日鉄興和不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「セントガーデン海老名ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. セントガーデン海老名ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-08-22 18:35:56
 削除依頼 投稿する

セントガーデン海老名についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-05-03 19:55:22

現在の物件
1000 DREAM PROJECT
1000
 
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4(I街区)、953-8(II街区)(地番)
交通:相模線 海老名駅 徒歩5分 (I街区)、7分(II街区)
総戸数: 1,000戸

セントガーデン海老名ってどうですか?

5980: 住民さん7 
[2022-06-30 17:46:49]
低グレードマンションとか入居前の家賃が7万以下が3割だとか…だから何?って感じです。住んでる人にとって一番良い条件だったのがここだったわけで。他人の住まいにいちいちケチ付けないでもらえますか?

ちなみにうちは世帯年収1700万ですが、センドリ低層階に住んでますよ。タワマン買える余裕がありますが、敢えてこちらを選びました。低所得でも無理してタワマン買う人もいれば、高所得でも7万円の賃貸で一生暮らす人だっています。家だけで全てを決めつけないでください。お金のかけ方は人それぞれです。
5981: 名無しさん 
[2022-06-30 17:54:24]
>>5980 住民さん7さん

住民ですが、世帯年収自分も2000万ぐらいです。
5982: 入居済みさん 
[2022-06-30 17:55:11]
荒れてまいりました!

昔から「荒らしに反応する人もまた荒らし」という言葉も有りますので、あまり過剰に強い言葉で反論しないようにするのが良いかと。
5983: マンション検討中さん 
[2022-06-30 17:57:16]
>>5982 入居済みさん

そそ、バカの相手はやめましょう。
5984: センター分 
[2022-06-30 18:07:45]
>>5981 名無しさん
マジか…、うちは1800万だわ
負けた。
5985: セントガーデン住人 
[2022-06-30 18:31:10]
うちは世帯年収2400万なので、高層階を購入しました。
5986: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-30 18:45:41]
管理人さ~ん!そろそろお掃除の時間ですよ~!
5987: 購入者 
[2022-06-30 18:47:59]
>>5985 セントガーデン住人さん

自分は1600万で二街区の最上階買いました、
一戸建てもあるので気ままに住みます。
5988: 住民 
[2022-06-30 18:51:45]
うちも年収◯000万超え+芝浦のタワマン3部屋持ってる(賃貸で貸してる)けど、センドリ低層階住んでます。お金持ちの人に限って質素って言葉があるけど、ほんとその通りだと思いますよ。住んでる土地、マンション、階数だけで何でも決めつけるのはよくないです。この話はこれで終わりましょう。センドリは多種多様、いろんな方が住んでいて面白いです。ここに住んで良かったと思っています。
5989: 契約者さん 
[2022-06-30 19:02:23]
我が家は世帯年収3800万ですが2階を買いました。上には上がいるんですね。
5990: eマンションさん 
[2022-06-30 19:05:07]
何を勝手に終わらせようとしているんですか?まだまだ自分語りを続けますよ。センガーは永久に不滅です。
5991: マンション検討中さん 
[2022-06-30 19:10:20]
>>5990 eマンションさん
笑わせないでwww
5992: 通りがかりさん 
[2022-06-30 19:12:18]
ところで、ここの野晒し駐車場には高級車たくさん停まってんの?
それとも、質素な感じなの?
どこにお金使ってるのか気になるー
5993: マンション検討中さん 
[2022-06-30 19:13:59]
でも、実際のとこ、みんな1600万ぐらいあるでしょ
旦那900、嫁700あれば普通に行くからね。
5994: マンション検討中さん 
[2022-06-30 19:32:09]
>>5992 通りがかりさん
うちは最近、マツダCX5から日産セレナに乗り換えました。至って普通です笑、だって子供がまだ小さいんだもん。ミニバン3列シート最高!(ほんとはもっと良い車乗りたいw けど、奥さんが許してくれないwww)お金は趣味の釣りと年に2回の海外旅行だけど、コロナで行けないし…あんま使うとこないよね。
5995: 契約者さん8 
[2022-06-30 19:41:42]
>>5992 通りがかりさん

結構外車やレクサスが多くてびっくりしてます。
5996: 契約者さん8 
[2022-06-30 19:45:23]
>>5993 さん

1街区の平均世帯年収は600万~700万が最多ってアンケートではなっていましたよね。
5997: マンション検討中さん 
[2022-06-30 19:46:18]
とりあえず年収の高さは民度の高さに比例しないということがここ見てよくわかりました笑。

5998: マンション検討中さん 
[2022-06-30 19:48:28]
>>5996 契約者さん8さん
結構少ないのね。ビックリ。
5999: 契約者さん8 
[2022-06-30 19:59:09]
>>5998 マンション検討中さん

日本の平均世帯年収より高いですよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる