セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
7431:
通りがかりさん
[2023-03-06 21:58:37]
|
7433:
検討板ユーザーさん
[2023-03-06 22:53:49]
ソフトクローズはリフォーム会社に問い合わせたことは
あります。 施工にすごく時間がかかるけれど 出来なくはないです、と言ってましたよ!^ ^ |
7434:
名無しさん
[2023-03-06 22:55:22]
|
7435:
評判気になるさん
[2023-03-06 22:57:50]
>>7424 マンション検討中さん
アイセルコの間に合う期間に 上階の開放が無い 可能性はないですかね?? かなりギリギリな予感です。 アイセルコの打ち合わせは、2日程要しますし、 抽選方式で販売となると… |
7436:
名無しさん
[2023-03-06 23:17:56]
本マンションの南東、中洲エリアの13階建マンションはどんな感じになるか情報知ってる方いらっしゃいますか?
|
7437:
マンコミュファンさん
[2023-03-07 00:02:39]
>>7435 さん
14-15階で2023/04/16契約まで という他の方のコメントがあったので、 営業さんに希望を伝えて、申し込む&アイセルコも抽選後速やかに打合せおさえるのが良いかと思います。 もちろん相談に当たり頭金あるのは前提ですが。 |
7438:
マンション検討中さん
[2023-03-07 00:15:25]
アイセルコって一期の特典みたいになってるので売り出されないかもしれないですね…
|
7439:
匿名さん
[2023-03-07 01:55:12]
ここよりベイパークの方がいいな。
スペック、環境、住民の質(検討板)、コミュニティなどなど、格上だなあ。 そういえばベイパークはそろそろ登録日だったなあ。 |
7440:
マンション検討中さん
[2023-03-07 12:58:47]
14.15階のアイセルコは物件申込4/16期日ですが、
それまでに開放されない可能性もある、営業さんもなんとも言えない、と仰ってました。 公式HPに住戸表があると思いますが、あのアップとほとんど変わらないタイミングで営業さん達も知るそうです。 |
7441:
評判気になるさん
[2023-03-07 18:29:32]
|
|
7442:
eマンションさん
[2023-03-07 18:52:19]
2街区F棟契約者です。住民の方や検討の方でわかる方居られましたら教えてください。
各エレベーターから駐車場側に出られる所ってあるんでしょうか? サブエントランスから駐輪場まわりで出るしか無いのでしょうか? 雨の日なるべく濡れたく無いのと、日向に車を置きたく無いのでマンション側を希望したのですが 駐車場側へ向かう出口が気になっています |
7443:
名無しさん
[2023-03-07 19:05:52]
>>7441 評判気になるさん
インテリアオプションは オーダーで好きなように注文できる利点がありますね。カップボードも、好きなように変えられるとか。オーダーにすると、10%以上は高くなると伺いました。 アイセルコもですが、私は床の色を希望したかったので そこも重要な購入の決め手でした。 |
7444:
デベにお勤めしたいさん
[2023-03-07 22:03:54]
うげ、共用施設にランドリールームあるじゃん。
泥ママ「ペットの毛が付いたから自分の所じゃなくて、共用の所で洗濯しよっと」 センドリママ「ペットのものをランドリーで洗うと、次の人の洗濯物に毛が付いたり、機械も壊れやすくなるんですよ。遠慮しないんですか?」 泥ママ「はぁ?規約に書いてあるの???壊れたら買い直しなさいよ。たかだか50マンぽっちでしょ。建物価格の数分の1でしょ」 ってなりそうで怖い。センドリの民度が襲ってくる・・・ |
7445:
マンション検討中さん
[2023-03-07 23:28:44]
>>7444 デベにお勤めしたいさん
7439もそうだけど、民度が、低い人ほど人の民度を気にするよね。 ついには妄想まで始まってるし…。 汚いものはランドリールームで洗おうって考えが浮かんでないと できない妄想だから、あながち間違ってないかも |
7446:
検討板ユーザーさん
[2023-03-07 23:29:08]
|
7447:
マンコミュファンさん
[2023-03-08 00:35:40]
|
7448:
マンション検討中さん
[2023-03-08 07:06:04]
|
7449:
匿名さん
[2023-03-08 07:47:47]
|
7450:
通りがかりさん
[2023-03-08 07:48:20]
|
7455:
管理担当
[2023-03-08 22:20:47]
[No.7451~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
来た来た。民度の低い住民さん。
少しデメリットを言うと他人を侮辱するとか、めんどくさいね。