セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
8355:
II街区契約者
[2023-07-04 11:39:25]
|
8356:
マンコミュファンさん
[2023-07-04 12:35:11]
誰が書いてるか分からない場所なので当然全部の書き込みを鵜呑みになんてしてないけれど、内容的に住人の書き込みかどうかは判断できるよね。
例えば落書きの件が嘘だとしたら住民から嘘をつくなそんなものはないと、更に監視カメラをもっと増設して欲しいなどの意見などあがる訳ないし。 虫がいるとかどうでもいい情報より、マナーの悪い住人が一定数いる、子供の躾が出来ない管理をしない親がいる、という情報のほうが購入するに当たってよっぽど参考になる有意義な情報だと思いますけど。 |
8357:
eマンション
[2023-07-04 13:34:33]
|
8358:
評判気になるさん
[2023-07-04 14:37:13]
|
8359:
評判気になるさん
[2023-07-04 14:47:43]
>>8352 マンコミュファンさん
うちはダウンライトにしましたよ。 見た目の問題です。 費用はあまり気にしてません。 他もすべてお金で解決して 自分たちが満足する仕様に変更しました。 なんの悔いもないです。 |
8360:
マンション掲示板さん
[2023-07-04 18:30:30]
|
8361:
マンション掲示板さん
[2023-07-04 18:39:43]
東口のサンクレイドルはここより狭くて5,500万でしたっけ?
|
8362:
マンション検討中さん
[2023-07-04 20:27:30]
扉がソフトクローズじゃないと逆に思わぬ力加減でバタンとなるから嫌かな。
|
8363:
マンコミュファンさん
[2023-07-04 20:32:30]
監視カメラ厨は自腹でカメラを付けて勝手に監視すれば良い。皆そんなに暇ではないし、くだらないことに管理費からの出費は反対。共用部の家具はレンタル品だから取り替えてもらえば済むこと。
|
8364:
匿名さん
[2023-07-04 20:35:42]
オプションもりもりに盛ってもリセール時には標準仕様と売却価格は変わらないんだよなぁ。個性が出過ぎて逆に売れなかったり安くなったりする場合もあるから気をつけた方がいい。
|
|
8365:
eマンションさん
[2023-07-04 21:14:48]
>>8364 匿名さん
アイセルコやインテリアオプション程度の仕様なら プラスになることはあってもマイナスになるまでは いかないでしょう 何度も売却していますが 例えばカップボードや 下がり天井など プラスに働きました 間取りと位置の方がマンションは左右されると 思います |
8366:
評判気になるさん
[2023-07-04 22:19:26]
しかたないよ。コロナの影響、ロシアウクライナ戦争の影響で資材上がってるんだから、その分価格に載せるか、減らすかするしかないんだから。恨むんだったらウイルス撒いたやつか、プーチン恨みなよ。
設備がいいの欲しいなら、オプション付けるか、リフォームするか、他のところ探せばいいだけだよ。わざわざここまでくる必要ないよ。他探しなよ。設備が良いところ他にもあるよ。 マナー云々の話も、普段誰にも言う機会ないからここで言ってるだけでしょ。どこでもあるよ。他の所の掲示板見てたらそういうのあるよ。掲示板ないところも張り紙とかでやってるところあるよ。せっかく買って子供いない所は、汚されたらストレス溜まるんだろうね。 |
8367:
eマンションさん
[2023-07-04 22:44:15]
バルサンたいてろ笑笑
|
8368:
マンション検討中さん
[2023-07-05 01:47:55]
相変わらずここの検討板は住人と購入者ばかりですね、まあ同じ人ばかりだけど。
検討スレ住民スレに毎回名前変えて何度も書き込んでいる、読点の代わりにスペースを開けるおばさん文体の2街区の購入者の人とか。 微妙に書き方を変えるんだけどスペースのクセが強過ぎてすぐ分かる笑 段落の字下げは斬新笑 |
8369:
マンション検討中さん
[2023-07-05 07:41:04]
こんにちは、
平塚のショッピングモールが出来て、人の流れが少しは変わりましたか? 海老名駅周辺の渋滞が週末では結構酷いので。 |
8370:
評判気になるさん
[2023-07-05 16:55:35]
|
8371:
マンコミュファンさん
[2023-07-05 19:29:50]
|
8372:
検討板ユーザーさん
[2023-07-05 19:38:56]
>何度も売却していますが 例えばカップボードや 下がり天井など
下がり天井ってオプションでどうにかなるものなのか? カップボードやバックカウンターって退去時に持っていかないでしょ? |
8373:
マンション検討中さん
[2023-07-05 20:43:07]
天井部分を加工して間接照明をつけたりしたものとかであればおしゃれかもしれないけれど、標準の下がり天井の事だったらあればある程マイナスだよね。
設備に拘る人が気にしてるのはオプションで手を加える事が出来ないところで、二重床なので古臭いタンク式トイレを変える事が出来なかったり、ルーバーなしのダサい格子窓に狭い外廊下など、同時期に建てられたマンションと比べても酷いハイコストカット仕様のところだと思うけどな。 知らんけど。 |
8374:
マンション検討中さん
[2023-07-05 21:23:29]
二重壁、直床、直天井なセントガーデンはマンション界のヘレン・ケラー。
|
子供がいる家庭が多いマンションなら少なからずこういったことは起きてしまうと思いますよ。子供の躾にも限界がありますし。
別にこのマンションに限った話ではないと思います。
そもそもこのスレや契約者スレにいる人達が本当の住民なのかすら判断が付かず、不確定要素が多い中でこのマンションを断定的に悪く言うのは違うと思います。