日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

6061: 匿名さん 
[2022-07-14 12:14:20]
>>6060 契約者さん1さん

こんなに建つのと思ったけどゆくゆくはもっと立つよね
近くに飲食店少ないし遅くまでやってる店もあまり無いのとコンビニ遠い少ない選択の余地が少ないのは解消されるのか?
それと土日が渋滞はさらに酷になりそう
6062: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-14 12:56:27]
海老名で新築マンションを探すと、今だとここぐらいしかないので迷ってましたが、この情報が本当なら無理してここを買う必要ないですね。
6063: 匿名さん 
[2022-07-14 13:39:52]
>>6062 検討板ユーザーさん
建築コストがどんどん上がっているのでここより高くなる可能性十分にあるし、何とも難しいですね。私は東口より西口派なのでやっぱセンドリかなーと思ってます。

特にヤマダ電機横の土地なんて交通量多くて騒がしいし、個人的に好かないですね。。

6064: 契約者さん1 
[2022-07-14 14:03:24]
センドリ以外小規模だから単純に比較はできない
6065: マンション検討中さん 
[2022-07-14 15:48:36]
日鉄はセンドリがあるのに自社ブランドのクリオにせずに、東口に自社クリオ2棟目を建てるのですね。
6066: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-14 17:03:45]
長谷工も自社ブランドのルネだとまだ仕様がマシなので2街区と完成時期も近いしルネかな~
駅から近い分高くなると思うけど、比較してみてかな。
6067: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-14 17:06:07]
>>6066 検討板ユーザーさん
ルネは総合地所のブランドですよ。

6068: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-14 17:09:33]
>>6065 マンション検討中さん
クリオって明和地所ですよね。
日鉄興和はリビオです。

6069: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-14 17:29:56]
>>6067 検討板ユーザーさん

そうでしたか!それは失礼。
6070: 匿名さん 
[2022-07-14 19:37:00]
>>6065 マンション検討中さん
センドリは5社JV物件なんだから各社のブランド名になるわけないでしょw
6071: マンション検討中さん 
[2022-07-14 20:42:58]
施工が長谷工ばかりだから、どこのブランドかごっちゃになって分かりにくくなってるな。
6072: マンション検討中さん 
[2022-07-14 22:50:25]
>>6071 マンション検討中さん

建設コストが上昇している中、コストを抑えるには施工シェアNO1の長谷工に発生するのが最適。今後も大手デベの施工は長谷工が中心でしょうね。
6073: マンション検討中さん 
[2022-07-16 08:44:06]
この価格で海老名駅近マンションが買えるので、ブランドなんて気にしない。
6074: マンション検討中さん 
[2022-07-16 13:38:21]
このクオリティだからこの価格なんだけどね。
6075: マンション検討中さん 
[2022-07-16 14:36:55]
複数デベが関わっているブランズシティ湘南台位のクオリティーで作っていたらどんな価格になっていたんだろう…まぁ長谷工下請けでは作れない施工技術だけど。
6076: マンション検討中さん 
[2022-07-16 14:39:13]
資材費か高騰している今日日にあの価格であの仕様のものをつくれるのがすごい。まぁ隣の芝は状態だけど。
6077: マンション検討中さん 
[2022-07-16 17:41:46]
別に長谷工でも施工だけなら良いんだよね。
設計と監理までやらせてしまうと、片側アウトフレームの直床二重天井の所謂長谷工仕様コストカットマンションになってしまう。
6078: マンション検討中さん 
[2022-07-16 18:01:57]
竣工後の管理も長谷工がやるからね。積立金から管理組合が気付かない様に色々中抜きされているかもしれないよ。
6079: 匿名さん 
[2022-07-16 22:54:06]
>>6078 マンション検討中さん
妄想乙~!

6080: マンション検討中さん 
[2022-07-16 23:36:33]
めでてえなw例えば電池が必要な時にあえて高いコンビニで買ったことにされて、差額を上納されるのでは。それが積み重なれば。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる