日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

6680: マンコミュファンさん 
[2022-09-27 09:37:51]
相鉄線で渋谷まで行くのは暇な人だけなんだよなぁ…
6681: マンション検討中さん 
[2022-09-27 10:50:46]
>>6678 匿名さん
数年で手放す最上階だから、永住目的で買ったとは思えない。タワマンの最上階買う人は、リセールバリュー狙う人が多いと思うよ。横浜の新築タワマンは億を超えてるけど
売るときはその価格以上で売れる。
6682: マンション検討中さん 
[2022-09-27 10:57:01]
>>6680 マンコミュファンさん

小田急で下北沢で乗り換えて井の頭乗るより楽やろ。
君は東京方面に遊びへ行かんの?
6683: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-27 11:43:22]
DT使うことが多いかなぁ
6684:   
[2022-09-27 12:39:31]
もう中古物件でてるね。2階が。
https://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_ebina/nc_70802194/
建てたのが長谷工なら仲介も長谷工なんですね。
両手専門の専任媒介やってる仲介業者ってクソみたいなとこばかり。
6685: マンション検討中さん 
[2022-09-27 13:15:04]
ここは殆どの人が永住目的のマンションじゃなかったの?賃貸も沢山出てるし。
6686: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-27 14:06:29]
>>6681 マンション検討中さん

リーフィアの最上階にはその論理は通用しません。
新築時の30階と31階の価格差が4000万以上ありますから。
エレベーターホールから別次元ですが。
6688: マンション検討中さん 
[2022-09-27 19:22:17]
>>6682 マンション検討中さん

ヒント。
東横線
6689: マンション掲示板さん 
[2022-09-27 19:25:27]
>>6686 検討板ユーザーさん
どうゆうこっちゃ?1フロアで4000万違うと
永住目的になるん?実際、数年で手放そうとしてるんだが…
2LDKだからこれから子育てする世代じゃ永住用には買わないし、20代が買える価格でもないでしょ
6690: マンション検討中さん 
[2022-09-27 19:38:43]
いつまで他所のマンションのネタで盛り上がってるの?
リーフィアの最上階が売り出された理由ではなくて、自分のマンションが売り出された理由についてでも話しあったら?
6691: eマンションさん 
[2022-09-27 19:55:10]
>>6690 マンション検討中さん
セントガーデンは単純に転勤とかでしょ
じゃないと残債割れするのに売らないよ
だから売り出しは新築以上の割高にしてるんでしょ
6693: 通りがかりさん 
[2022-09-27 19:59:57]
>>6683 検討板ユーザーさん

田園都市線をそんな風に略すの君だけやろ笑
童貞かと思ったわ。んでもってその路線に住んでる君が都内に遊びに行くのは暇な人ってことにはならへんのかいな?

6695: 管理担当 
[2022-09-27 21:06:41]
[No.6673~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
6696: 匿名さん 
[2022-09-27 21:35:19]
センドリにプレミアム住居はありません。
理由は簡単です。センドリは全ての住居がプレミアム住居だからです。
住民は分け隔てなく、語らい、助け合う平等な関係です。
きれいごとでしょうか。意見の違いもあるかもしれません。里山ガーデン観ながら共用空間パーティーコテージで思いの丈を吐き出しましょう。違いを乗り越えるのがリアル仲間と思います。
6697: マンション比較中さん 
[2022-09-28 00:23:08]
>>6680 相鉄線で座って新宿通っている俺は超暇人になるな
6698: マンション検討中さん 
[2022-09-28 10:21:40]
>>6697 マンション比較中さん
自分も超暇人です。
空いてて快適なので相鉄での通勤がやめられません。
6699: 評判気になるさん 
[2022-09-28 11:25:19]
>>6693 通りがかりさん
東急の公式がDTって言ってますが…。
DT01が渋谷でDT27が中央林間。

逆にDTって言葉でそれを連想するってことはもしかして…。


6700: マンション検討中さん 
[2022-09-28 14:38:30]
海老名→渋谷 最短36分ってマジ?
めっちゃ近いね。便利になるね。
あとは本数次第だな。
海老名→渋谷 最短36分ってマジ?めっち...
6701: マンション検討中さん 
[2022-09-28 17:15:32]
>>6700 マンション検討中さん

現状一時間以上かかっていますが36分になるなら快適すぎますね
6702: 通りがかりさん 
[2022-09-28 18:29:48]
日吉~渋谷が東横、通勤特急で最短18分で
海老名、大和、二俣川、西谷で19分だから二俣川の停車時間短くすれば、ギリギリ狙えるラインかもしれない。
東横の通勤特急に座って渋谷とか、横浜からでも
並ばないと難しいからこれは中々すごいかも。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる