セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
7684:
マンション検討中さん
[2023-04-04 22:04:06]
|
7685:
マンション検討中さん
[2023-04-04 22:06:52]
|
7686:
マンコミュファンさん
[2023-04-04 23:07:33]
600は流石に…契約者ですが
購入金額より600上乗せだとしたら 契約してないかもですね 50-60万かと思ってましたが… |
7687:
eマンションさん
[2023-04-04 23:22:23]
|
7688:
マンション検討中さん
[2023-04-05 11:11:16]
600万上乗せなら、駅前のタワマンが中古で複数出ているので、そちらを検討します。
|
7689:
名無しさん
[2023-04-05 11:16:33]
|
7690:
マンコミュファンさん
[2023-04-05 16:45:11]
600上乗せは流石に嘘ですよ。長谷工も前みたく早く価格表アップしてくれよ…客取り逃がすぞ。
|
7691:
マンション検討中さん
[2023-04-05 16:56:50]
まさに我が家です。MRにも行ってFPさんに資金計算までしてもらっているのに、肝心の部屋が出てこない。最近は田園都市線の築浅中古マンションを見て回っていますが、結構いい物件があるので、そちらでの購入も視野に入れています。
|
7692:
マンション検討中さん
[2023-04-05 17:17:05]
さすがに一律600万は勘違いでは?
|
7693:
名無しさん
[2023-04-05 17:27:00]
MR行った人から聞いたのですが、少なくとも2LDKは前みたいに3800万は絶対無く4500万~らしいです
|
|
7694:
マンション検討中さん
[2023-04-05 18:01:15]
普通に公式の物件概要には2LDK3800万円台からになってるけど…。
|
7695:
マンション検討中さん
[2023-04-05 18:50:18]
>>7693 名無しさん
予定販売価格 3,800万円台~6,100万円台 ※100万円単位 予定最多価格帯 4,600万円台(35戸)※100万円単位 になっていますね。その情報が正しければ、虚偽の告知ということになりますが・・・。 |
7696:
名無しさん
[2023-04-05 19:26:02]
|
7697:
マンション掲示板さん
[2023-04-05 19:34:01]
|
7698:
マンション検討中さん
[2023-04-05 19:42:05]
パンダ部屋が4500万~なら全然パンダじゃなくなっちゃいますもんね。3800万なら立派なパンダですが。
|
7699:
匿名さん
[2023-04-05 19:52:59]
どっちにせよこの掲示板の価格表見ると1地区の2LDKは3,700万~もあったようなので2地区が高くなったのは事実ですね、、
|
7700:
評判気になるさん
[2023-04-05 20:33:31]
|
7701:
評判気になるさん
[2023-04-05 20:51:18]
|
7702:
マンション比較中さん
[2023-04-06 08:24:01]
|
7703:
検討板ユーザーさん
[2023-04-06 08:35:39]
>>7702 マンション比較中さん
グレーシアとリーフィアはパンダ部屋ではなく先着順だったみたいですよ。知り合い3人が無抽選で3700万~3900万でグレーシアタワーとリーフィアタワーの2LDKを購入しています。 セントガーデンも4000万出せば無抽選で2LDK購入できると思いますが。 |
7704:
マンション検討中さん
[2023-04-06 11:58:13]
セントガーデン、リーズナブルな部屋は収納が少ないんですよね。
|
7705:
名無しさん
[2023-04-06 12:14:37]
|
7706:
検討板ユーザーさん
[2023-04-06 12:44:40]
|
7707:
検討板ユーザーさん
[2023-04-06 13:13:33]
一律600万値上げの情報はどこ発信でしょうか。
MRに何度か行っていますが初耳です。 さすがにありえないと思います。 |
7708:
eマンションさん
[2023-04-06 14:49:48]
|
7709:
マンション掲示板さん
[2023-04-06 15:50:56]
>>7708 eマンションさん
60万はないと思います。 MR伺った際、3桁(100万単位~)は上がると言われました。 検討していた4800万程のお部屋が5000万超えてくる、ようなことを言われたのを覚えています。 |
7710:
マンション検討中さん
[2023-04-06 18:23:51]
上乗せしても結局捌けそう
|
7711:
マンション検討中さん
[2023-04-06 20:02:08]
一意見ですが…タワマンとよく比較されてますが
