セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
9238:
通りがかりさん
[2023-11-06 16:45:59]
|
9239:
マンコミュファンさん
[2023-11-06 17:02:42]
985/1000 まで売れたのか。感慨深いですな。
|
9240:
マンション検討中さん
[2023-11-06 18:09:07]
セントガーデン2街区の賛否はさておき、ここの販売が終われば海老名西口の新築マンション販売はひと段落します。
来年になればまた新築がちらほら出てきますが、それまでの間は中古のみ。価格がどのように上がっていくか楽しみです。 |
9241:
マンション検討中さん
[2023-11-06 18:28:59]
来年以降はルネ海老名やC街区等西口も再びマンション販売ラッシュが来ますね。
|
9242:
評判気になるさん
[2023-11-06 18:36:17]
リーフィアタワー3棟目がいよいよ始まりますよ。
めぐみ町民には通知されてるみたいです。 建設予定地にも来月あたりに看板がたてらるそうです。 |
9243:
マンション検討中さん
[2023-11-06 18:36:21]
>>9241 マンション検討中さん
きますね。しかしセンドリほどの供給数はないため当然、デベロッパーも今までと同じ坪単価で売りに来ることは無いと思います。再開発もまだこれからありますし今まで以上に上がる可能性があるので海老名でマンション買いたいなら中古含めて早めの行動が吉です。 |
9244:
マンコミュファンさん
[2023-11-06 19:37:38]
C街区が350戸、ルネが400戸…計700戸か。さらにリーフィアも含めると西口も供給過多にならんかな。
|
9245:
検討板ユーザーさん
[2023-11-06 19:47:56]
|
9246:
マンション検討中さん
[2023-11-06 21:19:06]
C街区、ルネってそんなに戸数取れる土地には見えないのですが
|
9247:
契約済み3
[2023-11-06 21:27:02]
>>9246 マンション検討中さん
2街区契約してる者ですが、先日長谷工からC街区マンションに関する変更計画概要書が送られてきてそこには13階建ての総戸数228戸と書かれていました。 350戸というのはもしかしたら計画当初での情報なのかもしれませんね。 |
|
9248:
契約者さん5
[2023-11-06 21:34:15]
ルネってどこに建つ予定なのですか?
わかってる範囲で詳細知りたいです>< |
9249:
マンション検討中さん
[2023-11-06 23:11:34]
ルネ海老名400戸もないと思いますよ。150戸程度だと思います。C街区228+150の400戸であれば1年もかからず売れそうですね。
|
9250:
マンション検討中さん
[2023-11-07 01:17:51]
ルネは結構敷地広そうですし、L字型15階建てでしょ。普通に300戸はいきそうだけど。
|
9251:
マンション比較中さん
[2023-11-07 01:46:33]
同じくL字型11階建てブルームプレミアが129戸
階数は1.3倍、建築面積は1.2倍くらい?だと200戸くらい。 |
9252:
マンション検討中さん
[2023-11-07 08:00:59]
ルネ海老名って13階建ての99戸じゃなかったですっけ?
建築看板が建ってたような気が、、、! (それともこれは別のマンションなのか?) |
9253:
検討板ユーザーさん
[2023-11-07 11:44:39]
>>9247 契約済み3さん
例のマンション反対で、当初計画から大幅に変わってるのかもしれませんね。 |
9254:
マンション検討中さん
[2023-11-07 14:09:40]
ルネ海老名ってセントガーデン1街区とパークホームズ海老名に挟まれた土地に立つんじゃないんでしたっけ??
あそこ200戸も建てられるような土地無いですよ。 |
9255:
匿名
[2023-11-07 15:08:01]
ルネは日立建機があった場所に建ちますね。
|
9256:
マンション検討中さん
[2023-11-07 15:12:35]
13階建ての99戸という建築看板が出てるみたいですね
![]() ![]() |
9257:
匿名さん
[2023-11-07 15:31:17]
改めて、セントガーデンが巨大すぎますね。
![]() ![]() |
9258:
通りがかりさん
[2023-11-07 16:37:35]
>>9257 匿名さん
おおお!わかりやすい。ありがとうございます。 こうやってみるとC街区のアプローチはかなり厳しいですね。 エイビイの駐車場とエビミラの間を2,3分歩かないといけないということですよね。 売れるのかな、、、?笑 |
9259:
マンション検討中さん
[2023-11-07 21:12:14]
|
9260:
マンション検討中さん
[2023-11-07 21:17:58]
C街区へのアプローチの道より、セントガーデン入口の歩道のほうが広いのでは?
