セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/
[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22
セントガーデン海老名ってどうですか?
6221:
匿名さん
[2022-08-04 18:14:37]
|
6222:
検討板ユーザーさん
[2022-08-04 18:42:53]
植栽があるだけで、飲食店かどうか関わらす、低層階は虫とお友達になれると思ったほうがいいよ
|
6223:
通りがかりさん
[2022-08-04 19:10:09]
|
6224:
マンコミュファンさん
[2022-08-04 19:18:44]
B棟住人ですが、こないだ綾瀬に住んでる友人に「平日なのに家居たんだね。仕事休みだったの?」って言われましたw 屋上Pの上り口から見たそうです。まぁ、たしかに見えるっちゃ見えますけど、住んでる側からすればそんなに気にならないかなぁ。。
|
6225:
評判気になるさん
[2022-08-04 19:28:02]
|
6226:
マンション検討中さん
[2022-08-04 19:35:13]
同じ部屋番号の部屋が一街区ニ街区とあった場合、
ニ街区選ぶ理由はないからなぁ。 選択肢がない状況でニ街区を購入した判断を正当化したいんだろうが、それは無理があるって。 目の前、一街区とかはキツイわ。窓から見える景色が駐車場と廊下って。 |
6227:
口コミ知りたいさん
[2022-08-04 19:41:43]
|
6228:
通りがかりさん
[2022-08-04 19:42:08]
検討板に契約者や住民がいつまでもいる所は荒れますねぇ。。。
|
6229:
匿名さん
[2022-08-04 19:50:16]
|
6230:
検討板ユーザーさん
[2022-08-04 20:02:19]
>>6226 マンション検討中さん
目の前にみえる景色が超至近距離のららぽ立駐よりマシだわ。笑える |
|
6231:
eマンションさん
[2022-08-04 20:06:47]
C棟は正面の建設予定マンションとは対面なのは知っていますか。同じ階同士がお互いに洗濯物を干していたら目があったり、カーテンを開けていたら部屋の奥まで見えてしまうレベル。嫌すぎる。
|
6232:
評判気になるさん
[2022-08-04 20:10:43]
同じ高さ、同じ階数だからね。
|
6233:
検討板ユーザーさん
[2022-08-04 20:51:09]
なんで急に2街区ヨイショ始まってんのよ
わかりやすすぎるわ 笑 検討が遅かった自分を恨めよ。 |
6234:
名無しさん
[2022-08-04 21:23:30]
I街区→II街区が遠いとか言ってる奴はほんとアホすぎるな。コイツからしたらエイビイはクソ遠いから使わない。II街区の共用スペース(ランドリールームとか)遠すぎて行ってらんねーって感じかw
|
6235:
口コミ知りたいさん
[2022-08-04 21:27:14]
|
6236:
正確な情報提供者
[2022-08-04 22:15:51]
>>6231 eマンションさん
建設予定のマンションの配置図、ご覧になってないようですね。 配布されていますよ。 ベランダはららぽーと駐車場方向を向いています。 C棟ベランダとは正対しないようになっています。 理由がわかりませんが工事開始が今年末迄延期になっています。 資料配布されています。 ちょっと覗いたら不正確な情報が氾濫していたので書込みしました。 |
6237:
評判気になるさん
[2022-08-04 22:16:04]
〉同じ部屋番号の部屋が一街区ニ街区とあった場合、
ニ街区選ぶ理由はないからなぁ。 この人何言ってんだろ。 意味わからなさすぎて思わず笑ってしまった! |
6238:
検討板ユーザーさん
[2022-08-04 22:59:42]
ベランダ側にマンションが建つけど一応道路を挟んでるC棟ならともかく、ガチの目の前にマンションが建つ可能性のあるB棟買うのって結構勇気あるなとは思う。
|
6239:
検討板ユーザーさん
[2022-08-04 23:35:22]
|
6240:
検討板ユーザーさん
[2022-08-04 23:39:41]
そもそも私を含めたB棟購入者はららぽーと駐車場で景観気にしていないから、目の前のマンションも圧迫感と日照のみで建ってもそれほど気にならない。
|
知らない人は気にもしないと思います、
知り合いが通る時に家に居たんだねーとか家に居るんだとか思われるのが嫌なんです、ららぽーととかから悪気はないでしょうが部屋の中を見られそうです。