日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

4883: マンション検討中さん 
[2021-11-03 00:55:54]
>>4877 匿名さん
なるほど、たしかに。
法的?な義務が生じるかと言う観点では、意見書を出す
出さないの話ではないですね。
当方あまり詳しくなく、告知義務がどのような場合に生じるかは気になりますね。
4886: マンション検討中さん 
[2021-11-03 12:29:48]
更地前のマンションの横に建物ができて引っ越したことがあります。
冬の寒さ、日が入らないと相当かわりますよ。
4887: マンション検討中さん 
[2021-11-03 12:39:34]
普通に考えて長谷工グループは5年ぐらい先までの計画は持ってるだろう。今回のC棟の件でエビミラ住人のガス抜きをしてから、C街区を作る。結局損をするのは購入者、得をするのは不動産屋。情報格差は埋まらない。
4888: マンコミュファンさん 
[2021-11-03 12:39:57]
10階以上の高層階は日陰にならないだろうし
低層階は隣のマンションやタワーで元々影になるしで影響ある場所は少ないんじゃないか
4890: マンション検討中さん 
[2021-11-03 13:11:30]
目の前に工場跡地やモデルルーム、駐車場、空き地などマンションが建ちそうな土地が沢山あるのに、高い建物が建たないと思う方がおかしいし、先見の明が無いとしかいいようがない。しかも長谷工が取得しようとしている情報が掲示板に初期からでているのに。B棟も安心できないでしょう。A棟は問題無いと思う。
4891: マンション掲示板さん 
[2021-11-03 13:15:43]
c棟購入者は皆 前にマンションが建つだろうことは了承して契約しているのだから、先見の明うんぬんは間違いだろ。だが、ベランダが向かい合わせは酷い。
4893: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-03 13:23:05]
C棟購入者のガス抜きは何なんだ?B棟前モデルルーム跡地と横の空き地に14階建てのマンションの建設か?スペースが2m程しかないからC棟よりも悲惨になるので、計画が発表された時点で十分ガス抜きにはなりそうだが。
4895: マンション検討中さん 
[2021-11-03 13:28:36]
A棟も東側は自己日影になる部屋あるし、なかなか完璧な部屋はないですね…
4896: マンション検討中さん 
[2021-11-04 00:13:28]
A-B棟を北側及び西側へ移動。及びA-C棟を西側へ移動。機械式駐車場を追加。と書類には記載があるけどこれは駐車場希望のニーズが多いことからのスペース確保の変更からの移動なのかな。それとも西側の新マンションとの間を離す為の長谷工なりの配慮の為の変更なのか分かりずらいな。
4897: 匿名さん 
[2021-11-04 03:59:52]
[No.4847~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
4898: 匿名さん 
[2021-11-04 05:51:00]
C棟はA棟より値段が高く、ぼったくり価格だと思ってだけど、さらに悪い情報出ているんだ。。
マイナス500万位は必要と思ってたけど、もっと値引きしないと売れそうにないね。
4899: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-04 09:26:15]
どんなになってもエビミラよりマシだろ
4900: 匿名さん 
[2021-11-04 23:35:43]
Twitterにライトアップされた写真載ってたけど
めっちゃ綺麗でした
4901: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-05 11:08:07]
ライトアップ良いですね
自分はレジデンス民なのですが、明るくなるから大歓迎です
4902: 匿名さん 
[2021-11-07 06:01:02]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
4903: 匿名さん 
[2021-11-07 11:04:47]
>>4901 検討板ユーザーさん
不要なライトは消しましょう。
4904: マンション検討中さん 
[2021-11-07 20:22:54]
初心者マークの匿名が色々なマンション板で暴れているな。とりあえず無視が効果的。
4905: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-07 20:32:11]
公園がだいぶ出来上がってきました。
公園がだいぶ出来上がってきました。
4906: 匿名さん 
[2021-11-09 11:41:42]
公園写真ありがとうございます。
ウォーキングするにもよさそうです。

ライトアップはいいと思います。防犯にも明るい方がいいですよね。
子供がいるので、今の時期、公園遊びの帰りも明るい方が安心できます。
そこまで強くない光と思うので、賛成派です。
4907: 匿名さん 
[2021-11-10 13:44:03]
近隣に住む者からしても、駅までの道のりが明るくなるし、子どもを遊ばせられる公園が近くで増える事も大歓迎です。
4908: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-10 16:51:28]
公園素敵ですね!子供が喜びそうです
4909: マンション掲示板さん 
[2021-11-10 17:51:18]
スケボーキッズやヤンキーの溜まり場にならなければ良いのですが。
4910: マンション比較中さん 
[2021-11-10 20:30:16]
森羅万象、全てをネガ要素に思うのは良くないよ
4911: ご近所さん 
[2021-11-11 12:20:42]
>>4909 マンション掲示板さん