タワマン購入なら まず海老名を選ばないかなぁ 完全に好みになってしまうけれど 中層のマンションが好きで大規模なところが好きで…という根本的なところが 本意でないと 劣等感?のようなものを背負いながら 生活していくようになりそうですよね タワマンに憧れるようでしたら 最初からそちらがよさそう |
7712:
検討板ユーザーさん
[2023-04-06 20:33:21]
>>7711 マンション検討中さん
一意見ですが…タワマンとよく比較されてますが タワマン購入なら まず海老名を選ばないかなぁ ←申し訳ございません、訂正させて頂きます。選ばないのではなく、買えませんの間違いです。中古だと仲介手数料も取られるし駐車場もないので選択できません。 5000万以内の3LDKを購入予定です。 |
7713:
通りがかりさん
[2023-04-06 20:35:43]
|
7714:
検討板ユーザーさん
[2023-04-06 20:57:29]
以前出ていた価格のプラス1割くらいな感じでした。
4月に入りましたが、なかなか正式に発表されないですね。 |
7715:
マンコミュファンさん
[2023-04-06 21:27:27]
|
7716:
検討板ユーザーさん
[2023-04-07 00:28:47]
>>7711 マンション検討中さん
一意見ですが…タワマンとよく比較されてますが タワマン購入なら まず海老名を選ばないかなぁ ←申し訳ございません、訂正させて頂きます。選ばないのではなく、買えませんの間違いです。中古だと仲介手数料も取られるし駐車場もないので選択できません。 5000万以内の3LDKを購入予定です |
7717:
マンション検討中さん
[2023-04-07 06:33:16]
同じような投稿は不要です。削除依頼してください。
あなたの予算事情なんて聞いてないですから笑 ここが値上げされたらタワマンも値上げされるんでね。 あと、1割アップってヤバいですね。 400万から500万の値上げってことでっせ?! 本当なのでしょうか。眉唾ものです。 |
7718:
匿名さん
[2023-04-07 09:10:40]
|
7719:
検討板ユーザーさん
[2023-04-07 09:13:59]
>>7712 検討板ユーザーさん
7711です。すいません、この内容は特に特定のレスに対しての返信ではなく あくまでも個人の意見と好みでしたので^ ^ ご予算内で 満足のいくマイホームがいいですよね! |
7720:
口コミ知りたいさん
[2023-04-07 09:37:13]
昨年夏頃に100~200万くらいあがったかと思いますが、そこからさらに値上げですか…個人的にD棟よりF棟の方がいいなと思ってここまで我慢して待ってきたので残念です。こんなことならD棟にしておけばよかったです。
|
7721:
マンション検討中さん
[2023-04-07 10:36:21]
中古タワマン見たけど海老名でこの価格かー
ここ数年でえらく単価上がったんだな 2街区が最後の大規模な住戸供給なら、この値上げ直後すらラストチャンスかも |
7722:
マンション好き
[2023-04-07 12:22:17]
このC敷地は坪単価でももっと高くなるのかなー
![]() ![]() |
7723:
マンション検討中さん
[2023-04-07 13:11:51]
C敷地のマンションは、さすがにセントガーデンの敷地行き来したり共有スペース使ったりしないですよね?
|
7724:
マンコミュファンさん
[2023-04-07 13:46:06]
>>7723 マンション検討中さん
前回マンションギャラリーで聞いた話では完全に別の建物になるので、共有も通行も出来ないそうです、 ちなみに2街区の値上がりは部屋によって違いましたが1割程度上がっています。 |
7725:
マンション掲示板さん
[2023-04-07 14:58:31]
6000の部屋が600上がっててもおかしくないわけですね
|
7726:
eマンションさん
[2023-04-07 22:16:39]
|
7727:
名無しさん
[2023-04-07 22:56:04]
C敷地に何が出来ようがどうでもいいわ。それより1割の値上げは相当キツイぜ…嘘だと言ってくれー
|
7728:
マンション検討中さん
[2023-04-08 07:42:15]
公式ホームページで3期1次、2次の販売予定価格を見ると
1割くらい値上がりしているように見えますね |
7729:
口コミ知りたいさん
[2023-04-08 10:06:34]
|
7730:
マンション検討中さん
[2023-04-08 11:25:35]
|
7731:
評判気になるさん
[2023-04-08 11:35:19]
3LDK 4928万円~
![]() ![]() |
7732:
マンション検討中さん
[2023-04-08 13:25:57]
|
7733:
マンション検討中さん
[2023-04-08 13:38:19]
まあまあ良いファミリーカー新車で買える値段さらっと上がったと考えるとえぐいですね笑
|
一律値上げみたいですよ。