|
9261:
匿名さん
[2023-11-07 23:29:19]
|
9262:
マンコミュファンさん
[2023-11-07 23:50:07]
|
9263:
匿名さん
[2023-11-08 01:18:19]
>>9262 マンコミュファンさん
これはPCでGoogle Earthのサイトをキャプチャしたものです! |
9268:
管理担当
[2023-11-10 14:33:39]
[NO.9264~本レスまで、ご本人様からの依頼、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
9269:
名無しさん
[2023-11-10 23:43:34]
価格表更新されましたね。もうほんとに残りわずかです。
|
9270:
買い替え検討中さん
[2023-11-11 00:24:09]
今年中には完売になる・・・かな?
|
9271:
マンション検討中さん
[2023-11-11 01:15:55]
ええ~売れ残るとか何だったの?さんざん掲示板でネガキャンしてたじゃん!
それ見て買えなかった人とかいたら可哀想すぎる(´;ω;`) |
9272:
マンション検討中さん
[2023-11-11 01:16:48]
70平米超があと1部屋(最終期)しか残ってないですね。
|
9273:
匿名さん
[2023-11-11 02:47:47]
坪単価240万まで値上げしてもしっかり完売できそう
立地や規模的に下がるC敷地やルネも強気な値段設定になりそうだし、のこり15戸がラストチャンスか |
9274:
匿名さん
[2023-11-11 08:22:12]
|
9275:
マンション検討中さん
[2023-11-11 08:23:01]
C街区は駅までの時間はどういう計算になるのかな。エントランスからか、もしくは私道を出てからになるのかで1、2分変わりそうだけど。ルネは駅から近そうですね。
|
9276:
口コミ知りたいさん
[2023-11-11 09:23:00]
|
9277:
名無しさん
[2023-11-11 10:24:19]
|
9278:
マンション検討中さん
[2023-11-11 11:08:01]
リーフィア3棟目はもうびっくりする価格かもね
|
9279:
マンション検討中さん
[2023-11-11 11:53:33]
東口にもプラウドの隣や駅と市役所間を始め建設予定は沢山あるでしょ。西口マクドナルド近くの空き地にも予定あるらしいですし。変な情報を流してプレミア感出さない方がいいですよ。
|
9280:
名無しさん
[2023-11-11 12:14:38]
>>9279 マンション検討中さん
建設予定地あるけど同じ価格帯で出ると思うの?? セントガーデンは好きでないけど次出てくるマンションは確実に坪単価上げてくるよ。 実際にセントガーデン売ってる間にも坪単価上がっているわけだし。 あとここ終わったら少しの間新築マンション供給途絶えるからね。買えたくても買え無くなる時期が来る。 ここを買えとは言ってないけど少なくとも今買える物件があるうちに買っておいた方がいいよ。 |
9281:
入居済みさん
[2023-11-11 13:36:54]
|
9282:
入居済みさん
[2023-11-11 13:37:36]
>>9262 マンコミュファンさん
Googleマップも更新されたので同じものが見れますよ。 |
9283:
入居済みさん
[2023-11-11 13:38:38]
>>9271 マンション検討中さん
それは買えなかったのではなく買わなかっただけですので、ネットの情報に踊らされただけの単なる馬鹿では? |
9284:
匿名さん
[2023-11-11 14:19:25]
|
9285:
マンション検討中さん
[2023-11-11 15:05:21]
市街化区域に入るのは市役所周りのとこでは?
|
9286:
購入経験者さん
[2023-11-11 16:05:49]
建設予定のマンションも、ここより駅近にはなるのでしょうが駐車場は機械式でしょうね
そもそも駅近は大半が機械式ですからね 私は平面駐車場限定で探していたので即決でした |
9287:
周辺住民さん
[2023-11-11 16:12:10]
https://www.city.ebina.kanagawa.jp/shisei/seisaku/machidukuri/1014855....
西口マクドナルド近くの空き地がCブロックに入ってるか、入っていないか… |
その前に4期2次が12戸販売予定だから残15戸では?