日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

5222: 小杉=ブラマヨ 
[2022-02-16 15:46:52]
>>5221 ムサコ=小杉=武蔵小杉さん

ここの人たちは外部の人間、初心者マーク、匿名にめっぽう厳しく、人の文章がダメだとやり直しとか言ってくる人が多いので、よっぽど高貴な人が住んでいるのか、前世が貴族だったか。夢もない人たちです。
5223: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-16 16:26:42]
ROMってたけど、なんかよく分からん対立起きてるね
三つ巴?四つ巴?くらいになってる気がする
本来対立起きないであろう人らまで煽り合戦してない?
5224: マンション検討中さん 
[2022-02-16 16:33:14]
>>5223 口コミ知りたいさん

そうやって君も参戦するから…good
5225: マンション検討中さん 
[2022-02-16 17:27:50]
今日からエイビィが開店しましたね。前の道が激混みですわ。これが土日になったらららぽーとの駐車場渋滞と合わさってセントドリーム前の道は両方とも大渋滞になりそう。特にセントドリームへの出入りはおそらくエイビィ待ちとバッティングしますからね。今から恐ろしいです。
5226: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-16 17:36:59]
>>5224 マンション検討中さん
ごめんね(´・ω・`)
またROMってます?
5227: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-16 17:42:00]
>>5226 口コミ知りたいさん
最後文字化けで「?」になっちゃった
5230: マンション検討中さん 
[2022-02-16 19:14:48]
複数の友人が立て続けに海老名近くに引っ越したんだけど、再開発中の街なのかな?住みやすさとか、マンション価格推移とか気になる。
5232: 匿名さん 
[2022-02-17 21:57:06]
>>5230 マンション検討中さん
友人が住んでます。
小さな子供がいるんですが、子育てには住みやすいとのこと。
駅前で時間を潰せたりできるし、子育て世代も多い。

デメリットは車が渋滞でやばいと嘆いていました。
また飲食店が少なく、フードコートやファミレス以外の美味しいおすすめの場所は皆無とのことです。
どこかのホテル内ならまだ使えるかな…と言ってましたよ。
5233: マンション検討中さん 
[2022-02-18 14:59:56]
[NO.5228~本レスまで、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
5234: 評判気になるさん 
[2022-02-18 15:36:59]
エイビイの歩行者ルートが道路から入口までジグザグ移動を強いられるようで、
歩行者目線では、だいぶ残念な造りなようですね……

セントガーデンからは徒歩何分でうたうのかな?
5235: 名無しさん 
[2022-02-18 18:39:40]
販売住戸の残数は先月と変わらないですね。完売しそうな勢いだったのに残念です。
5236: 評判気になるさん 
[2022-02-18 21:29:44]
[削除に関する話題のため、削除しました。管理担当]
5237: eマンションさん 
[2022-02-18 21:30:40]
>>5235 名無しさん
そもそも2月の販売が15日から21日までの期間しかないから変わらないのは当然ではないでしょうか?
5238: 名無しさん 
[2022-02-18 22:06:02]
ららぽーとのすぐ近くですが、夜はそれなりに音はしますか?また、駐車場の出入りは大変ですか?特に土日。
5239: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-18 23:57:25]
>>5238 名無しさん
近隣のものですが夜は車も少ないし20時以降は私は静かだなと思ってます。ただ、今泉小学校側に消防署があり、たまに救急車の音はします。駐車場の出入りは土日の特定の時間が混んでましたが、エイビイがオープンしたので、今まで以上に出入り口は混みそうです。
5240: 名無しさん 
[2022-02-19 07:39:51]
>>5239 検討板ユーザーさん
詳しく教えて下さり、ありがとうございます。やはり駐車場は混みそうですね。
5242: マンション検討中さん 
[2022-02-20 11:07:29]
[No.5241と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
5243: 匿名さん 
[2022-02-20 15:29:12]
両方出来てみて、側から見てて思うのは、パークの方が断然カッコいい。しかも安かったし。
5244: 匿名 
[2022-02-20 15:54:16]
>>5243 匿名さん

周辺環境の差(線路の横、送電線の配線がすぐそば等)があるので、その差を埋めるべく、付加価値をつけて魅了的にみせてるんだと思います。
そうした点が気にならない場合は、パークの方が納得した買い物ができますねっ
5245: エビエビさん 
[2022-02-20 15:58:53]
>>5232 匿名さん
人それぞれでずが、美味しいレストラン、意外とあると思います。ビナガーデンズテラス3階、4階の店は結構イケてますね。少なくとも近隣の駅で海老名以上の駅は無いかな。
渋滞もそんなに特段気になったことは無いですね。更にJR相模線アンダーパス工事もあるし、インターも近いし車でも超便利です!
5246: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-20 17:08:01]
>>5244 匿名さん
虫と川、夜道が暗いのを許容出来るならパークのほうがいいと思います。
5247: マンション検討中さん 
[2022-02-20 17:16:35]
パークの立地は個人的にはないな。
電線の近くっていうのも、最悪だし。

セントガーデンもららぽ側がメインじゃなかったら
同じだったけど、メイン通りが良いわ。やっぱり。
5248: 契約者さん1 
[2022-02-20 17:28:30]
規模も違うし単純には比べられない
5249: マンション検討中さん 
[2022-02-21 10:38:40]
>>5246 検討板ユーザーさん
逆に、設備の乏しさと目の前に何か立つかも知れない可能性と、ゴミ捨て場があの戸数で一個と、みんなが言うほど立地最強ではない、10階以上じゃないとららぽ目の前ってのを承知して買ってるのがセンドリでいい?少なくとも私はそれで買ってますけどわらい
5250: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-21 12:51:51]
>>5249 マンション検討中さん

いいんじゃないでしょうか。許容出来るなら。
私は虫とドブ川と暗い道が許容出来ませんでしたので辞めましたけど。
5251: 契約者さん1 
[2022-02-21 14:49:49]
立地最強のセントガーデン、デザインと仕様の良いパーク。それぞれの好みですよ。
5252: 通りがかりさん 
[2022-02-21 18:08:52]
>>5232 匿名さん

その方が知らないだけでは。海老名にはたくさん良いお店ありますよ。
5253: マンション検討中さん 
[2022-02-21 18:16:44]
SUUMOに賃貸出てますね
月21.5万……
5254: 名無しさん 
[2022-02-21 20:05:40]
>>5253 マンション検討中さん

私も見ました。
まだ引き渡しも受けていない他人物状態?の物件を賃貸に出しても良いんですかね?
もしくは未販売住戸で、
売主が貸主になって反応見る為に出してるのかな
5255: 契約者さん1 
[2022-02-21 23:16:15]
2階ですし、ありえなくはないと思います。売りに出せない、もしくは売れない状態が続くと管理費と修繕積立金等を長谷工アーベストが払い続けなくてはならず、赤字になってしまうからね。
5256: マンション検討中さん 
[2022-02-22 08:53:22]
パーク買われた友人が、完売でキャンセルがなかったと営業の方が言ってたそうです。
これから近所の同じ海老名市民になるので、お互い気持ちよくすごせたらいいです。
エイヴィの店舗入り口が奥にあり、徒歩で行く場合湾曲した通路でちょっと面倒なので、せめて道路から真っ直ぐに店舗通路に入りたいと思いました。
5257: 匿名さん 
[2022-02-22 09:10:39]
>5254

投資物件だと引渡し前に転売ってよくある話。賃貸募集も一緒でしょ。
5258: マンション検討中さん 
[2022-02-22 09:50:08]
>>5251 契約者さん1さん
購入者だけど、いうほど立地最強ではなくない??
ここの人たちすぐ立地って言い出すけど、最強ではないと思ってる。恥ずかしいからやめてほしい。
5259: マンション検討中さん 
[2022-02-22 10:44:02]
>>5258 マンション検討中さん

購入者という証拠を見せてください。
確認会で撮影した共有部分の写真など。
5260: マンコミュファンさん 
[2022-02-22 10:59:27]
>>5258 マンション検討中さん
ららぽとエイビイに挟まれた立地は、こことモデルルーム含めた目の前の区画だけですから、もし目の前の区画から全て敷地だったら、胸を張って最強だったなぁ、と笑

それか、せめてココファン海老名あたりに通路があればエビーロードからまっすぐマンションにアクセスできたので。無い物ねだりですけど。


まぁ、「ここが○○ならもっと良かったのに」はたくさん浮かびますが、ららぽの通りは車の往来が多くなるし、道路と距離があって喧騒から少し距離をとれている、とポジティブにとらえています。
5261: マンション検討中さん 
[2022-02-22 11:43:40]
>>5259 マンション検討中さん

5258はただの荒らしで購入した方ではないと思いますのでスルーして良いです。自分の購入したマンションを恥ずかしいなんて思う人がいるわけないし、そもそもこの掲示板に書き込む理由無いですから。相手にしないほうが吉です。また削除ラッシュが始まるだけです。

5262: 匿名さん 
[2022-02-22 12:14:42]
むしろ購入検討して前からここを覗いていたが縁がなく買えなかったので嫉妬してここに執着してる哀れな方
5263: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-22 12:30:29]
>>5262 匿名さん
5258とは別人だけど、立地最強って意見に恥ずかしいのは同意する。このマンションは立地以外の総合的な判断で買ってる人もいるのに、なぜ少し否定されただけで、買えなかった哀れな人と言われなきゃいけないのか、意味わからん。
5264: マンション検討中さん 
[2022-02-22 12:35:45]
>>5263 検討板ユーザーさん

言われなきゃいけない…

契約者じゃないじゃん。契約者だったら上の受け取り方にならないよ…
5265: マンション検討中さん 
[2022-02-22 12:41:48]
2街区告知はそろそろでしょうか??4月くらいかな
5266: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-22 12:45:15]
共感性羞恥ってやつじゃない?
知らんけど
5267: マンション掲示板さん 
[2022-02-22 12:47:49]
ららぽーととエイビイが至近で駅近なので、立地最強とだと思いますが。
5268: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-22 13:03:59]
>>5258 の言ってること別にそこまで言うほど変じゃないと思うけど……
謙遜心からでしょ?

まあ普通にいいマンションだよね
5269: eマンションさん 
[2022-02-22 13:51:05]
言ってることは変ではないですが、本当に購入しているかどうかで言葉の捉え方が変わってくるので購入してるのかどうかは気になりますね。
5270: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-22 14:10:38]
>>5269 eマンションさん
掲示板なんだから誰でも書き込めるし、購入者ですって言うならそうですかと捉えれば良いのでは?
購入者ならそんなこと言わないとか、購入者の言い方じゃないとか言って排除するのはやりすぎかなと思います。
掲示板なんてそんなものでしょ。
5271: 名無しさん 
[2022-02-22 14:47:22]
ららぽ横=立地最強。の考え方の人なら良いでしょうけど、自動車渋滞や保育環境を重視する場合は絶対に一番ではないですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる