日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

8334: マンション検討中さん 
[2023-07-01 07:06:48]
>>8332 eマンションさん
何で?
8335: eマンションさん 
[2023-07-01 12:39:14]
>>8326 評判気になるさん

検討スレなのに、虫が出るか出ないかという住民しか分からないことを聞いてるからじゃない?
自分で住民スレじゃなくて、検討スレっていってるのに
虫が出るか出ないかなんて、住民しかわからんやん。
それとも、今住んでるマンションで虫が出るかアンケートとってんのか?
それこそ誰が知りたい情報だよ
8336: 評判気になるさん 
[2023-07-01 14:48:02]
虫出る出ない気になるから住民の方に現状を書いてもらえるのは有り難かったです!
8337: マンション掲示板さん 
[2023-07-01 15:17:19]
まあ、虫が出るということはわかったので、そろそろこの話題も終わりでいいんじゃないですかね。
8338: eマンションさん 
[2023-07-01 18:08:20]
虫の話は蒸し返さないようにしないとですね
8339: マンコミュファンさん 
[2023-07-01 21:39:39]
>>8338 eマンションさん

8340: マンション検討中さん 
[2023-07-02 18:54:05]
海老名に住みたいと思ってこちらのマンションを検討してるけど
虫だらけとかはどうでも良いですけど
そんなことよりも住民板を見てると、共用廊下に私物置きっぱなし、ゴミの分別をしない
粗大ゴミを普通ごみ扱いで放置、共用スペースへの落書き、他他
正に民度の低いマンションの代表のようで迷うレベル。
一部の住民だけなのは分かってるけど実際に住んでいるのもたしか。
2街区は価格が高いので住民レベルの高さにかけてみるか。

1街区販売時はかなり安かったみたいなのでまだいいけど、この価格でこの設備仕様はちょっと。
いくつか回ったけどここより酷いところはなかった。
エントランスだけはどこよりも立派でした。
8341: 管理担当 
[2023-07-02 22:09:28]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
8342: eマンションさん 
[2023-07-03 08:35:51]
>>8340 マンション検討中さん

ここのネットの情報は参考になるし
自分も住人になった際はマナーを守ろうと思います

ですが ここだけの情報で
住民レベルなどという言葉でゲームのように人を振り分けて、云々とここにツラツラと書くことはしないなぁ

一体これを読んで誰が何の得になるのだろうか
 
8343: マンション比較中さん 
[2023-07-03 09:19:29]
>>8340 マンション検討中さん

掲示板の情報ばかりを鵜?みにしてネガキャンして掲示板に晒す…
民度云々がブーメランで喉元に刺さってますよw
他のマンションの掲示板も熟読してネガキャンして掲示板に晒すんですかね?
できれば貴方のような人は住んでほしくないので別住居に行ってください。
8344: マンション掲示板さん 
[2023-07-03 12:16:32]
スルーしたらどうですか?
マンションに愛着があって反論したくなるのかもしれないけどスルースキルが低くて民度も低く見えますよ

>一部の住民だけなのは分かってるけど実際に住んでいるのもたしか。
でも正直この部分、心底共感できる
8345: eマンション 
[2023-07-03 13:08:00]

同じくスルーすればいいと思います。

家賃と住民の質は比例するって言いますよね。
高給取りは会社で役職や立場のある人が多く、良い大学を出ていて、教育もモラルも高い人が多い傾向があります。少なくとも頭が良いか、努力家のどちらか。

金持ち喧嘩せずって諺もありますよ。

ゴミ出しのルールは自分も気をつけようと思いました。
8346: eマンション 
[2023-07-03 17:59:12]
>>8340 マンション検討中さん
全文同意です。
私も5箇所ほど見学した中で設備仕様は低スペックに感じました。ですが駅までの道が1番綺麗で広くて良かったです。
ららぽが近いのはレアですし相鉄線始発も便利なので決めました。
設備仕様に関してはできる限り課金してリフォームします。
8348: II街区契約者 
[2023-07-03 21:09:05]
まぁ設備が気に入らないのであればリフォームしかないですね。私もトイレなどはあまり気に入っていませんし。

世帯数が多く一般的な価格より低く設定されている分、リフォームする金額も用意しやすいですし、よく言えば自由度がある物件だと個人的には思います。
8349: マンション検討中さん 
[2023-07-03 22:13:11]
自由度って凄く便利な言葉だよね。私は追加リフォームしない派だから最初から仕様は充実してほしいですよ。ここは風呂の蓋はないけど、扉のタオル掛けがある分マシかもしれない。一昔前はバックカウンターも標準装備だったのに。
8350: eマンションさん 
[2023-07-03 22:37:32]
リフォームの意味知らないのかな。
8351: マンション渋滞中さん 
[2023-07-04 01:08:54]
お金ある(家にこだわりある)人はジャンジャンオプション付けてハイスペック仕様にすればいいし、お金ない(家にこだわりない)人は最低限の標準仕様で暮らせばいいだけの話。
そりゃ何でもタダで付いてくるなら付いてきてほしいけど、付いてたら付いてたでその分値段上がるでしょ。なら別に付いてなくていいかなーって。例えば食洗機とか。ウチは古臭い手洗い派でキッチンの収納減らしてまでいらないかなと思っていたので付いてなくてむしろ良かったです。
8352: マンコミュファンさん 
[2023-07-04 01:45:23]
>>8351 マンション渋滞中さん
まぁね。無駄に浴室お洒落ダウンライトじゃなくてよかったと思ったよ。ダウンライトは切れたらすぐに交換できないし、電気屋呼んだりと費用もかかるから。
けど、流石にキッチンのソフトクローズだけは標準装備でも良かったんじゃ…とは思った!(笑)
ちなみに洋室や洗面所入口の扉がソフトクローズなしなのは賛成派です。ソフトクローズ付いてると夜中みんな寝静まった時とかに閉めると「ガチャッ」て地味に音響くんだよね。あれがわりと苦手で。
8353: マンコミュファンさん 
[2023-07-04 10:00:55]
住民のマナーが悪く本来必要のない場所に監視カメラを増設しなければならず余計な管理費がかかるマンション。
そしてこんな誰でも見れる掲示板に自分のマンションの恥を晒してしまうその他住民。
落書きや無人ショップの盗難の抑止や監視が必要ってどこのマッドシティだよw
8354: マンション掲示板さん 
[2023-07-04 11:38:46]
検討板にネガティブ意見を書く人ってどういう心理なのでしょうか。
興味のない物件ならわざわざ見に来たり書き込んだりしないような…
本当は気になって仕方が無いのか、日頃の鬱憤ばらしがしたいのか、住みたいけど金銭的事情があるとか、、

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる