日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

7578: マンション検討中さん 
[2023-03-26 10:02:08]
>>7574 マンション検討中さん
こんにちは。他の方も記載されておりますが綾野製作所やパモウナの既製品を購入する、もしくは細部までこだわるのであれば、外注でオーダーを検討すると良いと思います。オプションでオーダーの見積もりを取りましたがあまりにも高すぎて、デザイン含め満足する仕様の回答は得られませんでした。
結局複数社に見積もりを取り、外注のG社さんに依頼しました。素材やデザイン、利便性など、オプション以上にこだわりましたが、結局オプションの基本的な構造でデザインした物よりもかなり費用は抑えられました。
手間は掛かりましたが、中間マージン引かれない分外注の方が自由度は高いと思います。ご参考まで。
7579: 名無しさん 
[2023-03-26 10:31:08]
>>7572 マンション検討中さん
流石に直天井はないですよね。
配線もできなくなってしまうし、聞いたことないです。

7580: 名無しさん 
[2023-03-26 11:11:47]
>>7575 検討板ユーザーさん
そりゃラストであれだけ値引きされれば、一次取得の層は飛びつくでしょ。
タワマンと板マンを同じに考えたらあかん。
7581: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-26 12:52:29]
>>7578 マンション検討中さん

そうですよね、オプションは高くてデザイン、性能もイマイチなので止めることにします、手間はかかりますがメーカー品を後付けにします、ありがとうございました。
7582: 評判気になるさん 
[2023-03-26 17:54:00]
>>7581 検討板ユーザーさん

アイセルコでカップボードを申し込みした者です。

もしキッチン天板を変更されたり 天井に梁がないお部屋なら外注で良いと私は思いました。
私が契約した部屋は、外注だと梁に合わせることが叶わず
見た目に難がありました。
あと天板カラーの統一にこだわりもあり、ソフトクローズをつけたり、吊り棚の扉を変更したりと、かなりの金額になりました。
我が家の場合は、その選択の方が好みにあいましたので
悔いはありません。
キッチンは、部屋の印象を大きく左右しますので慎重に。
ご納得される 素敵なデザインが見つかることを願っています。
外注でも、オプションでも良いと思います。長い目で見た時の価格差と気持ちの満足度を大切に選ばれることを
お勧めします。
7583: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-26 18:00:22]
>>7581 検討板ユーザーさん
7582さんの助言もあります通り、リビングの顔になりますから、予算ご都合もあると思いますが慎重に選択をおすすめします。
長谷工に備え付けのキッチンの面材型番を確認すれば、外注のオーダーでも面材併せは可能ですし、既製品プラスアルファの価格で理想のカップボードが手に入ります。
色々とブログを書かれていらっしゃる方もいるので参考にされてみると良いと思いますよ。検討された上で、納得できる形が見つかると良いですね。
7584: 名無しさん 
[2023-03-26 22:15:56]
>>7554 周辺住民さん

最近のマンションは、窓開けて会話してるだけでも苦情が管理人に届き、掲示板に張り出されます。そのくらい大目に見たほうが住みやすいのに、他人には厳しくなりました。ベランダで騒いでいたらどうなることやら。。
7585: 通りがかりさん 
[2023-03-26 22:49:45]
オプションの話とか多くて、検討者には読みにくいスレになってもうて。。。
住民スレあるのにぁ。
7586: マンコミュファンさん 
[2023-03-26 23:45:44]
アルセイコでオプションを買わせたい長谷工社員の書き込みだろうな。キッチンには天井にはスプリンクラーやダウンライトがあるのに梁が出っ張っているタイプの部屋なんてないだろう。カップボードはネットや某大塚等で探せば横幅や高さ、カラーはセレクトできるのだから、そこで選べば良い。我が家は某大塚で壁紙の色に合わせてパールホワイトパモウナを契約。高さは天井ギリギリ、横幅はコンセントが隠れない位置から冷蔵庫から10cm程離れた位置までのサイズにしました。品質は良いしアフターサービスも搬入も長谷工と違い丁寧な内容。
7587: 評判気になるさん 
[2023-03-27 03:42:38]
>>7586 マンコミュファンさん
角部屋じゃない?
モデルルームのO2とかは梁になってたけどね
7588: 匿名さん 
[2023-03-27 07:36:24]
>>7582 評判気になるさん

色々教えていただきありがとうございます、
ショールームに出向いて色々なカップボード探してみます。
7589: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-27 07:37:58]
>>7583 検討板ユーザーさん

アイセルコ、インテリアオプションが高くて厳しかったです、メーカーショールームで探してみますね、
ありがとうございました。
7590: マンコミュファンさん 
[2023-03-27 18:45:03]
>>7586 マンコミュファンさん

長谷工社員ではありません。角部屋です。
他の部屋は詳しくないので分かる範囲でお応えしました。
7591: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-27 18:49:02]
>>7588 さん

>>7588 匿名さん
返信ありがとうございます。
私も他社と比べたので参考までにと 書かせていただきました。入居が楽しみですね。良いものが見つかりますように。

7592: eマンションさん 
[2023-03-27 23:55:14]
オプションの話は住民板でお願いします
7593: 通りがかりさん 
[2023-03-28 09:07:58]
 オプション高いけどリビング、キッチンは常にいるので、統一感がありすっきりします、後悔はしませんでしたよ。
7594: マンション検討中さん 
[2023-03-28 09:12:03]
マジで住人板でやれよオプションの話。
7595: 住民さん6 
[2023-03-28 13:12:27]
私はオプションはナシにしました。結構オプション選んでる人多いんですねぇ…。ママ友とか家に呼んだときに、見られて恥ずかしくないようにしなければ…
7596: 評判気になるさん 
[2023-03-28 13:14:25]
>>7594 マンション検討中さん
契約者であって住人でないからここに書いてるのでは…?

7597: マンション検討中さん 
[2023-03-28 13:30:47]
購入を検討している者ですが、オプションの話は非常に参考になります。ぜひ続けてほしいです。
7598: マンコミュファンさん 
[2023-03-28 15:43:07]
近年、マンションなのに自治会を作ったりしているようですね。厚木駅前のマンションは最初から自治会に参加だったり
お隣のマンションは新しく自治会を作ったという新聞記事を見ました。
こちらのマンションも自治会設立の話がゆくゆく出てくるので
しょうか。そもそもマンションなのに何でそんな話が浮上してくるのか理解できません。
7599: 名無しさん 
[2023-03-28 19:18:58]
>>7594 マンション検討中さん

契約者は住民ではありませんよ。
7600: 管理担当 
[2023-03-28 19:30:41]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
7601: マンコミュファンさん 
[2023-03-28 19:54:29]
>>7599 名無しさん

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

 ↑物件を「検討中」の方の意見交換場所です。
勘違いなさらないように。
7602: マンション検討中さん 
[2023-03-28 20:04:49]
購入を検討している者ですが、オプションの話は非常に参考になります。ぜひ続けてほしいです。
7603: 評判気になるさん 
[2023-03-28 20:17:26]
いやオプションの話は結構です。
住民板でやってください。
7604: マンション検討中さん 
[2023-03-28 20:20:31]
セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
↑住民板のスレッド名は契約者専用スレッドです。契約者もそちらへどうぞ。
7605: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-28 21:03:55]
>>7600 職人さん

お前の意見は聞いてない
7606: マンション検討中さん 
[2023-03-28 21:15:36]
ところで、第3期はやはり値上がりしているのでしょうか?お分かりになる方いらっしゃればぜひ教えてください。
7607: マンション検討中さん 
[2023-03-28 21:20:32]
契約者であって住民ではないので、オプションの話題もここでお願いします。参考になります。
7608: 管理担当 
[2023-03-28 21:29:15]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
7609: 匿名さん 
[2023-03-28 21:32:39]
>>7598 マンコミュファンさん

たしかにマンションは管理組合がありますしね…
自治体は煩わしいです
7610: 匿名さん 
[2023-03-28 21:40:17]
>>7606 マンション検討中さん

第2期にモデルルーム行きました。
3月前半頃に営業さんから電話があり
4月から値上がりすると言われました。
HPに記載のあった価格が消えていることや
スーモの方も先日まであった予定価格が消えて
価格未定になっているので、値上がりするのだと思います。
7611: eマンションさん 
[2023-03-28 21:56:52]
>>7607 マンション検討中さん
住民版でスレでお願いします。
7612: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-28 22:31:22]
>>7610 匿名さん
SUUMOが
値幅はそのまま残っているのですが、
予定価格消えたとは
価格表のことになりますか?
7613: 匿名さん 
[2023-03-28 23:09:13]
>>7608 マンション検討中さん

契約者専用ならオプションの話するのは当たり前ですが、別に嫌なら見にこなければ良いだけです、掲示板ですが汚い言葉は控えた方が良いですよ。
7614: 名無しさん 
[2023-03-28 23:24:56]
>>7613 匿名さん
たしかに納得!!

7615: マンション検討中さん 
[2023-03-28 23:32:44]
ここを見ながら検討してきて契約に至って
その流れで オプションの話をされてる方が多いんだと思うんですよね
シンプルにそれだけのことで だからってカテ違いだと
騒ぎ立てるのは 逆にスレを荒らしてますよね

別にオプション以外の価格の話題だって
和気藹々と話していた訳ですし

なかなか匿名で同じような立場の方や
これから同じ住民になれそうな方々と
楽しくコミュニケーション取れる場は無いので
どの話題でも 興味津々ですよ
7616: 通りすがり 
[2023-03-29 00:55:27]
>>7615 マンション検討中さん
検討中でたまに掲示板見ている者です。
ご指摘のように、オプションはプロセスとしては
契約後のタイミングですが、契約前にも先立って
検討する境目で、明確に線引しづらいので、意見は2分される部分もあると思います。
ただ、逆に頭悪いのなどと暴言を吐くのはそのグレー範囲なオプションのスレ違い話題云々よりも、掲示板の使い方を大きく逸脱した荒らし行為ですね。スレ違いというのであれは、暴言で主張するのではなく、スレ逸脱理由で削除依頼して、掲示板管理の第三者に認めてもらうのが正規のルートかと。
7617: マンション検討中さん 
[2023-03-29 07:52:29]
なぜマンションの購入を検討しているのにオプションの話をここでするんですかね。
契約者なら専用のスレですれば良いのに。
真剣にここを検討している人からしたらオプションの話は二の次なので別のスレッドで購入してから見たいんですよ。
7618: 通りがかりさん 
[2023-03-29 08:20:33]
>>7617 マンション検討中さん
既設の設備を補うために、オプションでの追加可否や、それらの工事などの予算、時期、検討のタイミングなど、購入を検討している人にも参考になるので、それ程目くじらをたてることでもないかと思います。

あなたは、オプションの話が二の次なのかもしれませんが、人によるので、投稿を排除するのではなく、読み飛ばせば良いと思います。

7619: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-29 08:40:04]
「契約者」は契約者専用スレッドでやり取りください。
7620: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-29 11:39:43]
>>7618 通りがかりさん

検討してるフリしてただの荒らしだと思いますよ、
相手にしないのが1番ですね、オプションが必要なければ読み飛ばすだけのことですから、そんな事をワザワザ書き込みするクレーマーかもしれませんが。
7621: 匿名さん 
[2023-03-29 14:23:04]
今の工事は何階くらいまで進んでるんでしょうか
なかなか現場が見れないので…ご存知の方、教えてください
7622: 管理担当 
[2023-03-29 14:29:27]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

オプションに関する話題が散見されるようです。
これらの話題が続いてしまいますと、住宅購入検討を目的とした情報交換が阻害される恐れもございますので、契約者の皆様の情報交換の場として住民スレッドをご利用いただければ幸いです。

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666926/

今後とも、宜しくお願いいたします。
7623: 名無しさん 
[2023-03-29 15:34:28]
>>7621 匿名さん
もう20階まで進んでるようです。

7624: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-29 16:43:33]
>>7623 名無しさん
返答ありがとうございます。マンション15階建ですよね??
15階までですかね。完成がたのしみです。ありがとうございます。

7625: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-29 16:47:21]
>>7621 匿名さん
もう35階まで進んでるようです。
7626: 名無しさん 
[2023-03-29 17:46:18]
>>7621 匿名さん
先週たまたま近くまで行ったので寄ってきたら、10階くらいまではできてきてましたね。窓は8階くらいまでしか付いてなかったです。
7627: 住民さん1 
[2023-03-29 21:52:40]
運営がオプションの話を禁止しただと…?!
検討する人が、物足りない部分をオプションでカバーできる
って情報はいいかと思ったのに…。
まぁ、運営に従うが吉
7628: 匿名さん 
[2023-03-29 23:07:23]
>>7626 名無しさん

ありがとうございます。
10階ですか!なるほど楽しみです。
大変参考になりました。
7635: 名無し 
[2023-03-30 14:20:21]
改めまして...
皆様どのような点を重視してお部屋決められますか?(ましたか?)
例えば 日当たりや眺望…

ここのマンションはいろんなタイプのお部屋があったので^ ^
7636: マンション掲示板さん 
[2023-03-30 15:47:33]
>>7635 名無しさん

色々なタイプのお部屋があって迷いますよね。
我が家は3LDKで検討中です。
冷蔵庫の置き場所に拘って候補を絞りました。
布団クロゼットとモアトリエのお部屋が候補ですが、どちらにするか迷っています。
7637: 管理担当 
[2023-03-30 16:59:43]
[NO.7629~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
7638: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-30 17:17:10]
>>7635 名無しさん

最初こちらの中階層を検討しましたが、目の前が一街区であり、ベランダの奥行き2メートルと広いため空模様が分からないと考えました。そのため高階層での検討もしておりますが、やはり眺望も考えた場合1街区がすごく気になっており、1街区中古も検討しているような状況です。
なかなか今出ている2街区に決心がつかない状態です、。

>>7637 マンション検討中

在宅ならいつでも書き込めると思いますけど。
いい加減しつこいと思いますよ、あなたも。
7639: 匿名さん 
[2023-03-30 17:29:10]
たしかに高層階西側の1街区が魅力的なのは間違いないですが、いつ出るかわからないことや販売当時より価格が上乗せされることを考えると、確実な2街区でよいのかなと決断しました。
7640: eマンションさん 
[2023-03-30 18:11:12]
7635です
返信ありがとうございます
なるほど…皆さま色んな観点で見られていて興味深いですね!
布団クローゼットは良いなぁとおもうんですが
和室もセレクトできると 尚よかったかなーと思ってます

眺望は 気になりますよね^ ^
空は私も朝一番にみたいです

私も決める際、中層階と悩んだのですが…
結局高層階で進めていくつもりです

7641: マンション検討中さん 
[2023-03-30 18:38:33]
>>7638 口コミ知りたいさん

眺望について悩みますよね^ ^
私は 1街区は確かに前にあるのですが 目の前は公園や共用施設ですし 駐車場ではないことが逆に好きなところです

想像より遥かに建物の間もあいており 圧迫感を感じなかったのは安心しました

7642: 匿名さん 
[2023-03-30 18:45:13]
>>7639 匿名さん

1街区の西側って確か、ルネ海老名ってマンションの建築計画があるから、今後の眺望はどうなるか…。
7643: 通りがかりさん 
[2023-03-30 18:50:40]
>>7636 マンション掲示板さん

モアトリエ、初めて間取りで見たときは
??なんだろうて思ったんですが
モデルルームでみて 部屋のようなかんじで
素敵にアレンジされてましたね^ ^

冷蔵庫の置き場、なるほど!盲点でした!
7644: 匿名さん 
[2023-03-30 18:56:56]
>>7642 匿名さん

初めて知りました。いつ頃できるなど他に情報はございますでしょうか?
7645: 名無しさん 
[2023-03-30 19:46:23]
初めて見学に行きましたが、共用施設が多くてデザインもとても良かったです。もう少し管理費と修繕費が安いと良いのですが…
7646: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-30 19:49:49]
これから本物件検討するのですが、
まだアイセルコオプション間に合うのでしょうか?
次期販売がおしているので、気になってます。


7647: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-30 19:59:42]
モアトリエはまだ良いがウゴクロは数年後には過去の遺物になりそう。売却時も癖がありすぎてマイナスに働きそうです。うちは面白味がないですが、布団収納のあるオーソドックスな鰻部屋を選ぶつもりです。
7648: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-30 20:02:28]
布団をサイコロ型の入れ物に仕舞ってクローゼットもしくはモアトリエにinするのは抵抗感がある。
7649: 匿名さん 
[2023-03-30 20:10:45]
そもそも布団クローゼットてどんな形なんだろかw
棚になってるのは なんとなく想像できるんですけどね

7650: eマンションさん 
[2023-03-30 20:12:21]
モラトリエ人気らしいですけどなんだかんだ中古で出た時に人気なのは普通のクローゼットだったりしそうですね。ウゴクロは微妙な気がします…
7651: 匿名さん 
[2023-03-30 20:12:34]
>>7646 検討板ユーザーさん

14.15階のみ間に合いますよー!
7652: マンション掲示板さん 
[2023-03-30 20:15:57]
ウゴクロを使いこなされてる方の写真とか
みてみたいです
ブログも中々ヒットせず…
動く壁?もなんだか指挟みそうな…
7653: 管理担当 
[2023-03-30 20:41:58]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
7654: 評判気になるさん 
[2023-03-30 20:44:20]
>>7638 口コミ知りたいさん

価格の更新時にD棟側も出るかもしれませんよ、
リコー側なら前も開けてますし1街区もありません。
7655: なし 
[2023-03-30 20:50:35]
>>7638 口コミ知りたいさん
F棟の角であれば東は窓ですし、南側が抜けてると思います。
C棟の配置が斜めなので、南に抜けが出ますよ。

7656: マンション検討中さん 
[2023-03-30 21:09:07]
>>7651 匿名さん

ありがとうございます!感謝です!!
7657: 投稿はじめましてですが、、、 
[2023-03-30 22:01:20]
>>7653 検討板ユーザーさん

ずっとこの掲示板を見ていますが、主張が激しすぎると思います。
言葉遣い、気をつけましょう。マンションを検討している前向きな人たちの掲示板ですので(^^)
7658: マンコミュファンさん 
[2023-03-30 22:06:42]
>>7645 名無しさん
値上げはどのくらいでしたか?
7659: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-30 23:01:50]
>>7653
>>7657 投稿はじめましてですが、、、さん

ごもっともですね。
オプションの話を禁止されたことが気に食わないのか知りませんんが、掲示板に書く内容ではないですよね。
また、検討の話しで盛り上がっていることは良いことです!
7660: 匿名さん 
[2023-03-31 00:02:54]
ホームページ物件概要の販売予定が3月中旬のまま
いよいよ3月末ですが。。
7661: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-31 07:51:37]
>>7660 匿名さん
2023年4月中旬より販売開始予定
にSUUMO更新されてますね
7662: 検討者 
[2023-03-31 09:22:31]
>>7661 検討板ユーザーさん
その場合14,15階もアイセルコは申し込みできないまま話が進んでいく訳ですかね?
各戸200万円くらい上がるんでしょうか…もっと早く検討始めておけば良かったです。
7663: マンコミュファンさん 
[2023-03-31 09:29:26]
>>7662 検討者さん
そんなに上がりますかねぇ…
30-50万だと思ったのですが

アイセルコで乗せれない分としたとしても
50-80万くらいの値上げで済ませて欲しいですね

14.15階は4月初旬まででしたよね
もし本当にご検討されていらっしゃるなら
すぐにでも行くべきかもしれませんね

7664: 管理担当 
[2023-03-31 09:43:25]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
7665: マンコミュファンさん 
[2023-03-31 14:21:25]
>>7649 匿名さん

私も布団クローゼットの棚が、どんな形なのか知りたいです。
モデルルーム見学時に貰った資料では、布団クローゼットの写真が見あたりませんでした。ご存知の方いらっしゃいますか?
7666: 匿名さん 
[2023-03-31 15:04:17]
また契約者が出しゃばってるとか言われそうですが、
布団クローゼットは一般的な押入れの
1間がクローゼットタイプで可動式のパイプが2本。
1間が押入れみたいに腰高に非可動の棚があり、
2間の中央には非可動の仕切りがあります。
天袋は2間分の幅で仕切りはありません。
伝われば幸いです。
7667: マンコミュファンさん 
[2023-03-31 15:52:14]
>>7644 匿名さん

1街区のC棟を検討したときに、重要説明事項で聞きました。
確か、2024年だったと思います。
ネットでルネ海老名 新築で検索するとでてきます。
C棟購入者は、長谷工が道路挟んで、
目の前にマンションが建設されるって把握して買ってると思います。
7668: 匿名さん 
[2023-03-31 17:17:31]
>>7666 匿名さん

すごくよくわかりました^ ^ありがとうございます!!
我が家は、やはり欲しい設備です。
冬用の布団類や こどもはまだ布団生活なので…。
本当にありがとうございました。
7669: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-31 23:19:40]
>>7666 匿名さん

7665です。布団クローゼットのご説明をありがとうございます。伝わりました。
7670: 通りがかりさん 
[2023-04-01 11:44:33]
>>7667 マンコミュファンさん
今は完全に動きが止まっていて2024年にできそうな雰囲気はなさそうな気がします。
そのうちまた動き出すと思われますが。
7671: マンション検討中さん 
[2023-04-01 11:54:19]
ここに海老名の今後のマンション建築情報が出ていますが、本当にこんなにできるんでしょうか。すごいですね。
https://www.ebinaoideyo.com/life/101/
7672: 匿名さん 
[2023-04-01 16:52:19]
【速報】

海老名市と伊勢原市が合併を発表。
新市名は「伊勢海老市」
7673: マンション掲示板さん 
[2023-04-01 17:44:37]
>>7672 匿名さん

センスの無いエイプリルフールやな笑
7674: 通りがかりさん 
[2023-04-01 19:35:10]
>>7672 匿名さん

まんまと 騙されてしまい笑笑 夫に即ツッコミ受けました

伊勢海老市にならなくてよかったー笑笑
7675: マンション検討中さん 
[2023-04-01 21:28:28]
>>7672 匿名さん

名前ダサすぎる、田舎っぽい
7676: 通りがかりさん 
[2023-04-02 09:25:26]
>>7675 マンション検討中さん
でも全国ニュースで取り上げられそうですね笑
7677: 匿名さん 
[2023-04-03 10:14:07]
公式ホームページで入居者イベント開催動画を拝見いたしました。
一番早くは2022年から入居が始まっていると思いますが、動画のウェルカムパーティー以外にどのようなイベントが開催されましたか?
特に予定表に出ている各種セミナーの内容が知りたいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる