日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

7289: マンション掲示板さん 
[2023-02-19 02:07:37]
>>7288 検討板ユーザーさん
すみません、隣同士の角LDモアトリエの部屋のことを指しておりました。E棟の角LDモアトリエの方が200万円高いんですよね。
7290: 通りがかりさん 
[2023-02-19 08:56:38]
>>7289 マンション掲示板さん

多分…ですけど 間取りが左右対称になる関係で
真南にリビングがある、E棟のほうが高くなるのでは?と思います。F棟だと リビングが逆になる…。
この建物の向きが、どこまで日照に影響してくるか
わからないですけども 確かに200万の差は、大きいですね。
個人的には、南西向き好きですね。
日照時間が長いので。
7291: マンション検討中さん 
[2023-02-19 12:14:44]
プラウド大和とどちらがいいですか?
7292: マンション検討中さん 
[2023-02-19 14:13:42]
>>7290 通りがかりさん
回答ありがとうございます!
7293: 名無しさん 
[2023-02-19 16:43:09]
>>7291 マンション検討中さん
物件はさておき、私は大和より海老名の街が好きです。
大和は飛行機の騒音と治安の悪さが目立ちます。
7294: 匿名さん 
[2023-02-19 18:36:52]
>>7280 検討板ユーザーさん
抽選になるんですか?
7295: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-19 19:12:23]
>>7291 マンション検討中さん
そりゃ仕様はプラウドでしょ。ブランドマンションと比べる事自体、浅はか。
ただ、マンションは仕様だけではないですからね。

7296: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-19 20:01:56]
>>7294 匿名さん

部屋によっては抽選です!
7297: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-19 20:09:22]
登録受付してきました。
空いてる部屋を選択できていたんですが
結局抽選になってしまったようで心臓が痛い…
7298: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-20 20:50:09]
購入予定者です。すいませんたくさん質問してしまって、もしわかれば教えてください。
重要事項説明時に気を付けておいた方が良いことってありますか?
これは聞いておいた方が良いとか、契約してしまったら後から何言っても無駄だってわかるんですけど。あと、何言ってもそれじゃ売らないっていうのがおちかもしれませんが。
事前説明と購入してから何か違ったってことありましたか?
規約見たら、けっこうサブスクとか書いてあって最初はいいけどずっと続けるなら費用かかりそうだなって思ったんですけど、今Ⅰ街区でもこのサービスは見直そうとか、購入に切り替えようとか話はあったりしますか?管理組合は言いなりじゃなくて結構管理会社に反論とかしてたりするんでしょうか?それか、この規模なら節約しても気にするレベルじゃないのでそのままな感じなんでしょうか?
7299: 評判気になるさん 
[2023-02-20 23:17:38]
>>7298 口コミ知りたいさん
二街区が手枷足枷になって、使ってない不要なサービスも解約できない。
動けるとしたら二街区の入居が終わってから。
今すぐ解約できたとしても管理費が下がるわけではないからね。
ただ、将来的には不要なサービスは解約して、修繕積立に回したほうが良いってことは当然ですね。
7300: eマンションさん 
[2023-02-20 23:56:11]
ご家庭それぞれだとは思いますが、
管理費なんてはなっから、
溝に捨ててるようなものなので、
影響1000分の1程度の
チマチマしたこと気にせず
過ごしたほうがストレスフリーだと思いますけどね(笑)
7301: マンコミュファンさん 
[2023-02-21 00:01:27]
これからできるC街区はどんな感じ?小学校まで近い?
7302: 通りがかりさん 
[2023-02-21 01:57:27]
>>7298 口コミ知りたいさん
管理会社の言いなりになるかは、入居者次第だと思います。
利用の少ないサービスをやめる話は、どこの管理組合でもやっていると思います。
管理会社は、基本的にはサービスで儲けているわけではなく、委託費で儲けているので、管理組合からサービスの見直しの話が出ればそれなりに動いてくれるはずです。
ただし、戸数が多いので、合意形成が難しい可能性はありますね。

7303: 通りがかりさん 
[2023-02-21 07:09:47]
近所のマンションに最近引っ越してきたものです。
うちの例に挙げるとレンタカー宅配サービスの区画を廃止して平置き駐車場へ変更しました。
入居前は便利そう~って思ってたサービスですが結局利用者少なく多数決取って廃止に。
入居前は色々思うことありますが、7300さんがおっしゃるように新生活何事も楽しんだ方が幸せだと思います。
とはいえ疑問に思うことは管理組合に挙げないと問題としてあがらないので意見するのは良いことなので半年くらい様子見て、それまでに意見上がってなければ利用者は多いでしょうか?と質問形式で意見あげてみてはいかがでしょうか。
7304: 通りがかりさん 
[2023-02-21 07:22:32]
あと重要事項説明に気をつけることなんてほぼないです。私も暇つぶしに端から読んで誤字脱字見つけよう~ってやってましたけど、プロが作った資料なんで抜け穴なんてありませんでした笑。
今読まないと一生読まないので入居まで時間あるうちに読んでおくことおすすめします。
あとは家具選びに集中してあれこれ悩んでたら一瞬で時が経ちますよ。
話変わりますが、海老名に一枚板屋さんがあってそんなに高くない予算で買えたのでダイニングテーブル新調考えてる方は一度覗いてみてはどうでしょうか。確か祭り屋さんってお名前でした。
7305: マンコミュファンさん 
[2023-02-21 09:24:32]
これからできるC街区はどんな感じ?小学校は目の前?
7306: 匿名さん 
[2023-02-21 21:50:22]
>>7305 マンコミュファンさん

C街区なんてありません。C工区ならエイビイの裏手になります。泉二丁目計画C工区となります。
土地は長谷工所有になってます。
7307: マンコミュファンさん 
[2023-02-21 23:30:37]
これからできるC街区はどんな感じ?小学校は目の前?
7308: eマンションさん 
[2023-02-21 23:47:01]
>>7306 匿名さん

C工区から小学校に行くのに、エイビイの駐車場避けられますか?(エイビイの駐車場警備いるが、ずっといるわけではないので、できるだけ避けたい)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる