。3分で改札、4分で電車に乗れました。やや早歩きですが、無理はしていません。信号がないのがよいですね。
エントランスホールです。まだ雰囲気出てな...
258: 購入者 
[2021-03-08 21:50:24]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
261: 契約者 
[2021-03-08 22:44:50]
[No.259~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
262: 購入者 
[2021-03-09 00:00:48]
すみません。
今夜 前を通りましたらテナント募集がなかったので、コンビニかなと思いました。
混乱を招いてしまいました。
263: 契約者 
[2021-03-09 00:28:06]
>>262 購入者さん、皆気になっているのは同じなのでまた新しい情報があれば共有しましょう!

264: 契約者 
[2021-03-09 07:38:44]
>>258 購入者さん
三井のリハウスのHPにはまだ二軒ともテナント募集してますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる