日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

6833: 匿名さん 
[2023-01-03 01:34:13]
>>6832 通りがかりさん

なってませんが。
6834: eマンションさん 
[2023-01-03 08:08:41]
>>6833 匿名さん
ネット情報だけが全てではありませんよ?
6835: 評判気になるさん 
[2023-01-03 08:14:34]
>>6832 通りがかりさん
セントガーデンとリーフィアを所有しています。
3棟目は計画中と聞いております。
ただ、分譲か賃貸かは不確定みたいですよ。
6836: eマンションさん 
[2023-01-03 09:21:57]
>>6831 マンション検討中さん

いつもの僻みアカウントでした。
6837: eマンションさん 
[2023-01-03 09:36:24]
>>6827 名無しさん

都内のタワマンに住んでて住み替え検討中です、
タワマンはとにかく音が響いてうるさいですよ、
二重床も余計にうるさくて直床の方がよっぽど静かです、構造上軽量化してるので横からも上からも音が聞こえてきます、コンクリート構造より静かな造りはありませんよ。
6838: 通りがかりさん 
[2023-01-03 10:24:23]
>>6837 eマンションさん
湾岸エリアのタワマンに住んでて住み替え検討中です、
タワマンはとにかく静かですよ、
二重床なので、軽い音には弱いですが、ほぼ横からも上からも音が聞こえません、うるさいと思っている方は近隣問題を抱えて居るのでしょうね。
6839: 通りがかりさん 
[2023-01-03 10:38:15]
冬の海老名の朝はマイナスの気温で寒いです
6840: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-03 11:26:24]
>>6838 通りがかりさん

タワマンの壁は乾式壁がほとんどです、
低層階ではまれにコンクリート構造もありますが20階以上の階では有り得ません、遮音性能も良くてもD-55程度なので同じ条件なら音が聞こえやすいのは当たり前です、結局は周りの環境が大きいですがタワマンは静かだと勘違いしない方が良いです。
6841: eマンションさん 
[2023-01-03 11:44:13]
まぁ、センドリには何も関係のない話です。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
(F棟購入予定です)
6842: 名無しさん 
[2023-01-03 12:07:10]
>>6840 検討板ユーザーさん
セントガーデンに関係ない話はやめましょう。
どうせリーフィアタワーは新築で今は買えないのですから。
宜しくお願い致します。

6843: eマンションさん 
[2023-01-03 15:25:06]
>>6836 eマンションさん

いつもの僻みアカウントでした。
6844: 匿名さん 
[2023-01-03 15:31:56]
>>6838 通りがかりさん
県央エリアのタワマンに住んでて住み替え検討中です、
タワマンはとにかく音が響きますよ、
二重床二重壁なので、横からも上からも音が聞こえます、特に幼児の足音や掃除機が壁際に当たる音、洗濯機の音が酷いです。やはり板マンタイプ直床工法が一番だと感じました。
6845: マンション掲示板さん 
[2023-01-03 15:35:33]
>>6844 匿名さん
同じ人のコメントいりませんって。ここはタワマンで掲示板ではありません。タワマンのネタにしたければ、リーフィアタワーへ行ってください。タワマンではないので、音はどうでもいい、迷惑です。
6846: マンション検討中さん 
[2023-01-03 15:42:43]
6837と6844は同じ人物ですね。
リビオタワーでもリーフィアタワーでも行って妬んできて下さい。セントガーデンの掲示板には迷惑なので来ないでください。一街区に住んでますが音はタワマンに限らず響きます。でもいちいち気にしません。
神経質になるなら戸建に住んでください。
6847: マンション検討中さん 
[2023-01-03 23:42:11]
>>6845 マンション掲示板さん

いやいや違うアカウントでしたよ。
6848: マンション検討中さん 
[2023-01-04 00:14:54]
タワマンと長谷工板マンの騒音の違いを比較しても全く意味はないと思うけど、タワマンからの住み替え先を検討するのは自由でしょ
6849: 通りがかりさん 
[2023-01-04 07:53:36]
>>6848 マンション検討中さん
自由ですよ。ただ、騒音に神経質になられては困るとコメントされてるだけですよ。そもそも海老名のタワマンとは値段が違うし、購入層も異なります。また、他の方がコメントされてるように新築で購入できないタワマンと比べても仕方ないです
よ。違うアカウントでも同じでもどうでも良く、くだらない話はやめてほしいってだけでしょ。
6850: マンション掲示板さん 
[2023-01-04 07:55:06]
>>6847 マンション検討中さん
セントガーデンの住民が民度低いと思われるので、今後はまともなコメントをお願いします。
6851: 匿名さん 
[2023-01-04 09:32:57]
>>6850 マンション掲示板さん

いやいや貴方のコメントも同じですよ。
6852: マンション検討中さん 
[2023-01-04 18:25:25]
>>6851 匿名さん
匿名のあんた、もうええて。
終わって違う話しを閲覧したい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる