日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

8992: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-09 15:53:13]
>>8991 匿名さん
今はね。
去年は違いましたが

8993: 通りがかりさん 
[2023-10-09 16:33:18]
>>8992 検討板ユーザーさん
今の話をしてるんですよね?
あなた一人だけ1年遅れ?
8994: マンション検討中さん 
[2023-10-09 16:56:14]
>>8989 マンコミュファンさん
空き地のままで莫大な固定資産税だけ支払っている方がいるのですね…
あそこはどれくらい前から空き地なのでしょうね?
てっきりモデルルームの空待ちなのかと思いました。
まぁモデルルームの跡地のみでも隣のマンションとほぼ同じ敷地面積はありそうなので同程度のマンションは出来そうですが。
アパートというのは空き地横邸宅の後方部分でしょうか?
8995: 通りがかりさん 
[2023-10-09 16:58:48]
全部棟による話だからなんとも言えないでしょ…
8996: eマンションさん 
[2023-10-09 19:34:05]
>>8994 マンション検討中さん
私も長谷工の人から8989さんと同じ話を聞きました。なので、モデルルームの跡地にマンションが建ったとしてもせいぜい7階建ての縦長なので、陰になる部屋は限定的とのことでした。

マンション、特に駅近マンションの資産価値で1番大きな影響力があるのは駅からの徒歩距離です。たかが1分されど1分です。売る前提の話はさびしい気もしますが、出来れば1街区販売期に購入したかった…
8997: マンション検討中さん 
[2023-10-09 20:06:49]
>>8996 eマンションさん
1街区の高層階は最高ですよ、当時は今より400~500万(もっと?)は安かったですよね
タイミングは重要ですね
まぁでもまだC街区?だか建つ予定らしいので価格設定が気になるところです
8998: マンション掲示板さん 
[2023-10-09 20:10:47]
>>8996 eマンションさん

売る前提なら1街区とはならないでしょう。
8999: マンション検討中さん 
[2023-10-09 21:10:25]
地理院で見たらわかるんだけどモデルルーム横の土地はこの半世紀なんにも建ってないんですよね
余程何も建てたくない理由があるのだと思います
https://maps.gsi.go.jp/index_m.html#18/35.457854/139.389625/&base=...
9000: マンコミュファンさん 
[2023-10-09 23:24:08]
すみません、こちらのマンション以前から気になっていて、かなり出遅れてしまったんですが、昨日から本気で購入を考え始めました。残ってる部屋って大体どのあたりになるかわかりますでしょうか。出来れば1階希望なのですが、過去レスに1階は人気なうえにそもそもの数が少ないと書かれてあったので、もう全部売れちゃってるかなと半分諦めています…MRは来週末行く予定でいます。

9002: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-10 11:47:27]
>>9000 マンコミュファンさん
そんな本気なら電話すればいいのに
9003: 匿名さん 
[2023-10-10 12:30:01]
>>9000 マンコミュファンさん

残念ですが1階は全て供給済みになってますよ。
9004: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-10 15:13:24]
>>9003 匿名さん

供給済みと売却済みは似て非なるものですよ

9005: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-10 18:59:49]
>>9004 口コミ知りたいさん

そんなの知ってるよ。
9006: マンコミュファンさん 
[2023-10-10 22:27:44]
>>9000 です。
みなさまご回答ありがとうございました。
電話して確認したところやはり1階は既に完売とのことでした。。

9007: マンコミュファンさん 
[2023-10-10 22:34:07]
>>9006 マンコミュファンさん

そうでしたか。それは残念でしたね。
9008: 契約者さん8 
[2023-10-11 00:57:45]
当たり前だろ。電話するまでもなく分かるわ。2022年度首都圏最強マンション セントガーデン海老名を舐めるなよ。
9009: マンション検討中さん 
[2023-10-11 01:49:08]
>>9008 契約者さん8さん
都内には遠いですが、街もそれなりに便利で安いですからね。
少し価格が上がったとはいえ、神奈川県内でも坪400以上が普通にある中で、なかなかこの値段で買える所もないですからね。
9010: 名無しさん 
[2023-10-11 08:22:49]
>>9009 マンション検討中さん
そう思って買ったけど、都内までの通勤が辛い。当時は在宅勤務メインだったからいけると思ったんだよなぁ。

9011: マンション検討中さん 
[2023-10-11 08:28:54]
>>9010 名無しさん
そうですね。
ほぼ在宅勤務か、職場が近場でないと辛いですね。
たまにしか都内には行かないですが、昭和のお父さんになった気がします。
9012: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-11 12:21:25]
>>9010 名無しさん

小田急線の方が少し早いけど、絶対に座れるから相鉄線で通勤しています、立って20分より座って40分の方が楽です、高いけど定期代は会社持ちなので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる