セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
6893:
匿名さん
[2023-01-07 18:53:44]
|
6894:
マンション検討中さん
[2023-01-07 19:44:22]
|
6895:
匿名さん
[2023-01-07 19:48:43]
高級タワマンとセントガーデン海老名、どちらに住んでみたい?
都内高級タワマン セントガーデンⅠ街区 セントガーデンⅡ街区 リーフィアorグレーシアタワー |
6896:
住民さん7
[2023-01-07 19:51:30]
久しぶりに検討スレ見たらまた荒れてますね。2年前と全く同じです、懐かしい笑。断熱等級が低いとか直床コストカットだの叩かれまくってますが、今のところ昼間はエアコン消してても気にならないくらいの快適温度で過ごせてます。左右上下階からの音もほとんど気になりません。ラウンジ(共用施設)も居心地いいですし、センドリに住んで本当に良かったなぁと思います。あと1年後にはII街区も出来ると思うと楽しみでなりません。
|
6897:
検討板ユーザーさん
[2023-01-07 20:17:09]
賑やかだと思ったら今日から不動産屋は営業開始なんですね。
お仕事ご苦労様です。 |
6898:
マンション検討中さん
[2023-01-07 20:26:45]
他物件の悪口辞めませんか。
「タワマンより優れてる」とか「自分はリーフィア中古の内見も行ったけど、センドリの方がかなり気に入って前向きに検討中。 」とか必死と思われて逆に恥ずかしいですよ。自分の購入したセントガーデンに満足してれば、それでいいじゃないですか。 |
6899:
検討板ユーザーさん
[2023-01-07 20:30:04]
立地、標準の設備仕様、眺望全てが格上のグレーシアタワーズウエスト棟22階の中古が5630万円
2街区の高層階は5000万程度? 基本何も付いてないのでタワマンの仕様に少しでも近づけるためオプションを付けまくると、ほぼ大差ない価格になる。 絶対グレーシアタワー買うよな。 |
6900:
マンション検討中さん
[2023-01-07 20:31:05]
今日MR行ってきました、
今まで見た中で1番エントランスが素敵でびっくりしました、これ程の規模だから出来る事なんでしょがこんなエントランス見たことないです、お値段も高めですがコンシェルジュや共有施設も凄すぎですね、断熱性能以外に欠点ないです。 |
6901:
名無しさん
[2023-01-07 20:35:07]
|
6902:
評判気になるさん
[2023-01-07 21:05:03]
|
|
6903:
eマンションさん
[2023-01-07 21:28:17]
>>6896 住民さん7さん
左右上下階からの音もほとんど気にならないレベルだったら良いですよね。 同じ施工会社の物件に住んでいますが、引戸の滑車のガラガラゴロゴロの音、子供が走り回る・飛び跳ねる音などで迷惑被っているので羨ましいです。 |
6904:
マンション検討中さん
[2023-01-07 22:20:50]
|
6905:
eマンションさん
[2023-01-07 22:32:16]
|
6906:
マンション検討中さん
[2023-01-07 22:33:48]
アンチのみなさん正月休みが長いですね。
余程暇なんでしょうね笑。 |
6907:
匿名さん
[2023-01-07 23:19:12]
>>6904 マンション検討中さん
中古こそ部屋の間取りを変えたり自由に部屋を作れるんだけどね。 その物件の写真見てみたけど壁紙を変更してることもなく、全て標準仕様のようだけど? キッチン天板フィオレストーン、キッチン棚、食洗機、ソフトクローズ、保温浴槽、ミストサウナ、タオルかけ、物干しバー、ハンズフリーキー、タンクレストイレ、全水栓浄水器が全て標準。 ここは全部有料のナシナシマンション。 |
6908:
マンション検討中さん
[2023-01-07 23:20:36]
趣味嗜好でそんなに差は出ないでしょうw売却時の誤差といえばエコカラットと玄関鏡くらいだと思いますが。まぁ風呂の蓋があるのはセンドリ検討者にとっては大きな想定外かもしれませんねww
|
6909:
匿名さん
[2023-01-07 23:22:45]
浴槽の蓋もないマンション、セントガーデン海老名。
|
6910:
検討板ユーザーさん
[2023-01-07 23:35:32]
>>6909 匿名さん
知り合いでセントガーデン角最上階4LDKを購入するつもりでMRに行ったら何もかもオプションで総額がグレーシアやリーフィア高層階の3LDK以上の価格になった為、セントガーデンをキャンセルしてどちらかにしたと聞きました。 私は4200万で購入できたので、そもそもタワーは検討にすら入らなかったですが。 |
6911:
マンション検討中さん
[2023-01-08 01:20:33]
|
6912:
マンション検討中さん
[2023-01-08 01:27:25]
マンションって自分だったり家族が満足していればどんなマンションだろうがそれで良いと思うんだけどそれでも高層階タワマンやら高級タワマンやらを比較に出してくる人は買い物のほとんどを見栄を張れるかで選んでそう。
|
リーフィア買えるぐらいの住宅ローンが通りません。が正解でした。嫉妬してすいません