セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
8174:
契約者さん1
[2023-05-20 21:43:32]
みんな自分勝手だねぇー。まぁ願望だから言うのは自由だけど。ローソンが3件、セブンが2件西口には既に存在するから出店ルールが今もあるとすれば新たにできる望みは薄いけどね。
|
8175:
口コミ知りたいさん
[2023-05-20 22:07:36]
|
8176:
検討板ユーザーさん
[2023-05-21 09:49:44]
海老名の珍走団こんなにうるさいとは思わなかったからコンビニは要らないかな
|
8177:
匿名さん
[2023-05-21 10:30:32]
一般的に最近はコンビニにたむろしてるガラの悪い若者も少ないのかな。と思ってましたが、海老名は最近でもコンビニに夜中たむろしてるんですかねぇ?
|
8178:
検討板ユーザーさん
[2023-05-21 11:58:27]
|
8179:
口コミ知りたいさん
[2023-05-21 14:41:13]
|
8180:
評判気になるさん
[2023-05-21 15:28:30]
|
8181:
マンション検討中さん
[2023-05-21 16:55:26]
|
8182:
名無しさん
[2023-05-22 00:42:53]
>>8181 マンション検討中さん
しかも駅ナカのは売店レベルなので、日常使いのコンビニとしてカウントできないですよね笑 個人的にはファミマに来てほしいです マンションギャラリーの跡地にできるといいけど、 C棟向かいのマンションギャラリーになるのかぁ |
8183:
マンション検討中さん
[2023-05-22 07:27:14]
夜遅めまで…と、駅通る…前提なんですけど
成城石井があるのは助かりそう^_^ |
|
8184:
名無しさん
[2023-05-22 12:51:53]
1日家でゴロゴロdayの日は郵便局横のローソンまで歩くのも億劫になりそうです(どんだけって感じですが笑)
センドリは立地が良すぎるからさらに完璧を追い求めてしまいますね笑 |
8185:
名無しさん
[2023-05-22 13:57:24]
1日家でゴロゴロdayの日は郵便局横のローソンまで歩くのも億劫になりそうです(どんだけって感じですが笑)
センドリは立地が良すぎるからさらに完璧を追い求めてしまいますね笑 |
8186:
口コミ知りたいさん
[2023-05-22 15:06:00]
>>8185 名無しさん
そんな日はUberでしょうか。少し割高ですが家から出たくない日に使っています。 マンションのラウンジにコンビニ自販機が設置されますので、コンビニへ行かなくても便利に暮らせる予定だと思っていますが品揃えが少し不安ですね^_^ |
8187:
評判気になるさん
[2023-05-22 19:54:27]
|
8188:
検討板ユーザーさん
[2023-05-22 22:03:03]
|
8189:
マンション検討中さん
[2023-05-26 12:56:25]
ららぽーとで働く従業員だって出勤前にコンビニ寄りたい人いるだろうし、従業員通用口近くにコンビニあったら便利そうだけどね。リコー、ららぽ、泉のマンション…こんだけ人流あってもコンビニ過多と言われちゃうのかー。
|
8190:
口コミ知りたいさん
[2023-05-26 13:25:01]
>>8189 マンション検討中さん
一応、ららぽ出勤前ならガーデンテラスのセブンがオープンしてる。 我々は24H365が欲しいけど、西口の深夜帯なんてほぼ人が 歩いてないからね…。 道路も駅に向かう道しかないから、深夜帯車での来店も見込めないし、 運営する条件はかなり悪そう |
8191:
1街区入居者
[2023-05-26 17:07:42]
西口は9時まわった頃からすごく静かになって、車もほとんど通らなくなっていきますからね。
静かだからこそ住環境として快適だなぁと日々思っていましたが、確かに徒歩すぐの場所に24時間営業は維持が難しいかも? まぁ逆に、作られたらそのために夜も出歩く私みたいなのが増えるかもですが笑 |
8192:
匿名さん
[2023-05-29 11:53:31]
コンビニ、欲しいですよね。
マンションのコンビニ自販機の品揃えはパンやお菓子程度ではありませんか? 敷地が広いのでマンション内にミニショップを導入する余裕もありそうですが難しいのでしょうか。 |
8193:
評判気になるさん
[2023-05-29 12:15:32]
|