セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
5289:
マンコミュファンさん
[2022-02-26 23:31:46]
|
5290:
匿名さん
[2022-02-27 07:15:59]
チェーン店なんですけどね
|
5291:
通りがかりさん
[2022-02-27 07:53:21]
味ん味ん県内に沢山ありますね。
何店舗かで食べましたが、値段のわりには肉質が良いほうなのでどの店も混んでるイメージです。 食べログの評価はもう少し高くても良い気がしますが、まあそれなりということなんでしょう。。 |
5292:
口コミ知りたいさん
[2022-02-27 07:53:40]
|
5293:
マンション掲示板さん
[2022-02-27 10:47:54]
10時付近のららぽーと・ave渋滞は中々すごいですね
[画像を削除しました。管理担当] |
5294:
マンション検討中さん
[2022-02-27 10:57:19]
最近削除されましたが、センドリーム販売当初の俯瞰図には、敷地外西側に南北に突っ切る道路があります。リコー側か海老名市か不明ですが道路を作る予定が頓挫したんですね。エイヴィの開店時間を外せば徐々に渋滞減ってくると思います、ららぽーと開店もそうでしたから。
|
5295:
通りがかりさん
[2022-02-27 11:39:23]
東口の方になっちゃいますが、焼肉ならイオン横のラーメン花月嵐が入ってるビルの「焼肉ドン」さんおすすめです
安いわけではないですが…… 他にも居酒屋だと「ひより」さん「ひさご」さん、 サンドイッチの「oicio」さん、 田舎蕎麦だったら「国分寺そば」さん、 更科蕎麦だったら駅から遠いけど「田川」さん…etc 東口の方もぜひ開拓してみてください^^ |
5296:
マンション検討中さん
[2022-02-27 12:21:06]
|
5297:
マンション検討中さん
[2022-02-27 14:08:59]
かなさしファーム調べたらアイス食べれるみたいですね。あと、駅から無料のシャトルバスでサービスエリアにも行けるのが魅力的です。所ジョージの番組で推してました。
|
5298:
マンション検討中さん
[2022-02-27 14:57:47]
|
|
5300:
近隣住民
[2022-02-27 15:12:20]
>>5297 マンション検討中さん
カナサシファームのジェラートはどのフレーバーを食べてもハズレ無しです。 搾りたてのミルクを使っているので。 でも日によってラインナップが多い日、少ない日があるので運試しですね。 サービスエリアまではコミュニティバスで大人片道¥150です。車で行くなら無料駐車場があります。 |
5301:
マンション検討中さん
[2022-02-27 15:18:43]
失礼しました。無料ではなく150円はかかるようですね。情報ありがとうございます。それと、友人と一緒に行った海老名駅から少しだけ歩いたところにある牛タン食べれるお店と、サザンの桑田佳祐推しの居酒屋も良かったです。名前は共に忘れましたが笑
|
5307:
匿名さん
[2022-02-27 22:57:04]
この道路、西口エリアから246上りに乗るときなんかに使われると思いますが、エイビィに向かう車線も渋滞するようになったのですね…
|
5323:
評判気になるさん
[2022-02-28 19:18:32]
徒歩1分、普段使いの【ららぽ海老名】も春リニューアルが出そろってきましたね
植栽もリニューアルらしいし、入居のタイミングよかったなぁ、と https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2022/0222_02/ (特に金子半之助(天丼)が楽しみ!!) |
5324:
買い替え検討中さん
[2022-02-28 22:03:00]
このマンションの購入を検討しているのですが
おいしい食べ物屋の情報は食べログで調べられるので、 もっとこのマンション自体についての情報が教えて欲しいです。 |
5325:
通りがかりさん
[2022-02-28 22:12:42]
>>5324 買い替え検討中さん
過去レス見れば? |
5326:
通りがかりさん
[2022-02-28 22:33:23]
>>5324 買い替え検討中さん
マンション自体の情報はホームページ上にあるもの以上の情報はここでは手に入りません。 なぜなら書き込んでいる人にほとんど購入者がいないからです。 もし本当にマンションのことが知りたければモデルルームに問い合わせることをおすすめします。 |
5328:
マンション検討中さん
[2022-03-01 00:25:55]
[No.5299~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 |
5329:
マンション検討中さん
[2022-03-03 18:42:24]
センドリ、エビミラ、パーク、リーフィア
立地がいい順だとどうなりますかね? |
5330:
購入者
[2022-03-03 19:16:22]
|
5331:
通りがかりさん
[2022-03-03 19:55:31]
|
5332:
近隣住民
[2022-03-03 20:02:07]
>>5329 マンション検討中さん
自分で考えなさい。ここで聞くことではありません。 |
5333:
マンション比較中さん
[2022-03-03 21:12:57]
>>5329 答えはお前の中にあるはず。日記に書いてろ
|
5334:
検討板ユーザーさん
[2022-03-04 00:52:06]
>>5329 マンション検討中さん
人によって違うかもだが、個人的には、 駅近なら、リーフィア1位。同率2位でグレーシアタワー、板グレーシアのグレーシアズ。3位センドリ。同率4位でパーク、エビミラ。 ららぽ近なら同率1位グレーシアタワー、板グレーシアのグレーシアズ。同率2位でリーフィアとセンドリ。同率3位でパーク、エビミラ。 でも、エイビィも出来たし、東口側ビナウォークなど行き易さ考えると、どこを重視するかで、総合立地は個々人で順位変わるのでは? 自分が一番良いと思った立地が一番良いと思う。 |
5335:
通りがかりさん
[2022-03-04 09:30:07]
|
5336:
検討板ユーザーさん
[2022-03-04 16:48:24]
色んなマンションに、喧嘩売って炎上させようとしてるのは、ただの荒らし行為でしょ。無視で良いかと。
別の話ですが、先週エイビイ行ってみましたが土日だからなのか渋滞ひどくて、驚きました。通勤の心配をしてまして、平日朝夕の混み具合はどんな感じか教えていただけたら嬉しいです。 |
5337:
匿名さん
[2022-03-06 01:02:07]
>>5336 検討板ユーザーさん
朝の通勤時はオープン前の時間帯なら空いてますよ。 夕は平日ならそこまで混まないはずですが、朝ほど時間に追われていないと思うのであまり気にする必要はないかと。 西口エリアはららぽーとなどの施設が稼働していない時間は基本的にほとんど車いないです。 |
5338:
検討板ユーザーさん
[2022-03-07 21:53:19]
>>5337 匿名さん
安心しました。ご丁寧にありがとうございます。 |
味ん味ん、さっそく確認会の帰りに行ってきましたが、結論、超美味しいお店でした! スタッフの接客もかなり好感。
肉質がとても良いのにお手頃価格で、これなら焼肉屋はここ一択で良さそうな程です。
しかもカルビクッパが600円弱ながら、今まで食べた中でも一番美味しいとさえ言えるレベルで少し感動しました笑
チョレギサラダも鮮度バッチリ味付けちょうど良く、サイドメニューもまた色々頼んでみたくなりました。
eparkも今回初めて使ったのですが、これはスマホでいつでも店頭の予約発券機のボタンを押せるサービス、ってことなんですね。
受付番号近くなったらLINE通知が来るようにできますが、今回私は五組待ちのタイミングで通知が来て、その後入店までさらに30分かかりましたので、まぁその通知受けてからセントガーデン出るのでも間に合いそうな印象でした。(ららぽ駅側入り口から徒歩一分程度なので、徒歩六分くらい?)
美味しいお店の情報交換とかも、素敵ネットでやれないのかな