セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
8715:
口コミ知りたいさん
[2023-08-30 00:05:32]
|
8716:
マンション選び
[2023-08-30 00:14:20]
もうどっちでも良いからこの話題やめて頂きたいー。
長谷工が~と言ってた、とか書いてても、もうどっちの意見が正しいかもよく分からないし、どうでも良いよ。 双方ともムキにならずに落ち着いてくれ(笑) |
8717:
通りがかりさん
[2023-08-30 00:26:34]
>>8715 口コミ知りたいさん
何月何日までは分かりませんが2街区販売開始前までには全ての部屋が販売していました、まるで2街区販売と合わせて1街区の残り部屋を販売したような書き込みをする人が居るので調べてから書いて欲しいです。 |
8718:
eマンションさん
[2023-08-30 00:29:23]
|
8719:
デベにお勤めさん
[2023-08-30 00:55:48]
>>8714 eマンションさん
私はまず、8711と8712だけを見てコメントをしました。 で、そのコメントをする前提として私が当時長谷工行ったら、 「販売取り止め」って言ってた。なぜかって言うと、目の前に何が建つかわからないから。 俺が見に行った時、B棟一部販売取り止めしてたよ。 こうだったわけ。これをなぜか嘘つき扱いされてるのが現状。 なぜ長谷工の営業が言ってて正しいとか、長谷工の言った通りなのに俺の発言だけが 嘘扱いにされているのが理解できないの。 で、聞きに行ってくれた人がいたらしいけど、当時いた人なのか、なんて質問したかわからないから俺には判断できないけどそのコメントした人は絶対正しいらしくて、 今日も長谷工に行ってくれた人がいるらしいけどそれでも俺が行った時の人がいるのか?その当時のことを知ってる人がいるのか?そもそも当時資料とかその話自体社外秘のことだから今もちゃんと話てくれるのか?って疑問もあるけど、なぜその当時の話がなかったことになってるのが理解できないの。何人かコメントで言ってくれてる人もいるみたいだど。 |
8720:
名無しさん
[2023-08-30 01:52:25]
|
8721:
通りがかりさん
[2023-08-30 05:41:47]
顔真っ赤にしてくだらねー生産性の無い話書くなよ。。検討してる人にとっては全くもってどうでも良いからな。お前が嘘つきだろうが何だろうが心底どうでもいい笑 悔しいなら裁判でもなんでもやってくれよマジで。。
|
8722:
評判気になるさん
[2023-08-30 07:34:53]
|
8723:
マンション住民さん
[2023-08-30 18:46:35]
EF棟はいいんだけどD棟が出来て空が狭くなった感が凄い
|
8724:
マンション掲示板さん
[2023-08-30 19:54:30]
気の所為ですよ。気にしない気にしない。
|
|
8725:
名無しさん
[2023-08-30 22:30:41]
A棟~D棟、思った以上に近いですね。
公園1つ分前に出てるわけだからそりゃそうか… |
8726:
管理担当
[2023-08-31 07:15:08]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。 本スレッドの趣旨と異なる話題が散見されるようです。 著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。 これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
8727:
マンマニファン
[2023-08-31 08:20:46]
そんなに近いの。グーグルマップで見たら近そうだったけど、実際見たらかなり遠くてすかすかだったよ。工事してたから公園からしか見えてないけど。D棟まで近づけないしね。
|
8728:
検討板ユーザーさん
[2023-08-31 09:23:05]
>>8727 マンマニファンさん
A棟共用廊下側から見ると結構近いです。良い感じに植栽もろもろ出来てきてますよ。II街区完成が楽しみです。 |
8729:
マンション住民さん
[2023-08-31 11:42:30]
A棟とD棟の間は植栽も多いので前を見る分にはいい感じになるかなと思います。
ただ15階建で高さがそこそこあるため見上げると確かに圧迫感があって空は狭く感じると思います。 |
8730:
マンション検討中さん
[2023-08-31 18:44:31]
どなたか、現在の状況写真を上げてくださると嬉しいです。なかなか海老名まで行かないので。
|
8731:
マンション検討中さん
[2023-08-31 18:48:17]
ニ街区は高層階じゃ無い限りリビングから空は見えないよ、ベランダも奥行き2メートルあるわけで、目の前の一街区しか見えない。端っこであれば見えるかもね。
|
8732:
マンコミュファンさん
[2023-08-31 18:54:33]
>>8730 さん
下記Twitterからの引用ですが、よろしければ!1週間前の様子みたいです。 引用: https://twitter.com/katumi_ueda/status/1694939673909739883?t=EVEWD7gVq... ![]() ![]() |
8733:
検討板ユーザーさん
[2023-08-31 20:01:00]
>>8731 マンション検討中さん
おいアンチ。よくもそんな嘘が書けるな笑 Twitterに現況写真掲載されてるようだが…バルコニーからめちゃくちゃ綺麗な青空見えそうだなおいwww 競合他社かなんか知らんけど営業妨害で訴えられるぞ! |
8734:
eマンションさん
[2023-08-31 21:38:05]
それにしてもいいマンションですねぇ。
転勤諸々の関係で購入断念しましたが、住みたかったです… |
8713ではないですが、横から失礼。
1街区の最終販売時って最終販売が何月何日からかご存知です?そして最終期で販売された部屋は入居開始時期に入居間に合わなかった部屋ではないです?
私も当時、入居説明会など行われてる時期なのになんでまだ売りに出されてない部屋があるんだろうと思っていたのでギリギリまで売りに出されてなかった部屋があるのは事実です。