セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
8735:
評判気になるさん
[2023-08-31 22:11:29]
|
8736:
マンマニファン
[2023-08-31 22:21:15]
1階ですら空見えそうですねw
|
8738:
マンマニファン
[2023-08-31 23:11:42]
庭園と公園が見えそうですねww
|
8739:
評判気になるさん
[2023-08-31 23:19:20]
まぁ、I街区だって低中層階はほとんどが戸建アパートらら駐なわけで、空なんてソファー座ってグイッと見上げないと見えないでしょ。空ごときにマウント取るんじゃないよw
|
8740:
評判気になるさん
[2023-08-31 23:39:53]
ワーケーションガーデンとか、里山ガーデンってそういった景色のことも考えて作られてるんじゃないでしょうか?
設計者はちゃんと考えてるんですね。すごい! |
8741:
マンション掲示板さん
[2023-09-01 00:31:32]
ベランダに椅子置いてホットしたい時に
中低層階だと1街区の高層階の廊下歩いてる人から丸見えなのはちょっと気になりますね。 |
8742:
マンコミュファンさん
[2023-09-01 01:14:18]
まあでも、エビナザレジデンスよりは
|
8744:
口コミ知りたいさん
[2023-09-01 09:42:06]
1街区の中古と2街区の新築今から買うとなるとどちらがおすすめなのでしょうか。
立地を見てしまうと1街区がいいなと思ってしまいます |
8745:
マンション住民さん
[2023-09-01 10:40:03]
DEFの低層階は目の前が緑なので、そこらの戸建なんかよりもはるかに視覚環境はいいと思いますよ。
あとDEは道路から離れてるので爆音バイクや緊急車両の音もほとんど聞こえないので静かだとは思います。 欠点はやはり駅から遠いことかな? |
8746:
評判気になるさん
[2023-09-01 12:12:45]
|
|
8747:
マンション掲示板さん
[2023-09-01 12:18:23]
|
8748:
マンション住民さん
[2023-09-01 13:50:39]
>>8747 マンション掲示板さん
1分はでかい |
8749:
マンション検討中さん
[2023-09-01 14:51:13]
|
8750:
マンション住民さん
[2023-09-01 15:53:00]
>>8749 マンション検討中さん
そうやって嘘ばっかり吐くのやめませんか? メインエントランスは駅から遠いし2街区との関係でオートロックも二重に解錠しないといけないし使いにくいので別に人気があるわけではないですよ |
8751:
マンション検討中さん
[2023-09-01 16:36:39]
|
8752:
匿名さん
[2023-09-01 18:04:04]
|
8753:
マンション検討中さん
[2023-09-01 19:43:45]
B棟住民です。
どっちのエントランスからも遠いとここでエアプ勢にボロクソに言われてましたが、いざ住んでみると駅に行く時はサブエントランス、マックや郵便局に行く時にはメインエントランスと使い分けができてだいぶ住み心地いいですよ。 たぶんE棟も同じような住み心地になると思うので心配しなくていいと思います。 |
8755:
マンマニファン
[2023-09-01 21:05:41]
|
8756:
マンコミュファンさん
[2023-09-01 21:14:38]
>>8755 マンマニファンさん
ベランダに私物置くの禁止なら、エアコンの室外機も置けないですね。そんなマンションが多いなんて初めて知りました(笑) |
8757:
評判気になるさん
[2023-09-01 21:28:33]
|
ベランダなら見えると思いますが8731さんは「リビングから」と書いてますよ。
なのでたぶん嘘では無いです。