日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

7106: マンション掲示板さん 
[2023-01-19 21:25:00]
ここって頭金10パー払わないと買えないんだと思ってたわ。ゼロでもいけるんだねー

7107: マンション検討中さん 
[2023-01-19 21:26:28]
セントガーデン二街区がとても気に入りました。早く契約しないと完売してしまいますよ。
7108: 匿名さん 
[2023-01-19 21:28:32]
>>7105 マンション掲示板さん
35年間何事もなければいいですね。がんばって下さい。
7109: マンション検討中さん 
[2023-01-19 21:30:00]
私は団信にフルオプションを付けましたが、皆さんはどうされる予定ですか。
7110: eマンションさん 
[2023-01-19 21:33:51]
>>7106 マンション掲示板さん
頭金じゃなく手付金じゃないですか?
手付金は用意出来たので払いましたよ。
頭金に入れるかは自身の判断なので。
もちろん諸費用は払ってますよ。
7111: 名無しさん 
[2023-01-19 21:35:30]
>>7108 匿名さん
銀行も会社の規模、年収推移を調べますよ。

7112: 匿名さん 
[2023-01-19 21:50:24]
>>7109 マンション検討中さん

三大疾病特約をつけました。
癌は怖いですからね。

7113: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-19 22:54:10]
>>7111 名無しさん

年収推移なんて確認されなかったけどなぁ。
規模があれば推移は確認されないんじゃない?
7114: マンション掲示板さん 
[2023-01-20 00:09:29]
>>7110 eマンションさん
間違えた、失礼。手付金だね。
そかそか。未来ある若者よ。
お仕事頑張ってー

7115: マンション掲示板さん 
[2023-01-20 00:13:37]
>>7113 口コミ知りたいさん
?年収推移を確認されたなんてどこにも書いてませんよ??
規模があるから新卒三年目でローンを満額で通るのじゃないでしょうか。
どちらにしても20代中盤でタワマンでなくファミリーマンションを選ぶとは、ランニングコストを考えてますね。
7116: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-20 00:20:40]
>>7115 マンション掲示板さん
タワマンでなくファミリーマンションを選ぶと言うより、年収500万では海老名でもタワマンは買えないですよ。
7117: マンション検討中さん 
[2023-01-20 08:04:07]
住人板見てたらコンシェルジュ、カーシェア、高速ネットの利用料金、エントランスの映像設備と他のマンションとの差別化で売りにしてる部分で、
管理費も含めて納得の上で購入した筈なのに早くも文句言ってる貧乏性のダサい住人がいるね。
7118: マンコミュファンさん 
[2023-01-20 08:17:45]
年収500万のフルローンでタワマンは買えないけど、重視されるのは返済利率なので、親パワーを使って頭金2000万とか用意出来れば、タワマンも買えますよね。
7119: 口コミ知りたいさん 
[2023-01-20 08:33:42]
>>7118 マンコミュファンさん
海老名のタワマンでも高いんですか?4000万で買えないですかね?
7120: マンション検討中さん 
[2023-01-20 09:07:40]
>>7119 口コミ知りたいさん

リーフィアもグレーシアも低階層中古でも5500万以上だったよ…
4000万ではこちらのセントガーデンでも良階・良間取りは買えないレベルです。
海老名のマンションが10年前よりもめちゃくちゃ値上がりしていますんで…
伊勢原とか秦野あたりで検討されてみてはどうでしょうか。
7121: マンコミュファンさん 
[2023-01-20 09:26:57]
>>7117 マンション検討中さん
見てきたけど、無駄な費用(人それぞれだが)を削減して修繕金に回すのは賢明じゃないか?うちのマンションも管理会社の提案の中で無駄なものは断ってきたので修繕金が貯められてるし、いざ足りない時に値上げや一時金等で割を食うのは住民な訳で、提示されたものを全て飲むのが当たり前というのは管理組合として機能していない証拠だと思っている。
7122: マンション掲示板さん 
[2023-01-20 09:42:30]
もうすぐモデルルームのところにマンション建てるって本当ですか?
7123: 評判気になるさん 
[2023-01-20 11:29:12]
>>7120 マンション検討中さん
新築時より高いじゃないですか。
4800万までローン組もうと思うので、セントガーデン3LDK4600万円台かリーフィア2LDK5200万円の中古で検討します。夫婦2人なので悩ましい。
7124: マンコミュファンさん 
[2023-01-20 13:11:01]
>>7123 評判気になるさん
年収 1000万以上でステータスを求めるならリーフィア、子供を考えていて車をお持ちならセントガーデンだと思います。

7125: マンション掲示板さん 
[2023-01-20 17:05:50]
>>7121 マンコミュファンさん
入居して2年は管理会社に諸々任せちゃってるだろうから今は口出せないだろう。出すとしたらそれ以降。実際生活始めてみてそろそろ何がいらないって個々で何となく気づき始めた頃なのでは?
シェアカーなんてそもそもマイカー持ちにはいらないだろうし。持ってない人にとっては、シェアカーあるからこのマンション選んだかもしれないわけで。考えも生活習慣も全く違う赤の他人とお財布共有、ひとつ屋根の下で共存していくのは難しいね。自分は要らないと思うものでも他で需要あるならある程度は飲んでいかないと。
ここはII街区と合わせて1000世帯もあるから1世帯あたりの負担額もそれだけ少なく色んな物を試せるわけだからそこが一番の魅力なのでは?いちいちあれヤダこれヤダ言っちゃうような人には向かないかもしれないですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる