日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

7146: eマンションさん 
[2023-01-20 23:42:58]
その条件の悪い部屋に住んでいる方は、どうしてもタワマンに住みたかったんでしょうね
7147: 名無しさん 
[2023-01-20 23:48:31]
>>7146 eマンションさん
駅近だからじゃないですかね。あとは買えればラッキー程度で抽選に参加したとか?
7148: マンコミュファンさん 
[2023-01-21 07:44:15]
タワマンの最上階は海老名といえどもプレミアム仕様のとんでも価格なので。
結局前から言われてるように、リーフィアの標準仕様に合わせてオプションを追加したニ街区の平均坪単価はリーフィアの坪単価と大差はない。
7149: 匿名さん 
[2023-01-21 08:03:39]
>>7148 マンコミュファンさん
それは分譲時のリーフィアと現在の市況で販売されているセントガーデンを比べたもの。
中古価格の差額を比べたら違いは一目瞭然
7150: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-21 08:16:40]
>>7148 マンコミュファンさん
分譲当時北東向き低層階のリーフィアと現在の二街区南向き高層階であれば、オプションを追加したら変わらないかもね。
ただ、北東向き低層階と南向き高層階では比較対象が違いすぎると思うけどね。
7151: 契約者さん2 
[2023-01-21 11:52:39]
そこまでしてリーフィアやグレタワに住みたいものなのかねぇ。グレタワもルートインやららぽ立駐とお見合い、日陰だからね。
7152: eマンションさん 
[2023-01-21 12:27:38]
>>7150 検討板ユーザーさん

上にリーフィアの分譲時の価格貼ってくれてるけど、西側15階70平米で5200万以下だよ。
7153: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-21 12:30:07]
何だかんだセンドリが私にとっては一番いいわ。
F棟出たら契約しに行ってくる。

7154: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-21 12:37:12]
>>7152 eマンションさん
西向きで5200万だとやっぱタワマンは高いね。
センドリがサラリーマンには良心的な価格だわ
7155: 名無しさん 
[2023-01-21 12:46:43]
>>7152 eマンションさん
その5200万円の上階住戸、いまでは6400万円で成約されてますよ。
byレインズより
7156: eマンションさん 
[2023-01-21 13:04:05]
今のリーフィアの価格がどうとかじゃなくて、都内のタワマンと海老名のタワマンを一緒にしてる人がいるので、
分譲時のリーフィアとニ街区の価格は大差ないので、世帯年収は大して変わらんでしょと言いたかっただけなんだけど。
7157: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-21 14:24:40]
>>7153 口コミ知りたいさん
黙って行っておいで
7158: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-21 14:52:15]
何だかんだセントガーデンが海老名最強マンションだわ。F棟出たら契約しに行ってくる。
7159: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-21 15:34:58]
確かに海老名で低設備仕様コストカット最強マンションであることには間違いない。
7160: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-21 16:06:19]
他の方が言うように海老名で低設備コストカットマンションであることには間違いないと思います。
ただ築40年アパートからの住み替えなのでセンドリ仕様でも充分です。贅沢はいりません。
7161: マンション掲示板さん 
[2023-01-21 19:14:36]
住み心地が良いのに安いなんてお得じゃないですか
7162: マンション掲示板さん 
[2023-01-21 20:12:29]
>>7159 検討板ユーザーさん

アンチに聞きたい。
おまえの言う海老名の高設備仕様コスト最強マンション教えてください。おそらくそこにおまえは住んでるんだろうから。


7166: マンション掲示板さん 
[2023-01-21 20:59:16]
>>7162 マンション掲示板さん
グレーシアタワーズウエスト
7167: 名無しさん 
[2023-01-21 21:00:35]
>>7166 マンション掲示板さん
ちなみにアンチ書き込み本人ではありません。
7168: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-21 21:34:46]
人によって一番は違いますから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる