日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

8254: 住民さん3 
[2023-06-15 12:40:32]
挨拶したのに返ってこない人は今のところ居ないかなー
恥ずかしがり屋さんっぽい人はペコリだけとかありますけど、全然気になりませんよ。
8255: 名無しさん 
[2023-06-15 18:10:57]
挨拶されたら返すけど、顔見知り以外には自分からはしないかな。
知らない人から挨拶された時は『挨拶しただけで変質者として通報されかねないこのご時世によくやるなー』って若干変な人を見る目で挨拶返してる。
8256: マンション検討中さん 
[2023-06-15 18:23:11]
大規模すぎると挨拶って難しいかもしれませんね。
実家は100戸以下であったので、基本的にすれ違う人はなんとなく見たことある人がほとんどなので挨拶してました。一棟あたり500戸だと想像できないですね。
8257: マンコミュファンさん 
[2023-06-15 19:46:11]
>>8255 名無しさん

お前か… こういうやつがいるから…

8258: 匿名さん 
[2023-06-15 20:39:43]
挨拶義務化は、ちょっと…
普通にしますけど
いくら集合住宅でも
挨拶しないから変な人だなんて
偏見のような…
8259: マンション検討中さん 
[2023-06-15 22:06:04]
1000戸もあったらエントランス出るまでに住民とすれ違う確率は相当高いですからね。会うたび挨拶はたしかにキツいかもですね。会釈ぐらいで全然いいかと。山登りじゃないんだし笑。

8260: 周辺住民さん 
[2023-06-15 22:21:44]
相鉄海老名駅の北口新改札周辺は適度に隔離されてるし既にラブホとかスナックとかが散見されるので、ドンキ、キャバクラ、メイドカフェ、ウインズ、アダルトショップ、ラーメン二郎とかのガラの悪いお店の集積地にして欲しい。
8261: 通りがかりさん 
[2023-06-15 23:16:59]
>>8260 周辺住民さん
そういうのは本厚で十分です。。。
8262: マンコミュファンさん 
[2023-06-15 23:34:29]
相手の事情や感情を考慮しないで行う挨拶ってそっちの方が余程コミュ障だと思うのは私だけでしょうか?

8263: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-16 00:11:52]
>>8262 マンコミュファンさん

お前だけやな笑
そんな事情や感情なんて外見から分かるか?
最低限のマナーとして会釈はしような。

8264: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-16 02:27:13]
>>8263 検討板ユーザーさん

最低限のマナーとして、意見の押し付けと汚い言葉遣いをやめるべきでは
8265: 職人さん 
[2023-06-16 11:05:04]
>>8260 周辺住民さん
全部あった方がいいけど、かといってマンションの近くにできるとそれはそれで嫌なので、確かに隔離地帯としてあのあたりに如何わしいお店を集積するのは最高のアイデアですね!
8266: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-16 12:34:37]
二郎系ラーメンはミドリカワで十分だし、メガドンキは厚木店も座間店も車で10分かからないので海老名には必要ないです。けど、たしかに北口周辺って夜しかやってない店が多いせいかなんだか黒いオーラみたいなのを感じますよね笑。あのへん美味しい飲み屋が多いので好きではありますけど。

8267: マンション検討中さん 
[2023-06-16 12:43:03]
二郎と二郎系は違うのです
二郎はミドリカワとは違いブタの餌なんです
そこを間違ってはいけない
8268: マンコミュファンさん 
[2023-06-16 20:10:13]
偽郎の間違いでは。
8269: マンコミュファン 
[2023-06-17 01:04:20]
>>8263 検討板ユーザーさん

別に挨拶を返さないとは言っていませんよ?
ただ単に、挨拶や挨拶を返す事は大切だけど『挨拶は返すべき』って前提で行う挨拶はどうなのって事ですよ。

挨拶が返って来なかったなら来なかったでいいじゃないですか。『急いでいたのかな?』とか『見ず知らずの人に話しかけられて怖かったのかな?』とか思っておけば。
そういうことも考えられずに『挨拶を返すのはマナーだ!返さない奴はコミュ障だ!』って自分の意見を一方的に押し付ける事しか出来ない人の方が自分の事しか考えられないコミュ障なのではと。
8270: 契約者さん8 
[2023-06-17 01:22:25]
何気にマンション内コミュニケーションって人それぞれ価値観も違うし難しいですよね。
大規模マンションなら多くの人とすれ違いますし、すれ違った人全員に毎回『こんにちは』とか言うのもウザくないかしら。とも思っちゃいますし。
エレベーターでも挨拶するべきなのか、扉に近い人が開けるボタン押して送り出す方が良いのか、でもエレベーター狭かったら逆に邪魔かな。とも思いますし(^^) まぁ考え過ぎな気もしますが。。
8271: 検討板ユーザー 
[2023-06-17 05:53:19]
>>8269 マンコミュファンさん

まぁ確かにマナーだとしても、それを赤の他人にまで義務として求めるのはおかしいわな。

個人的には挨拶ぐらい返せよって思うけど、怖かったかも知れないとか考えると確かにこっちの一方的な押し付けなわけだしな。
8272: 名無しさん 
[2023-06-17 09:03:43]
以前 挨拶禁止にしたマンション、たしかあったとおもいます。それくらい、意見が割れるところなんでしょうね。
8273: ご近所さん 
[2023-06-17 09:59:43]
>>8265 職人さん
とりあえずラウンドワンとメガドンキあたりがビナウォークと相鉄北口の間ぐらいに欲しい
駐車場ばかりのあのエリアが一気に栄える気がする

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる