セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
8134:
評判気になるさん
[2023-05-17 22:16:11]
|
8135:
マンコミュファンさん
[2023-05-17 22:18:49]
このマンション、間取りにも寄るけれど 5000万台から6700万という幅なので 決して安い買い物ではないですよね。
なので どこが買えないから買う、とか の基準で選ぶ方より 海老名に住みたくてこのマンションが良いから買う という選択をしたので 海老名市がどこかに劣るとかそういう気持ちのまま 購入検討されてる方は 購入されてから 後悔しそうだけどなーとは思います |
8136:
マンション検討中さん
[2023-05-17 22:25:34]
>>8135 さん
おっしゃる通りだと思います。 次期の販売内容の詳細はどうなるんでしょうか。。自分は海老名という土地が気になっていて、このマンシャンを検討しています。他にも検討されている方が多いのか、前回抽選販売した住戸がどの程度売れたのか気になります。 |
8137:
評判気になるさん
[2023-05-17 22:53:04]
>>8136 マンション検討中さん
そうですね、売れ行きは気になりますよね 大体更新されると ここに書き込んでくださる方がいて気付きます^_^ 前回の価格表と照らし合わせて売れ行き知りたいですね 前々回は完売だったので今回もそうだとしたら 本当にすごいなと思います |
8138:
通りがかりさん
[2023-05-17 22:58:13]
|
8139:
eマンションさん
[2023-05-17 23:15:14]
|
8140:
名無しさん
[2023-05-17 23:15:31]
では私もつい最近撮った正面玄関側の写真あげておきます
それにしても晴れると映えますねー! ![]() ![]() |
8141:
eマンションさん
[2023-05-17 23:24:57]
|
8142:
マンション掲示板さん
[2023-05-18 08:29:54]
海老名市めぐみ町に新たな大規模プロジェクトが開始されるみたいですね。価格がどうなるのでしょうか。
|
8143:
マンション検討中さん
[2023-05-18 08:32:42]
>>8140 名無しさん
お写真ありがとうございます 実物を見るまでは、白壁に対してマイナスなイメージだったんですが 光に当たると仰る通り映えたり、遠目からみても大きな佇まいな印象があり 素敵だなとおもいました。 エントランスからは 緑と青空とのコントラストが良いですよね |
|
8144:
検討板ユーザーさん
[2023-05-18 12:29:53]
>>8143 マンション検討中さん
白壁はリゾート感あっていいですよね。近くの板マンはグレー/ベージュ系ばかりなので。ベランダの下(軒天部分)が色ついてる部屋があったりするので至近距離で見上げると素敵です。 |
8145:
匿名さん
[2023-05-18 12:31:51]
>>8142 マンション掲示板さん
どこ情報ですか? |
8146:
評判気になるさん
[2023-05-18 12:36:21]
>>8142 マンション掲示板さん
リーフィア3棟目とは別にですか?めぐみ町はファミリー層だと小中学校が遠いのが難点ですよね。小学校から私立に通わせる人ならいいんだろうけど…スーパーない問題もどうなりますかねぇ。。 |
8147:
匿名さん
[2023-05-18 12:42:48]
|
8148:
マンコミュファンさん
[2023-05-18 12:46:08]
|
8149:
口コミ知りたいさん
[2023-05-18 13:07:08]
リーフィア3棟目ホントに建つんですねー
計画段階の完成予想図だとビナガーデンズパーチの南側(今パーキングになってるところ)に小さめの建物がありますけどなんかできるのかな… 買いだめするしかなくなるから遅くまでやってるスーパー欲しいですね~ |
8150:
検討板ユーザーさん
[2023-05-18 13:21:31]
|
8151:
評判気になるさん
[2023-05-18 13:56:14]
>>8150 検討板ユーザーさん
欲しいのは遅くまでやってるスーパーです。 エイビィは19時まで、ロピアは20時までなので、共働きだと帰りが少し遅くなると買物できないんです。休みの日にまとめ買いすればいいというか、まとめ買いするしかないんですが、車がない家庭だと少々おっくうです。 |
8152:
名無しさん
[2023-05-18 14:27:13]
駅から帰ってきてロピア寄ってまた駅(リーフィア)の方戻るってのが何か勿体無いですよね。パーチ横の空き地にスーパー出来れば完璧なんですが。センドリに住むとしてもそこにスーパーあってくれたら有難い限りです!
|
8153:
マンション検討中さん
[2023-05-18 17:05:11]
夜遅いんならコンビニでいいじゃん
|
同感です。なんでこんなに批評的・批判的な人が多いんですかね。家は、生涯で1番の買い物なので、前向きな議論をすればいいのに...