海老名市の条例で西口はスケボー禁止地区が多いです。

リーフィアの前にいる人達はそのうち通報されるかも。

ヤンキーは海老名ではダサすぎるので、お隣の本厚木へ行くかな。
4912: eマンションさん 
[2021-11-12 06:26:58]
エントランスもできてきましたねー
こう見るとエビミラも併せて巨大マンション群に見えますね
エントランスもできてきましたねーこう見る...
4913: マンション検討中さん 
[2021-11-13 20:27:17]
当初の計画と比べて北西に建物全体をずらしているらしいけど、はじめから工場跡地のマンションとの距離を最大限に離す為の変更なのかな。そうだとすると、モデルルームとその隣の空き地の位置も調度C棟とB棟の折れている場所に変わっているから、マンション建設の計画はセントガーデンの建設前から予定されていたのかもしれません。これは建つね。
4914: 匿名さん 
[2021-11-13 20:50:03]
>>4913 現地みたことあるのきみ
4915: 匿名さん 
[2021-11-13 21:25:43]
>>4914 ありますよ
4916: 匿名さん 
[2021-11-13 21:33:55]
>>4916 本当に?
4917: マンション検討中さん 
[2021-11-13 22:27:42]
もともとB,Cの境目がモデルルームと隣の空き地のところでしたし
C棟の向かいのマンションも道と駐車場挟んでるから微調整で変わるような距離感じゃないですよ
4918: マンション掲示板さん 
[2021-11-13 23:28:53]
配慮したという事実がほしいんじゃない。
4919: 契約者 
[2021-11-13 23:30:54]
駐車場を増やす件はどうなったのでしょうか。
4920: マンション検討中さん 
[2021-11-14 01:04:19]
本日15時半頃。
本日15時半頃。
4921: マンション検討中さん 
[2021-11-14 08:04:11]
>>4920 マンション検討中さん

ありがとうございます!
ライトアップされた写真が探せなくて…
もし見かけたらアップしていただけると有り難いです。

4922: 匿名さん 
[2021-11-14 12:54:36]
>>4921 マンション検討中さん

https://twitter.com/yuzumikan2/status/1455464337779224582?s=20
Twitterにありました。
4923: 通りがかりさん 
[2021-11-14 20:59:37]
>>4921 マンション検討中さん

今日も17時半頃行ってみましたが、点灯していなかったです。
時間が早いのか、土日だからなのか、はたまたこの間の点灯は試点灯だったのか…
お役に立てず申し訳ないですが、>>4922さんのリンクをご参考下さい。

エイビイは第2街区の盛土の本当に真後ろって感じですね。
日立跡地も今日はぐるっと見てみました。
夕方だったので全体的に暗くてすみません。
今日も17時半頃行ってみましたが、点灯し...
4924: マンション検討中さん 
[2021-11-14 21:19:53]
>>4922 匿名さん

ありがとうございます!
全然探し出せなくて…
とても綺麗ですね!
4925: マンション検討中さん 
[2021-11-14 21:24:52]
>>4923 通りがかりさん

たくさんのお写真ありがとうございます!
夜の雰囲気が分かってとても有難いです!

これからも楽しみですね。
4930: マンション検討中さん 
[2021-11-15 20:41:43]
[No.4926~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
4931: マンション検討中さん 
[2021-11-19 00:28:32]
ここってもう4LDKはほぼ残ってないですよね?
Ⅱ街区の販売はいつからなのでしょうか?
4932: eマンションさん 
[2021-11-20 19:28:06]
4LDKに関してはモデルルームに問い合わせるか、HPの契約状況を参考にしましょう。2街区に関しては情報がでるのを待ちましょう。
4933: マンション検討中さん 
[2021-11-22 23:17:50]
モデルルーム使用住戸が家具付き+割引きセールしていますね。4LDKもあるみたいですよ。
4934: マンション検討中さん 
[2021-11-22 23:56:13]
>>4933 マンション検討中さん

モデルルームはマンションとは別の建物ですが…どこの情報ですか?4LDKは既に完売だったはず
4935: 通りがかりさん 
[2021-11-23 07:28:35]
>>4933 マンション検討中さん
まだマンション完成前なのに、モデルルームで使用した住戸ってあるんですかね。実際の部屋が見れるなら見てみたいです。詳しい情報を教えてほしいです!
4936: マンション検討中さん 
[2021-11-23 12:55:50]
公式でも4LDKの間取りが紹介されていますから、完売って事は無いでしょう。
入居も始まって無いのにモデルルーム使用住戸があると言うのもおかしな話ですが
モデルルーム住戸の家具付き+割引きセールをやるって事は、1街区の500戸は完売間近って事なんでしょうか。
すごいうれゆきですね
4937: マンション検討中さん 
[2021-11-23 15:24:38]
モデルルームに住めるの?
4938: マンション検討中さん 
[2021-11-23 17:49:18]
モデルルーム見学者向けに価格表送られて来たんですが、11/9時点では4LDKはC棟1番端Nタイプの4階(5948万)しか売って無いですねー
あとは販売未定なのか、グレー抜きになっているのが4戸あります

あまり期待はできないですが問い合わせてみるか、2街区待った方がよろしいかと。
4939: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-23 20:56:05]
ギャラリーにしかモデルはないけど…ギャラリーに住む?
4940: 通りがかりさん 
[2021-11-23 22:03:27]
本日モデルルーム横の空き地を測量のようなことをしているのを見かけたのですが…何か建つ予定があるとかご存知の方いますか?
4941: マンション検討中さん 
[2021-11-23 23:01:11]
ついに長谷工が土地を取得したか まぁ1街区に大きな影響はないだろうけど、c棟西端とb棟東端に圧迫感があるかもね。
4942: マンコミュファンさん 
[2021-11-23 23:02:00]
3M位は離れてるから大丈夫でしょ。
4943: マンション掲示板さん 
[2021-11-24 10:24:46]
3m先に15階建て建てたら流石に暴動起きそうね
4944: マンション検討中さん 
[2021-11-24 17:49:50]
モデルルームの場所が工業地域かどうかによりますよね。戸建ての建て売りができる可能性もありますが、長谷工が所有していたらマンションでしょうね。
4945: マンション検討中さん 
[2021-11-24 17:51:17]
セントガーデンの売れ行きに左右されるかも。3街区よりは場所は抜群に良い場所だからね。
4946: マンション掲示板さん 
[2021-11-24 18:47:14]
>>4944 マンション検討中さん
泉は漏れなく工業地域
4947: マンション検討中さん 
[2021-11-25 01:56:54]
モデルルームの交差点側にあるマンションが5階建てでしたっけ?
その位ならともかく、15階建てとなると結構影響も出そうですね。
ただ、そうなると戸数も増えるので、駐車場用のスペースもそれなりに
確保しなきゃダメになりそうですから、あの土地のサイズでは厳しそうなので
戸数は少な目になって、高さも抑えられる気もしますが如何でしょう
そんなにデベロッパーは甘くないですかね。
4948: 契約者さん1 
[2021-11-25 10:44:03]
あの敷地面積なら15階はないにしても、真横の空き地を含めたら、テナント付きの10階建マンションくらいなら普通にありそうですね。
さすがに日照の影響が大きすぎるので、そこまでえげつないことはしないと思いたいですが…
4949: マンション検討中さん 
[2021-11-25 19:37:54]
法的には日照は配慮不要でしたっけ。前がららぽ駐車場なので丸見えにならないからありがたいという人もいそう。利益最優先と謳っている長谷工なら6から10メートル位開いているし、普通に14階建てマンションとかやりそうで怖い。
4950: マンション検討中さん 
[2021-11-25 20:54:31]
>>4949 マンション検討中さん
流石にそこまではしないと願いたいけど、法的に制限ない地域だし、長谷工なら本当にやりそう。早く情報が欲しい
4951: マンション検討中さん 
[2021-11-25 21:18:34]
容積率が200のエリアでしょ
1000平米しかないから2000平米の延床面積しか建てられない
80平米(廊下含)×5戸でワンフロア400平米
5階建てくらいが限界じゃない
モデルルームのも含めたら南向きにして10-12階になる可能性はありそう
一回駐車場とかになったら怪しいね
4952: C棟検討中 
[2021-11-25 22:23:59]
説明会の日程がわかったらアップしていただけると助かります
4953: マンション検討中さん 
[2021-11-26 09:03:08]
マンションの建築が予定されてるようですね。A棟があれば良かったです。検討中止しました。
4954: マンション掲示板さん 
[2021-11-26 12:22:19]
どこ情報ですか、
そもそも本当に検討しているの?
4955: マンション検討中さん 
[2021-11-26 12:24:34]
ただの嫌がらせ投稿では。
土地持ってるところがどこなのか教えて欲しいですね。
4956: ご近所さん 
[2021-11-26 12:46:37]
>>4955 マンション検討中さん
そんなに知りたければ法務局に行って登記情報を入手すればいいだけのことですよ。
4957: マンション検討中さん 
[2021-11-26 12:50:23]
コンビニかもね
4958: マンション検討中さん 
[2021-11-26 13:52:23]
あそこは、線路挟んで既に老舗のスリーエフと郵便局隣にあるローソンが立地的に強すぎるから流行らないと思う。以前、現ドコモショップにファミマがあったが、1年もたなかった。
4959: 名無しさん 
[2021-11-26 17:41:25]
コンビニなら嬉しいですね!
立地もセントガーデンが出来れば以前とは状況が大きく変わるでしょうし、少なくとも私は頻繁に利用すると思います。
4960: 通りがかりさん 
[2021-11-26 19:13:03]
近くに牛乳食パン専門店ができるようで気になります
4961: C棟検討中さん 
[2021-12-02 23:21:07]
C棟前に建設予定のマンションについて、海老名市に要望書を出したところ、丁寧に封書で返答が来ましたが、計画通りということで形だけだったのかとガックリです。
C棟前に建設予定のマンションについて、海...
4962: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-03 07:07:15]
別のマンション建築の際ですが私も長谷工で要望書出して、一言一句同じ文言うけとったことあります。
テンプレを貼ってるだけなので、考慮なんかしないでしょうね
4963: マンション検討中さん 
[2021-12-03 10:54:10]
一応やってますっていう体だけですかね。
4964: 名無しさん 
[2021-12-03 11:57:56]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
4965: 購入経験者さん 
[2021-12-03 14:55:46]
先着順が出ていないけど、前回のは全部売れたんでしょうか?
4966: マンション検討中さん 
[2021-12-03 16:02:56]
販売開始してから1年経ちましたっけ?
売れ行きどうなんでしょう?
4967: マンション検討中さん 
[2021-12-03 16:10:00]
なんで売れ行き気になるのかがわからん。
自分のマンションと比較したいのかな。
4968: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-03 18:29:52]
>>4961 C棟検討中さん

結局、エビミラ勢が頑張っても長谷工は聞き流すだけだったって事ですね…不動産の人間なんてそんなもんか
4969: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-03 22:52:50]
長谷工は可哀想なウサギなんです、マンションを建て続けないと下請けもろとも死んでしまうウサギなんです。わかって下さい。
4970: マンコミュファンさん 
[2021-12-03 23:48:05]
三流デベ界の超一流ですからね。
4971: 匿名さん 
[2021-12-04 10:29:37]
>>4970 マンコミュファンさん
何か勘違いしてませんか?マンションを計画するのは売主ですよ。長谷工は売主になっている場合もあるけど、この場合には施工の責任会社。もっとも、長谷工の施工物件の中には、長谷工が他社に提案して売主になってもらうという、実質長谷工物件もあるようですが。
4972: 匿名さん 
[2021-12-04 10:32:02]
まあ、二流の上でしょうね。
4973: 通りがかりさん 
[2021-12-04 11:59:37]
>>4961 C棟検討中さん

自分も要望書出しましたが同じ回答した。このまま何も計画を変えず進んでしまわれると思うと残念です。
4974: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-04 12:44:08]
>>4973 通りがかりさん
C敷地の方は海老名市から色々指摘が入って、街づくり条例の手続き止まってるので、事実上開発延期中なので、こちらのマンションも反対運動してみたい方はすれば、開発延期くらいは可能かもしれませんね
4975: 通りがかりさん 
[2021-12-04 15:02:08]
説明会での意見集約して特に問題ないって結果が出てれば手遅れ。セントガーデンの入居前開始前に説明会を開催したのは上手いですね。
4976: 評判気になるさん 
[2021-12-04 16:07:43]
>>4975 通りがかりさん
確かに。賢いというか、、、残念です
4977: 匿名さん 
[2021-12-04 19:37:10]
>>4974 検討板ユーザーさん
エビミラですよね。
エビミラはC敷地はそもそも研究施設と聞いてた人が多くて、良くない説明があったそうですよ。
こっちとは状況が違う様にも思えます。
4978: マンション掲示板さん 
[2021-12-05 02:00:39]
賢いというか、悪知恵が働く狡賢い長谷工。
4979: 通りがかりさん 
[2021-12-05 21:47:38]
自分で販売してるマンションに向かって八の字の様な配当計画とか、結構クレイジーな気がする…。
4980: 検討板ユーザーさん 
[2021-12-06 09:58:49]
>>4979 通りがかりさん
同意。しかもまだ販売中センドリの部屋は冬の日照遮られるの確定しても値引きしないとか、情弱に資産価値下落物件掴ませる様なクレイジーなやり方だと私も思います。
4981: マンション検討中さん 
[2021-12-06 10:12:37]
チラシをポスティングして安値で自社買い取り、転売する手口なのかな。
4982: マンション検討中さん 
[2021-12-06 10:14:17]
売り値からの利益、ローン提携銀行からのキックバック、転売差額益で3度美味しいね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる