日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

8154: 匿名さん 
[2023-05-18 17:40:39]
エイビイもロピアもそんなに早く閉まるの知らなかったです!
ほんとセンドリの近くにコンビニがあったら最強なんですけどねぇ。
モデルルーム辺りにできてくれないかな。。
8155: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-18 19:48:05]
>>8154 匿名さん
コンビニ欲しいですよね!
私はセブン派なのでセブンがいいなぁ
8156: eマンションさん 
[2023-05-18 19:51:54]
>>8153 マンション検討中さん

自炊が前提の会話だと思うのですが、
スーパーとコンビニでは品揃えと価格面で同じレベルの買物はできないんです。
8157: 住民さん6 
[2023-05-18 20:14:23]
ビナガーデンズパーチにスーパー入ってほしかったな…。
あんな普段遣いできない店に細かく分けるより、ワンフロアまるまるオーケーとかにしてくれたほうが売上が上がるだろうに…。惣菜や弁当は遅くまでやってるオーケー、食材はロピアみたいな使い分けがしたいですね。
8158: 通りがかりさん 
[2023-05-18 20:22:40]
>>8156 eマンションさん
帰り遅いのに自炊するんですね
尊敬します
8159: eマンションさん 
[2023-05-18 20:36:36]
うちは20時~21時くらいなら自炊するかなぁ
他のご家庭はどうか分かりませんけど
8160: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-18 20:46:32]
>>8155 検討板ユーザーさん
ローソンさんが俺じゃ、
遠距離でだめなのかと言っております(泣)
8161: 通りがかりさん 
[2023-05-18 21:11:18]
ロピアもエイビイも現金のみなのが辛いですね~
8162: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-19 06:17:08]
>>8161 通りがかりさん

確かにロピアもエイビイも閉店が早過ぎて帰る頃には閉まってるし、共働きの私達には普段使いしにくいです。
支払はほぼPAYなので、そのために現金おろしたりして財布出したり、それも面倒ですね。
確かに近くにコンビニ出来たら違うので、是非欲しいてす。
8163: マンション検討中さん 
[2023-05-19 07:27:32]
西口側に22時までやってるスーパーほしいですね!
まいばすけっとくらいの小さいやつでいい。
8164: 匿名さん 
[2023-05-19 10:55:27]
モデルルームの跡地がコンビニなら嬉しいですね。
一気にセンドリで1000世帯2000人以上、ファインスクエア、グレーシアタワー、タックの住民を囲える、ドミナント戦略的には、ファミリーマートさん、ローソンさんチャンスですよ!
8165: 通りがかりさん 
[2023-05-19 11:14:19]
確かにモデルルーム跡地に期待ですね!
あとは単純にロピアかエイビィが営業時間伸ばしてくれないものか…
8166: 名無しさん 
[2023-05-19 11:41:08]
>>8165 通りがかりさん
それは厳しいと思います。両社とも、従業員を大切にした営業スタイルがウリですからね。遅い時間まで働かせることは出来ないみたいです。
エイビイは正月しっかり休みますからね。
いらっしゃいませの点呼も無いはずですよ
8167: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-19 12:36:26]
>>8164 匿名さん

マンション前に24時間、チンピラとか珍走族にたむろされるの嫌だから作らなくて良いよ。最初は便利かと思ったけど、LAWSONとか7ELEVEN歩けばあるし。

8168: 評判気になるさん 
[2023-05-19 13:19:33]
おうちコープのような宅配型は マンションの場合難しいのでしょうか?
8169: 名無しさん 
[2023-05-19 15:51:19]
エビーロードのドコモショップの前がファミマでしたけど、今あったら便利だっただろうな…あんだけの敷地面積あったらまいばす、マルエツプチあたりも開けそうだけど。ドコモショップ、東口にも大きいのあるし、撤退してくれないかなー笑
8170: マンション掲示板さん 
[2023-05-19 16:24:33]
リコー職員の昼食を当てにして開店したが、駅前郵便局隣のローソンと競合してしまった。
8171: マンション掲示板さん 
[2023-05-19 16:53:28]
>>8169 名無しさん
自分と全く同じこと思ってる人居て嬉しいー笑
エビーロード通るたびに、あの大きなドコモショップ撤退してスーパーやコンビニにならないかなー。といつも思うのでした
8172: マンコミュファンさん 
[2023-05-20 18:26:01]
>>8171 マンション掲示板さん

ソフトバンクショップも大量閉店してるし、もしかしたらわからないね。メインから帰る人はローソン寄れるし、サブエントランス利用者にも帰りに寄れるコンビニがほしいよお
8173: 通りがかりさん 
[2023-05-20 18:54:38]
>>8172 さん
ルートインの前の駐車場になにかできないかな~ってよく思ってます

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる