日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

6498: マンション検討中さん 
[2022-09-16 19:57:54]
>>6491 マンション検討中さん

立地が悪かったり、駅から遠いマンションは安くてグレードを上げないと売れないので仕様が良いマンションありますよね、セントガーデンの立地で高仕様にするなら5000万前後では厳しいでしょう。
6499: 匿名さん 
[2022-09-16 20:01:23]

> 合計16点のマンションが、海老名にあって6000万~7000万で売れると思う?

だから違うんですよ。
旧い基準で点数つけて7000万で売れるかとか言ってもマンション買ったことない人にも買ったことある人にもさっぱりわかりませんよ笑
そんな聞き方は賃貸なのに固定資産税気にするようなものです笑
ちゃんとした基準で点数つけてください
6500: マンコミュファンさん 
[2022-09-16 21:00:07]
>>6499 匿名さん

仕様だけで考えても意味が無いですよ、
セントガーデンの後ろにあるマンション郡が仮に10個の合格があっても両方とも同じ値段なら後ろのマンション買う人いないでしょ。
6501: マンション検討中さん 
[2022-09-16 22:13:09]
>>6500 マンコミュファンさん

その通りです。
たとえ設備満点のマンションがあっても
たとえ価格の安いマンションがあっても
そのマンションがセントガーデンの後ろ、
いや横にあってもセントガーデンとは勝負にはならないでしょう。マンションは住民がいなければただの箱です。セントガーデンは住民込みのコミュニティマンションです。指差し喚呼の合格点でゴーカクと喜んでいるのがマンションの検討とは思えません。
6502: 通りがかりさん 
[2022-09-16 23:46:46]
よくわからない赤の他人が勝手に定めた謎の合格基準でよくそこまで語れるなw
6503: マンション検討中さん 
[2022-09-17 00:08:43]
それが全てではないが業界著名人のマンマニさんの一つの物差しで、ここが箱としては低スペックという一つの側面をついたからな。>>6491の燃え広がりかたよw

別に仕様が物足りないと思う人がいてもいいわけだし、大規模、共用部、海老名、価格に魅力を感じて買ってもそれはそれでええやんけ。
6504: マンション検討中さん 
[2022-09-17 00:39:05]
6491は一般的なグレードの高いマンションと低いマンション見分け方があって、ここは高グレードの基準を殆ど満たしていないので、低グレードマンションだよねと事実を書いただけだよね。

低スペックだからこそのこの価格
マンマニの記事にも書いてあるように、買った人が満足してるならそれでいいじゃない。

まあ、ここ最近建った海老名のマンションの中で一番グレードが低いのは確かだよね。
グレードが一番低くても、海老名NO.1マンションセンドリに幸あれ
6505: マンション比較中さん 
[2022-09-17 00:59:39]
確かだよねって何をもって確かって言っているの。印象?
6506: マンション検討中さん 
[2022-09-17 01:51:49]
てかマンマニさんって誰w?
みんな知ってるのがさも当然のように語られてるけどw

みんな知ってるの?
6507: ご近所さん 
[2022-09-17 06:09:23]
近くのマンション(合格点14個)に住むものです。
マンマニさんは知っていて、この記事はちょうど検討時期だったので知っています。ただし正直買う時は全く意識しておらず、単純に場所と外観を気に入って購入を決断しました。
合格点ほとんどゼロの賃貸マンション(UR)からの引っ越しでしたが、やはり好きな土地で自分の持ち家に住んでいるという満足度が一番、これらの仕様は大した差ではありません。
セントガーデンはららぽーと近接と豊かな植栽が良いと思っているので、検討者では無いですが書き込みさせていただきました。
ちなみにこちらも参考までに貼っておきます。
https://www.mansion-review.jp/ranking/evaluation/area/14/761/
6508: マンコミュファンさん 
[2022-09-17 08:23:38]
>>6504 マンション検討中さん

結局買えない人のひがみとかで少しでもセンドリの悪い所を探しているような感じだよね、周りのマンションに住んでる人達が書き込みしてるかもよ。
6509: マンション検討中さん 
[2022-09-17 08:41:01]
>>6508 マンコミュファンさん

マンションであれだけの庭があるも珍しいですよね、付加価値が高いのもセンドリの特徴ですよ。
6510: 匿名さん 
[2022-09-17 09:29:21]
>>6508 マンコミュファンさん
>>6507 ご近所さん

それはおかしいと思いました。

仕様は劣っていません。
旧い基準で指さし確認していくつか満たしていないからだめ、それってなんなんでしょう。
セントガーデンは立地、設備、庭、コミュニティ、新しいマンションのスペックでは付加価値がたくさんあり総合で優れたマンションです。旧い基準で劣っているけどこの価格で海老名だからいいんだという考え方はやめませんか。
6511: マンコミュファンさん 
[2022-09-17 09:30:54]
ハイグレード仕様低民度の裏のマンションの方こんにちは
6512: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-17 10:15:04]
モデルルームをチェックする時は最低限必ずここはチェックして下さいね、というマンマニさんのマンション検討者に向けたアドバイスがあり、ただそれを実践して結果を報告しただけなのでは?

ここは検討板
実物をまだ見てない検討者には参考になる情報です。
センドリ住民は事実にないことを書くなと文句を言う癖に、事実を書かれると買えない人の僻みだとか、結局何でも反応しちゃうんですね…。
ついでだけどクリアしてるのは
浴室サイズ1418、天井高2500、ディスポーザーの3つだけだと思います。

設備グレードは低いけれど、立地や共有施設など総合的にバランスの取れた良いマンションです。
上の方のサイトでも明らかに設備が上の周りのマンションより評価が高いのだから、誇りを持てば良いかと思います。
6513: マンション検討中さん 
[2022-09-17 10:30:36]
そうそう

あのブログ記事はあったらいいなであって別に国の基準でも何でもないよね。あと共用部が充実してる点も別に何も新しい訳じゃないし、ここに古い新しいはあまり無いような。。

直床が悪いかは議論する気ないけど、その他含め占有部が削られてるのを否定しても仕方ないよ。それでも賃貸から越してきたらレベルアップでしょ。ららぽーとやバーベキューでも楽しみながら過ごしたらしたらいいのよ。
6514: マンション掲示板さん 
[2022-09-17 10:36:26]
リーフィアの中層階くらいの価格帯だって考えると低グレード高価格帯のマンションよね
6515: マンション検討中さん 
[2022-09-17 16:13:01]
どうでもいいけど、サッシ高と駐車場までの屋根、ゴミ置き場までの屋根もあるでしょ
6516: 名無しさん 
[2022-09-17 19:49:48]
>>6515 マンション検討中さん

もともとマンションが買えなくて妬み嫉みのカキコミだから相手しないほうがいいかと…。
生暖かい目で見てあげましょう
6517: 評判気になるさん 
[2022-09-17 21:30:26]
>>6513 マンション検討中さん

指さし確認に惑わされるマンションではありません。正々堂々に専有部分の設備、共用部分の充実さでセントガーデンは上位グレードのマンションに入ります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる