セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
1149:
匿名さん
[2020-10-15 09:26:58]
誤解されない様に1144のコメント補足しておくけど、ΔLLは本来は床トータルの遮音性能の指標なんだけど、床トータルの遮音性能を評価するのはお金がかかるから手を抜いて、標準的なスラブにそのフローリング材を敷いたらどれくらいの遮音性能になるかというフローリング材の遮音性能の値を表示してる。直床は軽量衝撃音に弱いってのと合わせてプラマイってところなんだけど、遮音性能の高いフローリング材の数字だけをみると一見遮音性能が高いように見える。数字だけが独り歩きする典型的なパターンだから数字だけを鵜呑みしちゃだめだよ。
|
1150:
eマンションさん
[2020-10-15 11:59:09]
コンクリートに直に壁紙を貼っている物件は、コンクリの収縮の影響で亀裂が入りやすいらしく、壁に直で物をかけたりできないので、二重壁が一概にコスト削減とは言い難いのでは。専有面積が大幅に少なくなり、手足や物がぶつかって穴が空きやすいというのは最大のデメリットではありますが。
|
1151:
名無しさん
[2020-10-15 12:04:05]
お隣のスーパー(エイビィ)の建設予定表が掲示されましたね。年明けに建築を開始し、令和4年に完成予定とのこと。ますます、西口は賑やかな東口と違った雰囲気になりそうですね。学校があるのでパチンコ屋や飲み屋などの繁華街も作られないですし、私は良い街になりそうであると思います。
|
1152:
匿名さん
[2020-10-15 12:06:52]
クロス直貼りで亀裂が入るなんてことがあったらそれは手抜き工事。長谷工はお得意だけど。そもそもコンクリ直じゃなくてモルタル塗ってるし。
あと、戸境壁って共用部分だから壁にくぎうちゃだめだよ。遮音性も落ちるし。 あと、壁芯だから専有面積には二重壁の空間も含まれる。しつこいね。 |
1153:
匿名さん
[2020-10-15 12:19:06]
|
1154:
匿名さん
[2020-10-15 12:20:53]
共用廊下とバルコニーに面する壁はALC。ALCは3・11の時、神奈川でも壊れちゃったところもあるしょぼいつくり。
ALCのところは非構造部分ってことで耐震基準の震度5強より小さい揺れで壊れても設計上は無問題。補修は管理組合でってなるけど自然災害は計画できないってことで長期修繕計画では考慮されてない。最悪、臨時徴収なんてこともある。 |
1155:
匿名さん
[2020-10-15 12:22:47]
|
1156:
匿名さん
[2020-10-15 18:54:11]
>>1152の匿名さん、参考になりました。お返事頂きありがとうございました。
|
1157:
匿名さん
[2020-10-16 16:31:03]
在宅勤務の方も増えてますし、都心部で買うと高いし
予算を抑えて住宅購入したい人向けですね! 海老名バンザイ! |
1158:
eマンションさん
[2020-10-16 18:31:24]
4500万ってそんなに安くはない気がするが...相武台前や海老名駅と座間駅や厚木駅間の中古戸建てリフォームや土地を購入して注文住宅建てた方が同額もしくは安く建てれますよ。
海老名万歳は同意。 |
|
1159:
マンション検討中さん
[2020-10-16 19:04:42]
海老名という土地は評価できますが、センドリがときかれたらそれは微妙かな………
|
1160:
マンション検討中さん
[2020-10-16 19:48:44]
海老名はららぽあり、大きい映画館あり、複数路線使用でき、住んでみたいと思わせる部分がたくさんあります!立川駅北口をコンパクトにした感じだと個人的には思っています。そういう意味ではセンドリは立川相場で考えると安いと思います。センドリは立地もすごくいいですし。あとは建物自体納得できるかどうかといったところでしょうか!
|
1161:
マンション検討中さん
[2020-10-17 11:22:08]
小田急と相鉄が頑張って都心までの時間を縮められらないのかな。ロマンスカーがもう少し速ければ、新宿40分、大手町45分いけると思うんだけど。鉄道詳しい方、その辺りの実現性を教えて欲しい。それによっては、立川超えもあり得るのかもしれません。
|
1162:
マンション検討中さん
[2020-10-17 17:53:07]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1163:
検討板ユーザーさん
[2020-10-17 20:26:58]
>>1162さん、それは大変でしたね。普通は諸費用は変更できないとして、頭金は自分で決められるはず。35年ローンにしても、月収と比較して限度ギリギリまでのローン月額だったのでしょうか。ローンは月額限度パーセンテージが決まっているらしいので、ご自分でネット型の金融機関を探せば大丈夫な可能性はあります。
本当はそれも親身に相談に乗って対応策を模索するのも担当の仕事だとは思うのですが。 |
1164:
eマンションさん
[2020-10-17 20:29:34]
1161さん、ロマンスカー等の有料列車であれば可能かもしれませんが、無料の列車であれば、新宿まではあと5から10分の短縮が限度かと思います。
|
1165:
マンション検討中さん
[2020-10-18 18:01:12]
ロマンスカーは決して早くないよ。
快速急行と同じ。 |
1166:
検討板ユーザーさん
[2020-10-18 20:33:24]
センドリかパークで悩むこと。
センドリの方が駅近で大規模かつ共用施設豊富と駐車場。 パークは三井ブランドとコスパと収納。 何か2年前のエビミラとパーク1棟目の発売前と同じイメージがあって、当時の掲示板でも同じような議題や批判で盛り上がっていたけど、結局どちらも完売。特にパークは1棟目2棟目とも早期完売だった気がしました。 どちらもいい部屋はすぐ抑えられるんでしょうね。 |
1167:
マンション検討中さん
[2020-10-18 21:51:53]
エイビイの土地にクリエイトが入ることが決まったらしい。ららぽーとまで徒歩1分と言いながら一番使うロピアとトモズまで3-4分くらい?かかる1街区よりも2街区の方が買い物に関しては圧倒的は有利かも。
|
1168:
マンション検討中さん
[2020-10-19 09:24:39]
Ⅰ工区Ⅱ工区ともにそれぞれ優位点があるということでいいんじゃないのかな
|
1169:
匿名さん
[2020-10-19 18:56:09]
|
1170:
匿名さん
[2020-10-19 18:59:53]
鉄道はコロナで収入減だから決まってる計画を除けば大きな設備投資無いでしょ。
|
1171:
匿名さん
[2020-10-19 19:11:41]
>1162
担当は上司に言って変えてもらうことは可能。ただ、契約してから内覧会、引渡、アフターサービス等いろいろな人がかかわってくる。会社として最低限レベルは揃えるべきで、当たりはずれがあるってのも問題だけど。 |
1172:
評判気になるさん
[2020-10-19 20:52:41]
|
1173:
マンション検討中さん
[2020-10-19 23:48:32]
>>1172 評判気になるさん
相鉄から新宿方面はあまり期待しない方がいいと思います。 2年後に相鉄・東急直通線が開通しますが、メインは東横線へ乗り入れる渋谷行きと、目黒線に乗り入れる目黒行きです。乗客が少ない新宿行きを強化する理由はあんまり無いんじゃないでしょうか。 都心へのアクセスという意味では、目黒線から先、南北線や都営三田線に乗り入れるという話もありますが、詳細はまだわかりません。 |
1174:
匿名さん
[2020-10-19 23:58:41]
海老名から相鉄経由で新宿、大手町は遠回りになるから小田急に勝てないでしょ。
その小田急も複々線化のダイヤ改正で千代田線乗り入れは各停が増えちゃったから大手町方面は弱くなった。 |
1175:
eマンションさん
[2020-10-20 18:19:06]
新宿や日本橋方面、小田原方面は小田急線。多摩地区方面は相模線。横浜や渋谷方面は相鉄線 ということで使い分ければいいのではないでしょうか。
|
1176:
検討板ユーザーさん
[2020-10-20 18:20:28]
新宿に行くのにわざわざ相鉄を使うメリットがあるのは大和駅から先の駅の住民。
|
1177:
名無しさん
[2020-10-20 18:23:28]
エイビィの竣工時期が決まってから気持ちが傾いた方は多いのではないでしょうか。良いことですね。
入る店舗がピアゴ(ドンキ)じゃなくて本当によかった。 |
1178:
マンション検討中さん
[2020-10-20 19:34:32]
|
1179:
eマンションさん
[2020-10-20 19:54:17]
外部からの情報に惑わされない方がいいですよ。自分が妥協できない部分が満たしていて、かつ妥協できる部分がほどほどであれば購入すべき。パーフェクトな物件というのはありませんので。
|
1180:
匿名さん
[2020-10-20 21:01:10]
|
1181:
検討者
[2020-10-21 00:51:27]
|
1182:
匿名さん
[2020-10-21 10:41:13]
振替の時は激込み。
|
1183:
マンション検討中さん
[2020-10-21 19:15:52]
3LDK最上階4800万、少しでも価格下がったら買います。
|
1184:
マンション検討中さん
[2020-10-21 19:42:33]
他の物件に比べたら激安ですけどね…
|
1185:
検討板ユーザーさん
[2020-10-21 20:31:10]
最上階角部屋4800万だったら買う
|
1186:
通りがかりさん
[2020-10-21 22:25:58]
3LDK4000万円切ったら買う!
|
1187:
検討板ユーザーさん
[2020-10-21 23:07:43]
パンダ部屋が3800万だからあるやろ
おそらく2階の戸建ての真後ろだろうが |
1188:
検討板ユーザーさん
[2020-10-22 20:18:06]
リコー側出入口に近い方、もしくはレンタカー屋側に近い方の高層階(11から15階)良いかな。エレベーターから3から5戸ほど離れた部屋が住みやすそう。
|
1189:
マンション比較中さん
[2020-10-26 10:29:21]
質問です、テラスから厚木の鮎まつりの花火大会は見えますでしょうか?南西とか南東とかのイメージがわかずに申し訳無いです。
|
1190:
通りがかりさん
[2020-10-26 23:48:07]
南西向きに11階以上の高層階ならば遠くの方に見えると思いますよ
|
1191:
マンション検討中さん
[2020-10-27 08:28:26]
お答えいただきありがとうございます。夏場のテラスでの、ビール飲みながら見る花火観賞が、いまからとても楽しみです。
|
1192:
匿名さん
[2020-10-27 12:02:42]
いつから、海老名は中流住宅地になったんだ。駅付近の道路も一車線で狭いし、人口だけ増えても困る。3000万円台のマンションが妥当な立地に4000万円台って、、、
|
1193:
ご近所さん
[2020-10-27 12:45:54]
駅周辺の再開発による影響は大きいでしょうね。2000年前半までは本厚木のほうが栄えていましたからね。小田急をはじめとしたデベロッパーの努力の賜物ですね。
また、道路などのインフラも、住民税による財源の収入増が見込めるので、徐々に改善はされていくのではないかという希望的観測を持っています。駅5分の立地で3000万円台って…どこの田舎町ですか笑 4000万円が妥当でしょう。 |
1194:
マンション掲示板さん
[2020-10-28 01:05:20]
>>1192 匿名さん
15年以上前の話ですね。駅直結のビナマークスが3000万円代で買えたみたいですね。当時は西口には田んぼしかない田舎駅でしたからね。 ららぽーと効果で今や住みたい街ランキング常連の駅になり、更に開発も進んでいるとなれば4000万円代なら私は妥当な価格と思います。事実としてこの価格でもここ数年で1000戸ぐらいは売れてますし。 ちなみにご存知かもしれませんがビナガーデンズのサービス施設の情報が出てきました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000772.000012974.html 2022年のセンドリの入居に合わせてこれが開業したり、隣接地にスーパーのエイビィが開業したりとまだまだ開発は止まらなそうです。市役所側の土地の開発も控えてるらしいですしね。 |
1195:
マンション検討中さん
[2020-10-29 17:52:53]
新築の分譲マンションって、値下げ交渉できるものですかね?それとも値段が下がるまで買わずに待つのが良いのか…でも、良い部屋はどんどん埋まりますよね。皆さん、値下げ交渉しますか?又はしたことありますか?教えてくださいませ。
|
1196:
匿名さん
[2020-10-29 18:01:17]
>1195
余程売れ行きが悲惨な状況でない限り、大手は値下げの交渉なんて相手にしないでしょ。代金決済って引き渡し時だから竣工までは焦る必要はない。値下げするとしたら竣工してから。相手の状況を見ないと。 交渉するならその辺は勉強しないと。大手は客を選ぶからはいさようならされるかも。まあ、それも経験だけど。 |
1197:
匿名さん
[2020-10-29 18:10:11]
これから要望書集めて価格調整するから、下げてほしかったらみんなで要望書出さない作戦するとか。でも、早くしないといい部屋埋まっちゃうよなんて営業の言葉にそそのかされちゃう人出てくるんだよね。裏を返すとだめな部屋もあります何だけど。
|
1198:
マンション検討中さん
[2020-10-29 20:57:56]
お二方、コメントありがとうございます。
なるほどです。下手に交渉しないようにします。アイセルコ(長谷工のオプション)のサービスをしてくれないかダメ元で交渉はしてみようと思います。 |
1199:
匿名さん
[2020-10-29 22:48:16]
私はダメ元でも価格交渉はします。
商売なんだから別に悪いことではないのでは? 大手であろうが、そんなことでお客さんを相手にされないのであれば それまでの会社なんだと思います。 |
1200:
マンション掲示板さん
[2020-10-29 23:23:48]
今の時点だったら値下げ(定価より安く買う)ではなく価格調整(定価自体を下げる)ということになりますね。
「あなたのためにこの住戸だけ値下げしました」というのは竣工後とかでないとありえないですが、「皆さんの要望を受けて全住戸ちょっとずつ価格を下げます」というのは十分ありえます。 数年前に私が買ったマンションも、一番最初に聞いた価格から契約時には全住戸50万円ぐらいずつ下がりました。 もうちょっと安いと買えるんだけどなぁっていう意見がいっぱいあれば少しは下がるんじゃないですかね。 値下げに関してはこちらのURLが参考になります。 https://wangantower.com/?p=16916 |
1201:
匿名さん
[2020-10-30 06:33:42]
値下げ自体は2パターンある。定価を下げる場合と個別に下げる場合。時期は竣工前後と新築を謳えなくなる竣工後1年前後かな。1期で大コケして2期から下げる場合もあるけどレアケース。
都市伝説かもしれないけど個別に下げる場合は、口外しない覚書を交わすといわれているので表に出てこない。ただ、売れてなかったのが特段状況が変わっていないのに動き出したときは怪しい。 交渉するなら相手の弱みに付け込まないと。強気の段階で突撃しても玉砕する。 |
1202:
マンション検討中さん
[2020-11-01 09:46:28]
昨日モデルルームに行ってきました。要望書出てる部屋を見せてもらいましたが、思った以上にみんな出してるなって印象でした。人もいっぱい来てたしまだまだ要望書出される部屋増えそうですね。
見学と説明で2時間半一瞬で終わってしまったのですが、駐車場って再抽選とかあるのでしょうか? 昨日聞いた説明では先着順で決まるから早い方がいいとは言われましたが、数年後に再抽選とかあるとそのメリットも薄れるかなーと思ったのですが。このあたり何か聞いてる人いますか? |
1203:
マンション掲示板さん
[2020-11-01 15:53:34]
>>1202 マンション検討中さん
結論から言うと、再抽選はまず間違いなくやらないでしょう。 一般論として再抽選するかしないかは入居後に管理組合が決めることになります。 やるなら住人の過半数(かな?)の合意を得る必要がありますが、早めに契約していい場所を抑えている方々は間違いなく反対するのでその時点で合意は難しい。また設置率100%ではないのでいざ抽選となったときに設置数以上の申し込みが来たらどうするのか、機械式だと入らないサイズの車は特別扱いになるのか、などなど揉める要素は山積みです。それらを乗り越えて1000戸の合意を取り付けて再抽選を実施するというのは現実的ではないかと。 あとは参考までに個人的な経験談ですが、以前に住んでいた団地は設置率100%で全て平置きで同じ価格でしたが、新築時からのルールで毎年の総会で駐車場の場所を抽選してました。運次第で一年ごとに駐車場が変わっていきます。 今住んでいるマンションは契約順で場所を選べたため、一期で契約していい場所を確保しました。それ以降再抽選の話は全く無く、快適に使用してます。 |
1204:
マンション検討中さん
[2020-11-01 17:27:45]
|
1205:
マンション検討中さん
[2020-11-02 14:45:49]
三股のガスコンロが標準装備ですね。これをIHにオプション対応で変えれないかを聞いたところ、不可だと言われました。このご時世、IHが一般的だと考えてたのですが、そういうわけではないんですね?
|
1206:
マンション検討中さん
[2020-11-02 18:41:50]
賃貸はIHが比較的多いですが、分譲は東日本大震災以降からガスコンロが主流ですよ。給湯器もありますし。オール電化マンションの方が珍しいと思いますし、災害時には復旧が遅くなると思われます。
|
1207:
検討板ユーザーさん
[2020-11-02 23:24:35]
>>1206 電気が死んでもガスが生きてるという意味ですよね?返信ありがとうございます。コンロが主流と聞いて勉強になりました。
|
1208:
匿名さん
[2020-11-03 23:16:15]
分譲物件だとIH単独ではなく、エコキュートと組み合わせてオール電化ってパターンがタワマンでは多かったけど3・11のあと激減した。計画停電がイメージ悪くしたのかな。
IH不可ってことは電気容量の関係かな。入居時の標準的な契約容量と、契約容量の最大値も確認しておいた方がいいかも。IH使わなくても電気使用量多かったりする場合でも容量アップできなかったりする。あと各住戸での最大容量に全戸上げようとするとマンションの受電設備の最大容量を超えたりする場合もあるからその辺も要確認。 |
1209:
匿名さん
[2020-11-03 23:17:39]
停電時だと給湯器は使えないよ。あとレンジも夜だと真っ暗な中。
|
1210:
匿名さん
[2020-11-03 23:19:51]
駐車場契約順に決めるってことはデベも足らないって自覚してるのかな。一般的には入居前に抽選ってパターンが多い。ちなみに契約順に駐車場決めると駐車場が埋まると売れ行きぱったりなんてこともある。売れ残りがあると入居者にもデメリットがあるからその辺は要注意。
|
1211:
マンション検討中さん
[2020-11-04 00:16:41]
1000戸なので売りきりまでにはかなりかかりそうですよね
長い間売れ残りがあるとイメージ良くないので、もっと駅近の中古マンションでもいいのではないかと思っています |
1212:
検討板ユーザーさん
[2020-11-04 06:52:05]
>>1211 マンション検討中さん
新築にこだわらずに、資金的に余裕がなければそれも選択肢のひとつでしょうね。ただし、最上階や、角部屋などの人気部屋は売り切れてしまってると思ってます。それにこだわりがなければ… |
1213:
マンション検討中さん
[2020-11-04 14:18:59]
駐車場契約順って普通じゃない?早いもの順だよ。早期契約者の特権、それを売りにしている。
でも、エントランスからの距離等場所は抜きにして、安い機械式にしようか倍お金出して平置きにしようか 迷うね。平置きは、軽じゃなければほぼmax価格だろうし。 |
1214:
マンション検討中さん
[2020-11-04 14:40:27]
>>1213 マンション検討中さん
平置き駐車場は身障者用が9000円で、一般用は8500円からのようですね。 5つくらい値段設定があって大きさによって変わってるようですね。 機械式は3階が2000円で一番安くて、一階が3500円とかのようですね? 1年で6万円近く変わる可能性あるので、あまり乗らない人なら機械式のほうでいいやという人もいそう。 |
1215:
マンション検討中さん
[2020-11-04 14:44:59]
8500円から→8500円が上限でそこから500円刻みで下がる感じ
|
1216:
匿名さん
[2020-11-04 15:09:58]
|
1217:
検討板ユーザーさん
[2020-11-04 19:45:25]
公式ホームページによると駐車場料金は最高9000円みたいですね。>>1214さんの情報によると平置きは8500円からみたいなので、軽から普通車用は8500円、普通から大型車用は9000円なのかな。もっと刻んでくるかと思ったのですが、場所による差はなさそうな印象。
敷地内の自然や庭園との調和を考えてのことだとは思うのですが、全て自走式にすれば、機械式なしで100%にできたはずなのではと思います。 |
1218:
通りがかりさん
[2020-11-04 19:49:59]
来客用はないのかな?普通2から3くらいはキープしているはずだから、別に設けているかここから減るかかな。
|
1219:
匿名さん
[2020-11-04 21:14:30]
|
1220:
検討板ユーザーさん
[2020-11-04 22:13:20]
来客用もあると担当さんが言ってました。2台くらいだったはずです
|
1221:
マンション掲示板さん
[2020-11-04 22:29:56]
>>1216 匿名さん
参考 https://www.sumu-log.com/archives/22848/ >「前半戦の販売スピードを高めたい」物件や「そもそも駐車場設置率にゆとりがある」物件で多く採用されているイメージです。 そんな感じですね。 海老名ザレジデンスは設置率100%でしたがパークホームズは80%ぐらいでも足りてるみたいですので、センドリも十分足りるんじゃないですかね。 |
1222:
匿名さん
[2020-11-04 22:46:55]
マンマニって相変わらず頓珍漢だね。なぜかこの人の言うことが正しいって風潮も不思議だけど。
|
1223:
マンション検討中さん
[2020-11-05 06:23:34]
>>1217 検討板ユーザーさん
書き方が紛らわしくて混乱させてしまいましたが、一般用は一番高いのが8500円でそこからサイズが小さくなるにつれて8000、7500、7000円となっています。 来客用は図面見る限り、メインエントランス側1台、サブエントランス側2台の合計3台分ですかね? |
1224:
マンション検討中さん
[2020-11-05 12:06:04]
4000円から9000円というのはどうなったのかな。嬉しいことに500円値下げですかね。
|
1225:
マンション検討中さん
[2020-11-06 11:26:49]
価格交渉の話が出てるけど、この物件ありきで考えるなら数年後でしょ!どう考えたって、1000戸規模なら7.8年後も販売してるだろうし、価格崩れるでしょ。
今金額下げるなら、数年後はその何倍も金額下げてるわ。 |
1226:
マンション検討中さん
[2020-11-08 17:19:42]
見てきた感じだと今要望書出てるのはパッと見100?120くらいですかね?
A棟(エビーロード側)のほうが人気でC棟はそんなに埋まってなかった。 |
1227:
マンション検討中さん
[2020-11-10 10:31:45]
ぶっちゃけ質問です。いま近くの海老名ザレジデンス(エビミラ、すでに中古しか残ってない)と、パークレジデンズ(2021春竣工)と、リーフィア(中古タワマン)と、このセントガーデン(新築2022春竣工)を比較検討してるのですが、私はセントガーデン購入したいと思っていますが、同じように悩んでる方はいらっしゃいますか?要望書の提出を煽られて出してしまった後ではありますが…
|
1228:
匿名さん
[2020-11-10 10:35:05]
>1227
要望書って単なる購入希望アンケート。提出しても登録する必要はないし、別の部屋を登録するってのもあり。それに契約するまではいつでもノーペナルティで降りられる。煽られても踊る必要はなくじっくり考えないと。 契約して手付を払ってしまうと後戻りしずらい。 |
1229:
匿名さん
[2020-11-10 10:47:29]
要望書、煽って出させてるようだと取りこぼしも多いのかな。最近、一期から即日完売せずってのが多い。
|
1230:
マンション検討中さん
[2020-11-10 10:54:33]
要望書を出すのを散々煽って、モデルルーム見た二日後に出させたわりに、そのあとのローン審査までの対応にものすごく時間かけてて少しだけ不信感…いまだに音沙汰なし…とりあえずマンションを要望書で埋めたいのかな?いまだに先に進まない。。ローン審査って一週間くらいかかるはずなのに、このままで登録日に間に合うのかな?あと、近場のマンションと比較検討してる方の意見も是非ともお聞きしたいです。
パークホームズもエビミラもネガティブな意見が多くて今のところ評価低いですが… |
1231:
匿名さん
[2020-11-10 11:25:39]
登録期間が1週間あるはずだから仮審査は間に合うでしょ。抽選のあと重要事項説明があって契約で1週間。踊らされた振りしてじっくり考えるってのもあり。重要事項説明も参戦しないと聞けないし、管理規約(案)も出てくるのはそのタイミング。
|
1232:
匿名さん
[2020-11-10 13:56:11]
ここは倍率どれくらいでしょうか?
既に申し込みが被ったひといますか? |
1233:
匿名さん
[2020-11-10 14:05:59]
倍率はふたを開けないとわからない。登録の最終日に状況を確認して登録するって手もある。
|
1234:
匿名さん
[2020-11-10 14:36:44]
マンション乱立で値下がりや売りたい時に売れない心配をしています。
トントンでもいいと思ってるんですがその時点でセンドリってどう思いますか? 立地は良い方なのかなとは思ってるんですが、海老名自体に明るくなくて。 |
1235:
マンション検討中さん
[2020-11-10 14:47:07]
>>1234 匿名さん
海老名自体は神奈川の中でも随一の開発が進んでいるエリアですが、そんなのは誰もわからないですよね。 |
1236:
匿名さん
[2020-11-10 14:50:53]
|
1237:
マンション検討中さん
[2020-11-10 14:51:33]
>>1227 マンション検討中さん
私も海老名エリアで悩みに悩んで、ここにしようかと思っています。近隣物件の私の印象です。 エビミラ…センドリームができる以上価格以外のメリットが感じられず。 パークホームズ…物件はすごく良さげですが、虫の多い公園やルートの暗さ、工場隣接が気になりました。 リーフィア、グレーシア…内覧したときにこの2つも非常によかったのですが、収納の少なさが気になりました。でも、センドリーム抽選かぶってNGならこっちにしようかなと思ってます。 |
1238:
マンション検討中さん
[2020-11-10 14:59:21]
>>1237 マンション検討中さん
貴重なご意見ありがとうございます。 ほぼ同じ感想をお持ちなので安心しました。 ただし、リーフィア、グレーシアは 予算がもう一段階上がるような気もするのですが…高層階でないのですかね。参考にさせていただきます。 |
1239:
検討板ユーザーさん
[2020-11-10 20:09:38]
安いが一番。エビミラは駐車場が必ず手に入るし安い。北側は眺望が永久に続く。部屋は長谷工の二重壁だから狭いが。
パークは南側の眺望が永久に続く。小規模でディスポーザーや機械式駐車場などコストはイマイチだが、財閥ブランドとハイサッシ、収納の広さは魅力的。 リーフィアとグレーシアは共用設備と立地は良いが、その分管理費と修繕積立金が高額。駐車場は期待できない。 |
1240:
マンション検討中さん
[2020-11-10 20:55:31]
>>1239 検討板ユーザーさん
ものすごく詳しいですね。情報ありがとうございます。そんななかで、あなたのセントガーデンの評価はどんなもんですか? |
1241:
評判気になるさん
[2020-11-10 21:05:04]
>>1238 マンション検討中さん
おっしゃる通り、金額はタワマンの二つが高くて、次点でセンドリ、パーク、エビミラの順ですかね。 駅近であるほど価格は上がるわけですし、どこまでが許容範囲かって話ですよね。とにかく安さ優先であれば海老名より厚木とか橋本のがよいですしね。 |
1242:
職人さん
[2020-11-10 21:33:07]
橋本は論外ですね
本厚木は悪くはないですが、安くもないです |
1243:
匿名さん
[2020-11-10 21:42:01]
センドリームとパークだと、どっちが安いんですかね?
センドリームは値段の割に仕様が良くないので悩みます。 食洗機とかソフトクローズとかないですし。 |
1244:
匿名さん
[2020-11-10 21:46:14]
橋本はリニアで大化けするかもよ。新横ものぞみが停車するようになる前は田舎だった。
|
1245:
名無しさん
[2020-11-10 22:24:59]
リニアなんかで大化けするわけがない
|
1246:
マンション検討中さん
[2020-11-10 22:52:06]
|
1247:
通りがかりさん
[2020-11-10 22:56:09]
海老名と厚厚木、林間だったら 一番安いのは厚木。次点は林間。一番高いのが海老名。
|
1248:
マンション掲示板さん
[2020-11-10 22:58:03]
ソフトクローズは最近の物件では当たり前ではない。
|